「高橋みなみプロデュース公演」の版間の差分

→‎概要: 公演概要と発表・経緯に分けて整理(メンバー考案セトリはチームH「博多レジェンド」などの前例があるため削除)、→‎2月16日「STAFF公演」: 箇条書きに変更
(→‎概要: 公演概要と発表・経緯に分けて整理(メンバー考案セトリはチームH「博多レジェンド」などの前例があるため削除)、→‎2月16日「STAFF公演」: 箇条書きに変更)
1行目: 1行目:
{{予定}}
{{最新の出来事}}
{{編集者希望}}
「'''高橋みなみプロデュース公演'''」は、2016年2月16日から28日まで[[AKB48#AKB48劇場|AKB48劇場]]で行われている、[[高橋みなみ]]プロデュースによる[[AKB48]]の特別[[劇場公演|公演]]。
「'''高橋みなみプロデュース公演'''」は、2016年2月16日から28日まで[[AKB48#AKB48劇場|AKB48劇場]]で行われる予定の、[[高橋みなみ]]プロデュースによる[[AKB48]]の特別[[劇場公演|公演]]。


== 概要 ==
== 概要 ==
*2015年11月7日、北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナで行われた全国握手会において、高橋がプロデュースする公演が開催されることが発表される。2015年には著名人が考案したセットリストによる公演が行われているが、48グループのメンバーが考案するセットリストを行う劇場公演は初めてである<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1563197.html 高橋みなみプロデュース公演、AKB劇場で開催決定] - 日刊スポーツ 2015年11月7日</ref>
* 2016年2月16日から28日まで、全8公演が行われている。出演メンバー・セットリストは日替わりで、高橋は全公演に出演する。
*同年11月23日、マリンメッセ福岡で行われた全国握手会(高橋が最後の参加となる握手会)において、高橋の卒業までの行程とプロデュース公演についての概要が発表される。
* 2015年11月7日に北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナで行われた全国握手会にて、高橋がプロデュースする公演が開催されることが発表された<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1563197.html 高橋みなみプロデュース公演、AKB劇場で開催決定] - 日刊スポーツ 2015年11月7日</ref>。5日後、高橋とAKB48グループ総支配人の[[茅野しのぶ]]を交えた緊急ミーティングが東京都内某所にて行われ、11月23日にマリンメッセ福岡で行われた全国握手会(高橋が最後の参加となる握手会)において、本公演の概要が高橋の卒業までの行程と共に発表された<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1570226.html 高橋みなみ卒業日は3月28日「そこに向け頑張る」] - 日刊スポーツ 2015年11月23日</ref>。
:2016年2月16日から28日まで、日替わりメンバーによる8公演を行われる<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1570226.html 高橋みなみ卒業日は3月28日「そこに向け頑張る」] - 日刊スポーツ 2015年11月23日</ref>。
:11月7日の発表から5日後の東京都内某所において、高橋とAKB48グループ総支配人の[[茅野しのぶ]]を交えた緊急ミーティングが行われ、公演の内容や出演者などについて煮詰められた。
:開幕を飾る16日公演は「STAFF公演」と称し、48グループを支えるスタッフによる公演が行われる。なお、この公演も含めた全8公演すべてに、高橋は出演する予定である。


== 公演内容 ==
== 公演内容 ==
=== 2月16日「STAFF公演」 ===
=== 2月16日「STAFF公演」 ===
* 出演者:高橋みなみ・[[戸賀崎智信]](AKB48グループカスタマーセンター長)・[[茅野しのぶ]](AKB48グループ総支配人)・青木宏行(光文社 エンタテインメント編集部編集長)・[[Wikipedia:松村匠|松村匠]](AKS 取締役)・「チーム息切れ」{{注釈|湯浅順司らが結成したバンドグループ。2014年の[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~|AKB48グループ大組閣祭り]]での前座にも出演している。}}・高橋栄樹(凸版印刷 情報コミュニケーション事業本部)・松本伸夫(ノースリバー 映像制作総括部長)・[[西山恭子]](AKS 広報部部長)・[[湯浅順司]](AKB48 A&Rチーフプロデューサー、Shizuku Entertainment代表取締役)・松本沙也加(スタイリスト)・郡司善孝(AKB48劇場スタッフ)・[[用語#「北川謙二」|北川謙二]](AKB48アシスタントプロデューサー、ノースリバー代表取締役)・牧野雄飛(AKS マネジメント部イベント制作)・紺田大輔(キングレコード 第二クリエイティブ本部YBC制作部部長)・牧野彰宏(AKS マネジメント制作部部長)・佐々木慎(AKS マネジメントチーフ、チームA担当)・岡田剛(AKS事業推進グループグループ部長)・山本学(元SNH48顧問、戸賀崎智信のアンダーとして出演)
* 出演者
** 高橋みなみ
** [[戸賀崎智信]](AKB48グループカスタマーセンター長)
** [[茅野しのぶ]](AKB48グループ総支配人)
** 青木宏行(光文社 エンタテインメント編集部編集長)
** [[Wikipedia:松村匠|松村匠]](AKS 取締役)
** 「チーム息切れ」(湯浅順司らが結成したバンドグループ。2014年の[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~|AKB48グループ大組閣祭り]]での前座にも出演している。)
** 高橋栄樹(凸版印刷 情報コミュニケーション事業本部)
** 松本伸夫(ノースリバー 映像制作総括部長)
** [[西山恭子]](AKS 広報部部長)
** [[湯浅順司]](AKB48 A&Rチーフプロデューサー、Shizuku Entertainment代表取締役)
** 松本沙也加(スタイリスト)
** 郡司善孝(AKB48劇場スタッフ)
** [[用語#「北川謙二」|北川謙二]](AKB48アシスタントプロデューサー、ノースリバー代表取締役)
** 牧野雄飛(AKS マネジメント部イベント制作)
** 紺田大輔(キングレコード 第二クリエイティブ本部YBC制作部部長)
** 牧野彰宏(AKS マネジメント制作部部長)
** 佐々木慎(AKS マネジメントチーフ、チームA担当)
** 岡田剛(AKS事業推進グループグループ部長)
** 山本学(元SNH48顧問、戸賀崎智信のアンダーとして出演)
====セットリスト====
====セットリスト====
<div class="setlist with-overture">
<div class="setlist with-overture">
30行目: 45行目:
<div class="setlist encore">
<div class="setlist encore">
'''アンコール'''
'''アンコール'''
#'''唇にBe My Baby'''
#'''唇にBe My Baby'''
</div>
</div>
==== 主な出来事 ====
==== 主な出来事 ====
80行目: 95行目:
*発表時点の出演メンバーに加え、1期生OGから[[駒谷仁美]]と[[渡邊志穂]]が『[[用語#「ライダー」|ライダー]]』に登場。また、同じく1期生OGの[[川崎希]]も夫の[[Wikipedia:ALEXANDER|アレクサンダー]]を伴い、『リオの革命』の英語での台詞のタイミングで登場している<ref name="memo20167">[http://akb48.blog48.fc2.com/blog-entry-20167.html 高橋みなみプロデュース公演 第2弾「お蔵入り公演」トピックス&セットリスト] - AKB48@メモリスト 2016年2月17日</ref><ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/taka4848mina/status/699947563038826496|by=高橋みなみ|date=2016-02-17}}</ref>。
*発表時点の出演メンバーに加え、1期生OGから[[駒谷仁美]]と[[渡邊志穂]]が『[[用語#「ライダー」|ライダー]]』に登場。また、同じく1期生OGの[[川崎希]]も夫の[[Wikipedia:ALEXANDER|アレクサンダー]]を伴い、『リオの革命』の英語での台詞のタイミングで登場している<ref name="memo20167">[http://akb48.blog48.fc2.com/blog-entry-20167.html 高橋みなみプロデュース公演 第2弾「お蔵入り公演」トピックス&セットリスト] - AKB48@メモリスト 2016年2月17日</ref><ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/taka4848mina/status/699947563038826496|by=高橋みなみ|date=2016-02-17}}</ref>。
*本公演に出演予定がなかった[[渡辺麻友]]が公演を鑑賞し、渡辺は見学エリアでペンライト3本とスケブを持ち「奇声をあげながら」応援していた。その後、高橋みなみに促される形でMC3の前半に参加している<ref name="memo20167"/><ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/karaage_mayu/status/699935833873260544|by=渡辺麻友|date=2016-02-17}}</ref>。
*本公演に出演予定がなかった[[渡辺麻友]]が公演を鑑賞し、渡辺は見学エリアでペンライト3本とスケブを持ち「奇声をあげながら」応援していた。その後、高橋みなみに促される形でMC3の前半に参加している<ref name="memo20167"/><ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/karaage_mayu/status/699935833873260544|by=渡辺麻友|date=2016-02-17}}</ref>。
*高橋みなみによれば、[[柏木由紀]]とは「(約)10年いるのに一緒の公演は初{{注釈|2009年8月1日のシアターGロッソ「夢を死なせるわけにいかない」公演一緒出演している。<ref name="ameblo10306586235">[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10306586235.html シアターGロッソ 公演メンバー] - AKB48オフィシャルブログ 2009年7月24日</ref>}}」、また[[北原里英]]と[[指原莉乃]]が「同じ公演に立つのは7年?ぶり」というレアなものとなった<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/taka4848mina/status/699948284974993408|by=高橋みなみ|date=2016-02-17}}</ref>。
*高橋みなみによれば、[[柏木由紀]]とは「(約)10年いるのに一緒の公演は初{{注釈|ただし、2009年8月1日のシアターGロッソ「夢を死なせるわけにいかない」公演にて一緒に出演している<ref name="ameblo10306586235">[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10306586235.html シアターGロッソ 公演メンバー] - AKB48オフィシャルブログ 2009年7月24日</ref>}}」、また[[北原里英]]と[[指原莉乃]]が「同じ公演に立つのは7年?ぶり」というレアなものとなった<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/taka4848mina/status/699948284974993408|by=高橋みなみ|date=2016-02-17}}</ref>。


=== 2月18日「いちごちゃんず公演」 ===
=== 2月18日「いちごちゃんず公演」 ===
6,514

回編集