Everyday、カチューシャ
ナビゲーションに移動
検索に移動
- 「アンチ」はこの記事に転送されます。用語としてのアンチは用語/あ行#アンチを参照してください。
- SDN48による表題曲カバーは、MIN・MIN・MINを参照してください。
AKB48 21stシングル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Everyday、カチューシャ | |||||||||||
![]() | |||||||||||
発売日 | 2011年5月25日 | ||||||||||
レーベル | キングレコード | ||||||||||
選抜人数 | 26 | ||||||||||
販売形態 | Type A 初回限定盤/通常盤 | ||||||||||
| |||||||||||
「Everyday、カチューシャ」(エブリデイ、カチューシャ)は、2011年5月25日にYou,Be Cool!/KING RECORDSから発売された、AKB48の21st(インディーズを含めると通算23枚目)シングル。
概要
- キャッチコピーは「女の子たちが集まると、とっておきの夏が来る」。
- Type A、Bそれぞれの初回限定盤と通常盤、および劇場盤の計5種が同時発売され、それぞれジャケット及び収録内容が異なる。
- 通常盤には、次作(22ndシングル)の選抜メンバーをファン投票によって決めるという「AKB48 22ndシングル選抜総選挙」の投票用シリアルナンバーカードが封入されている。
主な記録
- オリコン週間ランキング第1位(2011年6月6日付、連続8作目、通算8作目)[1]。
- 女性グループによる8作連続首位は、ピンク・レディー(1978年10月2日付「透明人間」)以来、32年8ヶ月ぶり[2]。
- オリコン月間ランキング2011年5月第1位。
- オリコン年間ランキング2011年第2位[3]。
- 初回出荷枚数は145万枚[4]。
- 初日売上94.2万枚。2日目で108.5万枚を売り上げミリオンを突破した。99年11月に発売され、初週で106万8000枚の売り上げを記録した宇多田ヒカルの「Addicted To You」を上回り、女性アーティストの初週売り上げ歴代1位となった。シングル発売初週でミリオンを達成したのは、宇多田以来11年半ぶり。アイドルとしては史上初の快挙となった。AKB48にとってミリオン突破は、「Beginner」、「桜の木になろう」に続き通算3作目。発売2日目での突破は、前作「桜の木になろう」の14日目を上回る自己最速記録となった[5]。
- 初週売り上げは、133.4万枚を記録。これまで最高だった96年2月発売のMr.Children『名もなき詩』(120.8万枚)を15年ぶりに抜き、歴代1位の記録となった[2]。
- 発売4週目にAKB初の150万枚突破。4週目での突破は最速記録。シングルで150万枚を超えるのは、「修二と彰」の『青春アミーゴ』以来5年5カ月ぶり[6]。また、女性グループとしてはピンク・レディー、Puffy、SPEED、モーニング娘。に続く史上5組目[7]。
収録曲
※所属チームは発売時点のもの。
Everyday、カチューシャ
Everyday、カチューシャ | |||
---|---|---|---|
AKB48 | |||
![]() | |||
作詞 | 秋元康 | ||
作曲・編曲 | 井上ヨシマサ | ||
MV監督 | 本広克行 | ||
振付 | WARNER | ||
タイアップ | |||
|
- 全タイプに収録。
- 選抜定員26名は過去最多人数。前作の選抜16名は全員、今作も選抜入りした。横山、山本、渡辺美優紀の3名が初選抜。横山は9期生として初選抜。山本、渡辺美優紀は、NMB48メンバーとして初めての選抜となる。復帰組のうち、倉持、佐藤すみれは「チャンスの順番」以来2作ぶり、宮崎は「ヘビーローテーション」以来4作ぶり、多田は「言い訳Maybe」以来8作ぶり、小森は「涙サプライズ!」以来9作ぶり、菊地は「Baby! Baby! Baby!」以来12作ぶり、増田は「BINGO!」以来17作ぶりの選抜入りとなった。また菊地は活動再開後初の選抜入りとなる。
- 「ポニーテールとシュシュ」に続く“夏”ソング[8]。
- MVはグアムで撮影され、「踊る大捜査線」シリーズや映画「UDON」などを手掛けた本広克行が監督を務めた。作品には、過去のAKBのMV作品をオマージュした演出が数多く取り入れられている(「大声ダイヤモンド」のケンカシーン、「言い訳Maybe」の自転車レースシーンなど)。
- 「誰かのために」プロジェクトの一環として、売上金の一部が震災支援に寄付される。
- 第84回選抜高校野球大会(2012年3月開催)の開会式入場行進曲に決定。かつての人気アイドルグループだった、おニャン子クラブやモーニング娘。でも行進曲には選ばれなかった。だが、昨年はレコード大賞を受賞するなど、今では国民的アイドルに成長し、幅広いファン層から支持されていることが決め手となった[10]。
選抜メンバー(センター:前田敦子。かっこ内は選抜回数)
- チームA:多田愛佳(3)、小嶋陽菜(23)、倉持明日香(4)、指原莉乃(7)、篠田麻里子(19)、高城亜樹(6)、高橋みなみ(22)、前田敦子(23)
- チームK:板野友美(22)、大島優子(20)、菊地あやか(4)、峯岸みなみ(20)、宮澤佐江(20)、横山由依(初)
- チームB:河西智美(20)、柏木由紀(14)、北原里英(11)、小森美果(2)、佐藤すみれ(2)、増田有華(4)、宮崎美穂(9)、渡辺麻友(17)
- SKE48チームS:松井珠理奈(11)、松井玲奈(6)
- NMB48チームN:山本彩(初)、渡辺美優紀(初)
これからWonderland
これからWonderland | |||
---|---|---|---|
AKB48 | |||
作詞 | 秋元康 | ||
作曲・編曲 | 井上ヨシマサ | ||
MV監督 | 中村太洸 | ||
タイアップ | |||
|
- 全タイプに収録。
- アサヒ飲料のCMに出演している、AKB48メンバー15人で構成される。
選抜メンバー(センター:前田敦子)
ヤンキーソウル
ヤンキーソウル | |||
---|---|---|---|
AKB48 | |||
作詞 | 秋元康 | ||
作曲 | TJMixx | ||
編曲 | 武藤星児 | ||
MV監督 | 佐藤太 | ||
タイアップ | |||
|
- Type-Aに収録。
- 主題歌となっているドラマ『マジすか学園2』の出演者32名が歌唱メンバーとなっている。
選抜メンバー(センター:前田敦子)
- チームA:多田愛佳、倉持明日香、小嶋陽菜、指原莉乃、篠田麻里子、高城亜樹、高橋みなみ、前田敦子、前田亜美
- チームK:秋元才加、板野友美、大島優子、菊地あやか、仁藤萌乃、峯岸みなみ、宮澤佐江、横山由依
- チームB:河西智美、柏木由紀、北原里英、小森美果、佐藤すみれ、宮崎美穂、渡辺麻友
- 研究生:市川美織、大場美奈、島崎遥香、島田晴香、永尾まりや、山内鈴蘭
- SKE48チームS:松井珠理奈、松井玲奈
人の力
人の力 | |||
---|---|---|---|
アンダーガールズ | |||
作詞 | 秋元康 | ||
作曲・編曲 | 関淳二郎 | ||
MV監督 | 丸山健志 | ||
タイアップ | |||
|
- Type-Bに収録。
- 選抜メンバーは過去最多の29人。佐藤亜美菜は、AKB48のシングルで初のセンターで、仲川は「僕のYELL」(「ポニーテールとシュシュ」収録)以来のセンター。
- 従来のアンダーガールズとは異なり、選抜に入らなかったメンバーの半数は「ヤンキーソウル」歌唱メンバーに回ったため、今作は事実上シアターガールズに相当する構成となっている。その為、全体の約4割が初選抜で、大家、中田、仲谷、田名部、小林香菜、佐藤夏希、鈴木まりや、近野、竹内、仲俣、中村、森、山田菜々が初選抜、また山田菜々(NMB48)はAKB48のシングル初参加。
- 岩佐、中塚、松井咲子、米沢は「僕だけのvalue」(「Beginner」収録)以来、松原と梅田は「涙のシーソーゲーム」(「ヘビーローテーション」収録)以来、佐藤亜美菜は「盗まれた唇」(「ポニーテールとシュシュ」収録)以来の選抜入りとなる。
- 前作の選抜メンバーのうち、奥真奈美、大矢真那、木本花音が選抜落ち。
選抜メンバー(「アンダーガールズ」名義。センター:佐藤亜美菜、仲川遥香。かっこ内はアンダーガールズにおいての選抜回数)
- チームA:岩佐美咲(3)、大家志津香(初)、片山陽加(6)、仲川遥香(4)、中田ちさと(初)、仲谷明香(初)、松原夏海(3)
- チームK:内田眞由美(2)、梅田彩佳(2)、田名部生来(初)、中塚智実(2)、藤江れいな(6)、松井咲子(2)、米沢瑠美(4)
- チームB:石田晴香(5)、小林香菜(初)、佐藤亜美菜(3)、佐藤夏希(初)、鈴木まりや(初)、近野莉菜(初)、平嶋夏海(4)
- 研究生:竹内美宥(初)、仲俣汐里(初)、中村麻里子(初)、森杏奈(初)
- SKE48チームS:矢神久美(5)
- SKE48チームKII:高柳明音(4)、向田茉夏(3)
- NMB48チームN:山田菜々(初)
アンチ
アンチ | |||
---|---|---|---|
チーム研究生 | |||
作詞 | 秋元康 | ||
作曲・編曲 | ツキダタダシ | ||
- 劇場盤に収録。
- 鈴木紫帆里は発売4日前の5月21日付でチームBに昇格しているが、レコーディング時は研究生だったため本作に参加している。
選抜メンバー(「チーム研究生」名義。センター:島崎遥香)
- チームB:鈴木紫帆里
- 研究生:阿部マリア、伊豆田莉奈、市川美織、入山杏奈、牛窪紗良、大場美奈、加藤玲奈、川栄李奈、小嶋菜月、小林茉里奈、島崎遥香、島田晴香、竹内美宥、永尾まりや、仲俣汐里、中村麻里子、名取稚菜、藤田奈那、森杏奈、森川彩香、山内鈴蘭、山口菜有
収録内容
Type-A
CD [26:17]
- Everyday、カチューシャ [5:13]
- これからWonderland [4:26]
- ヤンキーソウル [3:31]
- Everyday、カチューシャ(Off vocal ver.) [5:13]
- これからWonderland(Off vocal ver.) [4:25]
- ヤンキーソウル(Off vocal ver.) [3:29]
DVD
- Everyday、カチューシャ Music Video
- これからWonderland Music Video
- ヤンキーソウル Music Video
- Everyday、カチューシャ Music Clip〈Drama ver.〉
- AKB48ちょの続・ショートコンちょ3連発!(Type-A)
特典
- 「AKB48 22ndシングル選抜総選挙」投票用シリアルナンバーカード1枚(期間限定)
- 全国握手会イベント参加券1種ランダム封入(全2種)(初回限定盤のみ)
Type-B
CD [28:17]
- Everyday、カチューシャ [5:13]
- これからWonderland [4:26]
- 人の力 - アンダーガールズ [4:30]
- Everyday、カチューシャ(Off vocal ver.) [5:13]
- これからWonderland(Off vocal ver.) [4:25]
- 人の力(Off vocal ver.) [4:30]
DVD
- Everyday、カチューシャ Music Video
- これからWonderland Music Video
- 人の力 Music Video
- Everyday、カチューシャ Music Clip〈Dance ver.〉
- AKB48ちょの続・ショートコンちょ3連発!(Type-B)
特典
- 「AKB48 22ndシングル選抜総選挙」投票用シリアルナンバーカード1枚(期間限定)
- 全国握手会イベント参加券1種ランダム封入(全2種)(初回限定盤のみ)
劇場盤
CD [27:38]
- Everyday、カチューシャ [5:13]
- これからWonderland [4:26]
- アンチ - チーム研究生 [4:11]
- Everyday、カチューシャ(Off vocal ver.) [5:13]
- これからWonderland(Off vocal ver.) [4:25]
- アンチ(Off vocal ver.)[4:10]
特典
- 「Everyday、カチューシャ」劇場盤発売記念大握手会参加券1枚
- メンバー個別総選挙風生写真1枚(ランダム)
注釈
出典
- ^ 週間 CDシングルランキング2011年6月6日付 - ORICON STYLE 2011年6月6日
- ^ a b AKB48新曲、“シングル史上最高”の初週売上133.4万枚 - ORICON STYLE 2011年5月31日
- ^ 年間 CDシングルランキング2011年度 - ORICON STYLE
- ^ 大島優子、総選挙連覇は「五分五分ですね」 - 日テレNEWS24 2011年5月24日
- ^ AKB48新曲が2日でミリオン突破 女性歌手歴代1位の108.5万枚 - ORICON STYLE 2011年5月27日
- ^ AKB48、「修二と彰」以来の大記録樹立 売り上げ最速記録更新 - モデルプレス 2011年6月21日
- ^ 【オリコン】AKB48、2作連続売上150万枚突破…女性グループ史上初の快挙 - ORICON STYLE 2011年9月20日
- ^ a b AKB48新曲、前田敦子初主演映画『もしドラ』主題歌に決定 - ORICON STYLE 2011年4月4日
- ^ a b c Everyday、カチューシャ(数量限定生産盤/Type-A) - ORICON STYLE
- ^ モー娘も選ばれなかったセンバツに…AKB 異例の起用の理由 - スポニチ Sponichi Annex 2012年1月12日
外部リンク
- キングレコード
- AKB48公式サイト