事務所
本項では、48グループおよび坂道シリーズ所属のメンバーが所属している事務所について記述する。
概要
48グループ
- AKB48については、結成当初はメンバー全員が、株式会社オフィスフォーティエイト(Office48)によるマネージメントを受けていたが、マネージメントや露出展開の強化を計るために、また、卒業後も芸能活動が出来るように一部メンバーが他の芸能事務所へ移籍した。
- 新たにAKB48・HKT48・NGT48(2011年11月から2019年1月まではSKE48も)として加入したメンバーは、一部のメンバーを除き、最初は株式会社AKS所属だが、他の事務所からのオファーがあった場合は移籍するようになっている。また、研究生のままで他事務所に所属した例もあった[注釈 1]。当時のAKB48の運営方針では、全てのメンバーが他の芸能事務所に所属しマネージメントを受ける予定であった。
- しかし、2012年3月25日のコンサート「業務連絡。頼むぞ、片山部長! in さいたまスーパーアリーナ」で15名の事務所移籍が発表されて以降、大規模な事務所移籍発表は行われていない。逆に、アトリエ・ダンカン(のちに経営破綻)に所属していた片山陽加と佐藤亜美菜、フロスツゥーに所属していた前田亜美およびMousaに所属していた全員がそれぞれ事務所との契約を満了し、(AKB48活動終了と共にMousaを退社した仲谷明香を除き)AKSへ出戻りとなる状況になっている(その後、片山は2014年1月1日付でアービングへ、佐藤亜美菜は同年6月1日付で大沢事務所へ移籍している)。
- このため、外部事務所への移籍が停滞して以降は、後述するNMB48、海外グループおよび外部事務所所属メンバー以外のほぼ全員がAKSの所属となっており、同社のマネージメントを受けていた。48グループを卒業するメンバーのうち芸能活動を継続する者については、グループ離脱と同時ないし一定期間後に他事務所へ移籍する状態が長く続いていた。
- 2020年2月にAKSがに社名を株式会社Vernalossom(ヴァーナロッサム)に変更し、同社は日本国内の48グループの運営から撤退、今後は9つある海外姉妹グループと日韓ガールズグループIZ*ONEの運営、新規事業を行うこととなった[1]。これに伴い、2020年4月にAKB48の運営・メンバーのマネジメントがAKSから新たに設立した株式会社DHへ移管された。ただし、IZ*ONEで活動していたHKT48に所属する矢吹奈子は2023年1月31日をVernalossomの退所(2021年11月1日付でマネジメント契約終了)、AKB48に所属する本田仁美も同様にVernalossomの所属であったが、2022年1月1日付でDHに移籍している。また、2021年6月にHKT48を卒業した宮脇咲良は卒業後も一時Vernalossomのマネジメントを受けていた(2021年11月1日付でマネジメント契約終了)。
- また、チーム8所属メンバーは当初から全員がAKS→DHの所属となっていたが、2020年7月に大西桃香が新興芸能事務所のアリゲーターに移籍したのを皮切りに、清水麻璃亜・小田えりながセントラルへ、岡部麟が大手芸能事務所であるホリプロへ、小栗有以がSKE48のマネジメントを行っているゼストへ移籍するなど、チーム8メンバーについても外部事務所にマネジメントを委ねるケースも出始めている。
- SKE48は、設立当初は株式会社ピタゴラス・プロモーションが運営母体となっていたが、2011年11月1日付でAKSへ事業を委譲し、当時の全所属メンバーおよび全運営スタッフが移籍した。その後、高柳明音(→エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ→エイベックス・マネジメント)、松井玲奈(→Grick)、佐藤実絵子(セントラル・ジャパン)[注釈 2]、宮前杏実(→サン・オフィス。卒業後に短期間で退所し個人事務所設立)、松井珠理奈(→アービング)、須田亜香里(→TWIN PLANET)、大矢真那(→サン・オフィス)[注釈 3]はグループ在籍中にさらに別の事務所へ移籍を果たしている。また、HKT48より移籍した谷真理佳もワタナベエンターテイメントからの移籍オファーを受け、移籍を果たしている。
- その後、2019年3月にSKE48の運営・メンバーのマネジメントがAKSから株式会社SKE(株式会社KeyHolderによる設立)へ、さらに株式会社SKEは2019年7月1日付で株式会社ゼストへ商号を改称して現在に至っている。
- HKT48は、AKB48より移籍した指原莉乃(太田プロダクション)、多田愛佳(プロダクション尾木)以外では、2019年6月に村重杏奈がSKE48の須田亜香里、元AKB48の西野未姫が所属するTWIN PLANETへ移籍を果たしている(ただし、2019年6月の時点で(仮)契約であったが、その後同年10月に正式所属となった)。
- その後、2020年4月にHKT48の運営・メンバーのマネジメントがAKSから株式会社Mercury(マーキュリー)へ移管された。
- さらに、2021年11月1日付で坂口理子、渕上舞がサンミュージックプロダクションに移籍しており、Mercury移管後の初のメンバーの外部事務所への移籍となった[2]。
- NGT48は、AKB48より移籍した北原里英(太田プロダクション)、兼任の柏木由紀(ワタナベエンターテインメント)を除き、2018年5月までは外部事務所への移籍はなかったが、第9回総選挙で第5位に躍進した荻野由佳がホリプロから、中井りかが太田プロからの移籍オファーを受け、それぞれ移籍を果たしている。
- その後、2020年4月にNGT48の運営・メンバーのマネジメントがAKSから株式会社Flora(フローラ)へ移管された。
- さらに、2022年1月1日付で西村菜那子がCANVASへ移籍しており、Flora移管後の初のメンバーの外部事務所への移籍となった[3]、同年10月6日付で安藤千伽奈がmitt managementへ移籍となった[4]。
- STU48は、当時HKT48から兼任していた指原、AKB48から兼任する岡田奈々(AKS→DH、2021年11月現在はエイベックス・アスナロ・カンパニー所属)を除き、株式会社STUの所属であり、2020年2月までは外部事務所への移籍はなかったが、同年3月に瀧野由美子がMama&Sonへ[5]、同年7月に石田千穂がTWIN PLANET(女優・俳優部門のワイルドプラネット)へ[6]、2022年5月に甲斐心愛がOrb Promotionへ[7]移籍を果たしている。
- NMB48においては、一部のメンバー(他グループからの移籍(市川美織・梅田彩佳・藤江れいな)および兼任メンバー)を除き、KYORAKU吉本.ホールディングス株式会社の所属となっていた。NMB48卒業後も継続して芸能活動を行うメンバーは原則として、系列親会社のよしもとクリエイティブ・エージェンシーへ移籍していた(福本愛菜[注釈 4]、山田菜々)が、2015年12月にNMB48のプロデューサーを務める剱持嘉一が社長を務める株式会社Showtitle(吉本興業ホールディングス傘下の子会社)が設立[8]されたため、同社へ移籍するケースが基本となった(よしもとクリエイティブから移籍した山田のほか、小笠原茉由、門脇佳奈子、岸野里香、高野祐衣、三秋里歩(旧芸名:小谷里歩))。
- その後、2016年12月にNMB48の運営・メンバーのマネジメントがKYORAKU吉本.からShowtitleへ移管されたため、前述の市川、藤江を除くNMB48所属メンバー全員がShowtitleへ転籍している。さらにその後、唯一の外部事務所所属であった市川が2018年5月1日でNMB48としての活動を終了したため、所属メンバー全員がShowtitle所属となっている。
- なお、Showtitleを含む吉本興業系の事務所から離れての芸能活動を希望する場合は、2年間は他事務所での芸能活動ができない(いわゆる「2年縛り」)内規があったことが、2018年6月28日号の『週刊文春』で明らかにされている[9]。OGのうち太田里織菜、岡田梨紗子、佐藤天彩、嶋崎百萌香、瀧山あかね、肥川彩愛、久田莉子、松田栞、上西恵らはいずれもNMB48卒業から約2年以上経過後に別事務所に所属し芸能活動を再開した。その一方で、NMB48としての活動を終了してから1年後にNHK大津放送局のキャスターとなった村上文香(現在はフリーランス)の例があった。
- その後「2年縛り」条項が事実上撤廃されたこともあり、NMB48としての活動を終了してから1年後に別事務所へ所属し芸能活動を再開した矢倉楓子(→エイジアプロモーション)や、NMB48としての活動を終了後まもなくして吉本興業系以外の事務所へ移籍した内木志(→SOMEDAY)、川上礼奈(→ONS PRODUCTION)、古賀成美(→イトーカンパニー)の様な例も散見される。
- かつて48グループの運営関係者が2021年以降に新たにマネジメント事務所を立ち上げ、48グループメンバーあるいはOGのマネジメントの受け皿となっているケースが散見される(例:元HKT48劇場支配人の尾崎充が設立した「充s」、元NGT48劇場支配人の早川麻依子が設立した「Orb Promotion」など)。
坂道シリーズ
- 乃木坂46に所属するメンバーについては、全員が乃木坂46合同会社に所属しマネジメントを受けている。乃木坂46在籍中は48グループのように基本的に同社の所属を離れることはない[注釈 5]。乃木坂46を卒業などにより離れた場合は、かつては乃木坂46合同会社を離れて別会社のマネジメントを受けるケースが多かったが、生駒里奈、西野七瀬、白石麻衣より引き続き乃木坂46合同会社に所属し、同社のマネジメントを受けるOGも出てくるようになった[注釈 6]。
- 櫻坂46(旧名:欅坂46)および日向坂46(旧名:けやき坂46)に所属するメンバーについては、全員がSeed & Flower合同会社に所属しマネジメントを受けている。乃木坂46の場合と同様にグループ在籍中は基本的に同社の所属を離れることはない。また、欅坂46・櫻坂46のOGの長濱ねる、渡邉理佐、菅井友香については引き続きSeed & Flower合同会社に所属し、同社のマネジメントを受けている。平手友梨奈も欅坂46脱退後、2020年3月からも同事務所に所属していた[10]が、2022年12月に別事務所に移籍した[11]。
凡例
以下項目は、各メンバーの所属状況について列記する[注釈 7]。なお、凡例は次の通り。
- ★は、48グループ/坂道シリーズの元所属メンバーを表す。
- ※は、48グループ/坂道シリーズ離脱後に同社の所属となったメンバーを表す。
- △は、2010年3月25日の「満席祭り希望 賛否両論」で事務所移籍オファーが発表され、同社へ移籍したメンバーを表す。
- □は、2012年3月25日の「業務連絡。頼むぞ、片山部長! in さいたまスーパーアリーナ」で事務所移籍オファーが発表され、同社へ移籍したメンバーを表す。
- 各事務所の詳細については、各事務所名のリンク、Wikipediaの記事、/ノートを参照。
48グループ現役メンバーのみが所属する事務所
DH
AKB48のうち、他事務所所属メンバー[注釈 8]を除く全員が所属。
Mercury
HKT48のうち、他事務所所属メンバー[注釈 9]を除く全員が所属。
Flora
NGT48のうち、他事務所所属メンバー[注釈 10]を除く全員が所属。
STU
STU48のうち、他事務所所属メンバー[注釈 11]を除く全員が所属。なお、正式名称は「株式会社STU」であり、「48」は付かない。
Hallo Hallo Entertainment
MNL48全員が所属。
尚越文化
AKB48 Team SH全員が所属。正式名称は「上海尚越文化发展有限公司」。
48グループと元坂道シリーズメンバーが所属している事務所
Showtitle
(エケペディア記事)
現在の在籍者 | NMB48全員、★井尻晏菜(エイベックス・マネジメント→無所属→KYORAKU吉本.ホールディングス→)、★谷川愛梨、★三田麻央、★山本彩(スマイルカンパニー→無所属→KYORAKU吉本.ホールディングス→)、★吉田朱里 |
---|---|
過去の在籍経験者 | ※岸野里香(→無所属)、※小笠原茉由(→無所属)、★須藤凜々花(→無所属)、★磯佳奈江(→無所属)、★三秋里歩(NMB48在籍時は「小谷里歩」、→無所属)、★松村芽久未(→無所属→mitt management)、※門脇佳奈子(→無所属)、※高野祐衣(KYORAKU吉本.ホールディングス→無所属→よしもとクリエイティブ・エージェンシー(現・吉本興業)→Showtitle→無所属)、※山田菜々(アップフロント関西→無所属→KYORAKU吉本.ホールディングス→よしもとクリエイティブ・エージェンシー→Showtitle→無所属)、★木下百花(NMB48卒業後は一時「百花」名義で所属、→無所属)、★太田夢莉(→無所属) |
- 吉本興業グループ会社。NMB48全員のほか、一部OGも所属する。また、三秋里歩、高野祐衣は一時期吉本坂46にも所属していた。詳細はNMB48、吉本坂46メンバー一覧の項を参照。
- 山本は2022年12月31日をもって同社を退社し[注釈 12]、2023年1月1日以降は業務提携扱いで所属。
ゼスト
(エケペディア記事)
現在の在籍者 | SKE48(他事務所所属の谷真理佳を除く)、★野島樺乃[注釈 13]、※若月佑美(乃木坂46合同会社→)、小栗有以、※川村真洋[注釈 14](乃木坂46合同会社→Zenith Media Contents(韓国の芸能事務所)→)、★古畑奈和 |
---|
- SKE48メンバー(一部メンバー除)のマネジメント。社名を株式会社SKE→ゼストへ変更後はSKE48以外の芸能人のマネジメントも行うようになっている。
- 若月は乃木坂46合同会社に所属し、乃木坂46卒業後の2020年4月より同社との業務提携扱いだったが、2021年1月に転籍し専属となった。
- 小栗は2021年1月よりDHから移籍し、国内姉妹グループの運営会社が、現役のAKB48所属メンバーを受け入れた初の事例となった。
- また、元SKE48の竹内彩姫が2021年6月から同社社員として在籍している[12]。
太田プロダクション
(外部サイト)
現在の在籍者 | ★大島優子(セントラル子供劇団→Office48→)、★△北原里英、★△指原莉乃、★△野呂佳代(ムーン・ザ・チャイルド(一時「朝倉佳代」名義で所属)→Office48→AKS→)、★□入山杏奈、★□横山由依、中井りか、※生田絵梨花(太田プロダクション→乃木坂46合同会社→) |
---|---|
過去の在籍経験者 | ★小野恵令奈(→無所属→レプロエンタテインメント→無所属)、★前田敦子(→Office MAEDA ATSUKO) |
- 元バイトAKBで現・女子プロレスラーの上谷沙弥は、バイトAKB48契約終了後一時期同社に在籍していた。
ホリプロ
(外部サイト)
現在の在籍者 | ★板野友美、★大島麻衣、★河西智美、★宮崎美穂、★△石田晴香、★△大堀恵(オスカープロモーション→ARTIST☆WIN→Office48→AKS→AZ-ENTERTAINMENT→)、★□山内鈴蘭、★岩田華怜(モックプランニング→AKS→)、※永島聖羅、※宮澤佐江(Office48→フレイヴ エンターテインメント→無所属→)、岡部麟 |
---|---|
過去の在籍経験者 | ★佐藤すみれ(→無所属)、※内山奈月(→無所属)、★△仁藤萌乃(→無所属)、※石田安奈(→無所属→ANNA24)、★荻野由佳(AKS[注釈 15]→無所属→AKS→ホリプロ→無所属) |
ワタナベエンターテインメント
(外部サイト)
現在の在籍者 | ★△大家志津香、柏木由紀、★△倉持明日香、谷真理佳[注釈 16]、※牛窪紗良、※伊藤寧々(乃木坂46合同会社→無所属→エイジアプロモーション→無所属→) |
---|---|
過去の在籍経験者 | ★△佐藤夏希(→無所属)、★高城亜樹(→無所属→アイエス・フィールド)、★□仲俣汐里(→無所属)、※川崎希(Office48→AKS→無所属→スカイコーポレーション→ワタナベエンターテインメント→無所属) |
- なお、大家、柏木、倉持、高城、佐藤は、AKSから移籍した当時は同社の系列会社の「ビスケットエンターティメント」の所属であった。
- また、矢神久美は2012年3月25日の「業務連絡。頼むぞ、片山部長! in さいたまスーパーアリーナ」で、同社から移籍オファーの発表があった[13]が、正式な移籍リリースがないまま、SKE48を卒業している(その後、名古屋の芸能事務所・みらいく~るの所属となり、芸能活動を再開したが、2018年4月、結婚を機に芸能界を引退)。
A.M.Entertainment
(エケペディア記事)
現在の在籍者 | ※生駒里奈(乃木坂46合同会社→)、谷口めぐ、※宮脇咲良(Vernalossom(旧AKS)→無所属→) |
---|---|
過去の在籍経験者 | ※横島亜衿(AKS→無所属→A.M.Entertainment→無所属→プラチナムプロダクション→無所属) |
- 生駒は乃木坂46合同会社に所属し、乃木坂46卒業後の2020年4月より同社との業務提携扱いだったが、2021年1月に転籍し専属となった。
- 宮脇はVernalossomとのマネジメント終了後、無所属期間を経て2022年3月から韓国の芸能事務所であるSOURCE MUSICの所属となったが、日本での個人活動については同社所属となった。
TWIN PLANET
(外部サイト)
現在の在籍者 | ★須田亜香里、※西野未姫、★村重杏奈[注釈 17]、※長久玲奈、※後藤萌咲、石田千穂[注釈 18]、※能條愛未[注釈 18](乃木坂46合同会社→) |
---|---|
過去の在籍経験者 | ※加藤智子(マッシモ→AKS→TWIN PLANET→キープスマイリング→スカイコーポレーション→リクコーポレーション→ウィザードリー・エンタテインメント→劇団ひまわり)、長野雅(TWIN PLANET[注釈 19]→AKS→Mercury) 、※森平莉子[注釈 20](AKS→無所属→TWIN PLANET→無所属) |
- なお、同社は元バイトAKBで第2回ドラフト会議の最終候補者だった女鹿椰子らが出演していた「青春高校3年C組」生徒のマネジメントを2021年3月の番組終了まで行っていた。また、第1回ドラフト会議の最終候補者だった間島和奏らが所属するラストアイドルファミリーのマネジメントを2022年5月まで行っていた
アリゲーター
(外部サイト)
現在の在籍者 | 大西桃香、※渡辺みり愛(乃木坂46合同会社→無所属→)、髙橋彩音、※中野郁海(AKS→無所属→フレイヴ エンターテインメント→) |
---|
48グループメンバーが所属している事務所
Vernalossom(AKS)
詳細はVernalossomの項を参照。
現在の在籍者 | 下尾みう、シェキ |
---|---|
過去の在籍経験者 | ★塚本まり子(→セントラル(現・ワイケーエージェント)→無所属)、★宮脇咲良(→無所属→SOURCE MUSIC(韓国の芸能事務所)/A.M.Entertainment[注釈 21])、本田仁美(→DH→Mama&Son)、矢吹奈子(→不明) |
- 2020年3月をもって48グループのマネジメントから撤退して以降、IZ*ONEとして活動していた本田、宮脇、矢吹の3名が所属していたが、宮脇は2021年11月1日をもって契約を満了[14]、本田は同年12月31日をもって契約を満了しDHへ移籍、矢吹も2023年1月31日をもって契約を満了したが、その後の所属先については明言されていない。
- 塚本は大人AKB48としての活動終了後もしばらくはAKS所属だった。
Mama&Son
(外部サイト)
現在の在籍者 | ★加藤玲奈、★小嶋陽菜(スターダストプロモーション→無所属→Office48→プロダクション尾木→)、※高橋みなみ(Office48→プロダクション尾木→)、★峯岸みなみ(Office48→プロダクション尾木→)、向井地美音(セントラル子供タレント→イー・コンセプト→AKS→)、瀧野由美子、※長谷川百々花(AKS→DH→無所属→)、※田島芽瑠、本田仁美(Vernalossom(旧AKS)→DH→) |
---|---|
過去の在籍経験者 | ※渡辺麻友(→無所属) |
- プロダクション尾木のスタッフが2017年3月に立ち上げた芸能事務所で、同社の関連会社[15]。
- 小嶋、高橋、峯岸については、事務所立ち上げ当初、プロダクション尾木との業務提携扱いだったが、小嶋は2020年11月、高橋と峯岸は2021年7月末頃にそれぞれ転籍した[15]。また、渡辺は2019年3月から2020年5月までプロダクション尾木との業務提携扱いで所属していた。
ワイケーエージェント
(外部サイト)
現在の在籍者 | ※田野優花、小田えりな、清水麻璃亜、※與儀ケイラ(KYORAKU吉本.ホールディングス→無所属→ジャスティスジャパンエンターテイメント→無所属→) |
---|---|
過去の在籍経験者 | ※塚本まり子(AKS→セントラル→無所属) |
エイベックス・アスナロ・カンパニー
(外部サイト)
現在の在籍者 | ※兒玉遥、※太田奈緒、岡田奈々、※菅原りこ(AKS→無所属→エイベックス・マネジメント→) |
---|---|
過去の在籍経験者 | ※今泉佑唯(Seed & Flower→無所属→エイベックス・AY・ファクトリー→エイベックス・アスナロ・カンパニー→無所属→ディープスキル→無所属) |
- エイベックスグループの芸能事務所である、エイベックス・AY・ファクトリー合同会社(略称:AAF)[注釈 22]の子会社で、今泉はAAFからの転籍であった。なお、AAFは、劇団4ドル50セント(元AKB48の長谷川晴奈らが所属)の運営及びマネジメントを行っている。
充s
(外部サイト)
現在の在籍者 | ★横山結衣、千葉恵里、茂木忍 |
---|
- 元HKT48劇場支配人の尾崎充が設立した芸能マネジメント事務所である。
サンミュージックプロダクション
(外部サイト)
現在の在籍者 | ※加藤るみ、★小嶋真子、★坂口理子、渕上舞 |
---|
- なお、元AKB48・SDN48の駒谷仁美は、系列子会社のサンミュージックブレーンに所属している。
OMG
(外部サイト)
現在の在籍者 | 篠崎彩奈(AKS→サン・オフィス→DH→) |
---|
Orb Promotion
(外部サイト)
現在の在籍者 | 甲斐心愛、※磯貝花音(STU→無所属→) |
---|
- 元NGT48劇場支配人の早川麻依子が代表者を務める事務所である。
アイ・エヌ・ジー
(外部サイト)
現在の在籍者 | 藤園麗 |
---|
DRELLA(ドレラ)
(外部サイト)
現在の在籍者 | 行天優莉奈 |
---|
- Cool Japan TVグループのアーチストエージェンシーである。
mitt management
(外部サイト)
現在の在籍者 | ※松村芽久未(KYORAKU吉本.ホールディングス→Showtitle→無所属→)、★安藤千伽奈 |
---|
CANVAS
(外部サイト)
現在の在籍者 | ★西村菜那子、馬嘉伶(AKS→DH→JPEG→) |
---|
- 舞台制作などを行うILLUMINUS(イルミナス)が、2022年1月に立ち上げたマネジメント事業部の名称。西村は「CANVAS」の所属タレント第1号、馬嘉怜は第2号である[3]。
トキエンタテインメント
(外部サイト)
現在の在籍者 | 北澤早紀(AKS→DH→De-LIGHT→De-PRO→)、佐々木優佳里(AKS→DH→De-LIGHT→De-PRO→) |
---|
ディープスキル
(外部サイト)
現在の在籍者 | 込山榛香、※東李苑(AKS→無所属→CREATIVE OFFICE CUE→無所属→) |
---|---|
過去の在籍経験者 | ※今泉佑唯(Seed & Flower→無所属→エイベックス・AY・ファクトリー→エイベックス・アスナロ・カンパニー→無所属→ディープスキル→無所属) |
dentsu X entertainment
JKT48全員が所属。仲川遥香はじめ一部OGも所属する。旧称「JKT48 Project」。野澤玲奈もJKT48所属時は同組織に所属していた。
Independent Artists Management
BNK48およびCGM48全員のほか、一部OGも所属する。略称「iAM」。旧称「BNK48 Office」。
好言娯樂
AKB48 Team TP全員が所属のほか、OGの陳詩雅も所属する。正式名称は「好言娯樂有限公司」、英名は「Muses and Nymph Entertainment」。
坂道シリーズメンバーが所属、過去に48グループメンバーがいた事務所
乃木坂46合同会社
(エケペディア記事)
乃木坂46メンバー全員[注釈 23]。現役メンバー以外に白石麻衣、西野七瀬はじめ一部のOGが所属。乃木坂46に所属していた生駒里奈[注釈 24]がAKB48と兼任(2014年2月 - 2015年5月)したことで、初めて同社所属の48グループメンバーとなった。生駒のAKB48兼任終了により、48グループの同社所属メンバーはいない。詳細は乃木坂46の項を参照。
現在の在籍者 | 乃木坂46全員、★伊藤かりん、★伊藤万理華、★衛藤美彩、★相楽伊織、★桜井玲香、★白石麻衣、★高山一実、★中田花奈、★中元日芽香、★西野七瀬、★樋口日奈、★松村沙友理 |
---|---|
過去の在籍経験者 | ★生駒里奈(→A.M.Entertainment)、★能條愛未(→TWIN PLANET)、★若月佑美(→ゼスト)、★斉藤優里(→無所属→321)、★山崎怜奈(→無所属→マウントケープ) |
坂道シリーズメンバーが所属する事務所
Seed & Flower
(エケペディア記事)
現在の在籍者 | 櫻坂46全員、日向坂46全員、★長濱ねる、★渡邉理佐、★菅井友香 |
---|---|
過去の在籍経験者 | ★平手友梨奈(→NAECO) |
過去に48グループ、坂道シリーズメンバーがいた事務所
Grick(グリック)
(外部サイト)
現在の在籍者 | ★□松井玲奈 |
---|
- (2014年2月 - 2015年5月の間)松井はSKE48と乃木坂46の兼任
- 松井はA-Plusにも業務提携扱いで所属。
過去に48グループメンバーがいた事務所
アーティストハウス・ピラミッド
過去の在籍経験者 | ★佐藤由加理(→無所属→芸映プロダクション→無所属)、★△米沢瑠美(→無所属→エムズエンタープライズ→所属事務所不明) |
---|
アトリエ・ダンカン
過去の在籍経験者 | ★△片山陽加(AKS→アトリエ・ダンカン→AKS→アービング→無所属)、★△佐藤亜美菜(舞夢プロ→無所属→AKS→アトリエ・ダンカン→AKS→大沢事務所) |
---|
- 2014年2月1日付で事業停止、自己破産の手続きを申請[19]。
アービング
(外部サイト)
現在の在籍者 | ★□永尾まりや、★松井珠理奈 |
---|---|
過去の在籍経験者 | ※嶋崎百萌香(KYORAKU吉本.ホールディングス→無所属→アービング→無所属)、★片山陽加(AKS→アトリエ・ダンカン→AKS→アービング→無所属) |
イトーカンパニー
(外部サイト)
現在の在籍者 | ★藤江れいな、※古賀成美 |
---|---|
過去の在籍経験者 | ★近野莉菜(→無所属) |
- なお、近野、藤江は、AKSから移籍した当時は同社の系列会社の「イトーカンパニーリセ」の所属であった。
エイベックス・マネジメント
(外部サイト)
現在の在籍者 | ★□高柳明音(ピタゴラス・プロモーション→AKS→エイベックス・エンタテインメント→エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ→)、※川栄李奈(AKS→エイベックス・ヴァンガード→)、※金澤有希(AKB48在籍時は「金沢有希」、AKS→無所属→エイベックス・マネジメント→エイベックス・ヴァンガード→) |
---|---|
過去の在籍経験者 | 井尻晏菜(エイベックス・マネジメント→無所属→KYORAKU吉本.ホールディングス→Showtitle)、※菅原りこ(AKS→無所属→エイベックス・マネジメント→エイベックス・アスナロ・カンパニー)、平田侑希(エイベックス・マネジメント→無所属→DH) |
- 元バイトAKBの尾形穂菜美は、バイトAKB48契約終了後「尾形歩南」として在籍していた。
大沢事務所
現在の在籍者 | ★佐藤亜美菜(舞夢プロ→無所属→AKS→アトリエ・ダンカン→AKS→) |
---|
SOMEDAY(サムデイ)
(外部サイト)
現在の在籍者 | ★篠田麻里子、★△松井咲子、※内木志 |
---|
サン・オフィス
(外部サイト)
現在の在籍者 | ※大矢真那 |
---|---|
過去の在籍経験者 | ★宮前杏実(→無所属→スリー・エス・スタイルプロ)、篠崎彩奈(AKS→サン・オフィス→DH→OMG合同会社) |
ジャパン・ミュージックエンターテイメント
(外部サイト)
現在の在籍者 | ※秋元真夏(乃木坂46合同会社→) |
---|---|
過去の在籍経験者 | ★□阿部マリア(→隨身遊戲股份/麥卡貝網路電視(台湾の芸能事務所))、★□大場美奈(→無所属)、※柏幸奈[注釈 25](スターダストプロモーション→無所属→乃木坂46合同会社→無所属→ジャパン・ミュージックエンターテイメント→引退) |
- なお、阿部、大場の移籍当初の正式な所属カテゴリは「JMEルーキーズ」(その後「ジャパン・ミュージックエンターテイメント」所属)。系列会社の「イー・コンセプト」には、向井地美音がAKB48加入前に所属していた。
ドレスコード
現在の在籍者 | ※戸島花 |
---|---|
過去の在籍経験者 | ★小原春香(→マグニファイ→Officeきゅるるん)、★△鈴木まりや(→フレイヴ エンターテインメント)、★△中塚智実(→無所属→De-LIGHT→De-PRO) |
フロスツゥー
過去の在籍経験者 | ★△前田亜美(→AKS→オスカープロモーション) |
---|
ビッグアップル
現在の在籍者 | ★□島崎遥香 |
---|
- 公式ホームページを開設していない。
スターレイプロダクション
(外部サイト)
過去の在籍経験者 | ※水埜帆乃香(スターレイプロダクション在籍時は「Honoka」、フィット在籍時は「帆乃香」→「honaka」、AKS→FRONT(ORANGEディヴィジョン)→スターレイプロダクション→フィットワン(現・フィット)→プラチナムプロダクション)、★森川彩香(→無所属→バリーHeaRTSエンターテイメント→無所属)、※金子栞(AKS→無所属→スターレイプロダクション→無所属)、 ※あびる李帆(SKE48在籍時は「阿比留李帆」、AKS→unieek→スターレイプロダクション→無所属) |
---|
フレイヴ エンターテインメント
(外部サイト)
- 系列会社のOffice48所属メンバーも含む。
現在の在籍者 | ★秋元才加、★増田有華、★鈴木まりや(AKS→ドレスコード→)、※光宗薫(AKS→無所属→)、※鈴木優香(AKS→DH→無所属→)、※清水里香(KYORAKU吉本.ホールディングス→Showtitle→無所属→) |
---|---|
過去の在籍経験者 | ★宇佐美友紀(Office48→無所属→PROUD→無所属→V.A.S.P)、★小林香菜(→無所属→プロマージュ→無所属→プラチナムプロダクション→無所属)、★□島田晴香(→無所属)、★宮澤佐江(→無所属→ホリプロ)、※野村奈央(AKS→無所属→フレイヴ エンターテインメント→無所属)、★※奥真奈美(Office48→無所属→フレイヴ エンターテインメント→無所属→オスカープロモーション→ウォークゼロ)、★梅田彩佳(→無所属→TRUSTAR)、★折井あゆみ(→無所属→ステイラック)、※中野郁海(AKS→無所属→フレイヴ エンターテインメント→アリゲーター) |
- なお、秋元、梅田、折井、小林、島田、増田、宮澤はOffice48の業務提携扱いでフレイヴ エンターテインメントへ転籍している。
- 秋元は2022年9月30日をもって同社を退社し、翌10月1日以降は業務提携扱いで所属。
- 鈴木はアイランド・エンタテインメントにも業務提携扱いで所属。
プロダクション尾木
(外部サイト)
現在の在籍者 | ★□市川美織(スターダストプロモーション→ボックスコーポレーション→無所属→AKS→) |
---|---|
過去の在籍経験者 | ★△岩佐美咲(→長良プロダクション)、★浦野一美(→無所属→HIR→無所属)、★菊地あやか(→無所属)、★△小森美果(→無所属)、★仲川遥香(→Dentsu Indonesia→dentsu X entertainment)、★△野中美郷(→無所属)、★平嶋夏海(→無所属→ワンエイトプロモーション)、★△松原夏海(→無所属→ワンダー(旧ワンダー・プロダクション)→無所属)、★渡辺麻友(→無所属)、★小嶋陽菜(スターダストプロモーション→無所属→Office48→プロダクション尾木→Mama&Son)、★高橋みなみ(→Mama&Son)、★峯岸みなみ(→Mama&Son)、★多田愛佳(→無所属) |
- 小嶋、高橋、峯岸は2017年3月から同社の関連会社であるMama&Sonにも業務提携扱いで所属していたが、小嶋は2020年11月、高橋と峯岸は2021年7月末頃にMama&Sonへそれぞれ転籍した。
Mousa(ムーサ)
(外部サイト)
現在の在籍者 | ※古川愛李、※璃香子(SKE48在籍時は「平田璃香子」、ピタゴラス・プロモーション→AKS→ジョイナス エンターテインメント→無所属→) |
---|---|
過去の在籍経験者 | ★△内田眞由美(→AKS→無所属→ラナビオン)、★△田名部生来(→AKS→無所属→オムニア)、★中田ちさと(ウェブカムプロモーション→AKS→Mousa→AKS→無所属)、★仲谷明香(→無所属→アミュレート→無所属→アニモプロデュース→無所属→ミシェルエンターテイメント)、※梅本まどか(ピタゴラス・プロモーション→AKS→無所属→Mousa→無所属) |
長良プロダクション
(外部サイト)
現在の在籍者 | ★岩佐美咲(AKS→プロダクション尾木→) |
---|
シンエイV(ファイブ)
(外部サイト)
過去の在籍経験者 | ★□中村麻里子[注釈 26] |
---|
フィット
(外部サイト)
過去の在籍経験者 | ※水埜帆乃香(スターレイプロダクション在籍時は「Honoka」、フィット在籍時は「帆乃香」→「honaka」、AKS→FRONT(ORANGEディヴィジョン)→スターレイプロダクション→フィット→プラチナムプロダクション)、★小嶋菜月(→無所属)、※佐藤七海(→無所属) |
---|
セントラルジャパン
(外部サイト)
現在の在籍者 | ★佐藤実絵子、※後藤理沙子、※高木由麻奈、※平田詩奈 |
---|---|
過去の在籍経験者 | ※木下有希子(セントラルジャパン在籍時は「木下ミシェル」、→無所属) |
オー・エンタープライズ
(外部サイト)
過去の在籍経験者 | ★□竹内美宥(スターダストプロモーション→GENERATOR TUNES→AKS→オー・エンタープライズ→無所属→MYSTIC STORY(旧MYSTICエンターテインメント、韓国の芸能事務所)→無所属) |
---|
KYORAKU吉本.ホールディングス
(エケペディア記事)
NMB48全員(別グループからの移籍・兼任除く)が所属していた。詳細はNMB48の項を参照。
De-LIGHT
(外部サイト)
過去の在籍経験者 | ※中塚智実(AKS→ドレスコート→無所属→De-LIGHT→De-PRO)、北澤早紀(AKS→DH→De-PRO→トキエンタテインメント)、佐々木優佳里(AKS→DH→De-PRO→トキエンタテインメント) |
---|
De-PRO
(外部サイト)
現在の在籍者 | ※中塚智実(AKS→ドレスコート→無所属→De-LIGHT→) |
---|---|
過去の在籍経験者 | 北澤早紀(AKS→DH→De-LIGHT→De-PRO→トキエンタテインメント)、佐々木優佳里(AKS→DH→De-LIGHT→De-PRO→トキエンタテインメント) |
- De-LIGHTマネジメント事業部の名称で、2021年12月にDe-LIGHTのマネジメント事業部門として設立[22]。中塚、北澤、佐々木は、いずれもDe-LIGHTからの内部転籍。
- 2023年1月にトキエンタテインメントとDe-LIGHTの業務提携にともない、北澤と佐々木はトキエンタテインメントへ転籍[18]。
JPEG
(外部サイト)
過去の在籍者 | 馬嘉伶(AKS→DH→JPEG→CANVAS) |
---|
- グローバルプロモーション事業、ソーシャルエンターテインメント事業を展開するCool Japan TVグループと、海外進出サポート事業を展開するChanois(シャノワ)グループが共同出資した芸能事務所。馬嘉伶は同事務所の所属タレント第1号であった。
生島企画室
(外部サイト)
現在の在籍者 | ★武藤十夢 |
---|
- 元TBSアナウンサーである生島ヒロシ(本名:生島博、現・同社会長)がフリー転向とともに立ち上げた事務所である。
YAG Entertainment
SGO48活動当時、メンバー全員が所属していた。
YKBK48 Entertainment
DEL48活動当時、メンバー全員が所属していた。正式名称は「YKBK 48 Entertainment Private Limited」。
総選挙における事務所別当選者数の変遷
当選メンバーを1人以上輩出している事務所のみ記載した。
シングル選抜当選者数
名前 | 第1回 2009年 |
第2回 2010年 |
第3回 2011年 |
第4回 2012年 |
第5回 2013年 |
第6回 2014年 |
第7回 2015年 |
第8回 2016年 |
第9回 2017年 |
第10回 2018年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
太田プロダクション | 3人 | 5人 | 4人 | 4人 | 3人 | 2人 | 3人 | 3人 | 3人 | 1人 |
プロダクション尾木 | 6人 | 5人 | 4人 | 4人 | 3人 | 3人 | 2人 | 2人[注釈 27] | 1人 | 0人 |
ホリプロ | 3人 | 3人 | 2人 | 2人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
ワタナベエンターテインメント[注釈 28] | 1人 | 2人 | 3人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 0人 | 0人 |
フレイヴ エンターテインメント[注釈 29] | 2人 | 2人 | 3人 | 2人 | 1人 | 1人 | 1人 | 0人 | 0人 | 不在籍 |
サムデイ | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 0人 | 不参加 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 |
ビッグアップル | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 不在籍 | 不在籍 |
エイベックス・マネジメント | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | 0人 |
ジャパン・ミュージックエンターテイメント | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
アービング | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 不参加 | 1人 | 1人 |
TWIN PLANET | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 1人 | 1人 |
Grick | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 1人 | 1人 | 不参加 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 |
乃木坂46合同会社 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 不在籍 | 不在籍 | 1人 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 |
アーティストハウス・ピラミッド | 1人 | 0人 | 0人 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 |
アトリエ・ダンカン | 不在籍 | 1人 | 1人 | 0人 | 不在籍 | 廃業 | - | - | - | - |
ピタゴラス・プロモーション | 1人 | 2人 | 2人 | - | - | - | - | - | - | - |
KYORAKU吉本.ホールディングス | 設立前 | 設立前 | 0人 | 0人 | 2人 | 1人 | 2人 | 1人 | - | - |
Showtitle | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 不在籍 | 2人 | 1人 |
Mama&Son | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 不在籍 | 1人 |
AKS | 3人 | 0人 | 1人 | 2人 | 2人 | 5人 | 5人 | 8人 | 7人 | 9人 |
- シングル当選者数は第1回から第3回までが21名、第4回以降は16名に削減された。
シングル選抜以外も含めた当選者数
名前 | 第1回 2009年 |
第2回 2010年 |
第3回 2011年 |
第4回 2012年 |
第5回 2013年 |
第6回 2014年 |
第7回 2015年 |
第8回 2016年 |
第9回 2017年 |
第10回 2018年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
太田プロダクション | 3人 | 5人 | 4人 | 4人 | 5人 | 4人 | 3人 | 4人 | 3人 | 2人 |
プロダクション尾木 | 7人 | 9人 | 8人 | 8人 | 8人 | 6人 | 5人 | 3人[注釈 27] | 3人 | 1人 |
ホリプロ | 3人 | 6人 | 5人 | 6人 | 4人 | 3人 | 3人 | 3人 | 1人 | 1人 |
ワタナベエンターテインメント[注釈 28] | 1人 | 3人 | 4人 | 4人 | 3人 | 3人 | 2人 | 1人 | 0人 | 1人 |
フレイヴ エンターテインメント[注釈 29] | 3人 | 4人 | 4人 | 5人 | 2人 | 2人 | 2人 | 0人 | 0人 | 不在籍 |
サムデイ | 1人 | 1人 | 2人 | 2人 | 2人 | 0人 | 不参加 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 |
イトーカンパニー | 0人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 不参加 | 不在籍 |
Mousa | 不在籍 | 0人 | 0人 | 2人 | 0人 | 1人 | 不参加 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 |
長良プロダクション | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 1人 | 1人 | 1人 | 0人 | 不参加 | 不在籍 | 不在籍 |
ジャパン・ミュージックエンターテイメント | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 |
アービング | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 不参加 | 1人 | 1人 |
ビッグアップル | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 不在籍 | 不在籍 |
エイベックス・マネジメント | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 |
TWIN PLANET | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 1人 | 1人 |
サンミュージックプロダクション | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 1人 | 1人 |
Grick | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 1人 | 1人 | 不参加 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 |
サン・オフィス | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 1人 | 不在籍 | 不在籍 |
乃木坂46合同会社 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 不在籍 | 不在籍 | 1人 | 不参加 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 |
アーティストハウス・ピラミッド | 1人 | 1人 | 0人 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 |
アトリエ・ダンカン | 不在籍 | 2人 | 1人 | 0人 | 不在籍 | 廃業 | - | - | - | - |
AZ-ENTERTAINMENT | 1人 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 |
フロスツゥー | 不在籍 | 0人 | 1人 | 1人 | 1人 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 | 不在籍 |
ピタゴラス・プロモーション | 2人 | 5人 | 6人 | - | - | - | - | - | - | - |
KYORAKU吉本.ホールディングス | 設立前 | 設立前 | 1人 | 5人 | 8人 | 10人 | 11人 | 10人 | - | - |
Showtitle | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 不在籍 | 9人 | 9人 |
Mama&Son | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 不在籍 | 2人 |
BNK48 Office | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 不参加 | 2人 |
STU | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 設立前 | 0人 | 2人 |
AKS | 8人 | 3人 | 3人 | 22人 | 24人 | 43人 | 47人 | 54人 | 59人 | 75人 |
- 全当選者数は第1回・30名、第2~3回・40名、第4~5回・64名、第6~9回・80名、第10回・100名と拡大している。
- 2012年3月にビッグアップルへの移籍打診があった島崎遥香は、第4回総選挙開催の段階では同社の在籍が公表されておらず(同社の公式サイトが存在しないため、確認不能)、AKB48公式サイトでの移籍公表は同年9月8日となっているため、AKSの所属とする。wikipedia:島崎遥香の記事を参照。
解説
- シングル選抜当選者数においては、当初より上位メンバーが在籍する太田プロダクションが強さを発揮している状況で、選抜第1位を輩出しているのは太田プロと後述するプロダクション尾木、アービングの3事務所のみである(太田:前田敦子、大島優子、指原莉乃、尾木:渡辺麻友、アービング:松井珠理奈)。
- 太田プロは、前田、大島、指原と3人の総選挙第1位を送り込んでいたが、第10回総選挙では3連覇を果たしていた指原、海外留学中の入山杏奈が不参加となったため、2名の当選に留まった(選抜:横山由依、フューチャーガールズ:中井りか)。
- プロダクション尾木は、第1回総選挙から渡辺のほか高橋みなみ、小嶋陽菜、峯岸みなみといった選抜常連を抱え、初期には浦野一美、多田愛佳、仲川遥香が総選挙選抜入りを果たしていた。その後相次ぐメンバーの卒業に伴い、総選挙選抜入りするメンバーも漸減しており、2017年末の渡辺および2018年5月の市川美織の卒業により、第10回総選挙の段階で在籍するメンバーは峯岸のみとなった。その峯岸は第32位に留まったことで、第1回以来続けていた同社のシングル選抜連続当選が途切れた。なお、加藤玲奈、向井地美音については、尾木の系列子会社であるMama&Sonの所属となっている。
- 第1回総選挙から所属メンバーが参加している事務所のうち、ホリプロ、サムデイはメンバー(ホリプロ:板野友美、河西智美、サムデイ:篠田麻里子)の活動終了が影響してか当選者数が漸減。シングル選抜においては両事務所とも第6回では連続当選が途切れ、当時、唯一の所属メンバーであった松井咲子が圏外となったサムデイはシングル選抜以外も連続当選が途切れた。サムデイは松井の活動終了に伴い、2018年の時点で48グループに在籍するメンバーが皆無となった。
- なお、第9回総選挙後にAKSから5位でシングル選抜入りした荻野由佳がホリプロへ移籍しており、第10回総選挙ではホリプロ所属として初の総選挙に臨んだ荻野が第4位に入り、ホリプロとしては第5回の板野友美以来の総選挙選抜メンバーを送り込んだ。
- 同じく、総選挙第1回から参加しているワタナベエンターテインメント(ビスケット・エンターティメント)、フレイヴエンターテインメント(office48)は、数は少ないものの毎年シングル当選者を輩出していた。ただし、ナベプロは柏木由紀、フレイヴは宮澤佐江にそれぞれ事実上依存している状態であった。
- AKSは、2011年11月にピタゴラス・プロモーションからSKE48所属メンバーが全員移籍したことや、HKT48が参加した2012年以降、全当選者数が大幅に増加している。第2回・第3回の段階ではメンバーを外部事務所へ移籍させる方針もあって当選者数は少なかったが、前述のSKE48、HKT48、さらにNGT48の参加や所属メンバーの外部事務所への移籍が少ないことが当選者増加の要因である。
- 2016年から2017年にかけて、AKSに所属していた一部のメンバーが外部事務所に移籍したことで、第9回ではアービング(松井珠理奈)、TWIN PLANET(須田亜香里)、第10回ではMama&Son(向井地美音)、ジャパン・ミュージックエンタテイメント(大場美奈)が新たに所属メンバーを選抜に当選させている。
- アービングは第7回まで永尾まりやがシングル選抜以外で当選を果たしているが、新たに所属となった松井を初めて総選挙選抜メンバーを送り込んだ。その後、第10回で松井が第1位を獲得し、太田プロ・尾木以外の事務所で初めて総選挙第1位を輩出した。
- KYORAKU吉本.ホールディングスは、過去にシングル選抜に当選したメンバーは山本彩と渡辺美優紀の2名のみに留まり、NMB48メンバーの総選挙での不振を象徴している。
- 2018年6月現在、既に48グループ所属のメンバーが在籍していない事務所(ピタゴラス・プロモーション、KYORAKU吉本.ホールディングスを除く)のうち、過去にシングル表題曲選抜の当選者(上位16名、第1~3回は上位21名)を輩出したのは、アーティストハウス・ピラミッド(佐藤由加理)、アトリエ・ダンカン(佐藤亜美菜)、サムデイ(篠田麻里子)、Grick(松井玲奈)、ビッグアップル(島崎遥香)、フレイヴ エンターテインメント(office48当時を含む。秋元才加・宮澤佐江)、乃木坂46合同会社(生駒里奈)の7事務所である。
注釈
- ^ 近野莉菜(→イトーカンパニーリセ)、小原春香(→ドレスコード)、佐藤すみれ(→ホリプロ)
- ^ 佐藤は、SKE48としての活動終了(2015年4月12日)直前の同年4月1日付で移籍。
- ^ SKE48としての活動終了(2017年11月30日)直前の同年11月29日付で移籍。
- ^ 福本に関しては、NMB48から卒業後の芸能活動を継続する初のケースであったことや、当初は吉本新喜劇の研究生としても活動していた(2019年1月に退団)ため、大阪が活動拠点となることから、Showtitle設立後もよしもとクリエイティブ・エージェンシー→吉本興業の所属のままである。
- ^ 例外として、SKE48から兼任していた松井玲奈はGrick所属であった。
- ^ 前述の生駒や若月佑美は、乃木坂46卒業後も乃木坂46合同会社所属していたが、2021年1月に別事務所に移籍
- ^ SDN48もしくは吉本坂46に所属している/いたメンバーは、AKB48/SKE48/NMB48出身者を除き対象外とする
- ^ 岡田奈々、込山榛香、千葉恵里、馬嘉伶、向井地美音、茂木忍、柏木由紀、北澤早紀、篠崎彩奈、佐々木優佳里、谷口めぐ、岡部麟、本田仁美、清水麻璃亜、髙橋彩音、小栗有以、小田えりな、大西桃香、下尾みう、行天優莉奈、藤園麗。
- ^ 渕上舞。
- ^ 中井りか、安藤千伽奈。
- ^ 石田千穂、甲斐心愛、瀧野由美子。
- ^ その後、個人事務所「SYCompany」を設立。
- ^ 「et-アンド-」のメンバーとして所属。
- ^ 現芸名は真洋(mahiro)。
- ^ バイトAKB(第1期)メンバーとして所属(期間有期雇用のアルバイト扱い)。
- ^ 名古屋事業本部所属。
- ^ 移籍当初は仮契約(仮所属)扱い。
- ^ a b 同社の女優・俳優セクション「ワイルドプラネット」に所属。
- ^ 「青春高校3年C組」生徒として所属。
- ^ HIGH SPIRITSメンバーとして所属。
- ^ 日本での個人活動における所属先。
- ^ エイベックスとY&N Bros.の共同持分[17]
- ^ 乃木坂46在籍時のメンバーは乃木坂46合同会社所属となる。例外は、SKE48と兼任していた松井玲奈(兼任開始の2014年2月当時からGrick所属)
- ^ 2018年5月に乃木坂46を卒業。2021年1月にA.M.Entertainmentへ転籍
- ^ イー・コンセプト所属。
- ^ 2017年6月から2019年6月まで、サンテレビジョンに契約アナウンサーとして所属していた[20]が、 2018年3月22日の時点でシンエイVの所属タレントとしてもプロフィールが掲載されていた[21]。現在はシンエイVとしてのプロフィールは削除されている。
- ^ a b 「にゃんにゃん仮面」として立候補した小嶋陽菜を含む。
- ^ a b ビスケット・エンターティメントの当選者も含む。
- ^ a b office48の当選者も含む。
出典
- ^ AKSが国内グループ運営から撤退 AKB・NGT・HKTは独立し新会社設立へ - 東京スポーツ 2020年1月20日
- ^ 坂口理子・渕上舞 事務所移籍のご報告 - HKT48 OFFICIAL WEB SITE 2021年10月28日
- ^ a b マネージメント事業「CANVAS」開始と西村菜那子所属のお知らせ - illuminus 2021年12月25日
- ^ 安藤千伽奈 mitt management所属のお知らせ - mitt management 2022年10月06日
- ^ STU瀧野由美子Mama&son入り 峯岸ら所属 - 日刊スポーツ 2020年3月28日
- ^ ツインプラネット内、女優・俳優セクション「ワイルドプラネット」に石田千穂(STU48)が所属いたしました。 - TWIN PLANET 2020年7月7日
- ^ 甲斐心愛 所属のお知らせ - Orb Promotion 2022年5月14日
- ^ COMPANY 株式会社Showtitle 会社概要
- ^ なお、ドラフト3期生の加入に当たって当該条項が削除されている。グループ脱退後の活動を禁止するNMB48“奴隷契約書”を入手 - 文春オンライン 2018年6月20日
- ^ 映画出演が決定の平手友梨奈、ソロ公式サイトも開設 - 日刊スポーツ 2020年3月4日
- ^ 平手友梨奈がBTSらの韓国大手「HYBE」移籍 同社新レーベル「NAECO」から世界へ - 日刊スポーツ 2022年12月21日
- ^ 会社員転身の元SKE・竹内彩姫さん「まさか自分がオリンピック選手とこんな形で関わるとは」 - 東京スポーツ 2021年8月1日
- ^ メンバー15人の移籍先事務所発表 - 日刊スポーツ 2012年3月25日
- ^ 元HKT48宮脇咲良、所属事務所「Vernalossom」とマネジメント契約満了 - ORICON NEWS 2021年11月1日
- ^ a b AKB48向井地美音&加藤玲奈、事務所移籍 高橋みなみ&小嶋陽菜が発表 - モデルプレス 2017年9月5日
- ^ 社名変更のお知らせ - ワイケーエージョント公式サイト 2021年7月1日
- ^ 子会社設立に関するお知らせ - エイベックス・グループ・ホールディングス 2017年4月20日
- ^ a b 業務提携および事業統合のお知らせ - トキエンタテインメント、2023年1月6日
- ^ 大型倒産情報 - 帝国データバンク 2013年2月3日(アーカイブ)
- ^ プロフィール | 中村麻里子「まりログ」 - サンテレビジョンホームページ 2018年3月22日時点
- ^ AKB48中村麻里子WEBサイト - シンエイVホームページ
- ^ a b De-LIGHT【公式】 ツイート - Twitter 2021年12月1日
48グループ・坂道シリーズ用語 | |
アイドル用語 | |
その他用語一覧 | |
ウェブサービス | |
48グループ | |
坂道シリーズ | |
関係者 | |
関連会社 | |
プロフィール画像 | |
その他 |