杉山勝彦
ナビゲーションに移動
検索に移動
作曲家 編曲家 | |
---|---|
![]() | |
所属事務所 | コライト |
生年月日 | 1982年1月9日 (43歳) |
出身地 | 埼玉県 |
杉山 勝彦(すぎやま かつひこ、1982年1月9日 - )は、日本の作詞家、作曲家、編曲家、ミュージシャン、音楽プロデューサー、フォークデュオ「TANEBI」のギタリスト。乃木坂46はじめ秋元康が作詞する多くの楽曲に作曲、編曲として参加している。「SKK47」の一人[1]。個人事務所であるコライト代表[2]。埼玉県入間市出身[2]。
人物
- 2016年「第59回日本レコード大賞」作曲賞を受賞。
- 2021年「第63回日本レコード大賞」でAPAZZIとともに作曲した「ごめんねFingers crossed」が優秀作品賞に選ばれる。
- 秋元康からは「天才」と称されている[3]。その秋元康が作詞し、杉山が初めて作曲として参加したのは『バトンタッチ』(JULEPS・2008年)[4]。
- 2025年1月現在、AKB48グループおよび坂道シリーズの中で、楽曲提供の実績がないのはSTU48のみである[注釈 1]。また、僕が見たかった青空への楽曲提供実績もない[注釈 2]。
- 杉山同様、乃木坂46等に多くの曲を作曲しているAkira Sunset とは誕生日が同じ(1月9日)。
- 杉山が代表を務めるコライトに所属するクリエイターの何人かは、坂道シリーズへの楽曲提供実績がある(尾上榛、yoss、3grass、GINPEI)。
乃木坂46を代表する作曲家
- 乃木坂46の代表曲を数多く手がけてきた作曲家のひとり。乃木坂46のイメージを決定付けたといわれる通算4枚目のシングル『制服のマネキン』はじめ、『君の名は希望』『きっかけ』『サヨナラの意味』など、乃木坂46のシングル表題曲やアルバムリード曲の作曲を手がけ、その方向性に大きく貢献したと言われている[4][2]。杉山自身、インタビューで乃木坂46を「自分が素直に作った楽曲を、そのままハマってくれる唯一のアイドルグループ」「作曲家としての夢を叶えてくれたグループ」と評している[4]。
- 『制服のマネキン』は、これまでのAKBの代表曲のような曲を無理して作っても通らなかった杉山が、無理をせず好き勝手に作ったものをダメ元でコンペに出したところ、シングル表題曲に選ばれた[5]。
- 『君の名は希望』は、「(制服のマネキンの)方向性がありなら…」とコンペと関係なしに秋元康に送った曲だった[5]。
- 『きっかけ』をMr.Childrenの桜井和寿と元JUN SKY WALKER(S)の寺岡呼人がコンサートでカバー[注釈 3]したことを光栄に感じている。また、『サヨナラの意味』はそのMr.Childrenの曲の譜割りに影響を受けている[2]。
担当曲
- 杉山が作曲した曲のうち、共作にはカッコ内に共同作業者等を記す。なお、編曲者はリンク先の楽曲記事を参照のこと。また、複数グループでカバーされている楽曲は、オリジナル版をリリースしたグループのみ記載する。
乃木坂46
シングル曲
- 制服のマネキン
- 君の名は希望
- サイコキネシスの可能性(小倉しんこう との共同作曲)
- 「バレッタ」に収録
- 私のために 誰かのために
- 「太陽ノック」に収録
- 羽根の記憶
- サヨナラの意味
- 「夜明けまで強がらなくてもいい」に収録
- 路面電車の街
- 図書室の君へ
- 時々 思い出してください
- 僕の思い込み
- ごめんねFingers crossed(APAZZI との共同作曲)
- 僕は僕を好きになる
- 「Actually...」に収録
- 価値あるもの
- 「好きというのはロックだぜ!」に収録
- パッションフルーツの食べ方(岡島かなた との共同作曲)
- 「人は夢を二度見る」に収録
- 心にもないこと
- 「おひとりさま天国」に収録
- 考えないようにする
- Monopoly
- 歩道橋
- 「ネーブルオレンジ」に収録
- 100日目(佐々木"コジロー"貴之との共作)
アルバム曲
- 「透明な色」に収録
- 僕がいる場所
- ひとりよがり
- 「それぞれの椅子」に収録
- きっかけ
- 「生まれてから初めて見た夢」に収録
- 硬い殻のように抱きしめたい
- 「今が思い出になるまで」に収録
- ありがちな恋愛
- もし君がいなければ
- 「Time flies」に収録
- 最後のTight Hug
櫻坂46・欅坂46
シングル曲
- 「世界には愛しかない」に収録
- 青空が違う
- 「桜月」に収録
- もしかしたら真実
- 「自業自得」に収録
- イザベルについて(尾上榛 との共同作曲)
- 「I want tomorrow to come」に収録
- 今さらSuddenly(GINPEI との共同作曲)
日向坂46・けやき坂46
シングル曲
- 「君しか勝たん」に収録
- 膨大な夢に押し潰されて
- 「Am I ready?」に収録
- ガラス窓が汚れてる
- 「卒業写真だけが知ってる」に収録
- SUZUKA
アルバム曲
- 「真っ白なものは汚したくなる」に収録
- 沈黙した恋人よ
- 「ひなたざか」に収録
- どうして雨だと言ったんだろう?
AKB48
シングル曲
アルバム曲
- 「1830m」に収録
- 行ってらっしゃい
- ノーカン
- 僕たちは 今 話し合うべきなんだ
- やさしさの地図
- 「僕たちは、あの日の夜明けを知っている」に収録
- ごめんね、好きになっちゃって…
SKE48
シングル曲
- 前のめり
- 「無意識の色」に収録
- 反射的スルー
- 絶対インスピレーション
NMB48
シングル曲
HKT48
シングル曲
NGT48
シングル曲
未音源化曲
- 太陽は何度でも
- 菅原りこ、長谷川玲奈、山口真帆卒業公演「太陽は何度でも」で披露された楽曲。
板野友美
シングル曲
- 10年後の君へ
前田敦子
シングル曲
- 「君は僕だ」に収録
- 右肩
渡辺麻友
シングル曲
- 「大人ジェリービーンズ」に収録
- 小指の微笑み
出典
- ^ 【作曲家アイドル?】SKK47とは?メンバーが自ら語る! - MusicViral 2018年2月17日
- ^ a b c d 結成10周年の乃木坂46、作曲家・杉山勝彦が語る名曲誕生の裏側 - Kompass 2021年10月21日
- ^ 杉山勝彦が語った作曲術と音楽家人生「Mr.Childrenのライブで僕の人生が決まった」 - excite.co.jp 2017年9月25日
- ^ a b c 乃木坂46は、自分の作曲家としての夢を叶えてくれた。杉山勝彦が語る感謝とこれから - livedoor news 2019年4月26日
- ^ a b 乃木坂も嵐もガンダムも “主役にならない”音楽家対談 杉山勝彦×木村秀彬 - 早稲田ウイークリー
- ^ 『Golden Circle 〜僕と桜井和寿のメロディー〜』東京公演の詳細レポとセットリスト公開 - spice 2016年8月2日
注釈
外部リンク
- 杉山勝彦 Official Site
- 杉山勝彦 (@sugisansugisan) - Twitter
- 杉山勝彦 (@sugisansugisansugisan) - Instagram
- 杉山勝彦 - Facebook
- 杉山勝彦 / Katsuhiko Sugiyama(@katsuhiko_sugiyama) - YouTube
- 株式会社コライト
- TANEBI
48グループ・ | |
アイドル用語 | |
その他 | |
ウェブ | |
48グループ | |
坂道シリーズ | |
僕が |
|
関係者 | |
関連会社 |
|
プロフィール | |
その他 |