「チームKII」の版間の差分

提供:エケペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動
(チーム改稿(主な出来事・メンバー数増減を新設、メンバー表など)、コメントアウト削除(統合および一部ネガティブな記述で根拠たる出典がないため))
1行目: 1行目:
{{MSG_WRITERWANTED}}
{{編集者希望}}
「'''チームKII'''」は、[[SKE48]]を構成する3つのチームのうちの1つ。SKE48は過去に2回[[組閣]]を行っているため、以下のように3つの「チームKII」が存在する。
「'''チームKII'''」は、[[SKE48]]を構成する3つのチームのうちの1つ。SKE48は過去2度にわたり、チームの再編成を行っているため、以下のように3つの「チームKII」が存在する。
#[[#初代チームKII|初代チームKII]] (2009年5月25日 - 2013年7月12日)
#[[#初代チームKII|初代チームKII]] (2009年5月25日 - 2013年7月12日)
#[[#高柳チームKII|高柳チームKII]] (2013年7月25日 - 2014年4月18日)
#[[#高柳チームKII|高柳チームKII]] (2013年7月25日 - 2014年4月18日)
8行目: 8行目:


== 初代チームKII ==
== 初代チームKII ==
2009年6月13日公演開始、2013年7月12日公演終了。なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上「初代」とする。
=== 特徴 ===
=== 特徴 ===
*結成日:2009年5月25日、2期生14名と1期研究生2名(同時に昇格)の計16名で結成。以後欠員が出た場合は、研究生から昇格。
*公演開始日:2009年6月13日。
*チームカラーはレッド。  
*チームカラーはレッド。  
*なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上「初代」とする。
*2009年5月12日<ref name="skecomp2009">竹書房「SKE48 COMPLETE BOOK 2009-2010」P87より。</ref>、1期研究生であった[[佐藤実絵子]]、[[佐藤聖羅]]と2期生の14名、計16名で結成。
*「チームK」ではなく「チームKII(ケーツー)」と「II」(ローマ数字の2)が付いているのは、「[[チームK]]」が既に[[AKB48]]にあるため<ref>『SKE48の世界征服女子』 2011年12月19日</ref>。ローマ数字は機種依存文字であり文字化けしてしまう事が多いため、「K2」と表記する事も多い。
*「チームK」ではなく「チームKII(ケーツー)」と「II」(ローマ数字の2)が付いているのは、「[[チームK]]」が既に[[AKB48]]にあるためで<ref>中京テレビ「SKE48の世界征服女子」2011年12月19日放送より。</ref>、48グループでローマ数字が付く初めてのチームとなった。なお、通常用いるローマ数字は機種依存文字のため、文字化けしてしまう事が多いことから、「K2」と表記する事も多い。
*センターは[[高柳明音]]
*設立当初はリーダーは決めていなかったが、[[高柳明音]]がKII1st公演の初日から円陣のかけ声を担当するなど、デビュー当時からリーダー的存在であった。
*1st公演はAKB48チームAの「会いたかった」。2ndはチームSの「手をつなぎながら」を行った。しかし、「Sの劣化コピー」「Sの足引っ張んないでよ」など、心無い言葉も握手会で言われたという<ref name="akbpb2011">『AKB48×プレイボーイ 2011』</ref>。先輩チームのお下がり公演をしても、評価はどうしてもオリジナルのチームよりは低く見られがち、また「KII」というチーム独自のカラーなども見えてこない。2010年9月、そんな「手つな」公演も千秋楽を迎えたが、しかし期待されている3rdのオリジナル公演は何度も延期され、メンバーのモチベーションは著しく低下。公演を行っていない間に、スキャンダルにより4名の降格者も出しチームの再編が行われるなど、数多くの問題も噴出した。
:その後、2010年6月9日([[第2回総選挙]]開票当日)に、正式に高柳がリーダーに就任している(''[[高柳明音#2010年]]''も参照)<ref name="ameba10722261504">[http://ameblo.jp/ske48official/entry-10722261504.html (゜◇゜)ゞ{18歳の年、19歳にむかって] - SKE48オフィシャルブログ powered by Ameba 2010年11月30日</ref>。なお、センターも高柳が務める。
:長年放置され続け、AKBプロジェクト全チームの中で最も不遇なチームとも言われているが<ref name="bbk1108">『BUBKA』 2011年8月号</ref>、それ故、メンバーの団結力も強くなったという<ref name="cb2010">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>。しかしパフォーマンス以外にもMC面でも、[[石田安奈]]「KIIはイイ子すぎるって言われるんです、真面目だって。ステージの上に立つと、みんな黙っちゃう。“コレを言っておけば大丈夫”ってことしか言えなくなっちゃうんです」。[[古川愛李]]「KIIは若い子がいっぱいですし、色んな個性が集まっているんですけど、そこを巧く出し切れていない部分があります。今の課題にもなっているんですけど…」。[[小木曽汐莉]]「存在がまだ確立しきれていないんです。仲が良いとは、ファンの方からも言って頂けるんですけど、そこを超えて意見を言い合えるような真の絆を、オリジナル公演に向けて築いていかなければいけないと思っています」<ref name="N110309p2">http://www.hotexpress.co.jp/interview/110309_SKE48/page2.html</ref>。
*チームKIIは、チームS以上に様々な試練が多く、降りかかっている。
:2011年10月、4度目の初日発表と結成2年5ヶ月にして、ついにオリジナル[[KII3rd「ラムネの飲み方」]]公演が始まった。
:最初の公演となった[[KII1st「会いたかった」]]で元々は[[AKB48]]の公演。また、[[KII2nd「手をつなぎながら」]]で[[チームS]]の公演であった。そのような経緯から、「Sの劣化コピー」「Sの足引っ張んないでよ」など、心無い言葉も握手会で言われたという<ref name="akbpb2011">集英社「AKB48×プレイボーイ 2011」より。</ref>。先輩チームのお下がり公演をしても、評価はどうしてもオリジナルのチームよりは低く見られがちで、「チームKII」というチーム独自のカラーなども見えてこない状況であった。
:その後、2010年9月にKII2nd「手をつなぎながら」公演も千秋楽を迎えたが、期待されている3rdのオリジナル公演は何度も延期され、メンバーのモチベーションは著しく低下。さらに公演を行っていない間に、結成メンバー4名([[井口栞里]]、[[内山命]]、[[鬼頭桃菜]]、[[斉藤真木子]])の研究生降格とともに、メンバーの入れ替えが行われるなど、数多くの問題も噴出した。
*オリジナルの公演がなかなか行われず、長年放置され続け、AKBプロジェクト全チームの中で最も不遇なチームとも言われているが<ref name="bbk1108">白夜書房「BUBKA」2011年8月号より</ref>、その分、団結力は強く「メンバー同士すごく仲がいい」([[赤枝里々奈]])<ref name="skecomp2010-p53">光文社「SKE48 COMPLETE BOOK 2010-2011」P53より。</ref>と自認する。
:しかし、何かと先輩チームのチームSと比較されることが多く、KIIのチームとしての特色を出していくのに色々と大変な様子である。以下、メンバーによるKII評。
:赤枝里々奈「『KIIはいいときと悪いときの差が激しい』という意見も聞こえてきて。メンバー同士すごく仲がいいんですけど、仲がいいだけ、という言われ方もする。今のままでいいのか、どうしたらよくなるのか、誰にもわからなくて。今後、そこをどう乗り越えていくのかが課題になっていると思います」<ref name="skecomp2010-p53"/>
:[[向田茉夏]]「KIIは仲がよすぎて部活みたいなところがあって、プロ意識に欠けているところがあるんです。チームの公演を観ると一目瞭然で、ファンの方を引き込むパフォーマンスに圧倒されましたね。自分も含めて、KIIの一員なんだ、SKE48の一員なんだ、という意識を強く持てばもっとよくなると思う。一度、メンバー全員で『一人ひとりがもっと高い意識を持つことが大切』と話し合ったこともあるんですけど」<ref name="skecomp2010-p77">光文社「SKE48 COMPLETE BOOK 2010-2011」P77より。</ref>
:[[石田安奈]]「KIIはイイ子すぎるって言われるんです、真面目だって。ステージの上に立つと、みんな黙っちゃう。“コレを言っておけば大丈夫”ってことしか言えなくなっちゃうんです」
:[[古川愛李]]「KIIは若い子がいっぱいですし、色んな個性が集まっているんですけど、そこを巧く出し切れていない部分があります。今の課題にもなっているんですけど…」
:[[小木曽汐莉]]「存在がまだ確立しきれていないんです。仲が良いとは、ファンの方からも言って頂けるんですけど、そこを超えて意見を言い合えるような真の絆を、オリジナル公演に向けて築いていかなければいけないと思っています」<ref name="N110309p2">[http://www.hotexpress.co.jp/interview/110309_SKE48/page2.html SKE48 『バンザイVenus』インタビュー] - ホットエキスプレス・ミュージックマガジン </ref>。
*なかなか始まらない新公演に、[[第3回総選挙]]の開票イベントで壇上に上がったリーダーの高柳がスピーチで、[[秋元康]]に対し「秋元先生! お忙しいのは本当に承知なんですけれども、チームKIIのみんなとチームKIIを応援してくださっているファンの皆さんを代弁させてください。私たちに公演をやらせてください!」と直訴<ref name="sanspo0505011">[http://www.sanspo.com/geino/news/110610/gnj1106100505011-n1.htm SKE高柳23位、秋元氏に異例の直談判] - サンケイスポーツ 2011年6月10日</ref>。その甲斐もあり、2011年10月、4度目の初日発表と結成2年5ヶ月にして、初のオリジナル公演となる[[KII3rd「ラムネの飲み方」]]公演が始まる。
*円陣での掛け声は、「(私たちは)1人じゃない。(感謝の気持ちを)いつも胸に。(絶対)悔いを残さない。(それゆけ!) SKE48! (突っ走れ!) KII!!」
*円陣での掛け声は、「(私たちは)1人じゃない。(感謝の気持ちを)いつも胸に。(絶対)悔いを残さない。(それゆけ!) SKE48! (突っ走れ!) KII!!」
:( )内はリーダー[[高柳明音]]の台詞。
:( )内はリーダー高柳明音の台詞。
<!--またチーム内では、いじめ問題(公式に否定)、男性スキャンダルが内部告発で露見したりと(一部認め4名が研究生に降格)、色々と問題が出ているチームでもある。-->


===歴史 ===
=== 主な出来事・メンバー数変遷 ===
====2009年====
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
*5月25日、チームKII結成。
! 日付
*6月13日、[[KII1st「会いたかった」]]初日。
! 出来事
*11月29日、KII1st「会いたかった」千秋楽。
! 人数
*12月6日、[[KII2nd「手をつなぎながら」]]初日。
! 増減
 
|-
====2010年====
!colspan="4"|2009年
*9月22日、KII2nd「手をつなぎながら」千秋楽。
|-
 
| 6月13日
====2011年====
| [[KII1st「会いたかった」]]初日
*10月1日、[[KII3rd「ラムネの飲み方」]]初日。
| 16
 
|
====2013年====
|-
*7月12日、KII3rd「ラムネの飲み方」千秋楽。
| 11月29日
| KII1st「会いたかった」千秋楽<br>[[前田栄子]]卒業(SDN48へ移籍)
| 15
| -1
|-
| 11月30日
| [[市原佑梨]]卒業
| 14
| -1
|-
| 12月6日
| [[KII2nd「手をつなぎながら」]]初日<br>1期研究生[[若林倫香]]正規メンバー昇格
| 15
| +1
|-
!colspan="4"|2010年
|-
| 2月25日
| 3期研究生[[小木曽汐莉]]正規メンバー昇格
| 16
| +1
|-
| 6月9日
| [[高柳明音]]リーダー就任
|
|
|-
| 9月22日
| KII2nd「手をつなぎながら」千秋楽
|
|
|-
| 12月6日
| [[井口栞里]]、[[内山命]]、[[鬼頭桃菜]]、[[斉藤真木子]]研究生へ降格<br>2期研究生[[阿比留李帆]]、3期研究生[[後藤理沙子]]、[[秦佐和子]]、[[矢方美紀]]正規メンバー昇格
| 16
| ±0
|-
!colspan="4"|2011年
|-
| 4月5日
| KII2nd「手をつなぎながら」リバイバル公演初日
|
|
|-
| 9月1日
| KII2nd「手をつなぎながら」リバイバル公演千秋楽
|
|
|-
| 10月1日
| [[KII3rd「ラムネの飲み方」]]初日
|
|
|-
!colspan="4"|2012年
|-
| 7月31日
| [[若林倫香]]卒業
| 15
| -1
|-
| 8月29日
| 研究生[[井口栞里]]昇格
| 16
| +1
|-
!colspan="4"|2013年
|-
| 5月6日
| [[赤枝里々奈]]、[[小木曽汐莉]]、[[秦佐和子]]卒業
| 13
| -3
|-
| 7月12日
| KII3rd「ラムネの飲み方」千秋楽<br>初代チームKII活動終了
| 13
|
|}


=== メンバー ===
=== メンバー ===
==== 結成メンバー ====
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center;"
*[[赤枝里々奈]]
! 旧所属
*[[井口栞里]]
! 名前
*[[石田安奈]]
! 結成
*[[市原佑梨]]
! 所属開始日
*[[内山命]]
! 所属終了日
*[[加藤智子]]
! 新所属
*[[鬼頭桃菜]]
|-
*[[斉藤真木子]]
{{!チーム|SKE研|研}}
*[[佐藤聖羅]]
| [[佐藤聖羅]]
*[[佐藤実絵子]]
| ☆
*[[高柳明音]]
| {{年月日|2009|5|12}}
*[[古川愛李]]
| {{年月日|2013|7|12}}
*[[前田栄子]]
{{!チーム|S}}
*[[松本梨奈]]
|-
*[[向田茉夏]]
{{!チーム|SKE研|研}}
*[[山田澪花]]
| [[佐藤実絵子]]
 
| ☆
==== 昇格 ====
| {{年月日|2009|5|12}}
*[[若林倫香]](2009年12月6日)
| {{年月日|2013|7|12}}
*[[小木曽汐莉]](2010年2月25日)
{{!チーム|KII}}
*[[阿比留李帆]](2010年12月6日)
|-
*[[後藤理沙子]](2010年12月6日)
{{!チーム|-}}
*[[秦佐和子]](2010年12月6日)
| [[赤枝里々奈]]
*[[矢方美紀]](2010年12月6日)
| ☆
*[[井口栞里]](2012年8月29日、再昇格)
| {{年月日|2009|5|12}}
 
| {{年月日|2013|5|6}}
==== 降格 ====
{{!チーム|卒}}
*[[井口栞里]](2010年12月6日)
|-
*[[内山命]](2010年12月6日)
{{!チーム|-}}
*[[鬼頭桃菜]](2010年12月6日)
| [[井口栞里]]
*[[斉藤真木子]](2010年12月6日)
| ☆
 
| {{年月日|2009|5|12}}
==== 異動 ====
| {{年月日|2010|12|6}}
*[[阿比留李帆]]([[チームS#中西チームS|中西チームS]]へ)
{{!チーム|SKE研|研}} 
*[[石田安奈]](中西チームSへ)
|-
*[[後藤理沙子]] (中西チームSへ)
{{!チーム|-}}
*[[佐藤聖羅]](中西チームSへ)
| [[石田安奈]]
*[[向田茉夏]](中西チームSへ)
| ☆
*[[矢方美紀]](中西チームSへ)
| {{年月日|2009|5|12}}
*[[井口栞里]]([[チームE#松井チームE|松井チームE]]へ)
| {{年月日|2013|7|12}}
*[[山田澪花]](松井チームEへ)
{{!チーム|S}}
 
|-
==== 卒業 ====
{{!チーム|-}}
*[[前田栄子]](2009年11月29日)
| [[市原佑梨]]
*[[市原佑梨]](2009年11月30日)
| ☆
*[[若林倫香]](2012年7月31日)
| {{年月日|2009|5|12}}
*[[赤枝里々奈]](2013年5月6日)
| {{年月日|2009|11|30}}
*[[小木曽汐莉]](2013年5月6日)
{{!チーム|卒}}
*[[秦佐和子]](2013年5月6日)
|-
{{!チーム|-}}
| [[内山命]]
| ☆
| {{年月日|2009|5|12}}
| {{年月日|2010|12|6}}
{{!チーム|SKE研|研}} 
|-
{{!チーム|-}}
| [[加藤智子]]
| ☆
| {{年月日|2009|5|12}}
| {{年月日|2013|7|12}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|-}}
| [[鬼頭桃菜]]
| ☆
| {{年月日|2009|5|12}}
| {{年月日|2010|12|6}}
{{!チーム|SKE研|研}}
|-
{{!チーム|-}}
| [[斉藤真木子]]
| ☆
| {{年月日|2009|5|12}}
| {{年月日|2010|12|6}}
{{!チーム|SKE研|研}}
|-
{{!チーム|-}}
| [[高柳明音]]
| ☆
| {{年月日|2009|5|12}}
| {{年月日|2013|7|12}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|-}}
| [[古川愛李]]
| ☆
| {{年月日|2009|5|12}}
| {{年月日|2013|7|12}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|-}}
| [[前田栄子]]
| ☆
| {{年月日|2009|5|12}}
| {{年月日|2009|11|29}}
{{!チーム|SDN}}
|-
{{!チーム|-}}
| [[松本梨奈]]
| ☆
| {{年月日|2009|5|12}}
| {{年月日|2013|7|12}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|-}}
| [[向田茉夏]]
| ☆
| {{年月日|2009|5|12}}
| {{年月日|2013|7|12}}
{{!チーム|S}}
|-
{{!チーム|-}}
| [[山田澪花]]
| ☆
| {{年月日|2009|5|12}}
| {{年月日|2013|7|12}}
{{!チーム|E}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}} 
| [[若林倫香]]
|
| {{年月日|2009|12|6}}
| {{年月日|2012|7|31}}
{{!チーム|卒}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}} 
| [[小木曽汐莉]]
|
| {{年月日|2010|2|25}}
| {{年月日|2013|5|6}}
{{!チーム|卒}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[阿比留李帆]]
|
| {{年月日|2010|12|6}}
| {{年月日|2013|7|12}}
{{!チーム|S}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[後藤理沙子]]
|
| {{年月日|2010|12|6}}
| {{年月日|2013|7|12}}
{{!チーム|S}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[秦佐和子]]
|
| {{年月日|2010|12|6}}
| {{年月日|2013|5|6}}
{{!チーム|卒}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[矢方美紀]]
|  
| {{年月日|2010|12|6}}
| {{年月日|2013|7|12}}
{{!チーム|S}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[井口栞里]]
|
| {{年月日|2012|8|29}}
| {{年月日|2013|7|12}}
{{!チーム|E}}
|}


== 高柳チームKII ==
== 高柳チームKII ==
2013年7月25日公演開始、2014年4月18日公演終了。なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上AKB48等の他チームの表記同様キャプテンの名前を頭につけて「高柳チームKII」とする。
=== 特徴 ===
=== 特徴 ===
*リーダー兼センターには[[高柳明音]]が就任。
*2013年4月13日、愛知・日本ガイシホールで行われた、SKE48春コン2013「[[変わらないこと。ずっと仲間なこと]]」にてSKE48初となるチーム再編を発表。
 
*リーダーには引き続き、[[高柳明音]]が就任。前チーム同様にセンターも務める。
=== 歴史 ===
*同年春に多くのメンバーの卒業が予定されていたため、初代チームKIIから残留したのは5名に留まった。
====2013年====
*発表では、AKB48から兼任中の[[北原里英]]がチームSから異動し、引き続き兼任する予定であったが、僅か15日後の4月28日にSKE48の兼任が解除され、代替要員として[[大場美奈]]が新たに兼任することとなった。また、6期研究生から正規メンバーへ昇格の[[藤本美月]]がチームKIIへ配属予定であったが、同年5月6日、SKE48としての活動を辞退した。
*7月25日、[[KII4th「シアターの女神」]]初日。
*2013年11月に行われた[[第1回ドラフト会議]]では、全チーム中最多の5名(1名契約辞退)を指名している。高柳は第5巡目指名となった[[惣田紗莉渚]]に対し、「何位指名とか関係なく、全員チームK2に必要だと思ったから選ばせてもらったから、頑張ってね」と声をかけている<ref name="ameba11958492914">[http://ameblo.jp/ske48official/entry-11958492914.html 惣田紗莉渚♪運命の人×月刊エンタメさん] - SKE48オフィシャルブログ powered by Ameba 2014年11月29日</ref>。


====2014年====
=== 主な出来事・メンバー数変遷 ===
*4月18日、KII4th「シアターの女神」千秋楽。
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
! 日付
! 出来事
! 人数
! 増減
|-
!colspan="4"|2013年
|-
|(4月28日)
|(AKB48[[大場美奈]]兼任開始)
|(16)
|
|-
|(5月6日)
|([[藤本美月]]新体制稼働前に活動辞退)
|(15)
|(-1)
|-
| 7月25日
| [[KII4th「シアターの女神」]]初日
| 15
|
|-
| 10月26日
| 5期研究生[[山田みずほ]]正規メンバー昇格
| 16
| +1
|-
!colspan="4"|2014年
|-
| 1月25日
| ドラフト1期生[[神門沙樹]]、[[髙塚夏生]]、[[荒井優希]]、[[惣田紗莉渚]]加入
| 20
| +4
|-
| 4月18日
| KII4th「シアターの女神」千秋楽<br>高柳チームKII活動終了
| 20
|
|}


=== メンバー ===
=== メンバー ===
==== 結成メンバー ====
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center;"
'''旧チームからの残留'''
! 旧所属
*[[加藤智子]]
! 名前
*[[佐藤実絵子]]
! 結成
*[[高柳明音]](リーダー)
! 所属開始日
*[[古川愛李]]
! 所属終了日
*[[松本梨奈]]
! 新所属
'''Sから異動'''
|-
*[[加藤るみ]]
{{!チーム|KII}}
*[[須田亜香里]]
| [[加藤智子]]
'''Eから異動'''
| ☆
*[[内山命]]
| {{年月日|2013|7|25}}
*[[小林亜実]]
| {{年月日|2014|4|18}}
*[[柴田阿弥]]
{{!チーム|KII}}
*[[高木由麻奈]]
|-
*[[竹内舞]]
{{!チーム|KII}}
*[[山下ゆかり]]
| [[佐藤実絵子]]
'''[[研究生]]から昇格'''
| ☆
*[[藤本美月]]
| {{年月日|2013|7|25}}
*[[二村春香]]
| {{年月日|2014|4|18}}
 
{{!チーム|S}}
==== 兼任開始 ====
|-
*[[大場美奈]][[AKB48]][[チームB#梅田チームB|梅田チームB]]、2013年4月28日)
{{!チーム|KII}}
 
| [[高柳明音]]
==== ドラフト生 ====
| ☆
*[[荒井優希]]
| {{年月日|2013|7|25}}
*[[神門沙樹]]
| {{年月日|2014|4|18}}
*[[惣田紗莉渚]]
{{!チーム|KII|KII・BII}}
*[[髙塚夏生]]
|-
 
{{!チーム|KII}}
==== 昇格 ====
| [[古川愛李]]
*[[山田みずほ]](2013年10月26日)
| ☆
 
| {{年月日|2013|7|25}}
==== 異動 ====
| {{年月日|2014|4|18}}
*[[佐藤実絵子]]([[チームS#宮澤チームS|宮澤チームS]]へ)
{{!チーム|KII}}
*[[竹内舞]] (宮澤チームSへ)
|-
*[[二村春香]](宮澤チームSへ)
{{!チーム|KII}}
*[[加藤るみ]]([[チームE#須田チームE|須田チームE]]へ)
| [[松本梨奈]]
*[[小林亜実]](須田チームEへ)
| ☆
*[[柴田阿弥]](須田チームEへ)
| {{年月日|2013|7|25}}
*[[須田亜香里]](須田チームEへ)
| {{年月日|2014|4|18}}
 
{{!チーム|卒}}
==== 卒業 ====
|-
*[[藤本美月]](2013年5月6日)
{{!チーム|S}}
*[[松本梨奈]](2014年4月29日)
| [[加藤るみ]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|25}}
| {{年月日|2014|4|18}} 
{{!チーム|E}}
|-
{{!チーム|S}}
| [[須田亜香里]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|25}}
| {{年月日|2014|4|18}}
{{!チーム|E}}
|-
{{!チーム|E}}
| [[内山命]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|25}}
| {{年月日|2014|4|18}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|E}}
| [[小林亜実]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|25}}
| {{年月日|2014|4|18}}
{{!チーム|E}}
|-
{{!チーム|E}}
| [[柴田阿弥]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|25}}
| {{年月日|2014|4|18}}
{{!チーム|E}}
|-
{{!チーム|E}}
| [[高木由麻奈]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|25}}
| {{年月日|2014|4|18}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|E}}
| [[竹内舞]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|25}}
| {{年月日|2014|4|18}}
{{!チーム|S}}
|-
{{!チーム|E}}
| [[山下ゆかり]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|25}}
| {{年月日|2014|4|18}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[二村春香]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|25}}
| {{年月日|2014|4|18}}
{{!チーム|S}}
|-
{{!チーム|B}}
| [[大場美奈]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|25}}
| {{年月日|2014|4|18}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[藤本美月]]
| ☆
| -
| {{年月日|2013|5|6}}
{{!チーム|卒}}
|-
{{!チーム|-}}
| [[神門沙樹]]
|
| {{年月日|2014|1|25}}
| {{年月日|2014|4|18}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|-}}
| [[髙塚夏生]]
|
| {{年月日|2014|1|25}}
| {{年月日|2014|4|18}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|-}}
| [[荒井優希]]
|
| {{年月日|2014|1|25}}
| {{年月日|2014|4|18}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|-}}
| [[惣田紗莉渚]]
|
| {{年月日|2014|1|25}}
| {{年月日|2014|4|18}}
{{!チーム|KII}}
|}


== 古川(大場)チームKII ==
== 古川(大場)チームKII ==
2014年4月30日公演開始。なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上AKB48等の他チームの表記同様キャプテンの名前を頭につけて「古川(大場)チームKII」とする。
=== 特徴 ===
=== 特徴 ===
*2014年2月24日に行われた[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~|大組閣]]で結成されたチーム。
*2014年2月24日に行われた[[大組閣]]で結成されたチーム。
*リーダーには[[古川愛李]]が就任。
*リーダーには[[古川愛李]]が就任。
*副リーダーが新たに設置され、[[大場美奈]]が就任した。
*副リーダーが新たに設置され、AKB48から移籍した[[大場美奈]]が就任した。
*発表と実際の変更点。[[髙島祐利奈]]は2日後の26日に異動中止が発表。
*なお、発表で新チーム配属予定であった[[髙島祐利奈]](AKB48)は2014年2月26日に移籍中止となった。
*2015年3月31日、リーダーの古川愛李が卒業し、リーダーは大場美奈、副リーダーは[[内山命]]に引き継がれた。
*2015年3月30日、古川の劇場最終公演で、リーダーは大場、副リーダーは[[内山命]]に引き継がれた<ref name="nikkan1454497">[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1454497.html SKE古川愛李リベンジ熱唱 卒業前最後の劇場出演] - 日刊スポーツ 2015年3月31日</ref>。
*円陣での掛け声は、「(私たちは)1人じゃない。(感謝の気持ちを)いつも胸に。(絶対)悔いを残さない。(それゆけ!) SKE48! (突っ走れ!) KII!!」
*円陣での掛け声は、「(私たちは)1人じゃない。(感謝の気持ちを)いつも胸に。(絶対)悔いを残さない。(それゆけ!) SKE48! (突っ走れ!) KII!!」
:( )内はリーダー古川愛李→大場美奈の台詞。
:( )内はリーダー古川愛李→大場美奈の台詞。


=== 歴史 ===
=== 主な出来事・メンバー数変遷 ===
====2014年====
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
*4月30日、KII5th「ラムネの飲み方」初日。
! 日付
! 出来事
! 人数
! 増減
|-
!colspan="4"|2014年
|-
| 4月30日
| [[KII5th「ラムネの飲み方」]]初日<br>[[大場美奈]]AKB48より移籍<br>NMB48[[山田菜々]]兼任開始
| 21
|
|-
| 9月29日
| [[加藤智子]]卒業
| 20
| -1
|-
| 11月27日
| [[木下有希子]]卒業
| 19
| -1
|-
| 12月31日
| [[水埜帆乃香]]卒業
| 18
| -1
|-
!colspan="4"|2015年
|-
| 2月28日
| [[山田みずほ]]卒業
| 17
| -1
|-
| 3月26日
| 3期研究生[[松村香織]]正規メンバー昇格(昇格受諾は3月31日)
| 18
| +1
|-
| 3月30日
| [[古川愛李]]リーダー退任<br>[[大場美奈]]後任リーダー、[[内山命]]後任副リーダー就任
|
|
|-
| 3月31日
| [[古川愛李]]卒業<br>6期研究生[[青木詩織]]、[[竹内彩姫]]正規メンバー昇格
| 19
| +1
|-
| 4月3日
| [[山田菜々]]兼任終了(卒業)
| 18
| -1
|-
| 4月30日
| [[阿比留李帆]]卒業
| 17
| -1
|}


=== メンバー ===
=== メンバー ===
==== 結成メンバー ====
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center;"
'''旧チームからの残留'''
! 旧所属
*[[荒井優希]]
! 名前
*[[内山命]](副リーダー)
! 結成
*[[大場美奈]](リーダー、元副リーダー)
! 所属開始日
*[[加藤智子]]
! 所属終了日
*[[神門沙樹]]
|-
*[[惣田紗莉渚]]
{{!チーム|KII}}
*[[高木由麻奈]]
| [[荒井優希]]
*[[髙塚夏生]]
| ☆
*[[高柳明音]]
| {{年月日|2014|4|30}}
*[[古川愛李]](元リーダー)
|
*[[山下ゆかり]]
|-
*[[山田みずほ]]
{{!チーム|KII}}
'''Sから異動'''
| [[内山命]]
*[[阿比留李帆]]
| ☆
*[[石田安奈]]
| {{年月日|2014|4|30}}
*[[江籠裕奈]]
|
'''Eから異動'''
|-
*[[木下有希子]]
{{!チーム|KII}}
*[[古畑奈和]]
| [[加藤智子]]
*[[水埜帆乃香]]
| ☆
'''研究生からの昇格'''
| {{年月日|2014|4|30}}
*[[北野瑠華]]
| {{年月日|2014|9|29}}
*[[日高優月]]
|-
'''他グループからの移籍・兼任'''
{{!チーム|KII}}
*[[髙島祐利奈]]([[AKB48]][[チーム4#峯岸チーム4|峯岸チーム4]]からの移籍)
| [[神門沙樹]]
*[[山田菜々]]([[NMB48]][[チームM]]との兼任)
| ☆
 
| {{年月日|2014|4|30}}
==== 昇格 ====
|
*[[松村香織]](2015年3月26日)
|-
*[[青木詩織]](2015年3月31日)
{{!チーム|KII}}
*[[竹内彩姫]](2015年3月31日)
| [[惣田紗莉渚]]
 
| ☆
==== 異動中止 ====
| {{年月日|2014|4|30}}
*[[髙島祐利奈]](2014年2月26日)
|
 
|-
==== 兼任終了 ====
{{!チーム|KII}}
*[[山田菜々]](2015年4月3日)
| [[高木由麻奈]]
 
| ☆
==== 卒業 ====
| {{年月日|2014|4|30}}
*[[加藤智子]](2014年9月29日)
|
*[[木下有希子]](2014年11月27日)
|-
*[[水埜帆乃香]](2014年12月31日)
{{!チーム|KII}}
*[[山田みずほ]](2015年2月28日)
| [[髙塚夏生]]
*[[古川愛李]](2015年3月31日)
| ☆
*[[阿比留李帆]](2015年4月30日)
| {{年月日|2014|4|30}}
 
|
== 脚注・出典 ==
|-
{{!チーム|KII}}
| [[高柳明音]]
| ☆
| {{年月日|2014|4|30}}
|
|-
{{!チーム|KII}}
| [[古川愛李]]
| ☆
| {{年月日|2014|4|30}}
| {{年月日|2015|3|31}}
|-
{{!チーム|KII}}
| [[山下ゆかり]]
| ☆
| {{年月日|2014|4|30}}
|
|-
{{!チーム|KII}}
| [[山田みずほ]]
| ☆
| {{年月日|2014|4|30}}
| {{年月日|2015|2|28}} 
|-
{{!チーム|S}}
| [[阿比留李帆]]
| ☆
| {{年月日|2014|4|30}}
| {{年月日|2015|4|30}}
|-
{{!チーム|S}}
| [[石田安奈]]
| ☆
| {{年月日|2014|4|30}}
|
|-
{{!チーム|S}}
| [[江籠裕奈]]
| ☆
| {{年月日|2014|4|30}}
|-
{{!チーム|E}}
| [[木下有希子]]
| ☆
| {{年月日|2014|4|30}}
| {{年月日|2014|11|27}}
|-
{{!チーム|E|E・K}}
| [[古畑奈和]]
| ☆
| {{年月日|2014|4|30}}
|
|-
{{!チーム|E}}
| [[水埜帆乃香]]
| ☆
| {{年月日|2014|4|30}}
| {{年月日|2014|12|31}} 
|-
{{!チーム|KII|B・KII}}
| [[大場美奈]]
| ☆
| {{年月日|2014|4|30}}
|
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[北野瑠華]]
| ☆
| {{年月日|2014|4|30}}
|
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[日高優月]]
| ☆
| {{年月日|2014|4|30}}
|
|-
{{!チーム|M}}
| [[山田菜々]]
| ☆
| {{年月日|2014|4|30}}
| {{年月日|2015|4|3}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[松村香織]]
|
| {{年月日|2015|3|26}}
|
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[青木詩織]]
|
| {{年月日|2015|3|31}}
|
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[竹内彩姫]]
|
| {{年月日|2015|3|31}}
|
|}
<!--
== 注釈 ==
<references group="注釈" />
-->
== 出典 ==
<references />
<references />



2015年8月14日 (金) 19:49時点における版

この項目を継続的に加筆できる編集者がいません。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。
記事の編集には、誰でも参加できます

チームKII」は、SKE48を構成する3つのチームのうちの1つ。SKE48は過去2度にわたり、チームの再編成を行っているため、以下のように3つの「チームKII」が存在する。

  1. 初代チームKII (2009年5月25日 - 2013年7月12日)
  2. 高柳チームKII (2013年7月25日 - 2014年4月18日)
  3. 古川チームKII→大場チームKII (2014年4月30日 - )

ここでは、それぞれについて解説する。

初代チームKII

2009年6月13日公演開始、2013年7月12日公演終了。なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上「初代」とする。

特徴

  • チームカラーはレッド。
  • 2009年5月12日[1]、1期研究生であった佐藤実絵子佐藤聖羅と2期生の14名、計16名で結成。
  • 「チームK」ではなく「チームKII(ケーツー)」と「II」(ローマ数字の2)が付いているのは、「チームK」が既にAKB48にあるためで[2]、48グループでローマ数字が付く初めてのチームとなった。なお、通常用いるローマ数字は機種依存文字のため、文字化けしてしまう事が多いことから、「K2」と表記する事も多い。
  • 設立当初はリーダーは決めていなかったが、高柳明音がKII1st公演の初日から円陣のかけ声を担当するなど、デビュー当時からリーダー的存在であった。
その後、2010年6月9日(第2回総選挙開票当日)に、正式に高柳がリーダーに就任している(高柳明音#2010年も参照)[3]。なお、センターも高柳が務める。
  • チームKIIは、チームS以上に様々な試練が多く、降りかかっている。
最初の公演となったKII1st「会いたかった」で元々はAKB48の公演。また、KII2nd「手をつなぎながら」チームSの公演であった。そのような経緯から、「Sの劣化コピー」「Sの足引っ張んないでよ」など、心無い言葉も握手会で言われたという[4]。先輩チームのお下がり公演をしても、評価はどうしてもオリジナルのチームよりは低く見られがちで、「チームKII」というチーム独自のカラーなども見えてこない状況であった。
その後、2010年9月にKII2nd「手をつなぎながら」公演も千秋楽を迎えたが、期待されている3rdのオリジナル公演は何度も延期され、メンバーのモチベーションは著しく低下。さらに公演を行っていない間に、結成メンバー4名(井口栞里内山命鬼頭桃菜斉藤真木子)の研究生降格とともに、メンバーの入れ替えが行われるなど、数多くの問題も噴出した。
  • オリジナルの公演がなかなか行われず、長年放置され続け、AKBプロジェクト全チームの中で最も不遇なチームとも言われているが[5]、その分、団結力は強く「メンバー同士すごく仲がいい」(赤枝里々奈[6]と自認する。
しかし、何かと先輩チームのチームSと比較されることが多く、KIIのチームとしての特色を出していくのに色々と大変な様子である。以下、メンバーによるKII評。
赤枝里々奈「『KIIはいいときと悪いときの差が激しい』という意見も聞こえてきて。メンバー同士すごく仲がいいんですけど、仲がいいだけ、という言われ方もする。今のままでいいのか、どうしたらよくなるのか、誰にもわからなくて。今後、そこをどう乗り越えていくのかが課題になっていると思います」[6]
向田茉夏「KIIは仲がよすぎて部活みたいなところがあって、プロ意識に欠けているところがあるんです。チームの公演を観ると一目瞭然で、ファンの方を引き込むパフォーマンスに圧倒されましたね。自分も含めて、KIIの一員なんだ、SKE48の一員なんだ、という意識を強く持てばもっとよくなると思う。一度、メンバー全員で『一人ひとりがもっと高い意識を持つことが大切』と話し合ったこともあるんですけど」[7]
石田安奈「KIIはイイ子すぎるって言われるんです、真面目だって。ステージの上に立つと、みんな黙っちゃう。“コレを言っておけば大丈夫”ってことしか言えなくなっちゃうんです」
古川愛李「KIIは若い子がいっぱいですし、色んな個性が集まっているんですけど、そこを巧く出し切れていない部分があります。今の課題にもなっているんですけど…」
小木曽汐莉「存在がまだ確立しきれていないんです。仲が良いとは、ファンの方からも言って頂けるんですけど、そこを超えて意見を言い合えるような真の絆を、オリジナル公演に向けて築いていかなければいけないと思っています」[8]
  • なかなか始まらない新公演に、第3回総選挙の開票イベントで壇上に上がったリーダーの高柳がスピーチで、秋元康に対し「秋元先生! お忙しいのは本当に承知なんですけれども、チームKIIのみんなとチームKIIを応援してくださっているファンの皆さんを代弁させてください。私たちに公演をやらせてください!」と直訴[9]。その甲斐もあり、2011年10月、4度目の初日発表と結成2年5ヶ月にして、初のオリジナル公演となるKII3rd「ラムネの飲み方」公演が始まる。
  • 円陣での掛け声は、「(私たちは)1人じゃない。(感謝の気持ちを)いつも胸に。(絶対)悔いを残さない。(それゆけ!) SKE48! (突っ走れ!) KII!!」
( )内はリーダー高柳明音の台詞。

主な出来事・メンバー数変遷

日付 出来事 人数 増減
2009年
6月13日 KII1st「会いたかった」初日 16
11月29日 KII1st「会いたかった」千秋楽
前田栄子卒業(SDN48へ移籍)
15 -1
11月30日 市原佑梨卒業 14 -1
12月6日 KII2nd「手をつなぎながら」初日
1期研究生若林倫香正規メンバー昇格
15 +1
2010年
2月25日 3期研究生小木曽汐莉正規メンバー昇格 16 +1
6月9日 高柳明音リーダー就任
9月22日 KII2nd「手をつなぎながら」千秋楽
12月6日 井口栞里内山命鬼頭桃菜斉藤真木子研究生へ降格
2期研究生阿比留李帆、3期研究生後藤理沙子秦佐和子矢方美紀正規メンバー昇格
16 ±0
2011年
4月5日 KII2nd「手をつなぎながら」リバイバル公演初日
9月1日 KII2nd「手をつなぎながら」リバイバル公演千秋楽
10月1日 KII3rd「ラムネの飲み方」初日
2012年
7月31日 若林倫香卒業 15 -1
8月29日 研究生井口栞里昇格 16 +1
2013年
5月6日 赤枝里々奈小木曽汐莉秦佐和子卒業 13 -3
7月12日 KII3rd「ラムネの飲み方」千秋楽
初代チームKII活動終了
13

メンバー

旧所属 名前 結成 所属開始日 所属終了日 新所属
佐藤聖羅 2009年5月12日 2013年7月12日 S
佐藤実絵子 2009年5月12日 2013年7月12日 KII
- 赤枝里々奈 2009年5月12日 2013年5月6日
- 井口栞里 2009年5月12日 2010年12月6日
- 石田安奈 2009年5月12日 2013年7月12日 S
- 市原佑梨 2009年5月12日 2009年11月30日
- 内山命 2009年5月12日 2010年12月6日
- 加藤智子 2009年5月12日 2013年7月12日 KII
- 鬼頭桃菜 2009年5月12日 2010年12月6日
- 斉藤真木子 2009年5月12日 2010年12月6日
- 高柳明音 2009年5月12日 2013年7月12日 KII
- 古川愛李 2009年5月12日 2013年7月12日 KII
- 前田栄子 2009年5月12日 2009年11月29日 SDN
- 松本梨奈 2009年5月12日 2013年7月12日 KII
- 向田茉夏 2009年5月12日 2013年7月12日 S
- 山田澪花 2009年5月12日 2013年7月12日 E
若林倫香 2009年12月6日 2012年7月31日
小木曽汐莉 2010年2月25日 2013年5月6日
阿比留李帆 2010年12月6日 2013年7月12日 S
後藤理沙子 2010年12月6日 2013年7月12日 S
秦佐和子 2010年12月6日 2013年5月6日
矢方美紀 2010年12月6日 2013年7月12日 S
井口栞里 2012年8月29日 2013年7月12日 E

高柳チームKII

2013年7月25日公演開始、2014年4月18日公演終了。なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上AKB48等の他チームの表記同様キャプテンの名前を頭につけて「高柳チームKII」とする。

特徴

  • 2013年4月13日、愛知・日本ガイシホールで行われた、SKE48春コン2013「変わらないこと。ずっと仲間なこと」にてSKE48初となるチーム再編を発表。
  • リーダーには引き続き、高柳明音が就任。前チーム同様にセンターも務める。
  • 同年春に多くのメンバーの卒業が予定されていたため、初代チームKIIから残留したのは5名に留まった。
  • 発表では、AKB48から兼任中の北原里英がチームSから異動し、引き続き兼任する予定であったが、僅か15日後の4月28日にSKE48の兼任が解除され、代替要員として大場美奈が新たに兼任することとなった。また、6期研究生から正規メンバーへ昇格の藤本美月がチームKIIへ配属予定であったが、同年5月6日、SKE48としての活動を辞退した。
  • 2013年11月に行われた第1回ドラフト会議では、全チーム中最多の5名(1名契約辞退)を指名している。高柳は第5巡目指名となった惣田紗莉渚に対し、「何位指名とか関係なく、全員チームK2に必要だと思ったから選ばせてもらったから、頑張ってね」と声をかけている[10]

主な出来事・メンバー数変遷

日付 出来事 人数 増減
2013年
(4月28日) (AKB48大場美奈兼任開始) (16)
(5月6日) 藤本美月新体制稼働前に活動辞退) (15) (-1)
7月25日 KII4th「シアターの女神」初日 15
10月26日 5期研究生山田みずほ正規メンバー昇格 16 +1
2014年
1月25日 ドラフト1期生神門沙樹髙塚夏生荒井優希惣田紗莉渚加入 20 +4
4月18日 KII4th「シアターの女神」千秋楽
高柳チームKII活動終了
20

メンバー

旧所属 名前 結成 所属開始日 所属終了日 新所属
KII 加藤智子 2013年7月25日 2014年4月18日 KII
KII 佐藤実絵子 2013年7月25日 2014年4月18日 S
KII 高柳明音 2013年7月25日 2014年4月18日 KII・BII
KII 古川愛李 2013年7月25日 2014年4月18日 KII
KII 松本梨奈 2013年7月25日 2014年4月18日
S 加藤るみ 2013年7月25日 2014年4月18日 E
S 須田亜香里 2013年7月25日 2014年4月18日 E
E 内山命 2013年7月25日 2014年4月18日 KII
E 小林亜実 2013年7月25日 2014年4月18日 E
E 柴田阿弥 2013年7月25日 2014年4月18日 E
E 高木由麻奈 2013年7月25日 2014年4月18日 KII
E 竹内舞 2013年7月25日 2014年4月18日 S
E 山下ゆかり 2013年7月25日 2014年4月18日 KII
二村春香 2013年7月25日 2014年4月18日 S
B 大場美奈 2013年7月25日 2014年4月18日 KII
藤本美月 - 2013年5月6日
- 神門沙樹 2014年1月25日 2014年4月18日 KII
- 髙塚夏生 2014年1月25日 2014年4月18日 KII
- 荒井優希 2014年1月25日 2014年4月18日 KII
- 惣田紗莉渚 2014年1月25日 2014年4月18日 KII

古川(大場)チームKII

2014年4月30日公演開始。なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上AKB48等の他チームの表記同様キャプテンの名前を頭につけて「古川(大場)チームKII」とする。

特徴

  • 2014年2月24日に行われた大組閣で結成されたチーム。
  • リーダーには古川愛李が就任。
  • 副リーダーが新たに設置され、AKB48から移籍した大場美奈が就任した。
  • なお、発表で新チーム配属予定であった髙島祐利奈(AKB48)は2014年2月26日に移籍中止となった。
  • 2015年3月30日、古川の劇場最終公演で、リーダーは大場、副リーダーは内山命に引き継がれた[11]
  • 円陣での掛け声は、「(私たちは)1人じゃない。(感謝の気持ちを)いつも胸に。(絶対)悔いを残さない。(それゆけ!) SKE48! (突っ走れ!) KII!!」
( )内はリーダー古川愛李→大場美奈の台詞。

主な出来事・メンバー数変遷

日付 出来事 人数 増減
2014年
4月30日 KII5th「ラムネの飲み方」初日
大場美奈AKB48より移籍
NMB48山田菜々兼任開始
21
9月29日 加藤智子卒業 20 -1
11月27日 木下有希子卒業 19 -1
12月31日 水埜帆乃香卒業 18 -1
2015年
2月28日 山田みずほ卒業 17 -1
3月26日 3期研究生松村香織正規メンバー昇格(昇格受諾は3月31日) 18 +1
3月30日 古川愛李リーダー退任
大場美奈後任リーダー、内山命後任副リーダー就任
3月31日 古川愛李卒業
6期研究生青木詩織竹内彩姫正規メンバー昇格
19 +1
4月3日 山田菜々兼任終了(卒業) 18 -1
4月30日 阿比留李帆卒業 17 -1

メンバー

旧所属 名前 結成 所属開始日 所属終了日
KII 荒井優希 2014年4月30日
KII 内山命 2014年4月30日
KII 加藤智子 2014年4月30日 2014年9月29日
KII 神門沙樹 2014年4月30日
KII 惣田紗莉渚 2014年4月30日
KII 高木由麻奈 2014年4月30日
KII 髙塚夏生 2014年4月30日
KII 高柳明音 2014年4月30日
KII 古川愛李 2014年4月30日 2015年3月31日
KII 山下ゆかり 2014年4月30日
KII 山田みずほ 2014年4月30日 2015年2月28日
S 阿比留李帆 2014年4月30日 2015年4月30日
S 石田安奈 2014年4月30日
S 江籠裕奈 2014年4月30日
E 木下有希子 2014年4月30日 2014年11月27日
E・K 古畑奈和 2014年4月30日
E 水埜帆乃香 2014年4月30日 2014年12月31日
B・KII 大場美奈 2014年4月30日
北野瑠華 2014年4月30日
日高優月 2014年4月30日
M 山田菜々 2014年4月30日 2015年4月3日
松村香織 2015年3月26日
青木詩織 2015年3月31日
竹内彩姫 2015年3月31日

出典

  1. ^ 竹書房「SKE48 COMPLETE BOOK 2009-2010」P87より。
  2. ^ 中京テレビ「SKE48の世界征服女子」2011年12月19日放送より。
  3. ^ (゜◇゜)ゞ{18歳の年、19歳にむかって - SKE48オフィシャルブログ powered by Ameba 2010年11月30日
  4. ^ 集英社「AKB48×プレイボーイ 2011」より。
  5. ^ 白夜書房「BUBKA」2011年8月号より
  6. ^ a b 光文社「SKE48 COMPLETE BOOK 2010-2011」P53より。
  7. ^ 光文社「SKE48 COMPLETE BOOK 2010-2011」P77より。
  8. ^ SKE48 『バンザイVenus』インタビュー - ホットエキスプレス・ミュージックマガジン
  9. ^ SKE高柳23位、秋元氏に異例の直談判 - サンケイスポーツ 2011年6月10日
  10. ^ 惣田紗莉渚♪運命の人×月刊エンタメさん - SKE48オフィシャルブログ powered by Ameba 2014年11月29日
  11. ^ SKE古川愛李リベンジ熱唱 卒業前最後の劇場出演 - 日刊スポーツ 2015年3月31日

関連項目