「チームM」の版間の差分

提供:エケペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動
(記述・誤記修正、ノートへのリンクを変更(流石に拙いと考えた)、キャプテンマーク特記(softyu様、毎度のことながら有難うございます))
10行目: 10行目:
*2012年1月26日、1期・2期研究生29名の中から選抜された16名で結成。
*2012年1月26日、1期・2期研究生29名の中から選抜された16名で結成。
*チームカラーはピンク。
*チームカラーはピンク。
*キャプテンは[[島田玲奈]]。島田は結成前の2011年9月3日より、[[島田玲奈/ノート#男性とのツーショットプリクラ流出騒動と謹慎処分|男性とのツーショットプリクラ流出騒動]]の引責により謹慎となっていたが、謹慎明けの2012年1月3日公演の[[秋元康]]からのメッセージで「NMB48への復帰条件はキャプテンに就任すること」と島田を2期生のキャプテンに指名<ref>[http://web.archive.org/web/20120106030237/http://daily.co.jp/newsflash/2012/01/03/0004720421.shtml NMB島田、謹慎明け即キャプテン就任] - デイリースポーツ 2012年1月4日(アーカイブ)</ref>。その後、チームMへ移行し、引き続きキャプテンを務めている。
*[[キャプテン]]は[[島田玲奈]]。島田は結成前の2011年9月3日より、男性とのツーショットプリクラ流出騒動([[島田玲奈|当該記事]]参照)の引責により謹慎となっていたが、謹慎明けの2012年1月3日公演の[[秋元康]]からのメッセージで「NMB48への復帰条件はキャプテンに就任すること」として、島田を2期生のキャプテンに指名<ref>[http://web.archive.org/web/20120106030237/http://daily.co.jp/newsflash/2012/01/03/0004720421.shtml NMB島田、謹慎明け即キャプテン就任] - デイリースポーツ 2012年1月4日(アーカイブ)</ref>。その後、チームMへ移行し、引き続きキャプテンを務めている。
*センターは[[城恵理子]]が務めていたが、城の卒業に伴い、10月9日以降は[[矢倉楓子]]が務めている。
*センターは[[城恵理子]]が務めていたが、城の卒業に伴い、10月9日以降は[[矢倉楓子]]が務めている。
*チームM移行後も、2012年5月2日までは2期生公演として「PARTYが始まるよ」を行っていた<ref name="ameba11239882523">[http://ameblo.jp/nmb48/entry-11239882523.html NMB48劇場 サラリーマン支配人 金子より] - NMB48オフィシャルブログ 2012年5月2日</ref>。チームMとしての公演がスタートしたのは、前述の通り、5月5日からとなっている。
*チームM移行後も、2012年5月2日までは2期生公演として「PARTYが始まるよ」を行っていた<ref name="ameba11239882523">[http://ameblo.jp/nmb48/entry-11239882523.html NMB48劇場 サラリーマン支配人 金子より] - NMB48オフィシャルブログ 2012年5月2日</ref>。チームMとしての公演がスタートしたのは、前述の通り、5月5日からとなっている。
*結成初年は、卒業・活動辞退メンバーが5人、入れ替わりに昇格したメンバーが4名と非常に出入りが激しかった。翌2013年5月にはNMB48では[[チームN]]から[[山田菜々]]がサポートに近い役割として異動(NMB48としては初の他チーム異動){{注釈|サポートの役割でチームを異動した例として、[[AKB48]]で[[チームA#初代チームA|初代チームA]]から[[チームB#初代チームB|初代チームB]]へ異動した、[[浦野一美]]、[[平嶋夏海]]、[[渡邊志穂]]のケースがある。}}。異動初日の公演では奇しくも[[山本ひとみ]]の卒業公演となり、結果的に15名のままであったが、これ以降、メンバーの出入りは少なくなり、ほぼ固定化された。
*結成初年は、卒業・活動辞退メンバーが5人、入れ替わりに昇格したメンバーが4名と出入りが非常に激しかった。このため、翌2013年5月にはNMB48では[[チームN]]から[[山田菜々]]がサポートに近い役割として異動(NMB48としては初の他チーム異動){{注釈|サポートの役割でチームを異動した例として、[[AKB48]]で[[チームA#初代チームA|初代チームA]]から[[チームB#初代チームB|初代チームB]]へ異動した[[浦野一美]]、[[平嶋夏海]]、[[渡邊志穂]]のケースがある。}}。山田の異動後初の公演では、奇しくも[[山本ひとみ]]の卒業公演となったため、山本の卒業後は再び15名に戻ったことで結果的に増減はなかったが、これ以降はメンバーの出入りは少なくなり、ほぼ固定化された状況となった。
*[[大組閣]]新体制移行直前の2014年4月7日にキャプテンの島田が卒業。新体制移行まで短期間ではあったが、山田が「キャプテン臨時代理」を務めている{{注釈|キャプテン欠員による代理(代行)就任のケースとして、[[AKB48]]の[[チーム4#初代チーム4|初代チーム4]]の[[島田晴香]]のケースがある([[大場美奈]]のキャプテン辞任、謹慎に伴う)。}}。
*[[大組閣]]新体制移行直前の2014年4月7日にキャプテンの島田が卒業。新体制移行まで短期間ではあったが、山田が「キャプテン臨時代理」を務めている{{注釈|キャプテン欠員による代理(代行)就任のケースとして、[[AKB48]]の[[チーム4#初代チーム4|初代チーム4]]の[[島田晴香]]のケースがある([[大場美奈]]のキャプテン辞任、謹慎に伴う)。}}。


89行目: 89行目:
| +1
| +1
|-
|-
| 1月25日
| 3月2日
| [[小柳有沙]]卒業
| [[小柳有沙]]卒業
| 15
| 15
272行目: 272行目:
2014年5月2日公演開始。なお、公式チーム呼称が発表されていないが、AKB48等の他チームの表記同様キャプテンの名前を頭につけて「山田(藤江)チームM」と呼称されることもある<ref>2015年2月4日、[[NMB48 Arena Tour 2015 ~遠くにいても~]]で行われた研究生の昇格発表で、劇場支配人[[金子剛]]の発表において発言が見られる。</ref>ため、本項ではその呼称に準拠する。
2014年5月2日公演開始。なお、公式チーム呼称が発表されていないが、AKB48等の他チームの表記同様キャプテンの名前を頭につけて「山田(藤江)チームM」と呼称されることもある<ref>2015年2月4日、[[NMB48 Arena Tour 2015 ~遠くにいても~]]で行われた研究生の昇格発表で、劇場支配人[[金子剛]]の発表において発言が見られる。</ref>ため、本項ではその呼称に準拠する。
=== 特徴 ===
=== 特徴 ===
[[ファイル:チームMキャプテンマーク.jpg|thumb|150px|[[山田菜々]]から[[藤江れいな]]へ引き継がれた、チームMの「キャプテンマーク」。]]
*2014年2月24日に行われた[[大組閣]]で結成されたチーム。
*2014年2月24日に行われた[[大組閣]]で結成されたチーム。
*キャプテンには、[[山田菜々]]が就任。
*キャプテンには、[[山田菜々]]が就任。
*副キャプテンが新たに設置され、[[沖田彩華]]が就任した。
*副キャプテンが新たに設置され、[[沖田彩華]]が就任した。
*なお、発表で正規メンバーへ昇格・新チーム配属予定であった[[城恵理子]]は、2014年2月26日に昇格中止となり、[[島田玲奈]]は新チーム稼働前の同年4月7日に卒業、[[チームBII]]から異動予定であった[[赤澤萌乃]]は新チーム稼働前の同年4月16日に活動辞退となっている。なお、大組閣発表時点で研究生であった[[三浦亜莉沙]]が城の代替として正規メンバーへ昇格し、新チームに配属されている。
*なお、発表で正規メンバーへ昇格・新チーム配属予定であった[[城恵理子]]は、2014年2月26日に昇格中止となり、[[島田玲奈]]は新チーム稼働前の同年4月7日に卒業。また、[[チームBII]]から異動予定であった[[赤澤萌乃]]は新チーム稼働前の同年4月16日に活動辞退となっている。なお、大組閣発表時点で研究生であった[[三浦亜莉沙]]が城の代替として正規メンバーへ昇格し、新チームに配属されている。
*初代チームMからの残留メンバーが12名と、NMB48でもチームN、チームBIIと比べて多い部類である。
*初代チームMからの残留メンバーが12名と、NMB48でもチームN、チームBIIと比べて多い部類である。
*2015年4月3日、キャプテンの山田菜々が卒業し、キャプテンは[[藤江れいな]]に引き継がれた。
*2015年4月3日、キャプテンの山田菜々が卒業し、後任指名を受けた[[藤江れいな]]に引き継がれた。その際、キャプテンの証となる「キャプテンマーク」(画像参照)と呼ばれる腕章が併せて引き継がれたが、この様なキャプテンマークは他のチームには存在せず、チームM独自の慣習となっている。
*円陣での掛け声は、
*円陣での掛け声は、
:「ボン! ボンクラな私たちだけど キュッ! キュッと引き締まった ボン! ビッグなチームになるぜ! チームM ボン!キュッ!ボン!」
:「ボン! ボンクラな私たちだけど キュッ! キュッと引き締まった ボン! ビッグなチームになるぜ! チームM ボン!キュッ!ボン!」

2015年9月7日 (月) 14:08時点における版

チームM」は、NMB48を構成する3つのチームのうちの1つ。NMB48は過去に1度、チームの再編成を行っているため、以下のように2つの「チームM」が存在する。

  1. 初代チームM (2012年1月26日 - 2014年4月17日)
  2. 山田チームM→藤江チームM (2014年5月2日 - )

ここでは、それぞれについて解説する。

初代チームM

2011年5月5日公演開始、2014年4月17日公演終了。なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上「初代」とする。

特徴

  • 2012年1月26日、1期・2期研究生29名の中から選抜された16名で結成。
  • チームカラーはピンク。
  • キャプテン島田玲奈。島田は結成前の2011年9月3日より、男性とのツーショットプリクラ流出騒動(当該記事参照)の引責により謹慎となっていたが、謹慎明けの2012年1月3日公演の秋元康からのメッセージで「NMB48への復帰条件はキャプテンに就任すること」として、島田を2期生のキャプテンに指名[1]。その後、チームMへ移行し、引き続きキャプテンを務めている。
  • センターは城恵理子が務めていたが、城の卒業に伴い、10月9日以降は矢倉楓子が務めている。
  • チームM移行後も、2012年5月2日までは2期生公演として「PARTYが始まるよ」を行っていた[2]。チームMとしての公演がスタートしたのは、前述の通り、5月5日からとなっている。
  • 結成初年は、卒業・活動辞退メンバーが5人、入れ替わりに昇格したメンバーが4名と出入りが非常に激しかった。このため、翌2013年5月にはNMB48ではチームNから山田菜々がサポートに近い役割として異動(NMB48としては初の他チーム異動)[注釈 1]。山田の異動後初の公演では、奇しくも山本ひとみの卒業公演となったため、山本の卒業後は再び15名に戻ったことで結果的に増減はなかったが、これ以降はメンバーの出入りは少なくなり、ほぼ固定化された状況となった。
  • 大組閣新体制移行直前の2014年4月7日にキャプテンの島田が卒業。新体制移行まで短期間ではあったが、山田が「キャプテン臨時代理」を務めている[注釈 2]

主な出来事・メンバー数変遷

日付 出来事 人数 増減
2012年
1月26日 チームM結成 16
5月5日 M1st「アイドルの夜明け」初日
5月6日 小鷹狩佑香卒業 15 -1
5月31日 1期研究生沖田彩華正規メンバー昇格 16 +1
9月28日 城恵理子卒業 15 -1
10月3日 藤田留奈活動辞退 14 -1
10月9日 1期研究生小柳有沙、2期研究生東由樹山本ひとみ正規メンバー昇格 17 +3
10月28日 太田里織菜卒業 16 -1
12月22日 肥川彩愛卒業 15 -1
2013年
5月21日 山田菜々初代チームNより異動 16 +1
5月30日 山本ひとみ卒業 15 -1
2014年
1月25日 ドラフト1期生武井紗良加入 16 +1
3月2日 小柳有沙卒業 15 -1
4月7日 島田玲奈卒業
山田菜々キャプテン臨時代理就任
14 -1
4月17日 M1st「アイドルの夜明け」千秋楽
初代チームM活動終了
14

メンバー

旧所属 名前 結成 所属開始日 所属終了日 新所属
太田里織菜 2012年1月26日 2012年10月28日
川上礼奈 2012年1月26日 2014年4月17日 M
木下百花 2012年1月26日 2014年4月17日 M
小鷹狩佑香 2012年1月26日 2012年5月6日
島田玲奈 2012年1月26日 2014年4月7日
城恵理子 2012年1月26日 2012年9月28日
高野祐衣 2012年1月26日 2014年4月17日 M
谷川愛梨 2012年1月26日 2014年4月17日 M
肥川彩愛 2012年1月26日 2012年12月22日
藤田留奈 2012年1月26日 2012年10月3日
三田麻央 2012年1月26日 2014年4月17日 M
村上文香 2012年1月26日 2014年4月17日 M
村瀬紗英 2012年1月26日 2014年4月17日 M
矢倉楓子 2012年1月26日 2014年4月17日 M・A
山岸奈津美 2012年1月26日 2014年4月17日 N
與儀ケイラ 2012年1月26日 2014年4月17日 N
沖田彩華 2012年5月31日 2014年4月17日 M
東由樹 2012年10月9日 2014年4月17日 M
小柳有沙 2012年10月9日 2014年3月2日
山本ひとみ 2012年10月9日 2013年5月30日
N 山田菜々 2013年5月21日 2014年4月17日 M・KII
- 武井紗良 2014年1月25日 2014年4月17日 M

山田(藤江)チームM

2014年5月2日公演開始。なお、公式チーム呼称が発表されていないが、AKB48等の他チームの表記同様キャプテンの名前を頭につけて「山田(藤江)チームM」と呼称されることもある[3]ため、本項ではその呼称に準拠する。

特徴

山田菜々から藤江れいなへ引き継がれた、チームMの「キャプテンマーク」。
  • 2014年2月24日に行われた大組閣で結成されたチーム。
  • キャプテンには、山田菜々が就任。
  • 副キャプテンが新たに設置され、沖田彩華が就任した。
  • なお、発表で正規メンバーへ昇格・新チーム配属予定であった城恵理子は、2014年2月26日に昇格中止となり、島田玲奈は新チーム稼働前の同年4月7日に卒業。また、チームBIIから異動予定であった赤澤萌乃は新チーム稼働前の同年4月16日に活動辞退となっている。なお、大組閣発表時点で研究生であった三浦亜莉沙が城の代替として正規メンバーへ昇格し、新チームに配属されている。
  • 初代チームMからの残留メンバーが12名と、NMB48でもチームN、チームBIIと比べて多い部類である。
  • 2015年4月3日、キャプテンの山田菜々が卒業し、後任指名を受けた藤江れいなに引き継がれた。その際、キャプテンの証となる「キャプテンマーク」(画像参照)と呼ばれる腕章が併せて引き継がれたが、この様なキャプテンマークは他のチームには存在せず、チームM独自の慣習となっている。
  • 円陣での掛け声は、
「ボン! ボンクラな私たちだけど キュッ! キュッと引き締まった ボン! ビッグなチームになるぜ! チームM ボン!キュッ!ボン!」

主な出来事・メンバー数変遷

日付 出来事 人数 増減
2014年
(3月20日) (3期研究生三浦亜莉沙正規メンバー昇格)
4月30日 M2nd「RESET」初日
藤江れいなAKB48より移籍
18
2015年
2月4日 2期研究生鵜野みずき、4期研究生中野麗来松村芽久未森田彩花正規メンバー昇格 22 +4
3月22日 村上文香卒業 21 -1
3月31日 三浦亜莉沙卒業 20 -1
4月3日 山田菜々卒業
藤江れいな後任キャプテン就任
植村梓所属先未定より加入
20 ±0
7月18日 高野祐衣卒業 19 -1

メンバー

旧所属 名前 結成 所属開始日 所属終了日
M 東由樹 2014年5月2日
M 沖田彩華 2014年5月2日
M 川上礼奈 2014年5月2日
M 木下百花 2014年5月2日
M 高野祐衣 2014年5月2日 2015年7月18日
M 武井紗良 2014年5月2日
M 谷川愛梨 2014年5月2日
M 三田麻央 2014年5月2日
M 村上文香 2014年5月2日 2015年3月22日
M 村瀬紗英 2014年5月2日
M・A 矢倉楓子 2014年5月2日
M 山田菜々 2014年5月2日 2015年4月3日
N 近藤里奈 2014年5月2日
N 白間美瑠 2014年5月2日
BII 石塚朱莉 2014年5月2日
BII 久代梨奈 2014年5月2日
B 藤江れいな 2014年5月2日
三浦亜莉沙 2014年5月2日 2015年3月31日
鵜野みずき 2015年2月4日
中野麗来 2015年2月4日
松村芽久未 2015年2月4日
森田彩花 2015年2月4日
- 植村梓 2015年4月3日

注釈

  1. ^ サポートの役割でチームを異動した例として、AKB48初代チームAから初代チームBへ異動した浦野一美平嶋夏海渡邊志穂のケースがある。
  2. ^ キャプテン欠員による代理(代行)就任のケースとして、AKB48初代チーム4島田晴香のケースがある(大場美奈のキャプテン辞任、謹慎に伴う)。

出典

  1. ^ NMB島田、謹慎明け即キャプテン就任 - デイリースポーツ 2012年1月4日(アーカイブ)
  2. ^ NMB48劇場 サラリーマン支配人 金子より - NMB48オフィシャルブログ 2012年5月2日
  3. ^ 2015年2月4日、NMB48 Arena Tour 2015 ~遠くにいても~で行われた研究生の昇格発表で、劇場支配人金子剛の発表において発言が見られる。

関連項目