利用者:Staygold/独り言(2016年)

提供:エケペディア
< 利用者:Staygold
2016年5月7日 (土) 22:36時点におけるStaygold (トーク | 投稿記録)による版 (→‎5月)
ナビゲーションに移動 検索に移動

5月

なかなか、筆が進まず。

さて、このようなブログが一部で話題になっています。内容としては、AKB48の個別握手会に参加したある一ファンが、メンバーの所作に対して、苦言を呈するといった内容のようです(主観的な記述もあるため、真偽のほどは定かではありません)。小生は、基本的にメンバーをディスることは控えているのですが、この内容が正しいものだとすると、(AKB48の)メンバーのプロフェッショナルという意識自体、相当低いと言わざるを得ません。
何故、彼女たちがAKB48として活動し、それに対するギャランティーを享受することができているのか?その辺を全く理解していないのではないか、と思います。あくまでも「部活動の延長」の様な感覚なのかもしれません。誰かが言いましたが「AKB48になることが目標」になってしまっているという、以前の「AKB48はあくまでも通過点」であるという認識から大きく乖離していると、現状のステータスで満足してしまっているということなのでしょうか。
確かに、運営側の資金枯渇による個別握手会の乱発は目に余るものを感じてはいます。「劇場公演が原点」であるということからも乖離していますし、昨年の握手会からして、メンバーに負担がかかっているのも現状です。とはいえ、そこは、大なり小なり芸能界で活動する「プロフェッショナル」であることを自覚せねばなりません。苦情が来る自体「職務怠慢」と断じられても仕方ない訳です。そういう点を運営側が教育できるのだろうか?今の運営に欠如している一面ではないでしょうか。今の状況では、AKB48の運営側もメンバー側も「プロフェッショナル」という意識が欠如していると断じざるを得ません。2回の総選挙を経て300人近い議員を抱え、その大半が「陣笠」となっている今の自由民主党と状況が似ている感じもします(資質に欠ける議員が多いというところで共通している)。
やっぱり、きちんと指導できる憎まれ役が必要でしょうね…(ゲンソーでは少し厳しい感じがします。素行面に問題はありますが、tgskが戻った方が無難でしょうが、今のK社に牛耳られている状況では…)。--Staygold (トーク) 2016年5月4日 (水) 01:25 (JST)


お疲れ様です。お邪魔いたします。適当に読み流していただければ幸いです。こちらはようやく桜が満開になろうかといったところですが、前述のように、(自分としては)握手会・公演などAKB48の興業には直接触れる機会もなく、SNSのデータが主たる情報源です。例のブログが話題になっていることは知りませんでした。実名入りですが、表でも話題になっているのでしょうか?メディアが取り上げるようであれば、相当深刻と思わざるを得ませんし、「干され」問題や「ステージ写真販売」、全国握手会の各地での緊急開催やキャラアニでの再販(これについては、めったにないことらしいですが、実際何のことかわかりません)・・・と運営側の動きが変化しているのかもしれません。メンバーのGoogle+などでは、レッスンしていた、という声もあれば、遊びに行った報告が大半を占めていたりもして、真偽のほどは測りかねます。チーム8のようにレッスンをしっかりやって、その資金回収のために、その模様をDVD販売なり有料配信したほうが一挙両得で、劇場写真をせこせこ売るより価値があると思うのですが。
メンバーの成長?に関しては、例えば、高橋J、大島Rは以前(といっても過去をよく知っているわけではないですが何かで見た時は、信じられないぐらいのクソガキだった)から見れば、自身の挙動は別として(これも問題だが)、挨拶や仕切り、チーム全体の把握など、著しくマシになったと言っていいと思うのですが。引き締めるまでにはなっていないでしょう。ゲンソーはまだかなり遠慮している感があります。あれだけの数や期間に及ぶ、たかみな一色のイベントがあり、しかも卒業生まで大挙してやってきたら、やりずらいのではないでしょうか。そこに来て、大家、宮崎が急に台頭し始め、チームAでは中村もあまり喋らなくなった気がします。現在、ツイッターなどを見ると横山は自分自身のスタイルを固めるのにかなりエネルギー使っているようですので、全体の引き締めにはまだ時間はかかるでしょう。ただ、いろいろなMCで多くのメンバーが「レッスン中の横山は怖い」とコメントしているので、手を抜くことに厳しいということは認知されているように思います(去年の「RESET」公演も横山が出演する時の全体の動きと出演しない日の全体の動きの違いは感じた)。メンバーとの人脈も広めつつあるようですが、運営・スタッフ側とはどうか不明ですし、急に外仕事が増えたのも不安材料です。(K社とは?)
取り留めもないことを書きましたが、AKB48情報は信頼性のあるエケペディアで得たいと願います。「春の人事異動」から1年経ち(チーム公演回数は少ないが)、たかみなを含む大勢のメンバーの動きがあり、海外姉妹グループができるという現状を踏まえると、選挙開票後、おそらく何かしらのサプライズがあると推察されます。ここは速報板ではないことは承知していますが、それでも早くて正確だと思います(実際は内部でもめたり編集合戦も見られるがw)。乱文・長文大変失礼いたしました。こういった話ができるのも。私にはこの場しかなくて。御迷惑をお掛けして申し訳けありません。Staygold先生には、楽しみでもあり、大変な時期なのかもしれませんが、どうぞご自愛ください。--MMM (トーク) 2016年5月4日 (水) 08:47 (JST)--修正-MMM (トーク) 2016年5月4日 (水) 09:51 (JST)
ご返信、有難うございます。色々と大変なことになっていますが…エケペディアは「信頼性のある」というよりも、Wikipediaでも触れられない内容を補完する意味もあります。勿論、荒らしなどの行為もありますし、100%信頼性がある訳でもありません(出典自体、2chやサイゾーなどからも引用している実態もあります。件のブログもそうですが、必要最低限程度に使用することは否めません)。ただ、前管理者が途中で投げ出し挫折されてしまった財産をさらに共同投稿で発展させていきたい、という信念は持っております。
その意味で、多国籍かつ匿名での共同投稿である以上は、意見やコミュニケーションのすれ違いは多々起こり得ると思います。もやもやとした気持ちを解消する一つの方法として、やはり「気分転換」です。その事だけに固執してしまうと、いつまでも引きずることで良い記事は書けないものです。できるだけ嫌なことは忘れてしまいましょう。余りにも問題があるようなら管理者がちゃんとチェックしています(時間がある限り)。何らかの解決法も出せるかもしれません(ただ、そのうえで時には厳しい言葉や対応が出るかもしれません)。気持ちを切り替えながら、執筆を続けてください。
さて「K社」と書いたのは、「KYORAKU」(京楽産業.)の事を指します。AKSの社長はかつて窪田康志であったことは記事にも書いてありますが、現在、AKSには京楽産業.の資本が参入しています。窪田氏は再三にわたる不行跡(本人記事を参照)が原因で、社長職を退任(事実上解任)されていており、取締役の半分に京楽産業.の関係者が入っている状況です(Wikipedia:AKSを参照)。どちらかというと、元AKB48グループ支配人の戸賀崎智信も旧体制側の人間で、例の「週刊文春」の「違法ハーブ吸引写真」の記事もあり、現職の「AKB48グループカスタマーセンター長」という、どちらかというとあまり実体のない役職に移されています(実際にAKSは退社し、握手会の運営を主な業務とする「オフィス Do the Best」の社長となっています)。実質的にAKSは京楽産業.の影響力がかなり強くなっている現状があり、このやくざ的な体質も「糞運営」と呼ばれる所以の元凶の一つではないかと考えられます。
あと、(私論として)モチベーションを下げている一つに「資金枯渇」が挙げられます。これは、CDの売り上げ云々という問題ではなく、一般紙で取り上げられた「AKSの申告漏れ」(朝日新聞記事)(ゆかしメディア記事)も大きく影響しているのではないかと考えます。栄華を極めて何でも経費で落としていたものが一転して経費節減となれば、(裏の事情が分からないと思われる)年端もいかないメンバーにとっても、待遇が変わることで不満が貯まっていく訳です。さらに、その分を個別握手会の乱発でメンバーを拘束することも多くなれば、尚更ではないかと思います。「握手会ビジネス」自体が大きな曲がり角になっていると言わざるを得ません。本音を言うと一回、草創期レベルまで堕ちた方がいいのではないかと思っているぐらいですが、そうすることで「大量の商品(メンバー)」を切り捨てる必要が出てしまいます。大きくなりすぎた以上、それも表立ってはできませんし「大量の商品」をどう遣り繰りしていくかが、今後の48グループを活かすか、殺すかにつながっていくことになるでしょう。
長文になりました、失礼しました。--Staygold (トーク) 2016年5月5日 (木) 22:01 (JST)


この度はまた、お手数をお掛けすることとなり、申し訳ありませんでした。ご覧いただいた通り、いつものように他記事から引き続き、次々と何の説明もなく削除されるので、こちらもエスカレートして、削除に対抗して削除ではなく、確実に出典・根拠のある情報を付加していくうちに、Yasusushi様の仰るように、「何を言っているかわからない」内容になりました。大人げなかったと思います。

しかし、全く説明無しで版ごと削除することは、2011年からWikipedhiaで、エケペディアは2014年から大量に編集されてきている言わばベテランの方なら、その意味は当然ご存じのはずですし、ご自身がされたら必ずやり返すほど嫌な思いをすることは分かるはずなのに、止めないのは理解できません。以前もセットリストの形式で、トークページで3か国語で話し合いを試みました。結局は最後は返答無しのままです。その後も挙動は変わることなく、頻繁な、誰に対しても、説明なしの全版削除の多用や投稿の無理な改稿が目に付きます。私から見ると、周りからは随分斟酌されていると思えるのですが、もうその余地はないと考えます。対等な待遇・対処でお願いしたいと思います。今回のこともトークには全く意見を述べることなく、平然・淡々と投稿を続ける神経が理解できません。当然ですが、同じことを行った私も受けるべきペナルティは受ける覚悟です。


さて、本題ですが、K社についての説明ありがとうございました。経営者としては失格ですね。
握手会などの食事が弁当になったとか、ステージ写真の販売はもちろん、いわゆるモバメも全員に書かせて販売するよう強制(こじはる生誕祭でホントはイヤ談)しているようですし、握手会(と部数)も急に増やし、キャラアニの再販を始めた(意味がよくわからないのですが)と聞きますので、急にメンバーの仕事量が増え、食事は安価なものもなったようです。とはいえそれでもまだ創設期程ではないでしょう。Google+を見ると、嫌がるメンバーもいればチャンスが増えたと単純に思っているメンバーもいるようです。

劇場公演は、学芸会と揶揄されようが、無理な兼任で交通・宿泊費を掛けるより、アンダーを加えたり、例え14名でも細々と続けたほうが、確かに華やかさには欠けて見劣りするでしょうが、経費削減やメンバーの士気高揚(残念ながら技術向上ではなさそうだが、出れて嬉しいというメンバーがいるだけ、まだ救いと思う)にはプラスになるように思います。実際、著名人公演が、スターはいなくてもロングランがうまくいっている証左ではないでしょうか。ポピュラーな曲が多く、新規の客は古ヲタの付いていないメンバーと接近しやすく、メンバーも新規ファン獲得の場としてはまあ良いのではないかと思います。ただ、歌やダンスのパフォーマンスは下げないよう、そこにはカネと時間をかけてもらいたいです。

それにしてももっと運営・経営はもっと賢明・堅実な方法を考えられないものでしょうか。今後の海外展開は、ショービジネスは安定している場所ではありますが、すべて現地調達というわけにはいかないでしょうから、スタッフやメンバーの流出も痛いところです。先日のラジオANNで、宮崎、小笠原らがAKSのマネージャーは居るのかいないのかわからない的なことをはっきり言ってましたが、これでマネジメント力まで低下していったら、文春砲が出てくる可能性もあります。44thシングルもどこから出たのか向井地センターで、いつものように発売日のみランク1位でしょうか。

間違って認識しているところなどあると思いますが、私の(ように多くの一般人)シロウトから見た率直な感想です。駄文で長文なのは、言葉を端折ると意外と正しく伝わらないことが分かったので、助詞一つ省略せずに気を付けて書いた結果です。読みづらくて申し訳けありません。--MMM (トーク) 2016年5月6日 (金) 11:13 (JST)

まったく、運営さん(特にオフィシャルブログの担当者)は何をやっているのでしょうか?曜日の間違いに誰一人気づかず、未だにリリースを放置しているとは…。かねてから、オフィシャルブログの発信力の低下は指摘していますが、今では完全に公演メンバー発表と、コンサートや物販の案内、(ほぼ定番となった)握手会不参加と返金・振り替えの案内だけという…非常に薄い内容になっている現状。tgskが発信していた頃に比較して仕事も増えているとも思えず…。こんな点もAKB48の運営の「殿様商売」ぶりが目に見えてわかる現状です。
その反面、NGT48のツイッターの充実度は特筆すべきところ。中の人はほぼ毎日メンバーの模様を更新しています。勿論、メンバー発信のSNSがフォトログとモバメ(北原、柏木を除く)しかないので、それを補完する意味ではあるものの、動画もふんだんに入れているし、飽きさせません。HKT48の尾崎氏のGoogle+も、重要なイベントにはほぼ必ず写真を大量投稿しています(ネタに重宝しています。ただ、若干歯に浮くような文はなんとも…失礼)し、キャメロンもメンバーの区切りの日にはぐぐたすでそれに応じたコメントをしています。果ては、ポンコツと思われているあのゆあたんもツイッターを駆使して、動画も頻繁に投稿しているという…。しのぶも755に投稿はしていますし、彼女なりにやってはいるものの、肝心かなめの「オフィシャルブログ」の発信力が大幅に低下している現状を、なんとかできないものでしょうか(彼女が全体的にやっている訳ではないですが、tgskから管理を任されていたはず…?)。少なくとも、今のオフィシャルブログの内容は「仕事をしていません」。--Staygold (トーク) 2016年5月7日 (土) 22:35 (JST)