利用者:Staygold/独り言(2016年)

提供:エケペディア
< 利用者:Staygold
2016年4月15日 (金) 21:19時点におけるStaygold (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

4月

なかなか、改稿が進みません。記事量が…(何度も言ってる)。

さて、第8回総選挙に「にゃんにゃん仮面」なる人物の立候補が受理されましたが…。まあ、あの人と想像はできるものの、運営側は「やっちゃいけない禁じ手」をしてしまった感じです。
というのも、「選抜総選挙」は最大の(集金)イベントであり、ファンにとってみれば、推しをできるだけ上位のランクインを目指して投票するという目的を持っていることを考えれば、このようなふざけた趣旨で参加させてしまうのは、今の48グループにとってみれば、票離れを招きかねない自殺行為になりかねません。現に、一部ではちらほらと炎上し始めている模様です。
さらに言うならば、運営側が過去の総選挙において、あれだけ「ガチ」を標榜していて、それをひっくり返すような行為をしている訳です。確かに、運営側の話題作りという一面もありますが、用語#「糞運営」にもありますが、秋元が「今までは、このマイナスとか出来事を、ある種の、地下アイドルの延長線上としてシャレでやったところがある。それがだんだん、何をやってもシャレですまなくなってきた」と語っている通り、昔のノリでやっていても、今のファンにとっては付いていけない、いわゆる「冗談が通じない」点があります。こうなると、今回の件で愛想を尽かして、総選挙自体を白眼視するファンも増えるのではないかと思われます。
確かに「総選挙=お祭り」という解釈はあれど、これに関しては「ルールに則り、節度を持って、楽しむ」ことが前提です。少なくとも「にゃんにゃん仮面のプロフィール」を見る限り、立候補の資格があるとは思えません(もっとも、その点は結構アバウトなところもあるが、これに関してはどう解釈しても無理)。運営側が今回「ガチ」というコンセプトを破壊したことで、「大組閣」「ペナントレース」と並んだ「愚行」になりかねない、このようなファンを愚弄しかねない「遊び」はやめるべきかと思います。--Staygold (トーク) 2016年4月6日 (水) 00:20 (JST)


間が空きました。まずは「平成28年熊本地震」で被災された方にお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方とご遺族に対し、心よりお悔やみ申し上げます。

さて、その「熊本地震」前後のタイミングでのメンバーのSNSの使い方について、ちょっと苦言。メンバーが熊本地震の発生直後から、様々な投稿を行っています。2chでもちらほらと叩く声が出ている様です。代表的な例を挙げれば、「大丈夫ですか?」というように安否を問うSNSが多くあった様ですが、被災地では「そもそも通信状況も混乱しているし、自分の生命や生活がかかっている最中に、果たしてSNSを見るのだろうか」という疑問があります(田中美久倉野尾成美の様な地元出身メンバーなどは別)。勿論、被災地を心配する「純粋な気持ち」と信じたいのですが…。
あと、普段の活動を一通り報告した後に、地震の件について触れるケースも見られました。確かに、直接の被害状況がわからないのも当然ではあるものの、これではいかにも「ついでの感じ」というか「惰性的な投稿」と捉えかねません。ましてや「ピースサインをした写真」を添付するような投稿は、余りにも状況を理解していないと見られても仕方ありません。特に本店側にそういう傾向が見られます。直接被害を受けていないこともあるので、仕方ないこととは言え。
今や、国内でSNSが普及し「一億総監視社会」とも言われる中で、普段の自由気ままに投稿することは、かえって「空気が読めていない」「不謹慎」という炎上材料を投下するだけに過ぎません。小生は一概に「不謹慎」と切り捨てること自体は問題だとは思いますが、そういう「不寛容」な社会になってしまった以上、自衛手段を講じなければならないのが現状です。そういう意味では、地震発生後は少なくとも「運営側が代表して断わりの投稿を入れて、メンバーのSNS投稿をストップする」べきではなかったかと思います。例の全国握手会傷害事件では、そういう対応が可能だった訳なので。

今回、対応が拙いと言える代表的な例として、名を伏しますが某OGが、地震発生から1時間ほど経った頃に「今日の行動報告と感想」をSNSへ投稿。すぐに2chの格好の餌食となり、数時間経った時点で釈明と謝罪のSNSを投稿を行っています。この様な事態に叩くアンチもアンチですが、芸能人である以上、常にSNSを取り扱う点で自身の投稿から炎上するリスクは考えなければなりません。ましてや、この世界で長年やっている訳ですから、例え、仕事中は外部との通信が使えない状況であっても、休憩中や仕事終わりに通信可能な状況であれば、Yahoo!ニュースやTwitterのトレンドなどを確認して、それから、SNSへ投稿する様な自衛手段もある訳です。この某OGは過去にも炎上していることもある訳なので…。
浦野一美の様に様々な生活や避難に関する情報をまとめて投稿するケース(ただ、ガセネタやデマ投稿の危険性はあり)や、三秋里歩の様に逆にSNSの使用を自粛する(特に電話回線に対する負荷が増加しているため)呼びかけの投稿もありましたが、「芸能人」という一定のステータスにある以上、非常時もそうですが普段からSNS取扱いについては、常に注意を払ってもらいたいものです。--Staygold (トーク) 2016年4月15日 (金) 21:19 (JST)