歩道橋

提供:エケペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動
この項目は、まだ書きかけです。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。
記事の編集には、誰でも参加できます
乃木坂46 37thシングル
歩道橋
歩道橋 配信限定盤.jpg
発売日

2024年12月11日

レーベル

N46Div.

選抜人数

19

販売形態

初回仕様限定盤 Type-A
初回仕様限定盤 Type-B
初回仕様限定盤 Type-C
初回仕様限定盤 Type-D
通常盤

乃木坂46 の シングル
36th 37th 38th
チートデイ 歩道橋 ネーブルオレンジ

歩道橋」(ほどうきょう)は、2024年12月11日にソニー・ミュージックレーベルズから発売された、乃木坂46の37thシングル。

概要

  • 初回仕様限定盤 Type-A・B・C・D、および通常盤の計5種が同時発売、それぞれジャケット及び収録内容が異なる[1]
  • 初回仕様限定盤は、Blu-rayが含まれる[1]
    • Blu-rayには特典映像として、2024年6月に開催された「乃木坂46 Live In Hong Kong」のライブ映像を収録。約6年ぶりに香港で開催されたライブ映像が初めて映像化され、Type-A・C・Dには舞台裏のメンバーの様子も収録される[2]。また、11月22日18時から「乃木坂46 OFFICIAL YouTube CHANNEL」にて特典映像のダイジェストが公開された[3]
  • 12月31日をもって活動終了した向井葉月は、今作のいずれの収録楽曲にも参加していない[4]
  • 『乃木坂工事中』(テレビ東京系)2024年10月27日深夜放送回で新シングル発売と発売日が告知された[5]
  • 11月3日、乃木坂46インスタストーリーで、新制服が翌日4日17時に公開されることが発表された[6]
  • 11月3日23時過ぎに表題曲のタイトルが発表され、11月9日21時から乃木坂46公式YouTubeチャンネル「乃木坂配信中」にて、『37thシングル「歩道橋」選抜メンバー発表&初披露 生配信』が実施されることも発表された[7][8]
    • 生配信終了後にアートワーク(集合アーティスト写真)が公開され、表題曲の音源配信情報も解禁された。なお、生配信の同時接続数は23万人を超えた[9]
  • 11月15日10時台にジャケットアートワーク(ジャケット写真)が公開された。本作のコンセプトは“Knit×Geometry×Error”。グループの温かみや団結力を象徴する“ニット”素材と幾何学模様、そして新たな個性や挑戦心を表現する“エラー感”を掛け合わせた斬新なデザインとなっている。クリエイティブディレクションは和田昇(AGLAONEMA)、カメラマンは西川元基がそれぞれ務めた。さらに、メンバーの後ろに佇むモノクロの市松模様は、東京藝術大学に在学中の池田瑛紗がデザインした[10][11]
  • 11月21日18時過ぎ、ソロアーティスト写真が公開された[12][13]
  • 12月2日20時からYouTube「乃木坂配信中」にて生配信された「週刊乃木坂ニュース」内で、MCを務める菅原咲月より、全収録楽曲のタイトルと歌唱メンバーが発表された。あわせて、アンダー楽曲「それまでの猶予」が12月5日0時から各音楽配信サイトにて先行配信されること、同日20時から「乃木坂46 OFFICIAL YouTube CHANNEL」にてMVをプレミア公開することも発表された[14][15]
  • 12月8日放送の「らじらー!サンデー」(NHKラジオ第一)で「37thシングルユニット曲解禁スペシャル」と題してType-A/B/C 収録予定のユニット曲3曲が初解禁された[16]
  • 2025年2月28日に乃木坂46から卒業を発表した中村麗乃は、今作が最後の参加作品となった[17]

主な記録

  • Billboard JAPAN Top Singles Sales第1位(2024年12月18日公開)
    • 初週609,776枚を売り上げ、1位を獲得した。なお、12月9日 - 11日の先ヨミ集計では527,917枚を売り上げてトップに立っていた[18]
  • オリコン週間シングルランキング第1位(2024年12月16日付)。
    • 2012年5月14日付の『おいでシャンプー』から36作連続・通算36作目の1位を獲得。女性アーティスト歴代2位の記録を持つ「シングル連続1位獲得作品数」[注釈 1]と、女性アーティスト歴代3位の記録を持つ「シングル通算1位獲得作品数」[注釈 2]をともに自己更新した。また、初週売上は48.4万枚で、32作連続の初週売上30万枚超えを記録。「シングル連続初週売上30万枚超え作品数」[注釈 3]も女性アーティスト歴代2位を自己更新している[19]
  • オリコン週間合算シングルランキング第1位(2024年12月16日付)。
    • 通算15作目の1位となり、「合算シングル通算1位獲得作品数」は歴代単独1位の記録を更新した。しかしながら、本作は週間49万3719PTの記録とどまり、歴代1位の記録をもつ「合算シングル週間50万PT超え作品数」は、通算13作目で一旦ストップした。週間ポイントの内訳は、CD:48万4194PT/デジタルシングル(単曲):1452PT/ストリーミング:8073PT[20]
  • オリコン月間シングルランキング第1位(2024年12月度)[21]
  • 日本レコード協会ダブル・プラチナ認定(2024年12月度)[22]

収録曲

歩道橋

歩道橋
乃木坂46 37th選抜メンバー
歩道橋 アーティスト画像.jpg
作詞

秋元康

作曲

杉山勝彦

編曲

石原剛志、杉山勝彦、麻尾悠太

MV監督

三木孝浩

振付

Seishiro[23]

  • 全タイプに収録。
  • 選抜メンバーは前作「チートデイ」と同じ19人[24]。福神は前作同様1列目と2列目のメンバーで、11名の「十一福神」となっている。
  • 遠藤が、34thシングル「Monopoly」以来4度目、単独では27thシングル「ごめんねFingers crossed」以来3年半ぶり3度目のセンターを務める[24][25]。なお、4度目のセンターは2024年時点で在籍するメンバーの中で最多[26]
  • 奥田が初選抜[24]
  • 林は31stシングル「ここにはないもの」以来6作ぶりの選抜復帰。
  • 前作からは、菅原咲月冨里奈央が選抜から外れた。
  • 中西はセンターを務めた29thシングル「Actually…」以来8作ぶり、川﨑は前々作「チャンスは平等」以来の福神復帰。岩本、小川は福神落ち。
  • 11月9日21時から乃木坂46公式YouTubeチャンネル「乃木坂配信中」にて、『37thシングル「歩道橋」選抜メンバー発表&初披露 生配信』が行われ、生配信で初披露された[27]。初披露の映像は「乃木坂46 OFFICIAL YouTube CHANNEL」にて、11月12日21時から26日21時まで期間限定で公開された[28][29]。また、公開期間が終了すると同時に、MVの公開が予告された[30]
  • 11月10日0時から各音楽配信サイトにて先行配信が開始された[31]
  • 11月14日に放送された『ベストヒット歌謡祭2024』(読売テレビ・日本テレビ系列)でTV初披露された[32][33]
  • 振付はSeishiro[34]
  • 11月27日正午12時から「乃木坂46 OFFICIAL YouTube CHANNEL」にて、MVがプレミア公開された[35]。雪が降る中でのダンスシーンや、白い吐息を漂わせながらの歌唱シーンなどから、冬の情緒がたっぷりと感じられ、楽曲のテーマである「躊躇いがありながらも意志を持って決断する」という姿が、メンバーの表情から鮮明に伝わるMVとなっている。『ソラニン』『思い、思われ、ふり、ふられ』『余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。』など、数々の映画を手掛けている映画監督の三木孝浩が、乃木坂46のMVを初めて手がけた[36]。衣装は、黒と白が用意され、黒衣装を尾内貴美香、白衣装を市野沢祐大が、それぞれスタイリング担当した[37]。2025年2月7日、MVが「MTV VMAJ」にて「Best Pop Video (最優秀ポップビデオ賞)」を受賞[38][39]
  • 12月14日、幕張メッセイベントホールで開催された「乃木坂46 大感謝祭2024」Day1で初披露された。

選抜メンバー(センター:遠藤さくら。前2列は乃木坂十一福神)[24]

相対性理論に異議を唱える

相対性理論に異議を唱える
乃木坂46 5期生
作詞

秋元康

作曲

ナスカ

編曲

mellow

MV監督

頃安祐良

振付

LICO[40]

  • 全タイプに収録。
  • 5期生メンバーによる楽曲。
  • 11月25日19時半から「乃木坂配信中」にて配信された「週刊乃木坂ニュース」[注釈 4]内で、菅原より、5期生楽曲が本作に収録されることが発表された[41]
  • 12月8日0時から、先行配信が開始され、同時にMVが公開となった。公開直前の12月7日23時から8日0時にかけて、過去にリリースした全ての5期生曲のMVと、新たに収録した5期生メンバーのそれぞれのMVに対する思い出コメントを収録したスペシャルムービーが配信された[注釈 5][42]。スペシャルムービーの最後に岡本姫奈が登場し、岡本がこの曲のセンターを務めることを発表した。MVでは「自分がなぜここにいるのか?」を求める女の子を岡本が演じており、監督は頃安祐良が務めた。MVロケ地は、群馬県吾妻郡高山村中にある県立ぐんま天文台[43]。なお、この楽曲で岡本が初のセンターを務めたことにより、5期生全員が表題・アンダー・期別曲いずれかでセンター曲を持つこととなった[44]。ダンス衣装は、尾内貴美香、山崎ひかる。スタイリングは佐藤芽好[45]

歌唱メンバー(センター:岡本姫奈)[40]

世界一のダイヤモンド

世界一のダイヤモンド
池田瑛紗、梅澤美波、賀喜遥香、菅原咲月
作詞

秋元康

作曲

山田智和

編曲

住谷翔平

  • Type-Aに収録。
  • 12月8日放送の「らじらー!サンデー」(NHKラジオ第一)で音源初解禁された[16][注釈 6]

歌唱メンバー

夕陽は何色か?

夕陽は何色か?
遠藤さくら、岡本姫奈、佐藤楓、筒井あやめ
作詞

秋元康

作曲

八木篤史

編曲

塩原大貴

振付

ムライマユ[46]

  • Type-Bに収録。
  • 愛知県出身メンバーによるユニット曲[14]
  • 12月8日放送の「らじらー!サンデー」(NHKラジオ第一)で音源初解禁された[16]

歌唱メンバー

乃木坂饅頭

乃木坂饅頭
一ノ瀬美空、井上和、小川彩、川﨑桜、与田祐希
作詞

秋元康

作曲

成本智美

編曲

曽木琢磨

  • Type-Cに収録。
  • 12月8日放送の「らじらー!サンデー」(NHKラジオ第一)で音源初解禁された[16]
  • 2025年2月22日、みずほPayPayドーム福岡で開催された「乃木坂46 与田祐希 卒業コンサート・卒業前夜祭 〜全部 与田のまま〜」で初披露された。

歌唱メンバー

雪が降る日にまた会おう

雪が降る日にまた会おう
乃木坂46 37th選抜メンバー
作詞

秋元康

作曲・編曲

早川暁雄

振付

ムライマユ[46]

  • Type-Dに収録。
  • 選抜メンバーによる楽曲。

歌唱メンバー

それまでの猶予

それまでの猶予
乃木坂46 37thアンダーメンバー
作詞

秋元康

作曲

フジノタカフミ

編曲

玉木千尋

MV監督

吉川エリ

振付

CRE8BOY[47]

  • 通常盤に収録。
  • アンダーメンバーによる楽曲。
  • 冨里が初のアンダーセンターを務める。
  • 11月20日に開催された『乃木坂46 36thSG アンダーライブ』千秋楽、神奈川・KT Zepp Yokohama公演の生配信でライブ終了後の最後に、フォーメーション発表と『乃木坂46 37thSG アンダーライブ』の開催発表が上映された[48]。この映像は、同日21時13分に乃木坂46の公式X(Twitter)アカウントでも公開された[49]
  • 12月5日0時から各音楽配信サイトにて先行配信が開始された[15]
  • 12月5日20時から「乃木坂46 OFFICIAL YouTube CHANNEL」にてMVがプレミア公開された[15]。冨里演じる主人公が「小さなことで、自分が何かの首謀者になることがある」というテーマを表現するミステリアスなMVに仕上がっている。MV監督は、36thシングルの5期生楽曲「熱狂の捌け口」に続き、吉川エリが務めた[50]。MVロケ地は、静岡市内にある静岡県立大学で、同じく冨里がセンターを務めた5期生楽曲「考えないようにする」とも近い[51]。衣装デザインとスタイリングは、市野沢祐大が担当した[52]
  • 12月14日に千葉・幕張イベントホールで開催された『乃木坂46 大感謝祭2024』Day1で初披露された[53]

歌唱メンバー(センター:冨里奈央)[49]

収録内容

初回仕様限定盤 Type-A

初回仕様限定盤A
遠藤さくら
(裏も同一)

CD[15]

  1. 歩道橋 [5:06]
  2. 相対性理論に異議を唱える [5:24]
  3. 世界一のダイヤモンド [4:18]
  4. 歩道橋 -off vocal ver.- [5:06]
  5. 相対性理論に異議を唱える -off vocal ver.- [5:24]
  6. 世界一のダイヤモンド -off vocal ver.- [4:17]

Blu-ray[2]

  • 乃木坂46「Live In Hong Kong」
    • シンクロニシティ
    • 気づいたら片想い
    • 何度目の青空か?
    • おひとりさま天国
    • ドキュメント「香港到着編」

特典

  • 応募特典シリアルナンバー
  • メンバー生写真(各Type別31種より1枚ランダム封入)

初回仕様限定盤 Type-B

初回仕様限定盤B
井上和・池田瑛紗
(裏も同一)

CD[15]

  1. 歩道橋 [5:06]
  2. 相対性理論に異議を唱える [5:24]
  3. 夕陽は何色か? [4:14]
  4. 歩道橋 -off vocal ver.- [5:06]
  5. 相対性理論に異議を唱える -off vocal ver.- [5:24]
  6. 夕陽は何色か? -off vocal ver.- [4:13]

Blu-ray[2]

  • 乃木坂46「Live In Hong Kong」
    • 平行線
    • あらかじめ語られるロマンス
    • 心のモノローグ
    • ごめんね、スムージー
    • でこぴん

特典

  • 応募特典シリアルナンバー
  • メンバー生写真(各Type別31種より1枚ランダム封入)

初回仕様限定盤 Type-C

初回仕様限定盤C
賀喜遥香・梅澤美波
(裏も同一)

CD[15]

  1. 歩道橋 [5:06]
  2. 相対性理論に異議を唱える [5:24]
  3. 乃木坂饅頭 [3:40]
  4. 歩道橋 -off vocal ver.- [5:06]
  5. 相対性理論に異議を唱える -off vocal ver.- [5:24]
  6. 乃木坂饅頭 -off vocal ver.- [3:39]

Blu-ray[2]

  • 乃木坂46「Live In Hong Kong」
    • 制服のマネキン
    • インフルエンサー
    • 命は美しい
    • ここにはないもの
    • ドキュメント「バックヤード編」

特典

  • 応募特典シリアルナンバー
  • メンバー生写真(各Type別31種より1枚ランダム封入)

初回仕様限定盤 Type-D

初回仕様限定盤D
(後列左より)一ノ瀬美空・川﨑桜・中西アルノ
(前列左より)与田祐希・久保史緒里・五百城茉央
(裏も同一)

CD[15]

  1. 歩道橋 [5:06]
  2. 相対性理論に異議を唱える [5:24]
  3. 雪が降る日にまた会おう [4:30]
  4. 歩道橋 -off vocal ver.- [5:06]
  5. 相対性理論に異議を唱える -off vocal ver.- [5:24]
  6. 雪が降る日にまた会おう -off vocal ver.- [4:29]

Blu-ray[2]

  • 乃木坂46「Live In Hong Kong」
    • 空扉
    • 君に叱られた
    • 夜明けまで強がらなくてもいい
    • 人は夢を二度見る
    • ドキュメント「ライブ終了後編」

特典

  • 応募特典シリアルナンバー
  • メンバー生写真(各Type別31種より1枚ランダム封入)

通常盤

通常盤
筒井あやめ・小川彩・奥田いろは・岩本蓮加・田村真佑・林瑠奈・金川紗耶・弓木奈於
(裏も同一)

CD[15]

  1. 歩道橋 [5:06]
  2. 相対性理論に異議を唱える [5:24]
  3. それまでの猶予 [4:22]
  4. 歩道橋 -off vocal ver.- [5:06]
  5. 相対性理論に異議を唱える -off vocal ver.- [5:24]
  6. それまでの猶予 -off vocal ver.- [4:21]

特典(forTUNE music販売分のみ)

  • オンラインミート&グリート(個別トーク会)参加権利

先行配信

歩道橋
先行配信

11月10日0時から各音楽配信サイトにて先行配信が開始された[31]

  1. 歩道橋 [5:05]
それまでの猶予

12月5日0時から各音楽配信サイトにて先行配信が開始された[15]

  1. それまでの猶予 [4:23]


相対性理論に異議を唱える

12月8日0時より各音楽配信サイトから配信開始された[54]

  1. 相対性理論に異議を唱える [5:24]

Special Edition(配信限定)

配信限定盤
「歩道橋」選抜メンバー19名
2024年12月11日0時より各音楽配信サイトにて配信開始された[55]
  1. 歩道橋 [5:06]
  2. 相対性理論に異議を唱える [5:24]
  3. 世界一のダイヤモンド [4:18]
  4. 夕陽は何色か? [4:14]
  5. 乃木坂饅頭 [3:40]
  6. 雪が降る日にまた会おう [4:30]
  7. それまでの猶予 [4:22]

脚注

注釈

  1. ^ 女性アーティストによる「シングル連続1位獲得作品数」記録※2024年12月23日付現在/1位:AKB48(51作)、2位:乃木坂46(36作)、3位:SKE48(28作)
  2. ^ 女性アーティストによる「シングル通算1位獲得作品数」記録※2024年12月23日付現在/1位:AKB48(51作)、2位:浜崎あゆみ(37作)、3位:乃木坂46(36作)
  3. ^ 女性アーティストによる「シングル連続初週売上30万枚超え作品数」記録※2024年12月23日付現在/1位:AKB48(49作)、2位:乃木坂46(32作)、3位:SKE48(13作)
  4. ^ 菅原咲月がMCを務める
  5. ^ アーカイブ化はされない
  6. ^ 同番組の21時台後半にユニットメンバーの菅原咲月が急遽ゲスト出演し、楽曲の聞き所を伝えた。

出典

  1. ^ a b 乃木坂46、12月に37thシングルをリリース - Billboard JAPAN 2024年10月28日
  2. ^ a b c d e 37thシングル「歩道橋」の特典映像が「香港ライブ&ドキュメンタリー映像」に決定! - 乃木坂46公式サイト 2024年11月22日
  3. ^ 乃木坂46 37thシングル『歩道橋』特典映像『Live In Hong Kong』ダイジェスト - YouTube 2024年11月22日
  4. ^ 向井葉月、年内で乃木坂46卒業&芸能界引退「とても大きな決断でした」 - ORICON NEWS 2024年11月1日
  5. ^ 乃木坂46、37thシングルのリリースが決定 - THE FIRST TIMES 2024年10月28日
  6. ^ 乃木坂46のインスタストーリー
  7. ^ 乃木坂46 ツイート - Twitter 2024年11月3日
  8. ^ 乃木坂46 37thシングルのタイトルが「歩道橋」に決定!11月9日(土)21時より選抜メンバー発表&初披露YouTube生配信を実施! - 乃木坂46公式サイト 2024年11月3日
  9. ^ 乃木坂46、37thシングル「歩道橋」初パフォーマンス生配信を実施!センターは遠藤さくら - THE FIRST TIMES 2024年11月10日
  10. ^ 乃木坂46「歩道橋」現役芸大生の5期生・池田瑛紗も携わったジャケットデザイン公開 - 音楽ナタリー 2024年11月15日
  11. ^ 乃木坂46遠藤さくらセンターシングル「歩道橋」ジャケットアートワーク解禁 “現役東京芸大生”池田瑛紗がデザイン担当 - モデルプレス 2024年11月15日
  12. ^ 乃木坂46 ツイート - Twitter 2024年11月21日
  13. ^ 37thシングル「歩道橋」のソロアーティスト写真を公開! - 乃木坂46公式サイト 2024年11月21日
  14. ^ a b 【12月2日(月)20:00~】「週刊乃木坂ニュース」MC:菅原咲月【毎週(月)夜生配信】 - YouTube 2024年12月2日(動画時間15分30秒から)
  15. ^ a b c d e f g h i 37thシングル「歩道橋」の収録楽曲・歌唱メンバーを公開! - 乃木坂46公式サイト 2024年12月2日
  16. ^ a b c d 12月8日(日)OAの「らじらー!サンデー」にて「37thシングルユニット曲解禁スペシャル」決定! - 乃木坂46公式サイト 2024年12月8日
  17. ^ 中村麗乃 卒業のお知らせ - 乃木坂46公式サイト 2025年2月28日
  18. ^ 【ビルボード】乃木坂46『歩道橋』60万枚でシングル1位 - Billboard JAPAN 2024年12月16日
  19. ^ 乃木坂46、初週48.4万枚で36作連続のシングル1位獲得【オリコンランキング】 - ORICON NEWS 2024年12月17日
  20. ^ 乃木坂46、「歩道橋」が通算15作目の合算シングル1位【オリコンランキング】 - ORICON NEWS 2024年12月19日
  21. ^ オリコン月間 シングルランキング 2024年12月度 - ORICON NEWS
  22. ^ 2024年12月度GD認定、乃木坂46、&TEAM、Stray Kidsがダブル・プラチナ認定 - Musicman 2025年1月15日
  23. ^ Seishiro Akidomi のインスタストーリー 2024年11月9日
  24. ^ a b c d 乃木坂46、37thシングルセンターは遠藤さくら 【フォーメーションあり】 - ORICON NEWS 2024年11月9日
  25. ^ 乃木坂46新曲で遠藤さくらが約3年半ぶり3度目単独センター 奥田いろはが初選抜入り - 日刊スポーツ 2024年11月9日
  26. ^ 乃木坂46、37thシングルセンターは遠藤さくらに決定!4度目センターは現役では最多 - スポニチ 2024年11月9日
  27. ^ 乃木坂46 ツイート - Twitter 2024年11月9日
  28. ^ 【2週間限定】「乃木坂46『歩道橋』-初披露 ver.-」をOFFICIAL YouTube CHANNELにて公開! - 乃木坂46公式サイト 2024年11月12日
  29. ^ 乃木坂46 ツイート - Twitter 2024年11月12日
  30. ^ 乃木坂46、37thシングル「歩道橋」MVがあす公開決定 - ORICON NEWS 2024年11月26日
  31. ^ a b 37thシングル「歩道橋」が11月10日(日)0時より先行配信&選抜メンバー決定! - 乃木坂46公式サイト 2024年11月9日
  32. ^ ベストヒット歌謡祭2024【公式】|11月14日(木)よる7時生放送 ツイート - Twitter 2024年11月14日
  33. ^ 乃木坂46、新シングル「歩道橋」テレビ初披露 4度目センター・遠藤さくらの貫録に反響「表情管理天才すぎる」 - ORICON NEWS 2024年11月14日
  34. ^ ひたむきに - 中西アルノ 公式ブログ 2024年11月10日
  35. ^ 乃木坂46 ツイート - Twitter 2024年11月26日
  36. ^ 乃木坂46「歩道橋」MV公開、映画監督の三木孝浩がメンバーの“決断する意志”を捉える - Bezzy 2024年11月27日
  37. ^ ichinosawa ツイート - Twitter 2024年11月27日
  38. ^ 「MTV VMAJ(VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN)」にて「歩道橋」のミュージックビデオが「Best Pop Video (最優秀ポップビデオ賞)」を受賞! - 乃木坂46公式サイト 2025年2月7日
  39. ^ Best Pop Video - VMAJ
  40. ^ a b 相対性理論に意義を唱える #hinadaniblog #岡本姫奈 - 乃木坂46公式サイト 2024年12月8日
  41. ^ 【仕事の都合で本日は収録】「週刊乃木坂ニュース」MC:菅原咲月【理由は動画でご確認ください!】 - YouTube 2024年11月25日(動画時間3分0秒から)
  42. ^ 12月8日(日)0時より5期生曲「相対性理論に異議を唱える」MVプレミア公開&先行配信決定!直前に全5期生曲MV&メンバー思い出コメント動画配信も! - 乃木坂46公式サイト 2024年12月7日
  43. ^ 岡本姫奈 初センター!乃木坂46 5期生曲「相対性理論に異議を唱える」MV公開 - ACTRESS PRESS 2024年12月8日
  44. ^ 乃木坂46岡本姫奈、最新5期生曲センターに決定 5期生11人全員がセンター経験者に「これは快挙なのでは?」 - ORICON NEWS 2024年12月8日
  45. ^ 頃安祐良☀️ ツイート - Twitter 2024年12月8日
  46. ^ a b murai_mayu ツイート - Twitter 2025年1月12日
  47. ^ 乃⽊坂46「それまでの猶予」 - P.I.C.S.
  48. ^ 乃木坂46『36thSGアンダーライブ』全国ツアー完遂 新たな試みでメンバーの個性が爆発【セットリストあり】 - ORICON NEWS 2024年11月21日
  49. ^ a b 乃木坂46 ツイート - Twitter 2024年11月20日
  50. ^ 乃木坂46、37thシングルアンダー曲「それまでの猶予」Music Videoが公開、先行配信も開始! - RBB TODAY 2024年12月5日
  51. ^ 冨里奈央 主演!乃木坂46『それまでの猶予』MV公開! - ACTRESS PRESS 2024年12月5日
  52. ^ ichinosawa ツイート - Twitter 2024年12月6日
  53. ^ 【ライブレポート】乃木坂46、10年ぶりの『乃木坂46 大感謝祭』開催!向井葉月の卒業セレモニーも実施 - THE FIRST TIMES 2024年12月16日
  54. ^ 37thシングル5期生曲「相対性理論に異議を唱える」Music Video公開&先行配信スタート! - 乃木坂46公式サイト 2024年12月8日
  55. ^ 37thシングル「歩道橋 (Special Edition)」が音楽配信サイトにて配信スタート! - 乃木坂46公式サイト 2024年12月11日

外部リンク