「チームE」の版間の差分

提供:エケペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動
(チーム改稿(主な出来事・メンバー数増減を新設、メンバー表など)、一部コメントアウト(出典不明で独自研究と見られる可能性))
1行目: 1行目:
{{MSG_WRITERWANTED}}
{{編集者希望}}
「'''チームE'''」は、[[SKE48]]を構成する3つのチームのうちの1つ。SKE48は過去に2回[[組閣]]を行っているため、以下のように3つの「チームE」が存在する。
「'''チームE'''」は、[[SKE48]]を構成する3つのチームのうちの1つ。SKE48は過去2度にわたり、チームの再編成を行っているため、以下のように3つの「チームE」が存在する。
#[[#初代チームE|初代チームE]] (2010年12月6日 - 2013年7月11日)
#[[#初代チームE|初代チームE]] (2010年12月6日 - 2013年7月11日)
#[[#松井チームE|松井チームE]] (2013年7月24日 - 2014年4月22日)
#[[#松井チームE|松井チームE]] (2013年7月24日 - 2014年4月22日)
8行目: 8行目:


== 初代チームE ==
== 初代チームE ==
2011年1月16日公演開始、2013年7月11日公演終了。なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上「初代」とする。
=== 特徴 ===
=== 特徴 ===
*4期生が中心<ref name="d113">『BUBKA』 2011年3月号</ref>となり結成(2期生2名、3期生2名、4期生12名)。
*2010年12月6日、4期生が中心(2期生2名、3期生2名、4期生12名)となり結成された、SKE48の末っ子チーム<ref name="bubka201103">白夜書房「BUBKA」 2011年3月号</ref>
*結成日:2010年12月6日。SKE48の末っ子チーム。<ref name="bbk1103">『BUBKA』 2011年3月号</ref>
*公演開始日:2011年1月16日。
*チームカラーはグリーン。  
*チームカラーはグリーン。  
*なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上「初代」とする。
*リーダーは[[梅本まどか]]で、既存のチームと異なり、結成当初からリーダーが設置されている{{注釈|[[チームS]]は、結成から約半年後の2010年4月19日に[[平田璃香子]]が、[[チームKII]]は、結成から約1年後の2010年6月9日に[[高柳明音]]がリーダーに就任されている。各チームの記事を参照。}}。また、センターは[[木本花音]]が務めている。
*リーダーは[[梅本まどか]]。センターは[[木本花音]]が務めている。
*なお、既存2チームと異なり、全員が研究生からの昇格メンバーで構成されている。特に大半を占めるのが4期生で、2010年10月5日のお披露目から僅か2か月ほどでの正規メンバー昇格と新チーム結成である。
*[[金子栞]]「最初は2期生、3期生に引っ張ってもらっていました。4期生中心のチームEですが、今は先輩に引っ張ってもらうだけじゃなくて、お互い注意もし合う関係です」<ref name="N5371">http://ameblo.jp/ske48official/entry-11100845371.html</ref>
:[[金子栞]]は後日談で「実際に私達は研究生公演も出ていなかったし、研究生らしいことはしていないかもしれません。だから最初はワケワカメ状態で前を向いて走るっていうか2期生、3期生に引っ張ってもらっていました」<ref name="ameba11100845371">[http://ameblo.jp/ske48official/entry-11100845371.html v(゜_゜金子栞)v♪自由だーっ] - SKE48オフィシャルブログ powered by Ameba 2011年12月7日</ref>と語る。だが、結成から1年経つと「4期生中心のチームEですが、今は先輩に引っ張ってもらうだけじゃなくて、お互い注意もし合う関係」(金子)<ref name="ameba11100845371"/>になっていった。
*初代チームEでは、[[AKB48]][[B3rd「パジャマドライブ」]]公演を行っていた。EはBと同じく、グループの末っ子チームであり、当時のSKE48劇場支配人の[[湯浅洋]]によると、いくつか候補はあったが、EがチームBのイメージに似ているという事でこのセットリストが選ばれた。<ref name="bbk1103">『BUBKA』 2011年3月号</ref>
*最初の公演は、[[E1st「パジャマドライブ」]]公演を行っていた。これは[[AKB48]][[チームB]]で演じられていたもの。EはBと同じく、グループの末っ子チームであり、当時のSKE48劇場支配人の[[湯浅洋]]によれば、いくつか候補はあったが、EがチームBのイメージに似ているという事でこのセットリストが選ばれたとのこと<ref name="bubka201103"/>
*結成直後のチームE解散騒動。湯浅「3期生と4期生は、メンバーの誰かに憧れて入ってる。だから甘ちゃんなんですよ。ぬるま湯ですよ。見てるとイライラするんですよ。もっとピシッとしてくれよって。良い時はすごく頑張るけど、そうじゃない時はダラダラして。だからブチ切れて、もうやめると。『解散!』って。チームEやり直し宣言をしたら、次の日から全然変わりましたもんね」<ref name="d113">『BUBKA』 2011年3月号</ref>
*結成直後には、チームの「解散騒動」が起きていたことを、湯浅が後日談で明らかにしている。
*実は[[NMB48]][[チームN]]とは、オーディション時期や、チームの結成、劇場公演を開始した時期がほとんど一緒。それゆえNと比較される事もあり、ライバル意識をもっているメンバーもいる。だが向こうは1期生でグループの中核になっているのに対し、4期生が中心のこちらは末っ子チーム。グループ内における立場はまったく違う。オーディション時からテレビで密着され、その後チームNがグループの顔として活躍しているのに対し、先輩の多いチームEは、それほどメディアで目立ったり活躍できる場は少ない。劇場を独り占めできたNに対し、SKEは使用回数自体が少なく、SとKIIも使うためE公演自体も当然少ない。回数で言うとNの半分にも満ず、経験を積むことやアピールする機会も少ない。[[第3回総選挙]]ではNからはランクインしたメンバーが出たが、チームEからは一人も選ばれず、ファン人気という点では軍配はチームNに挙がっている。だがあくまで加入時期が近いだけで、立場がだいぶ違うため、比較する相手が違うという意見もある。
:「3期生と4期生は、メンバーの誰かに憧れて入ってる。だから甘ちゃんなんですよ。ぬるま湯ですよ。見てるとイライラするんですよ。もっとピシッとしてくれよって。良い時はすごく頑張るけど、そうじゃない時はダラダラして。だからブチ切れて、もうやめると。『解散!』って。チームEやり直し宣言をしたら、次の日から全然変わりましたもんね」<ref name="bubka201103"/>
*2012年5月、『SKE48の世界征服女子』のコーナー「聖羅いぬの犬種当て」にて、[[佐藤聖羅]]「チームEのくせに何見てんだよ!」。[[都築里佳]]「なに言うんですか。なんでそんなEをなんか…なんでそんな扱いするんですか」。テロップ「※控え室でもぞんざいな扱いをされているteamEの皆さん」。聖羅「負け組Eが!」とバラエティ番組でイジられている。<ref>『SKE48の世界征服女子』 2012年5月16日</ref>
:その反面、既存2チームで頻繁にあった「研究生への降格者」は、チームEからは1名も出していない。
*「末っ子チーム」ということもあり、他の2チームと比較されて(ネタ的な要素もあるが)「格下のチーム」と見られる向きもある。一例として、中京テレビの「SKE48の世界征服女子」(2012年5月16日放送)での出来事から。
:番組内のコーナー「聖羅いぬの犬種当て」より。
:[[佐藤聖羅]]「チームEのくせに何見てんだよ!」
:[[都築里佳]]「なに言うんですか。なんでそんなEをなんか…なんでそんな扱いするんですか」
:テロップ「※控え室でもぞんざいな扱いをされているteamEの皆さん」
:聖羅「負け組Eが!
*円陣での掛け声は、「一人はみんなのために、みんなは一人のために、感謝・笑顔・礼儀・涙を忘れず、フレッシュパワー全開で、強く・正しく・E感じに、(SKE48!) チームE!!」
*円陣での掛け声は、「一人はみんなのために、みんなは一人のために、感謝・笑顔・礼儀・涙を忘れず、フレッシュパワー全開で、強く・正しく・E感じに、(SKE48!) チームE!!」
:()内はリーダー[[梅本まどか]]の台詞。
:()内はリーダー梅本まどかの台詞。
<!--以下、出典不明のため、コメントアウト(独自研究の可能性)。実は[[NMB48]][[チームN]]とは、オーディション時期や、チームの結成、劇場公演を開始した時期がほとんど一緒。それゆえNと比較される事もあり、ライバル意識をもっているメンバーもいる。だが向こうは1期生でグループの中核になっているのに対し、4期生が中心のこちらは末っ子チーム。グループ内における立場はまったく違う。オーディション時からテレビで密着され、その後チームNがグループの顔として活躍しているのに対し、先輩の多いチームEは、それほどメディアで目立ったり活躍できる場は少ない。劇場を独り占めできたNに対し、SKEは使用回数自体が少なく、SとKIIも使うためE公演自体も当然少ない。回数で言うとNの半分にも満ず、経験を積むことやアピールする機会も少ない。[[第3回総選挙]]ではNからはランクインしたメンバーが出たが、チームEからは一人も選ばれず、ファン人気という点では軍配はチームNに挙がっている。だがあくまで加入時期が近いだけで、立場がだいぶ違うため、比較する相手が違うという意見もある。-->


===歴史 ===
=== 主な出来事・メンバー数変遷 ===
==== 2010年 ====
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
*12月6日、チームEの結成が発表される。
! 日付
 
! 出来事
==== 2011年 ====
! 人数
*1月16日、[[E1st「パジャマドライブ」]]公演初日。
! 増減
*12月31日、[[中村優花]]が卒業。
|-
 
!colspan="4"|2011年
==== 2012年 ====
|-
*3月28日、[[E1st「パジャマドライブ」]]公演千秋楽。
| 1月16日
*3月31日、[[間野春香]]、[[山田恵里伽]]が卒業。
| [[E1st「パジャマドライブ」]]初日
*5月14日、[[E2nd「逆上がり」]]公演初日。
| 16
*8月29日、SKE48劇場改修前最終特別公演にて、[[内山命]]、[[斉藤真木子]][[古畑奈和]]の昇格が発表される<ref name="blog1346245048">『[http://www.ske48.co.jp/news/?id=1346245048 昇格メンバーのお知らせ]』</ref>。
|
 
|-
==== 2013年 ====
| 12月31日
*4月13日、春コン2013『変わらないこと。ずっと仲間なこと』にて、組閣が発表される。
| [[中村優花]]卒業
*4月16日、[[上野圭澄]]、[[原望奈美]]の卒業公演。
| 15
*6月8日、[[第5回総選挙]]でチームEから7名がランクイン。
| -1
*7月11日、[[E2nd「逆上がり」]]公演千秋楽。
|-
!colspan="4"|2012年
|-
| 3月28日
| E1st「パジャマドライブ」千秋楽
|
|
|-
| 3月31日
| [[間野春香]]、[[山田恵里伽]]卒業
| 13
| -2
|-
| 5月14日
| [[E2nd「逆上がり」]]初日
|
|
|-
| 8月29日
| 研究生[[内山命]]、[[斉藤真木子]]、5期研究生[[古畑奈和]]昇格
| 16
| +3
|-
!colspan="4"|2013年
|-
| 5月6日
| [[上野圭澄]]、[[原望奈美]]卒業
| 14
| -2
|-
| 7月11日
| E2nd「逆上がり」千秋楽<br>初代チームE活動終了
| 14
|
|}


=== メンバー ===
=== メンバー ===
==== 結成メンバー ====
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center;"
*[[磯原杏華]]
! 旧所属
*[[上野圭澄]]
! 名前
*[[梅本まどか]]
! 結成
*[[金子栞]]
! 所属開始日
*[[木本花音]]
! 所属終了日
*[[小林亜実]]
! 新所属
*[[酒井萌衣]]
|-
*[[柴田阿弥]]
{{!チーム|SKE研|研}}
*[[高木由麻奈]]
| [[磯原杏華]]
*[[竹内舞]]
| ☆
*[[都築里佳]]
| {{年月日|2010|12|6}}
*[[中村優花]]
| {{年月日|2013|7|11}}
*[[原望奈美]]
{{!チーム|S}}
*[[間野春香]]
|-
*[[山下ゆかり]]
{{!チーム|SKE研|研}}
*[[山田恵里伽]]
| [[上野圭澄]]
 
| ☆
==== 昇格 ====
| {{年月日|2010|12|6}}
*[[内山命]](2012年8月29日)
| {{年月日|2013|5|6}}
*[[斉藤真木子]](2012年8月29日)
{{!チーム|卒}}
*[[古畑奈和]](2012年8月29日)
|-
 
{{!チーム|SKE研|研}}
==== 異動 ====
| [[梅本まどか]]
*[[磯原杏華]]([[チームS#中西チームS|中西チームS]]へ)
| ☆
*[[斉藤真木子]](中西チームSへ)
| {{年月日|2010|12|6}}
*[[都築里佳]](中西チームSへ)
| {{年月日|2013|7|11}}
*[[山下ゆかり]](中西チームSへ)
{{!チーム|E}}
*[[内山命]]([[チームKII#高柳チームKII|高柳チームKII]]へ)
|-
*[[小林亜実]](高柳チームKIIへ)
{{!チーム|SKE研|研}}
*[[柴田阿弥]](高柳チームKIIへ)
| [[金子栞]]
*[[高木由麻奈]](高柳チームKIIへ)
| ☆
*[[竹内舞]](高柳チームKIIへ)
| {{年月日|2010|12|6}}
 
| {{年月日|2013|7|11}}
==== 卒業 ====
{{!チーム|E}}
*[[中村優花]](2011年12月31日)
|-
*[[間野春香]](2012年3月31日)
{{!チーム|SKE研|研}}
*[[山田恵里伽]](2012年3月31日)
| [[木本花音]]
*[[上野圭澄]](2013年5月6日)
| ☆
*[[原望奈美]](2013年5月6日)
| {{年月日|2010|12|6}}
| {{年月日|2013|7|11}}
{{!チーム|E}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[小林亜実]]
| ☆
| {{年月日|2010|12|6}}
| {{年月日|2013|7|11}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[酒井萌衣]]
| ☆
| {{年月日|2010|12|6}}
| {{年月日|2013|7|11}}
{{!チーム|E}} 
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[柴田阿弥]]
| ☆
| {{年月日|2010|12|6}}
| {{年月日|2013|7|11}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[高木由麻奈]]
| ☆
| {{年月日|2010|12|6}}
| {{年月日|2013|7|11}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[竹内舞]]
| ☆
| {{年月日|2010|12|6}}
| {{年月日|2013|7|11}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[都築里佳]]
| ☆
| {{年月日|2010|12|6}}
| {{年月日|2013|7|11}}
{{!チーム|S}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[中村優花]]
| ☆
| {{年月日|2010|12|6}}
| {{年月日|2011|12|31}}
{{!チーム|卒}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[原望奈美]]
| ☆
| {{年月日|2010|12|6}}
| {{年月日|2013|5|6}}
{{!チーム|卒}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[間野春香]]
| ☆
| {{年月日|2010|12|6}}
| {{年月日|2012|3|31}}
{{!チーム|卒}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[山下ゆかり]]
| ☆
| {{年月日|2010|12|6}}
| {{年月日|2013|7|11}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[山田恵里伽]]
| ☆
| {{年月日|2010|12|6}}
| {{年月日|2012|3|31}}
{{!チーム|卒}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}} 
| [[内山命]]
|
| {{年月日|2012|8|29}}
| {{年月日|2013|7|11}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}} 
| [[斉藤真木子]]
|
| {{年月日|2012|8|29}}
| {{年月日|2013|7|11}}
{{!チーム|S}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}} 
| [[古畑奈和]]
|
| {{年月日|2012|8|29}}
| {{年月日|2013|7|11}}
{{!チーム|E|E・K}}
|}


== 松井チームE ==
== 松井チームE ==
2013年7月24日公演開始、2014年4月22日公演終了。なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上AKB48等の他チームの表記同様キャプテンの名前を頭につけて「松井チームE」とする。
=== 特徴 ===
=== 特徴 ===
*リーダー兼センターは[[松井玲奈]]。松井とのWセンターの場合は[[木本花音]]が務めることもある。
*2013年4月13日、愛知・日本ガイシホールで行われた、SKE48春コン2013「[[変わらないこと。ずっと仲間なこと]]」にてSKE48初となるチーム再編を発表。
 
*リーダーにはチームSから異動の[[松井玲奈]]が就任。玲奈がセンターも兼ねるが、玲奈とのWセンターの場合は[[木本花音]]が務めることもある。
=== 歴史 ===
*同年春に多くのメンバーの卒業が予定されていたため、研究生からの昇格メンバーが5名と他の2チームと比べて多い。
=== 2013年 ===
*4月13日、春コン2013『変わらないこと。ずっと仲間なこと』の組閣で、チームE新体制への移行が発表される。
*6月12日、新チーム公演のファン投票が発表される<ref name="ske1370987162">『[http://www.ske48.co.jp/news/?id=1370987162 「SKE48 新チーム公演 セレクション投票」開催のお知らせ]』公式サイト、2013年6月12日</ref>。
*7月24日、[[E3rd「僕の太陽」]]初日。


====2014年====
=== 主な出来事・メンバー数変遷 ===
*4月22日、E3rd「僕の太陽」千秋楽。
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
! 日付
! 出来事
! 人数
! 増減
|-
!colspan="4"|2013年
|-
| 7月24日
| [[E3rd「僕の太陽」]]初日
| 16
|
|-
!colspan="4"|2014年
|-
| 1月25日
| ドラフト1期生[[小石公美子]]、[[髙寺沙菜]]、[[福士奈央]]加入
| 19
| +3
|-
| 2月23日
| [[菅なな子]]卒業
| 18
| -1
|-
| 4月22日
| E3rd「僕の太陽」千秋楽<br>松井チームE活動終了
| 18
|
|}


=== メンバー ===
=== メンバー ===
==== 結成メンバー ====
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center;"
'''旧チームからの残留'''
! 旧所属
*[[梅本まどか]]
! 名前
*[[金子栞]]
! 結成
*[[木本花音]]
! 所属開始日
*[[酒井萌衣]]
! 所属終了日
*[[古畑奈和]]
! 新所属
'''Sから異動'''
|-
*[[鬼頭桃菜]]
{{!チーム|E}}
*[[木下有希子]]
| [[梅本まどか]]
*[[菅なな子]]
| ☆
*[[松井玲奈]](リーダー)
| {{年月日|2013|7|24}}
'''KIIから異動'''
| {{年月日|2014|4|22}}
*[[井口栞里]]
{{!チーム|E}}
*[[山田澪花]]
|-
'''[[研究生]]から昇格'''
{{!チーム|E}}
*[[東李苑]]
| [[金子栞]]
*[[岩永亞美]]
| ☆
*[[市野成美]]
| {{年月日|2013|7|24}}
*[[水埜帆乃香]]
| {{年月日|2014|4|22}}
*[[宮前杏実]]
{{!チーム|卒}}
 
|-
==== ドラフト生 ====
{{!チーム|E}}
*[[小石公美子]]
| [[木本花音]]
*[[髙寺沙菜]]
| ☆
*[[福士奈央]]
| {{年月日|2013|7|24}}
 
| {{年月日|2014|4|22}}
==== 異動 ====
{{!チーム|E|E・KIV}}
*[[東李苑]]([[チームS#宮澤チームS|宮澤チームS]]へ)
|-
*[[金子栞]](宮澤チームSへ<ref name="S Jitai">後日卒業が発表され、新チームで活動することなく4月29日に卒業した。</ref>)
{{!チーム|E}}
*[[鬼頭桃菜]](宮澤チームSへ<ref name="S Jitai"/>)
| [[酒井萌衣]]
*[[宮前杏実]](宮澤チームSへ)
| ☆
*[[木下有希子]]([[チームKII#古川チームKII|古川チームKII]]へ)
| {{年月日|2013|7|24}}
*[[古畑奈和]](古川チームKIIへ)
| {{年月日|2014|4|22}}
*[[水埜帆乃香]](古川チームKIIへ)
{{!チーム|E}}
 
|-
==== 卒業 ====
{{!チーム|E|E・K}}
*[[菅なな子]](2014年2月23日)
| [[古畑奈和]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|24}}
| {{年月日|2014|4|22}}
{{!チーム|KII|KII・A}}
|-
{{!チーム|S}}
| [[鬼頭桃菜]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|24}}
| {{年月日|2014|4|22}}
{{!チーム|卒}}
|-
{{!チーム|S}}
| [[木下有希子]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|24}}
| {{年月日|2014|4|22}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|S}}
| [[菅なな子]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|24}}
| {{年月日|2014|2|23}}
{{!チーム|卒}}
|-
{{!チーム|S}}
| [[松井玲奈]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|24}}
| {{年月日|2014|4|22}}
{{!チーム|E|E・乃木坂}}
|-
{{!チーム|KII}}
| [[井口栞里]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|24}}
| {{年月日|2014|4|22}}
{{!チーム|卒}}
|-
{{!チーム|KII}}
| [[山田澪花]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|24}}
| {{年月日|2014|4|22}}
{{!チーム|E}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[東李苑]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|24}}
| {{年月日|2014|4|22}}
{{!チーム|S}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[岩永亞美]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|24}}
| {{年月日|2014|4|22}}
{{!チーム|E}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[市野成美]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|24}}
| {{年月日|2014|4|22}}
{{!チーム|E}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[水埜帆乃香]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|24}}
| {{年月日|2014|4|22}}
{{!チーム|KII}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[宮前杏実]]
| ☆
| {{年月日|2013|7|24}}
| {{年月日|2014|4|22}}
{{!チーム|S}}
|-
{{!チーム|-}}
| [[小石公美子]]
|
| {{年月日|2014|1|25}}
| {{年月日|2014|4|22}}
{{!チーム|E}}
|-
{{!チーム|-}}
| [[髙寺沙菜]]
|
| {{年月日|2014|1|25}}
| {{年月日|2014|4|22}}
{{!チーム|E}}
|-
{{!チーム|-}}
| [[福士奈央]]
|  
| {{年月日|2014|1|25}}
| {{年月日|2014|4|22}}
{{!チーム|E}}
|-
|}


== 須田チームE ==
== 須田チームE ==
2014年5月2日公演開始。なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上AKB48等の他チームの表記同様キャプテンの名前を頭につけて「須田チームE」とする。
=== 特徴 ===
=== 特徴 ===
*2014年2月24日に行われた[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~|大組閣]]で結成されたチーム。
*2014年2月24日に行われた[[大組閣]]で結成されたチーム。
*リーダーには[[須田亜香里]]が就任。
*リーダーにはチームKIIから異動の[[須田亜香里]]が就任。
*副リーダーが新たに設置され、[[梅本まどか]]が就任した。
*副リーダーが新たに設置され、[[梅本まどか]]が就任した。
*発表と実際の変更点。[[井口栞里]]は後日卒業が発表され、新チームで活動することなく4月29日に卒業した。
*大組閣発表で新チーム配属予定であった[[井口栞里]]は、新チーム稼働前の同年4月29日に卒業している。


=== 歴史 ===
=== 主な出来事・メンバー数変遷 ===
====2014年====
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
*5月2日、E4th「手をつなぎながら」初日。
! 日付
! 出来事
! 人数
! 増減
|-
!colspan="4"|2014年
|-
| 5月2日
| [[E4th「手をつなぎながら」]]初日<br>[[佐藤すみれ]]AKB48より、[[谷真理佳]]HKT48より移籍
| 20
|
|-
| 7月30日
| [[大脇有紗]]卒業
| 19
| -1
|-
| 12月31日
| [[山田澪花]]卒業
| 18
| -1
|-
!colspan="4"|2015年
|-
| 2月28日
| [[岩永亞美]]卒業
| 17
| -1
|-
| 3月31日
| [[古川愛李]]卒業<br>6期研究生[[井田玲音名]]、[[鎌田菜月]]正規メンバー昇格
| 18
| +1
|}


=== メンバー ===
=== メンバー ===
==== 結成メンバー ====
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center;"
'''旧チームからの残留'''
! 旧所属
*[[井口栞里]]
! 名前
*[[市野成美]]
! 結成
*[[岩永亞美]]
! 所属開始日
*[[梅本まどか]](副リーダー)
! 所属終了日
*[[木本花音]]
|-
*[[小石公美子]]
{{!チーム|E}}
*[[酒井萌衣]]
| [[市野成美]]
*[[髙寺沙菜]]
| ☆
*[[福士奈央]]
| {{年月日|2014|5|2}}
*[[松井玲奈]]
|
*[[山田澪花]]
|-
'''Sから異動'''
{{!チーム|E}}
*[[磯原杏華]]
| [[岩永亞美]]
*[[斉藤真木子]]
| ☆
'''KIIから異動'''
| {{年月日|2014|5|2}}
*[[加藤るみ]]
| {{年月日|2015|2|28}}
*[[小林亜実]]
|-
*[[柴田阿弥]]
{{!チーム|E}}
*[[須田亜香里]](リーダー)
| [[梅本まどか]]
'''研究生からの昇格'''
| ☆
*[[大脇有紗]]
| {{年月日|2014|5|2}}
*[[熊崎晴香]]
|
'''他グループからの移籍・兼任'''
|-
*[[佐藤すみれ]]([[AKB48]][[チームA#横山チームA|横山チームA]]からの移籍)
{{!チーム|E}}
*[[谷真理佳]][[HKT48]]研究生からの昇格<ref name="tani">[[クラス替え]]で[[チームKIV]]への昇格が決まっていた。</ref>の形での移籍)
| [[木本花音]]
 
| ☆
==== 昇格 ====
| {{年月日|2014|5|2}}
*[[井田玲音名]](2015年3月31日)
|
*[[鎌田菜月]](2015年3月31日)
|-
 
{{!チーム|E}}
==== 卒業 ====
| [[小石公美子]]
*[[井口栞里]](2014年4月29日)
| ☆
*[[大脇有紗]](2014年7月30日)
| {{年月日|2014|5|2}}
*[[山田澪花]](2014年12月31日)
|
*[[岩永亞美]](2015年2月28日)
|-
*[[小林亜実]](2015年3月31日)
{{!チーム|E}}
| [[酒井萌衣]]
| ☆
| {{年月日|2014|5|2}}
|
|-
{{!チーム|E}}
| [[髙寺沙菜]]
| ☆
| {{年月日|2014|5|2}}
|
|-
{{!チーム|E}}
| [[福士奈央]]
| ☆
| {{年月日|2014|5|2}}
|
|-
{{!チーム|E}}
| [[松井玲奈]]
| ☆
| {{年月日|2014|5|2}}
|
|-
{{!チーム|E}}
| [[山田澪花]]
| ☆
| {{年月日|2014|5|2}}
| {{年月日|2014|12|31}}
|-
{{!チーム|S}}
| [[磯原杏華]]
| ☆
| {{年月日|2014|5|2}}
|
|-
{{!チーム|S}}
| [[斉藤真木子]]
| ☆
| {{年月日|2014|5|2}}
|-
{{!チーム|KII}}
| [[加藤るみ]]
| ☆
| {{年月日|2014|5|2}}
|
|-
{{!チーム|KII}}
| [[小林亜実]]
| ☆
| {{年月日|2014|5|2}}
| {{年月日|2015|3|31}}
|-
{{!チーム|KII}}
| [[柴田阿弥]]
| ☆
| {{年月日|2014|5|2}}
|-
{{!チーム|KII}}
| [[須田亜香里]]
| ☆
| {{年月日|2014|5|2}}
|
|-
{{!チーム|A}}
| [[佐藤すみれ]]
| ☆
| {{年月日|2014|5|2}}
|
|-
{{!チーム|HKT研}}
| [[谷真理佳]]
| ☆
| {{年月日|2014|5|2}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[大脇有紗]]
| ☆
| {{年月日|2014|5|2}}
| {{年月日|2014|7|30}}
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[熊崎晴香]]
| ☆
| {{年月日|2014|5|2}}
|
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[井田玲音名]]
|
| {{年月日|2015|3|31}}
|
|-
{{!チーム|SKE研|研}}
| [[鎌田菜月]]
|
| {{年月日|2015|3|31}}
|
|}


== 脚注・出典 ==
== 注釈 ==
<references group="注釈" />
== 出典 ==
<references />
<references />



2015年8月16日 (日) 08:52時点における版

この項目を継続的に加筆できる編集者がいません。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。
記事の編集には、誰でも参加できます

チームE」は、SKE48を構成する3つのチームのうちの1つ。SKE48は過去2度にわたり、チームの再編成を行っているため、以下のように3つの「チームE」が存在する。

  1. 初代チームE (2010年12月6日 - 2013年7月11日)
  2. 松井チームE (2013年7月24日 - 2014年4月22日)
  3. 須田チームE (2014年5月2日 - )

ここでは、それぞれについて解説する。

初代チームE

2011年1月16日公演開始、2013年7月11日公演終了。なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上「初代」とする。

特徴

  • 2010年12月6日、4期生が中心(2期生2名、3期生2名、4期生12名)となり結成された、SKE48の末っ子チーム[1]
  • チームカラーはグリーン。
  • リーダーは梅本まどかで、既存のチームと異なり、結成当初からリーダーが設置されている[注釈 1]。また、センターは木本花音が務めている。
  • なお、既存2チームと異なり、全員が研究生からの昇格メンバーで構成されている。特に大半を占めるのが4期生で、2010年10月5日のお披露目から僅か2か月ほどでの正規メンバー昇格と新チーム結成である。
金子栞は後日談で「実際に私達は研究生公演も出ていなかったし、研究生らしいことはしていないかもしれません。だから最初はワケワカメ状態で前を向いて走るっていうか2期生、3期生に引っ張ってもらっていました」[2]と語る。だが、結成から1年経つと「4期生中心のチームEですが、今は先輩に引っ張ってもらうだけじゃなくて、お互い注意もし合う関係」(金子)[2]になっていった。
  • 最初の公演は、E1st「パジャマドライブ」公演を行っていた。これはAKB48チームBで演じられていたもの。EはBと同じく、グループの末っ子チームであり、当時のSKE48劇場支配人の湯浅洋によれば、いくつか候補はあったが、EがチームBのイメージに似ているという事でこのセットリストが選ばれたとのこと[1]
  • 結成直後には、チームの「解散騒動」が起きていたことを、湯浅が後日談で明らかにしている。
「3期生と4期生は、メンバーの誰かに憧れて入ってる。だから甘ちゃんなんですよ。ぬるま湯ですよ。見てるとイライラするんですよ。もっとピシッとしてくれよって。良い時はすごく頑張るけど、そうじゃない時はダラダラして。だからブチ切れて、もうやめると。『解散!』って。チームEやり直し宣言をしたら、次の日から全然変わりましたもんね」[1]
その反面、既存2チームで頻繁にあった「研究生への降格者」は、チームEからは1名も出していない。
  • 「末っ子チーム」ということもあり、他の2チームと比較されて(ネタ的な要素もあるが)「格下のチーム」と見られる向きもある。一例として、中京テレビの「SKE48の世界征服女子」(2012年5月16日放送)での出来事から。
番組内のコーナー「聖羅いぬの犬種当て」より。
佐藤聖羅「チームEのくせに何見てんだよ!」
都築里佳「なに言うんですか。なんでそんなEをなんか…なんでそんな扱いするんですか」
テロップ「※控え室でもぞんざいな扱いをされているteamEの皆さん」
聖羅「負け組Eが!」
  • 円陣での掛け声は、「一人はみんなのために、みんなは一人のために、感謝・笑顔・礼儀・涙を忘れず、フレッシュパワー全開で、強く・正しく・E感じに、(SKE48!) チームE!!」
()内はリーダー梅本まどかの台詞。

主な出来事・メンバー数変遷

日付 出来事 人数 増減
2011年
1月16日 E1st「パジャマドライブ」初日 16
12月31日 中村優花卒業 15 -1
2012年
3月28日 E1st「パジャマドライブ」千秋楽
3月31日 間野春香山田恵里伽卒業 13 -2
5月14日 E2nd「逆上がり」初日
8月29日 研究生内山命斉藤真木子、5期研究生古畑奈和昇格 16 +3
2013年
5月6日 上野圭澄原望奈美卒業 14 -2
7月11日 E2nd「逆上がり」千秋楽
初代チームE活動終了
14

メンバー

旧所属 名前 結成 所属開始日 所属終了日 新所属
磯原杏華 2010年12月6日 2013年7月11日 S
上野圭澄 2010年12月6日 2013年5月6日
梅本まどか 2010年12月6日 2013年7月11日 E
金子栞 2010年12月6日 2013年7月11日 E
木本花音 2010年12月6日 2013年7月11日 E
小林亜実 2010年12月6日 2013年7月11日 KII
酒井萌衣 2010年12月6日 2013年7月11日 E
柴田阿弥 2010年12月6日 2013年7月11日 KII
高木由麻奈 2010年12月6日 2013年7月11日 KII
竹内舞 2010年12月6日 2013年7月11日 KII
都築里佳 2010年12月6日 2013年7月11日 S
中村優花 2010年12月6日 2011年12月31日
原望奈美 2010年12月6日 2013年5月6日
間野春香 2010年12月6日 2012年3月31日
山下ゆかり 2010年12月6日 2013年7月11日 KII
山田恵里伽 2010年12月6日 2012年3月31日
内山命 2012年8月29日 2013年7月11日 KII
斉藤真木子 2012年8月29日 2013年7月11日 S
古畑奈和 2012年8月29日 2013年7月11日 E・K

松井チームE

2013年7月24日公演開始、2014年4月22日公演終了。なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上AKB48等の他チームの表記同様キャプテンの名前を頭につけて「松井チームE」とする。

特徴

  • 2013年4月13日、愛知・日本ガイシホールで行われた、SKE48春コン2013「変わらないこと。ずっと仲間なこと」にてSKE48初となるチーム再編を発表。
  • リーダーにはチームSから異動の松井玲奈が就任。玲奈がセンターも兼ねるが、玲奈とのWセンターの場合は木本花音が務めることもある。
  • 同年春に多くのメンバーの卒業が予定されていたため、研究生からの昇格メンバーが5名と他の2チームと比べて多い。

主な出来事・メンバー数変遷

日付 出来事 人数 増減
2013年
7月24日 E3rd「僕の太陽」初日 16
2014年
1月25日 ドラフト1期生小石公美子髙寺沙菜福士奈央加入 19 +3
2月23日 菅なな子卒業 18 -1
4月22日 E3rd「僕の太陽」千秋楽
松井チームE活動終了
18

メンバー

旧所属 名前 結成 所属開始日 所属終了日 新所属
E 梅本まどか 2013年7月24日 2014年4月22日 E
E 金子栞 2013年7月24日 2014年4月22日
E 木本花音 2013年7月24日 2014年4月22日 E・KIV
E 酒井萌衣 2013年7月24日 2014年4月22日 E
E・K 古畑奈和 2013年7月24日 2014年4月22日 KII・A
S 鬼頭桃菜 2013年7月24日 2014年4月22日
S 木下有希子 2013年7月24日 2014年4月22日 KII
S 菅なな子 2013年7月24日 2014年2月23日
S 松井玲奈 2013年7月24日 2014年4月22日 E・乃木坂
KII 井口栞里 2013年7月24日 2014年4月22日
KII 山田澪花 2013年7月24日 2014年4月22日 E
東李苑 2013年7月24日 2014年4月22日 S
岩永亞美 2013年7月24日 2014年4月22日 E
市野成美 2013年7月24日 2014年4月22日 E
水埜帆乃香 2013年7月24日 2014年4月22日 KII
宮前杏実 2013年7月24日 2014年4月22日 S
- 小石公美子 2014年1月25日 2014年4月22日 E
- 髙寺沙菜 2014年1月25日 2014年4月22日 E
- 福士奈央 2014年1月25日 2014年4月22日 E

須田チームE

2014年5月2日公演開始。なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上AKB48等の他チームの表記同様キャプテンの名前を頭につけて「須田チームE」とする。

特徴

  • 2014年2月24日に行われた大組閣で結成されたチーム。
  • リーダーにはチームKIIから異動の須田亜香里が就任。
  • 副リーダーが新たに設置され、梅本まどかが就任した。
  • 大組閣発表で新チーム配属予定であった井口栞里は、新チーム稼働前の同年4月29日に卒業している。

主な出来事・メンバー数変遷

日付 出来事 人数 増減
2014年
5月2日 E4th「手をつなぎながら」初日
佐藤すみれAKB48より、谷真理佳HKT48より移籍
20
7月30日 大脇有紗卒業 19 -1
12月31日 山田澪花卒業 18 -1
2015年
2月28日 岩永亞美卒業 17 -1
3月31日 古川愛李卒業
6期研究生井田玲音名鎌田菜月正規メンバー昇格
18 +1

メンバー

旧所属 名前 結成 所属開始日 所属終了日
E 市野成美 2014年5月2日
E 岩永亞美 2014年5月2日 2015年2月28日
E 梅本まどか 2014年5月2日
E 木本花音 2014年5月2日
E 小石公美子 2014年5月2日
E 酒井萌衣 2014年5月2日
E 髙寺沙菜 2014年5月2日
E 福士奈央 2014年5月2日
E 松井玲奈 2014年5月2日
E 山田澪花 2014年5月2日 2014年12月31日
S 磯原杏華 2014年5月2日
S 斉藤真木子 2014年5月2日
KII 加藤るみ 2014年5月2日
KII 小林亜実 2014年5月2日 2015年3月31日
KII 柴田阿弥 2014年5月2日
KII 須田亜香里 2014年5月2日
A 佐藤すみれ 2014年5月2日
HKT研 谷真理佳 2014年5月2日
大脇有紗 2014年5月2日 2014年7月30日
熊崎晴香 2014年5月2日
井田玲音名 2015年3月31日
鎌田菜月 2015年3月31日

注釈

  1. ^ チームSは、結成から約半年後の2010年4月19日に平田璃香子が、チームKIIは、結成から約1年後の2010年6月9日に高柳明音がリーダーに就任されている。各チームの記事を参照。

出典

  1. ^ a b c 白夜書房「BUBKA」 2011年3月号
  2. ^ a b v(゜_゜金子栞)v♪自由だーっ - SKE48オフィシャルブログ powered by Ameba 2011年12月7日

関連項目