「未来とは?」の版間の差分

提供:エケペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動
(YouTubeリンク追記。その他加筆・修正。)
(チーム名を修正。)
40行目: 40行目:


※( )内は選抜回数。
※( )内は選抜回数。
* [[チームS]]:[[石田安奈]](9)、[[大矢真那]](12)、[[木﨑ゆりあ]](12)、松井珠理奈<ref name="k">[[AKB48]][[チームK]]と兼任。</ref>(14)
* [[チームS]]:[[石田安奈]](9)、[[大矢真那]](12)、[[木﨑ゆりあ]](12)
* [[チームKII]]:[[大場美奈]]<ref name="b">AKB48[[チームB]]と兼任。</ref>(3)、[[柴田阿弥]](2)、[[須田亜香里]](11)、[[高柳明音]](13)、[[古川愛李]](10)、[[山田みずほ]](初)
* チームS / [[AKB48]][[チームK]]:松井珠理奈(14)
* [[チームE]]:[[東李苑]](初)、[[梅本まどか]](初)、[[木本花音]](11)、[[古畑奈和]]<ref name="k" />(3)、[[松井玲奈]](14)
* [[チームKII]]:[[柴田阿弥]](2)、[[須田亜香里]](11)、[[高柳明音]](13)、[[古川愛李]](10)、[[山田みずほ]](初)
* チームKII / AKB48[[チームB]]:[[大場美奈]](3)
* [[チームE]]:[[東李苑]](初)、[[梅本まどか]](初)、[[木本花音]](11)、[[松井玲奈]](14)
* チームE / AKB48チームK:[[古畑奈和]](3)
* 研究生:[[北川綾巴]](2)
* 研究生:[[北川綾巴]](2)


64行目: 67行目:


(センター:松井珠理奈、松井玲奈)
(センター:松井珠理奈、松井玲奈)
* チームS:木﨑ゆりあ、松井珠理奈<ref name="k" />
* チームS:木﨑ゆりあ
* チームS / AKB48チームK:松井珠理奈
* チームKII:柴田阿弥、須田亜香里、高柳明音、古川愛李
* チームKII:柴田阿弥、須田亜香里、高柳明音、古川愛李
* チームE:木本花音、古畑奈和<ref name="k" />、松井玲奈
* チームE:木本花音、松井玲奈
* チームE / AKB48チームK:古畑奈和
* 研究生:北川綾巴
* 研究生:北川綾巴


77行目: 82行目:


(センター:[[向田茉夏]])
(センター:[[向田茉夏]])
*チームS:[[阿比留李帆]]、石田安奈、[[磯原杏華]]、[[江籠裕奈]]、大矢真那、木﨑ゆりあ、[[後藤理沙子]]、[[斉藤真木子]]、[[都築里佳]]、[[出口陽]]、[[中西優香]]、松井珠理奈<ref name="k" />、向田茉夏、[[矢方美紀]]
* チームS:[[阿比留李帆]]、石田安奈、[[磯原杏華]]、[[江籠裕奈]]、大矢真那、木﨑ゆりあ、[[後藤理沙子]]、[[斉藤真木子]]、[[都築里佳]]、[[出口陽]]、[[中西優香]]、向田茉夏、[[矢方美紀]]
*スチャダラパー:BOSE
* チームS / AKB48チームK:松井珠理奈
* その他:BOSE(スチャダラパー)


:客演メンバーとして、ラップグループ「スチャダラパー」のBOSEが参加。
:客演メンバーとして、ラップグループ「スチャダラパー」のBOSEが参加。
88行目: 94行目:


(センター:須田亜香里、高柳明音)
(センター:須田亜香里、高柳明音)
*チームKII:[[内山命]]、大場美奈<ref name="b" />、[[加藤智子]]、加藤るみ、[[小林亜実]]、[[佐藤実絵子]]、柴田阿弥、須田亜香里、[[高木由麻奈]]、高柳明音、竹内舞、二村春香、古川愛李、[[松本梨奈]]、[[山下ゆかり]]、山田みずほ
* チームKII:[[内山命]]、[[加藤智子]]、加藤るみ、[[小林亜実]]、[[佐藤実絵子]]、柴田阿弥、須田亜香里、[[高木由麻奈]]、高柳明音、竹内舞、二村春香、古川愛李、[[松本梨奈]]、[[山下ゆかり]]、山田みずほ
* チームKII / AKB48チームB:大場美奈


:山田は、「[[SKE党決起集会。「箱で推せ!」]]」でチームKII昇格が発表されて以降初の参加。
:山田は、「[[SKE党決起集会。「箱で推せ!」]]」でチームKII昇格が発表されて以降初の参加。
98行目: 105行目:


(センター:松井玲奈)
(センター:松井玲奈)
*チームE:東李苑、[[井口栞里]]、[[市野成美]]、[[岩永亞美]]、梅本まどか、[[金子栞]]、[[鬼頭桃菜]]、木下有希子、木本花音、[[酒井萌衣]]、古畑奈和<ref name="k" />、松井玲奈、[[水埜帆乃香]]、[[宮前杏実]]、[[山田澪花]]
* チームE:東李苑、[[井口栞里]]、[[市野成美]]、[[岩永亞美]]、梅本まどか、[[金子栞]]、[[鬼頭桃菜]]、木下有希子、木本花音、[[酒井萌衣]]、松井玲奈、[[水埜帆乃香]]、[[宮前杏実]]、[[山田澪花]]
* チームE / AKB48チームK:古畑奈和


===僕らの絆===
===僕らの絆===
(センター:向田茉夏)
(センター:向田茉夏)


*チームS:阿比留李帆、石田安奈、磯原杏華、斉藤真木子、向田茉夏
* チームS:阿比留李帆、石田安奈、磯原杏華、斉藤真木子、向田茉夏
*チームKII:内山命、加藤智子、加藤るみ、高柳明音、古川愛李、松本梨奈
* チームKII:内山命、加藤智子、加藤るみ、高柳明音、古川愛李、松本梨奈
*チームE:井口栞里、鬼頭桃菜、山田澪花
* チームE:井口栞里、鬼頭桃菜、山田澪花


:発売時点で在籍中のSKE48・2期生のメンバーで構成される。
:発売時点で在籍中のSKE48・2期生のメンバーで構成される。

2014年7月14日 (月) 00:32時点における版

SKE48 14thシングル
未来とは?
ファイル:未来とは?<TYPE-A(初回盤)>.jpg
発売日

2014年3月19日

レーベル

avex trax

選抜人数

16

SKE48 の シングル
13th 14th 15th
賛成カワイイ! 未来とは? 不器用太陽

未来とは?」(みらいとは)は、2014年3月19日にavex traxから発売された、SKE48の14枚目のシングル。

概要

  • キャッチコピーは「僕たちは、毎日、何かから卒業している」。
  • TYPE-A、TYPE-B、TYPE-C、TYPE-Dそれぞれの初回盤と通常盤、および劇場盤の計9種が同時発売され、それぞれジャケット及び収録内容が異なる。
  • さらに、mu-moショップおよび握手会会場限定で、ミュージックカードが発売される。カードの絵柄は全メンバーのソロカット計64種で、ランダム購入となる。[1]
  • MV監督は、丸山健志が担当。
  • 2014年2月1日に行われた『SKE党決起集会。「箱で推せ!」』ナゴヤドーム公演1日目にて選抜メンバーが発表され、その場でMV撮影が行われたが、逆再生で一部のみの初披露だった。[2]
  • 通常バージョンの初披露は、東海ラジオ「SKE48 1+1=2じゃないよ!」、テレビでの初披露は同年3月1日放送のNHK名古屋「カンシャ カンレキ ナゴヤ☆スペシャルライブ」においてである。
  • 今作には、北川綾巴以外の研究生は参加していない。
  • 本作が、木﨑ゆりあにとって最後のSKE48のシングル曲となった。

主な記録

  • オリコン週間ランキング第1位(2014年3月31日付、10作連続10作目)。
    • 女性グループによる通算10作1位獲得の達成はモーニング娘。、AKB48に次ぐ史上3組目であり、デビューから達成までの期間は女性グループ史上最短となった(それまでの記録はAKB48の約5年9か月)。また、連続1位獲得数記録においてピンク・レディーが記録していた9作連続を抜き、AKB48(2014年3月31日付チャートまでで22作連続)に次ぐ単独2位となった。

選抜メンバー

※チーム表記は、発売時点のものです。(大組閣による新体制発足前)

未来とは?

(センター:松井珠理奈

※( )内は選抜回数。

松井珠が単独センターを務めるのは、「チョコの奴隷」以来3作ぶりである。
初選抜は、山田、東、梅本の3人。[3]
松井珠と松井玲は1stシングル「強き者よ」以降全てのシングルに選抜入り、また、木本と大場も自身がSKE48に加入してからの全てのシングルに選抜入りしている。
さらに、北川は研究生として2作連続の選抜入りとなるが、これはSKE48史上初である。
前作の選抜メンバーのうち、菅なな子(2014年2月23日に卒業)、向田茉夏中西優香が選抜から外れた。

Mayflower

「九龍嬢[4]」名義

GALAXY of DREAMS

「GALAXY of DREAMS」名義

(センター:松井珠理奈、松井玲奈)

  • チームS:木﨑ゆりあ
  • チームS / AKB48チームK:松井珠理奈
  • チームKII:柴田阿弥、須田亜香里、高柳明音、古川愛李
  • チームE:木本花音、松井玲奈
  • チームE / AKB48チームK:古畑奈和
  • 研究生:北川綾巴
2014年1月24日に結成が発表された「GALAXY of DREAMS」10名による楽曲。結成記者会見での立ち位置は木﨑ゆりあがセンターだった。

猫の尻尾がピンと立ってるように…feat. Bose(スチャダラパー)

「Team S」名義

(センター:向田茉夏

客演メンバーとして、ラップグループ「スチャダラパー」のBOSEが参加。

S子と嘘発見器

「Team KII」名義

(センター:須田亜香里、高柳明音)

山田は、「SKE党決起集会。「箱で推せ!」」でチームKII昇格が発表されて以降初の参加。

待ち合せたい

「Team E」名義

(センター:松井玲奈)

僕らの絆

(センター:向田茉夏)

  • チームS:阿比留李帆、石田安奈、磯原杏華、斉藤真木子、向田茉夏
  • チームKII:内山命、加藤智子、加藤るみ、高柳明音、古川愛李、松本梨奈
  • チームE:井口栞里、鬼頭桃菜、山田澪花
発売時点で在籍中のSKE48・2期生のメンバーで構成される。

収録内容

TYPE-A

ジャケット内容(表):大矢真那・松井珠理奈・北川綾巴・古畑奈和

ジャケット内容(裏):「GALAXY of DREAMS」選抜メンバー10名

CD

  1. 未来とは? [4:59]
    (作詞:秋元康、作曲:山田巧、編曲:板垣祐介)
    GMOインターネット『お名前.com』「.nagoya」 CMソング
    ASBee『ASBee×SKE48』「モテキュン!マッドフット」「ネオビッグタン モテコーデ!」「通快クールビズシューズ」「デッキシューズでデッキル男子!」 CMソング
    famima.com CMソング
  2. GALAXY of DREAMS - GALAXY of DREAMS [3:26]
    (作詞:秋元康、作曲:Ryu、編曲:Han Jaewon)
    サムスン電子ジャパン「My First GALAXY」 CMソング
  3. Mayflower - 九龍嬢 [4:23]
    (作詞:秋元康、作曲:鈴木キサブロー、編曲:佐々木裕[5]
    2014年CBCプロ野球中継『燃えよドラゴンズ2014』テーマソング
  4. 未来とは?(Off vocal ver.)
  5. GALAXY of DREAMS(Off vocal ver.)
  6. Mayflower(Off vocal ver.)

DVD

  1. 未来とは? Music Video
  2. 未来とは? ~2014.02.02 SKE党決起集会。「箱で推せ!」@ナゴヤドーム~
  3. GALAXY of DREAMS Music Video
  4. 特典映像I 研究生 「松村の相方探し企画」~研究生にニセ催眠術師が初ドッキリ!~

特典(初回盤のみ)

  • 14thシングル全国握手会イベント参加券(1枚)
  • オリジナルトレーディングカード(全16種類よりランダム1枚)
  • 「Special Zepp Event 応募券」(1枚)

TYPE-B

ジャケット内容(表):東李苑・松井玲奈・高柳明音・石田安奈

ジャケット内容(裏):チームSメンバー14名

CD

  1. 未来とは?
  2. 猫の尻尾がピンと立ってるように…feat. Bose(スチャダラパー) - Team S [5:39]
    (作詞:秋元康、ラップ詞:M.KOSHIMA、作曲:古城康行、編曲:森谷敏紀[5]
    AKB48グループの楽曲としては初の試みとなる、ラップを導入している。
  3. Mayflower - 九龍嬢
  4. 未来とは?(Off vocal ver.)
  5. 猫の尻尾がピンと立ってるように…feat. Bose(スチャダラパー)(Off vocal ver.)
  6. Mayflower(Off vocal ver.)

DVD

  1. 未来とは? Music Video
  2. 未来とは? ~2014.02.02 SKE党決起集会。「箱で推せ!」@ナゴヤドーム~
  3. 猫の尻尾がピンと立ってるように…feat. Bose(スチャダラパー) Music Video
  4. 特典映像II Team S 「初めての女子会」~メンバーの本音をプロファイリング~

特典(初回盤のみ)

  • 14thシングル全国握手会イベント参加券(1枚)
  • オリジナルトレーディングカード(全16種類よりランダム1枚)
  • 「Special Zepp Event 応募券」(1枚)

TYPE-C

ジャケット内容(表):柴田阿弥・木﨑ゆりあ・木本花音・山田みずほ

ジャケット内容(裏):チームKIIメンバー16名

CD

  1. 未来とは?
  2. S子と嘘発見器 - Team KII [3:19]
    (作詞:秋元康、作曲:池澤聡、編曲:佐々木裕[5]
  3. Mayflower - 九龍嬢
  4. 未来とは?(Off vocal ver.)
  5. S子と嘘発見器(Off vocal ver.)
  6. Mayflower(Off vocal ver.)

DVD

  1. 未来とは? Music Video
  2. 未来とは? ~2014.02.02 SKE党決起集会。「箱で推せ!」@ナゴヤドーム~
  3. S子と嘘発見器 Music Video
  4. 特典映像III Team KII 「フリースタイルRAPバトル with ダースレイダー」~KIIメンバーが初ラップに挑戦~

特典(初回盤のみ)

  • 14thシングル全国握手会イベント参加券(1枚)
  • オリジナルトレーディングカード(全16種類よりランダム1枚)
  • 「Special Zepp Event 応募券」(1枚)

TYPE-D

ジャケット内容(表):大場美奈・古川愛李・須田亜香里・梅本まどか

ジャケット内容(裏):チームEメンバー15名

CD

  1. 未来とは?
  2. 待ち合せたい - Team E [4:34]
    (作詞:秋元康、作曲:中川司、編曲:増田武史[5]
    ハウステンボス『チューリップ祭』CMソング
  3. Mayflower - 九龍嬢
  4. 未来とは?(Off vocal ver.)
  5. 待ち合せたい(Off vocal ver.)
  6. Mayflower(Off vocal ver.)

DVD

  1. 未来とは? Music Video
  2. 未来とは? ~2014.02.02 SKE党決起集会。「箱で推せ!」@ナゴヤドーム~
  3. 待ち合せたい Music Video
  4. 特典映像IV Team E 「メンバーの中にいるヘタレーゼを探せ!」~初めての裏切り~

特典(初回盤のみ)

  • 14thシングル全国握手会イベント参加券(1枚)
  • オリジナルトレーディングカード(全16種類よりランダム1枚)
  • 「Special Zepp Event 応募券」(1枚)

劇場盤

ジャケット内容(表):「未来とは?」選抜メンバー16名

CD

  1. 未来とは?
  2. 僕らの絆 [4:51]
    (作詞・作曲:佐藤実絵子、編曲:野中“まさ”雄一)
    メンバーが作詞した楽曲が、グループ単位でのシングルに収録されるのはAKB48グループ史上初[6]で、秋元康以外の作詞はSKE48の楽曲として初。さらに、メンバーが作曲した楽曲が派生ユニット、ソロを含めたシングルやアルバムに収録されるのは、AKB48グループ史上初である。
  3. SKE48 14th Single Medley [5:07]
  4. 未来とは?(Off vocal ver.)
  5. 僕らの絆(Off vocal ver.)

特典

  • スクラッチカード1枚
  • 「生写真(劇場盤 ver.)1枚」または、「『個別握手会』参加券1枚」

脚注・出典

  1. ^ 3月19日発売 14thシングル「未来とは?」、ミュージックカードの販売が決定! - SKE48 OFFICIAL SITE 2014年2月1日
  2. ^ ちなみに実際にMVに収録されているのは、翌日の同コンサートで撮影された映像である。
  3. ^ ただし、山田、東は、直近に発売された「Escape」(「鈴懸なんちゃら」収録)の選抜に選ばれているため、厳密には「初」ではない。
  4. ^ 読み方は「ドラゴンガールズ」
  5. ^ a b c d クリエイター|Smile Company - 編曲者の所属事務所webサイト
  6. ^ ユニットシングル、ソロシングルには存在する。