「利用者:OKD48/sandbox」の版間の差分

提供:エケペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動
(不参加メンバーのうち苗字表記のメンバーをフルネーム表記に変更(私もB型なので嬉しいし親近感がわきます))
(AKB48 41stシングル選抜総選挙の当選挨拶を暫定作成(引用元:「AKB48グループ公式音ゲー」Tips)。松村香織鎌田菜月は見つかりませんでした。)
101行目: 101行目:
: 斉藤は、所属するSKE48名義も含めて、初のカップリングセンター。鎌田と熊崎はAKB48のシングル初参加。竹内舞、谷川愛梨、植木は、「あの日の風鈴」、または「永遠プレッシャー」、「鈴懸なんちゃら」、「Green Flash」に各グループ名義で参加した楽曲を除き、AKB48のシングル初参加である。
: 斉藤は、所属するSKE48名義も含めて、初のカップリングセンター。鎌田と熊崎はAKB48のシングル初参加。竹内舞、谷川愛梨、植木は、「あの日の風鈴」、または「永遠プレッシャー」、「鈴懸なんちゃら」、「Green Flash」に各グループ名義で参加した楽曲を除き、AKB48のシングル初参加である。
{{Clear}}
{{Clear}}
== 当選挨拶 ==
<div><!--bug fix-->
{{折り畳みボックス
| タイトル = '''1位~16位''' 選抜メンバー
| 初期状態 = collapsed
| border = child
| 内容1 =
*1位 指原莉乃
**全国の落ちこぼれの皆さん 私の一位をどうか自信に変えてください!
*2位 柏木由紀
**2位という順位が背中を押してくれている気がする
*3位 渡辺麻友
**連覇というのは実に難しいものなんだなとあらためて痛感しました
*4位 高橋みなみ
**未来は今なんです 今を頑張らないと未来は無いということ
*5位 松井珠理奈
**総選挙というのは道しるべだと思います
*6位 山本彩
**48グループの枠を広げて新たな入口となるような存在になりたい
*7位 宮脇咲良
**私はAKBを壊したいです 先輩たちが作ってきた道を壊すつもりはなくて新しいものを作るには壊すことから始めないといけないと思うから
*8位 宮澤佐江
**こうしてひとつ壁を破ることができたことをすごく嬉しく思っています
*9位 島崎遥香
**AKB48のファンの皆さん 私たち世代に力を貸してください
*10位 横山由依
**AKB48はこの先5年10年15年100年くらい続く大きなグループになるといいなと思っているので今こうしているメンバーと力を合わせて頑張っていきたい
*11位 北原里英
**私は新潟の女になるわけですがまだまだやれそうです
*12位 渡辺美優紀
**選抜というステージに再び帰ってきたからにはNMB48を背負って本気で勝負したいと思います
*13位 松村香織
**
*14位 高柳明音
**7年目ですが諦めないでよかったなって思いました
*15位 柴田阿弥
**目を見開くのはやめて今年はなるべく目を細めていこうと思います
*16位 武藤十夢
**AKB48の総選挙は私にとっては年に一回のチャンスを掴む場なんです
}}
{{折り畳みボックス
| タイトル = '''17位~32位''' アンダーガールズ
| 初期状態 = collapsed
| border = child
| 内容1 =
*17位 兒玉遥
**次は絶対にこのグループを博多は私が引っ張っていこうと決めました
*18位 須田亜香里
**アイドルで一番大事なことは自分がまず一番に楽しむこと
*19位 峯岸みなみ
**AKBイズムをこれからも若い世代に伝えていけるメンバーでいたいと思っています
*20位 大矢真那
**SKE48大矢真那の歴史をまた一つ紡いでくださった皆様に“ありがとうございました”
*21位 朝長美桜
**これからも私はもっと上を目指したい
*22位 木﨑ゆりあ
**ドラマや映画や舞台に出た時に演技で納得させれるような人になりたい
*23位 谷真理佳
**一生懸命さと謙虚さとがむしゃらさとたまにぐいぐいは忘れない
*24位 古畑奈和
**私はSKE48がAKB48グループが本当に大好きなんです 大好きすぎて大好きなんです
*25位 高橋朱里
**次期総監督を支えられる存在になりたいと思うし力を貸せる頼りになる後輩でいたい
*26位 小嶋真子
**ファンのみなさんとやりきったねって笑い合えることが一番大事
*27位 大場美奈
**ホント、可愛くてすいません
*28位 加藤玲奈
**顔を皆さんに覚えてもらえるように頑張りたいと思います
*29位 岡田奈々
**[[希望的リフレイン#今、Happy|今、ハッピー]]です
*30位 高城亜樹
**今年一年も私についてきてくださるファンの皆様がいるかぎり私は頑張り続けたいと思っています
*31位 渕上舞
**将来の夢はお天気キャスターになることなのでまずはこの福岡の朝の顔になれるよう頑張りたいと思います
*32位 田島芽瑠
**みなさんが私を支え、応援して下さるおかげで笑顔で32位という愛の票をいただけました
}}
{{折り畳みボックス
| タイトル = '''33位~48位''' ネクストガールズ
| 初期状態 = collapsed
| border = child
| 内容1 =
*33位 穴井千尋
**自信をもって堂々と戦えるようにもっと努力してこれからも頑張っていきたい
*34位 白間美瑠
**これからも白間美瑠は前しか向かないので応援よろしくお願いします
*35位 藤江れいな
**NMB48チームMにオリジナル公演をさせて下さい!
*36位 上西恵
**悔しいのはもちろんやけど清々しい気持ちもあります
*37位 坂口理子
**皆さんにたくさんの笑顔を届けられるように大人の色気を放出しつつ頑張りたいと思います
*38位 二村春香
**すごくたくさんの愛を感じてすごくすごく嬉しい38位です!
*39位 内山奈月
**こんなに熱い愛と想いを込めてくださった票が本当に幸せです
*40位 矢倉楓子
**NMB48には彩さんやみるきーさんもいるけどでも矢倉楓子もいるよねと言っていただけるように皆さんとてっぺんの階段を一段一段登って行きたいと思います
*41位 多田愛佳
**らぶたんよろしくお願いしますっていう活動を見てすごく元気付けられたし不安だなって思っちゃいけないなと思いました
*42位 岡田栞奈
**皆さんのことがバリ好いとーっちゃん!
*43位 森保まどか
**今日はどんな結果であれ笑顔でいるとファンの皆さんと約束していたので楽屋に帰って泣きます
*44位 向井地美音
**AKB48への愛だけは、誰にも負けない
*45位 宮前杏実
**センターに戻りたいという夢があります その夢を叶えられるように皆さんの誇りであり続けたい
*46位 神志那結衣
**今まで私一人だけとりのこされていたけど今年はこんな素敵な順位をいただけて本当にありがとうございました とったどー!
*47位 田野優花
**自分はグループのために何ができるのかちゃんと考えながらこれから活動していきたい
*48位 木本花音
**いい意味でSKEの当たり前のことをぶっ壊していけたらいいな
}}
{{折り畳みボックス
| タイトル = '''49位~64位''' フューチャーガールズ
| 初期状態 = collapsed
| border = child
| 内容1 =
*49位 佐藤すみれ
**私みたいな中堅のメンバーがランクインすることによってまだまだ出来るんだってことがたくさんの方の希望になれたら嬉しい
*50位 佐々木優佳里
**ハピネスという言葉と共にもっともっと上を目指してぶっ飛んでいきたいと思います
*51位 松岡菜摘
**みなさんとヤフオクドームでガッツポーズをするという約束が叶えられすごくうれしいです
*52位 後藤理沙子
**私はすごいペースが遅いんですけれどもいつもついて来てくださっている皆さんがいるので頑張って来れています
*53位 磯原杏華
**「初めの一歩」ありがとうございます! 足音が聞こえました、嬉しいです。
*54位 小谷里歩
**みなさんが私を支えて応援してくださるから夢に向かって歩いていける
*55位 惣田紗莉渚
**たった一年でこんなに素敵な舞台に連れてきてくださった皆さんほんとに大好きです
*56位 梅田彩佳
**卒業しても私のことを推したいと思って貰えるくらいこれからもがんばっていきたいなと思います。
*57位 茂木忍
**これからももっとたくさんの方のハートをもっぎもぎにしていきたいと思います
*58位 渋谷凪咲
**皆さんこれからもなぎさ前で待ち合わせやで
*59位 加藤夕夏
**今日ファンのみなさんと一緒に夢を叶えてこの景色を見られてることが本当に幸せです
*60位 薮下柊
**私はポジティブにみせかけたネガティブなやつなんですけどNMB48にとって絶対的な存在になりたい
*61位 東李苑
**道産子ナンバーワンを目指していきたいと思います
*62位 加藤るみ
**愛する岐阜県に胸を張って帰ります
*63位 山内鈴蘭
**私もこれから皆さんに愛をいっぱい届けていきたいと思いますのでこれからも支えてください
*64位 吉田朱里
**私のアイドル人生はまだまだ終わりません 皆さんの最高の推しメンになります
}}
{{折り畳みボックス
| タイトル = '''65位~80位''' アップカミングガールズ
| 初期状態 = collapsed
| border = child
| 内容1 =
*65位 斉藤真木子
**私の面白い話と掛けまして今日の順位と解きます その心は、どちらもオチが無いでしょう
*66位 北川綾巴
**みなさんと約束したこのステージで笑うねっていう約束が果たせて本当にうれしいです
*67位 大森美優
**謙虚な気持ちと遠慮する気持ちは違うんだなって今回総選挙で実感しました なので、これからは遠慮はしません
*68位 梅本まどか
**ゴーゴーレッツゴーレッツゴーまどか ゴー ゴー まどか! この気持ちでワクワクいきたいと思います
*69位 永尾まりや
**AKB48になってたくさんの皆さんに出会えたことを本当に幸せに感じました
*70位 鎌田菜月
**
*71位 石田晴香
**選抜に入ったことはなくてもずっと粘り続けていければと思っています これからも応援よろしくお願い致します
*72位 植木南央
**いつも呼ばれていないのに来たって言われるんですけど、今日は本当に呼ばれることが出来ました!
*73位 熊崎晴香
**絶対にこの皆さんからいただいたチャンスを無駄にせずもっともっと前に出てSKEの中心を狙っていきたいと思います
*74位 谷川愛梨
**ここから谷川愛梨の時代を創っていきたいと思います
*75位 大和田南那
**これからもっと自分で努力してもっと上を目指していきたいと思います
*76位 竹内舞
**竹内舞のことを応援してくれるたけうちーむのみなさん ここまで連れてきてくれて本当にありがとうございました
*77位 石田安奈
**これからも小悪魔なプレゼントをお届けしてもいいですか?
*78位 篠崎彩奈
**ファンのみなさん、小嶋陽菜さん これからも応援宜しくお願い致します
*79位 市川美織
**それではみなさん大阪バージョンを言ってね! せーの!『フレッシュレモンになりたいね~ん!』
*80位 本村碧唯
**この景色を見れて本当に嬉しいです}}
</div><!--bug fix-->


== 注釈 ==
== 注釈 ==

2015年6月13日 (土) 21:31時点における版

AKB48 41stシングル『タイトル未定』

概要

  • 表題曲の選抜メンバーは、同年6月6日に開催された、『AKB48 41stシングル 選抜総選挙~順位予想不可能、大荒れの一夜~』(以下、第7回総選挙)で上位16名となったメンバーが務める。また、同総選挙で17位から32位に当選したメンバーはアンダーガールズ、33位から48位はネクストガールズ、49位から64位はフューチャーガールズ、65位から80位はアップカミングガールズとしてカップリング曲を担当する。

選抜メンバー

※所属チームは春の人事異動による新体制発足後のもの。

タイトル未定

(センター:指原莉乃)

※()内は第7回総選挙の順位・選抜回数。
第7回総選挙で1位から16位までに選ばれたメンバーが担当する。
指原は前々回の総選挙シングル「恋するフォーチュンクッキー」以来のセンターを務める。松村が25歳221日にしてAKB48名義としては初選抜となり、大堀恵(24歳293日)が持つAKB48シングル最年長初選抜記録を更新した。柴田は前回の総選挙シングル「心のプラカード」以来4作ぶり、北原は36thシングル「ラブラドール・レトリバー」以来5作ぶり、高柳は26thシングル「真夏のSounds good !」以来15作ぶりの選抜復帰となる。それ以外の12名は前作「僕たちは戦わない」に続いての選抜。血液型がB型のメンバーが16人中8人と半数近くを占めるが、これは国内のAKB48グループのシングル表題曲では初めて。
前作の選抜メンバーのうち、大和田南那兒玉遥田野優花峯岸みなみ向井地美音大島涼花加藤玲奈木﨑ゆりあ岡田奈々川本紗矢北川綾巴小嶋真子高橋朱里坂口渚沙中野郁海須田亜香里が選抜から外れ、前作発売前にAKB48としての活動を終了した生駒里奈、第7回総選挙に立候補しなかった入山杏奈川栄李奈小嶋陽菜松井玲奈は今作には選ばれていない。

タイトル未定

「アンダーガールズ」名義

(センター:兒玉遥)

※( )内は第7回総選挙の順位・アンダーガールズにおいての選抜回数。
第7回総選挙で17位から32位までに選ばれたメンバーが担当する。
「誰かが投げたボール」(「心のプラカード」収録)以来、4作ぶり17回目のアンダーガールズ結成。渕上が初選抜で、HKT48名義で参加した「初恋バタフライ」(「永遠プレッシャー」収録)、「ウインクは3回」(「鈴懸なんちゃら」収録)を除くと、初のAKB48の楽曲参加である。

タイトル未定

「ネクストガールズ」名義

(センター:穴井千尋)

※( )内は第7回総選挙の順位。
第7回総選挙で33位から48位までに選ばれたメンバーが担当する。
穴井は、所属するHKT48名義も含めて、初のカップリングセンター。宮前は当時の48グループ全メンバーが参加した「あの日の風鈴」(「ギンガムチェック」収録)、および、SKE48名義で参加した「世界が泣いてるなら」(「Green Flash」収録)を除くと初のAKB48シングル参加である[注釈 1]
田野はネクストガールズ結成から4作連続での選抜入り。

タイトル未定

「フューチャーガールズ」名義

(センター:佐藤すみれ)

※( )内は第7回総選挙の順位。
第7回総選挙で49位から64位までに選ばれたメンバーが担当する。
佐藤すみれは、「Ambulance」(「希望的リフレイン」収録)以来のカップリングセンター。惣田はAKB48のシングル初参加(指名がAKB48以外のドラフト生がAKB48のシングルに参加するのも初めて)。後藤理沙子、加藤るみ、加藤夕夏は、「あの日の風鈴」、または「永遠プレッシャー」、「鈴懸なんちゃら」、「Green Flash」に各グループ名義で参加した楽曲を除き、AKB48のシングル初参加である。

タイトル未定

「アップカミングガールズ」名義

(センター:斉藤真木子)

※( )内は第7回総選挙の順位。
第7回総選挙で65位から80位までに選ばれたメンバーが担当する。
斉藤は、所属するSKE48名義も含めて、初のカップリングセンター。鎌田と熊崎はAKB48のシングル初参加。竹内舞、谷川愛梨、植木は、「あの日の風鈴」、または「永遠プレッシャー」、「鈴懸なんちゃら」、「Green Flash」に各グループ名義で参加した楽曲を除き、AKB48のシングル初参加である。

当選挨拶

注釈

  1. ^ 6thアルバム「ここがロドスだ、ここで跳べ!」に収録された「ダウンタウンホテル100号室」でAKB48の楽曲への参加経験はある。

出典