井上小百合
ナビゲーションに移動
検索に移動
元 乃木坂46 | |
---|---|
所属事務所 | シス・カンパニー |
生年月日 | 1994年12月14日 (30歳) |
出身地 | 埼玉県 |
血液型 | B型 |
身長 | 156cm |
合格期 | 1期生 |
選抜回数 | 19回 |
福神回数 | 2回 |
サイリウム | 白白[1] |
井上 小百合(いのうえ さゆり、1994年12月14日 - )は、乃木坂46の元メンバー。埼玉県本庄市出身[2]。シス・カンパニー所属[3]。
略歴
- 2009年
- ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」(TOKYO FM)のモデルオーディションに参加。
- 2011年
- 日テレジェニック2011候補生として、『アイドルの穴2011~日テレジェニックを探せ!!~』に出演[4]。ベスト妹賞、準日テレジェニック2011を獲得。
- 8月21日、乃木坂46第一期メンバーオーディションに合格。
- 10月2日、冠番組「乃木坂って、どこ?」で発表された暫定選抜メンバーに選出されず、控えメンバーとなる。
- 2012年
- 1月8日、この日放送の「乃木坂って、どこ?」で、デビューシングルの選抜が発表され、井上は選抜に入った。
- 2017年
- 9月4日、19thシングル『いつかできるから今日できる』で初めての福神メンバー入りが発表される。
- 2019年
- 7月1日、療養していた膝の持病が悪化したため、『真夏の全国ツアー2019』を欠席することを発表[5]。
- 7月19日、スケジュールの都合などにより乃木坂46の24thシングルの活動休止を発表[6]。
- 10月5日、卒業を発表。あわせて、休業も卒業に向けてであったことも公表[7]。
- 2020年
- 3月24日、新型コロナウィルス感染拡大の状況を踏まえ、予定していた卒業セレモニーを断念[8]。
- 4月27日、卒業(乃木坂46としての活動を終了)[9][10]。
- 5月1日、シス・カンパニーに事務所を移籍したことを発表[3]。
人物
キャラクター
- 食べるのがすごく遅い。
- 北海道の景色を思わせるような広大な田園風景が広がる埼玉県のど田舎に実家があり、その地域にテレビ局が取材に来たことがある。
- 愛称は「さゆにゃん」であり、「さゆりん」ではない。
- 「さゆりん」は、松村沙友理の愛称であり、同じ「さゆり」という名前から、発足当初は間違えるファンが多かった。
- 加入当時のキャッチフレーズは、「あなたのハートをくださゆにゃん!埼玉県出身の19歳、さゆにゃんこと井上小百合です。」であった。
- 井上推しのファンのことをサユリストと呼ぶ。
- 「みんな、僕とあくしゅ!」は彼女の代名詞。
- 性格は不思議ちゃん。
- 番組内で行った食レポでは、カメラに背を向けるという奇行を見せた。
- 5人兄妹の4人目。3人の兄と1人の妹がいる。小学2年生時、お年玉を大事に隠していたら、兄によって奪われてしまったことがある。
- 彼女の父はあまり感情を表に出すことがないらしく、井上の芸能界入りにも賛成はしなかったという。井上はしっかりと話さないまま家を出てきてしまったことを後悔していたが、後に母伝で、家では番組を見るなど応援してくれていると知った。父の影響か、彼女自身あまり感情を表に出すタイプではなかったが、これからは表に出していきたいということである。
- 実家では「りーちゃん」(正式にはリーフくん)という犬を飼っている。
- 将来の夢は保育士で、乃木坂46加入前はボランティアに参加していた。
- 握手会で「天使ですか?」と聞かれることがあるが、決まって空から降ってきていないことをアピールする。
- メンバーの高山からも同様のことを聞かれる。
- 右利きであるが、球技や自転車乗車などの際、左手を使うこともある。
- 絵が上手い。
- 特技は楽器、ヘドバン。
- 軽音楽と吹奏楽をやっていた。軽音ではボーカルを担当。JUDY AND MARY、ELLEGARDEN、AKB48などの曲をやっていた。AKB48では「ヘビーローテーション」、ELLEGARDENは「The Autumnsong」「アッシュ」などをコピーしていた。吹奏楽ではテナーサックスを担当。「テナ夫」と呼んでいた。中学では吹奏楽でコンサートミストレス、高校では指揮もやっていた。
- 戦隊ヒーローが好きで、物まねを披露することがある。全国キャラバンの大阪ではデカレンジャー、名古屋ではハリケンジャーの歌をうたった。
- 視力がかなり悪く、眼鏡がないと何も見えない。撮影などではコンタクト(2 Week)を着用。
- 「第一回乃木坂46お見立て会」では、寮生活を始めようとしてること、部屋を白色にしたいということが明らかになった。
- 芸能界で本格的に活動するため、地元の高校を離れ、転校している。両立も考えたが、中途半端な状態ではファンやメンバーに失礼と思い、乃木坂46一本にかけている。
- お気に入りのうさぎの人形があり、不安を解すために連れていることがある。彼女が小さい頃から家にあり、物心ついたころから「うさぎ」と呼んでいたが、乃木坂46加入後、生田絵梨花に「ミルマロ」と命名された。
- ただ、その後生田は「命名したことすら覚えていないし、名前を聞いても思い出せない」という趣旨の発言をしている。[11]
- 特別人形を集めているわけではなく、小さい頃から大事にしているものを今でも大事にしているだけらしい。
- 「ろくちゃん」という、ブランケットになる便利なぬいぐるみを飼っている。
- 「乃木坂コンベンション2011」で初めてコスプレをしたが、恥ずかしいから当分やらないとのこと。
- リラックス方法、ストレス解消方法は、長湯することと音楽鑑賞。
- サンタさんに何かプレゼントを貰えるとしたら、お姉ちゃんが欲しい。ずっと前に手紙を出したが、未だ返事はないようである。誕生日がクリスマスに近いことからクリスマスプレゼントをもらったことがないらしく、返事がない原因はこのことにあるのかもしれない。
- 2012年1月に発表された、新七福神に選出されず、悔し涙を流す結果となった。前年10月に行われた「第一回乃木坂46お見立て会」では全体で3位、公式サイト上で行われていた、「「乃木坂って、どこ?」タイトルコール ファン投票」では1位、ダンス七福神になった上での七福神落選は、ファンの間でも物議を醸した。
- 発表時に「悔しいです。もっと上を目指したかった」、ブログでも、「悔しいことがあった」などと発言することがあり、一見おとなしいように見えて熱いメンバーだということがうかがえる。一方で、これを周りを見下しているからこその発言ではないかと見る声もあるが、井上のことをよく知らなかったためそう思ってしまったという者も一部いる。
- このことについては、放送後、ブログで本人から補足があった。嘘をついて綺麗事を言うのも、選抜に選ばれなかったメンバーがいる手前、嬉しいと言うのも憚られ、素直に悔しい旨を言うに至ったという。これまでの反省を綴った上で、「こういう決められた位置に縛られたくありません。」「一緒に坂を登ってください。」と決意を新たにし、ファンにメッセージを送った[12]。大きなイベント後には反省を記すことがあり、いずれも楽しかっただけで終わらせず、個人的に高い目標を掲げている節がある。
- 2012年1月に発表されたデビューシングルの個別握手会スケジュールでは、白石、松村、橋本奈々未、生駒里奈、高山、生田、星野みなみら新旧七福神に交じって、全メンバー中8人しかいない5部制メンバーに選ばれていることから、運営サイドもその人気を評価しているようではある。
- 渡辺麻友のファンであり、その影響が随所に表われている。
- 尊敬する女優は新垣結衣。
- 一番好きな季節は夏で、寒いのは苦手。
- Suicaはめんまがデザインされたものを使用している。
- コットンキャンディという香水を使用。シャンプーは資生堂の「MA CHERIE」。
- ブログ読者に早起きの秘訣を聞かれ、「気持ちだ( `・ω・´)」と答えている。
- 2011年を一言で表すと、「ぶうわぁっ!!」。
乃木坂46加入前
2009年
- ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」(TOKYO FM。以下SOL)とロッテのコラボキャンペーンである、「受験生応援企画Toppa4」のモデルオーディションに参加[13]。
- アンケート記入、自己紹介、昼食の同時進行の中、ただ一人もじもじしていたのが井上。この時点でSOLスタッフの目に留まっていた。応募の動機は、「妹が病気だったとき、テレビや雑誌に出ている人から元気を貰っていたらしく、自分もそういう存在になれたらと思って」とのこと。当時中学3年生だった彼女は、「同じ気持ちでいる受験生たちに元気をあげたいです」とコメントした。
- その時に着ていた制服があまりに大きく、スタッフがその訳を聞くと、「入学するとき、”これからキミは大きくなるよ~” って言われて、それを信じて大きいの買ったら全く身長伸びませんでした・・・」ということであった。
- スタッフの感想では、「常にモジモジして下を向いていたのですが、何故か体の中に真っ直ぐな芯が一本通っているような、そんな印象でした!」ということから、当時から変わらないようである。
- オーディションの結果、見事モデル6枠(ソロ/ペア/複数名で6枠)の1枠に選ばれ撮影に参加した。撮影に入ると、今までとは打って変わって奇跡的な表情を見せ、当番組講師・海賊先生から、「キミは地球だ!」と言われた。番組内ではSAYUちゃんと呼ばれていた。
- 期間限定で発売されていたToppa4の裏面パッケージを飾り、「大丈夫。一緒にがんばろ」というコメントもプリントされた。
- 元ジャパン・ミュージックエンターテインメント所属。
2011年
- 日テレジェニック2011候補生で、ベスト妹賞、準日テレジェニック2011を獲得している。
- 「アイドルの穴~日テレジェニックを探せ!~2011」(日本テレビ製作)では、初めこそ22位(全25名)だったが、徐々に順位を上げ、最高4位にまで上り詰めた。しかし、放送第10回目で惜しくも脱落(10名中最下位)した。放送は全12回で終了している。
乃木坂46として
2011年
- 10月16日、「乃木坂って、どこ?」にVTR出演。戦隊ヒーロー・マジレンジャーの真似を披露したことにより、初出演にして、ゲストのよゐこ・有野晋哉の目に留まった。さらに、雑誌BOMBで連載されている、有野の企画「棚からボム餅」内の、今月の気になる有野的アイドルランキングにて2位となった(1月号)。
- 11月6日、この日放送された「乃木坂って、どこ?」で、10月23・24日に行われた、「第一回乃木坂46お見立て会」の握手人気が、七福神の白石麻衣、高山一実の同率一位に次いで三位であることが発表された。
- 11月10日、「<芸術の秋>100名限定!あなたの似顔絵、描かせていただきますっ!会」に参加。
- 11月23日、「「はじめまして」全国キャラバン 大阪:あべのキューズモール」に参加。
- 11月26日、「「はじめまして」全国キャラバン 名古屋:マンモスフリーマーケット Autumn 2011」に参加。
- 11月27日、「乃木坂って、どこ?」で、レッスン開始から3ヶ月の成果を披露するために選ばれた、「ダンス七福神」に選出された。
- 11月30日、「乃木坂46コンベンション2011」では、Idol Ablilityに出演し、大和里菜と共にプリキュアのダンスを披露した。
- 12月11日、「第42回 東京モーターショー2011」に参加。グランツーリスモ5の予選を勝ち抜いたメンバーとして、ゲームにも参加。
- 12月24・25日、「乃木坂46 クリスマス・スペシャルウィーク」に参加。
2012年
- 1月5日、「乃木坂46 新年のご挨拶させてくださいっ!会」に参加。そこで発表した、2012年の抱負は、『正義革命』 。「去年は色々あった。無くして初めて分かったものがあった」とコメントした。
2014年
- 10月19日放送、BS-TBS「音ボケPOPS」に永島聖羅、伊藤かりんと共に出演。芸能界入りの理由を尋ねられ、「人のためになりたくて、お母さんが福祉のお仕事をしていたんですけど、それをずっと小さい頃から見ていたので私もそっちの道に進もうと思って色々とボランティア活動をしてたんですけど、体が弱くて入退院ばかりを繰り返していたんですね。その時にラジオを聞いてたりとか、あと相部屋になったおばあちゃんがテレビを見て笑顔で笑ってるのを見てこういう存在になりたいって思ったのがきっかけです」と答えてスタジオの出演者から感心された。
2016年
- 5月8日放送、テレビ朝日のスーパー戦隊シリーズ『動物戦隊ジュウオウジャー』第13話に、山ガールの五十嵐百合役としてゲスト出演することが決まった[14]。乃木坂46の個人メンバーで当シリーズの番組出演は、2013年のCDデビュー以降初。
2019年
- 10月5日、卒業を発表。あわせて、休業も卒業に向けてであったことも公表。卒業時期は、舞台スケジュールから2020年春以降としている[15]。
2020年
- 3月24日、自身の公式ブログで、自ら出演するミュージカル「リトルショップオブホラーズ」(東京・シアタークリエ)の千秋楽となる4月27日をもって卒業することを発表[9]。セレモニーは別途開催の予定[16]。
交友関係
- 人形にコーンポタージュの袋を持たされたり、「あなたには本当にお父さんとお母さんがいるの?」「CD&DLでーたの埼玉県出身者に名前が載ってない」など、高山にいじられる(笑われる)ことがある。その他、隙あらば写真に写りこんでくるなど、井上のブログのレギュラー(隠れかずみん)を狙っているらしい。しっかりとした2ショットはあまり見られない。
- 畠中清羅と仲が良く、普段はおとなしい井上だが、彼女の前ではオラオラ系になるらしい。そのことから、畠中に「さゆ男」と呼ばれている。誕生日にはたけのこの里を貰ったが、井上はきのこの山派である。また、誕生日の同じ大和と共に、焼肉に連れて行ってもらった。
- 誕生日が同じことからか、元メンバーの大和とも一緒にいることが多かった。因みに生まれた年も同じ1994年。
- 一番素を見せられるメンバーは桜井玲香。「昔からずっと好きなんですけど、最近になって二人でご飯に行くようになりました。」
- お笑いコンビ・にゃんこスターのアンゴラ村長とは、小学生時代、同じ縄跳び教室に通っていた[17]。
性格・趣味
- 福神に入れなかったとき、「こんなんで満足しちゃいねえ!」と毒づき野心家のような所を見せた。
- 甘いものが好きで、順番をつけるなら、1 いちご、2 ホットケーキ、3 チョコレート。
- 趣味は、音楽&ライブ鑑賞、まゆゆ研究、花柄やアンティークな物を集めること。プライベートでロックフェスに足を運んだり、渡辺麻友の写真集を買うなど、随所に表われている。
- 好きな戦隊ヒーローは、星獣戦隊ギンガマン、魔法戦隊マジレンジャー、海賊戦隊ゴーカイジャーなど。
- 初めて見た戦隊は、激走戦隊カーレンジャー。
- 最初にハマった戦隊は、ギンガマン。
- 今一番好きな戦隊は、天装戦隊ゴセイジャー。
- 一番好きな歌は、マジレンジャー。
- 一番好きな変身は、忍風戦隊ハリケンジャー。
- 仮面ライダーも見ていたが、戦隊ものには女性のヒーローも登場し、仮面ライダーの音楽が大人っぽいものが多いのに対し、戦隊ものは覚えやすく、可愛らしい曲が多いため、戦隊もののほうが好き。仮面ライダーの中では、クウガとアギトが好き。
- 好きな色は、白。
- 好きなキャラクターは、サンリオ全般。携帯はピンクを基調にした、マイメロディでデコレーションされている。
- スタジオジブリが好きで、中でも「耳をすませば」が好き。
- そしてなによりジブリの音楽が好きで、久石譲を崇拝している。
- よく聴く曲は、SEKAI NO OWARI、Galileo Galileiなど。世界観、価値観が大好きでで、世の中や自分自身に焦燥感を持っていそうなところや、ふわふわゆるい曲調が好き。SEKAI NO OWARIの一番好きな曲は、「インスタントラジオ」。ELLEGARDENで好きな曲は「Supernova」。
- 好きな映画は「スウィングガールズ」。ジャズのかっこよさに憧れて吹奏楽部に入り、テナーサックスの担当になったが、5年間クラシックばかりで結局ジャズはやれずじまいに終わった。
- よく買うブランドは、LIZ LISA、honeysなど。
- ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」(TOKYO FM)のリスナーである。中学1年時から聞いていた。
- 好きなスポーツはなわとび。
- 過去ににゃんこスターのアンゴラ村長と同じ縄跳び教室に通っていたことがある[18]。
- お兄ちゃん子で小さい頃から3人いる兄とよく遊んでいた。「だから、特撮ヒーローが好きだったり、 ジェットコースターとかも大スキだったり、アクティブで探究心が強くて旅好きだったりするのは、その影響なのです。」[19]
- きゃぴきゃぴしたものよりも渋いものが好き。休日の過ごし方も、登山したり、秘湯を探したり、庭園を巡るのが好き。[19]
- オーディションで歌った曲はAKB48の「自分らしさ」。[要高次出典][20]
- かなりの偏食で魚介類、赤身の肉、カステラ、ちゃんぽん、シュークリーム、スナック菓子が食べられない。[21]
ギャラリー
ぐるぐるカーテン
(2012年)おいでシャンプー
(2012年)走れ!Bicycle
(2012年)制服のマネキン
(2012年)君の名は希望
(2013年)ガールズルール
(2013年)ガールズルール(2013年)
バレッタ
(2013年)気づいたら片想い
(2014年)夏のFree&Easy
(2014年)何度目の青空か?
(2014年)命は美しい
(2015年)太陽ノック
(2015年)今、話したい誰かがいる
(2015年)ハルジオンが咲く頃
(2016年)裸足でSummer
(2016年)インフルエンサー
(2017年)シンクロニシティ
(2018年)帰り道は遠回りしたくなる
(2018年)夜明けまで強がらなくてもいい
(2019年)しあわせの保護色
(2020年)
参加曲
シングルCD選抜曲
- ぐるぐるカーテン
- 乃木坂の詩
- 会いたかったかもしれない
- 失いたくないから
- 白い雲にのって
- おいでシャンプー
- 心の薬
- ハウス!
- 走れ!Bicycle
- 人はなぜ走るのか?
- 音が出ないギター
- 制服のマネキン
- 指望遠鏡
- やさしさなら間に合ってる
- 君の名は希望
- シャキイズム
- ロマンティックいか焼き
- サイコキネシスの可能性
- ガールズルール
- 世界で一番 孤独なLover
- 他の星から
- 「バレッタ」に収録
- そんなバカな・・・
- 初恋の人を今でも
- 「気づいたら片想い」に収録
- 吐息のメソッド
- 生まれたままで
- 夏のFree&Easy
- 何もできずにそばにいる
- 無口なライオン
- 僕が行かなきゃ誰が行くんだ?
- 「何度目の青空か?」に収録
- 遠回りの愛情
- あの日 僕は咄嗟に嘘をついた(センター)
- 「命は美しい」に収録
- 君は僕と会わない方がよかったのかな
- 太陽ノック
- 羽根の記憶
- 今、話したい誰かがいる
- ポピパッパパー
- 悲しみの忘れ方
- 隙間
- ハルジオンが咲く頃
- 憂鬱と風船ガム
- 「裸足でSummer」に収録
- シークレットグラフィティー
- 行くあてのない僕たち
- サヨナラの意味
- 孤独な青空
- インフルエンサー
- 当たり障りのない話
- 逃げ水
- 女はひとりじゃ眠れない
- ひと夏の長さより・・・
- 泣いたっていいじゃないか?
- いつかできるから今日できる(十一福神)
- 不眠症
- シンクロニシティ
- Against
- ジコチューで行こう!
- 空扉
- あんなに好きだったのに…
- 帰り道は遠回りしたくなる
- Sing Out!
- 「夜明けまで強がらなくてもいい」に収録
- 僕のこと、知ってる?
- しあわせの保護色(十一福神)
アルバムCD選抜曲
- 「透明な色」に収録
- 自由の彼方(センター)
- 「それぞれの椅子」に収録
- きっかけ
- 太陽に口説かれて
- 環状六号線
- 「生まれてから初めて見た夢」に収録
- スカイダイビング
- 設定温度
- ごめんね、スムージー
- 「今が思い出になるまで」に収録
- ありがちな恋愛
その他の参加楽曲
- ツインテールはもうしない - まゆ坂46名義
- 渡辺麻友の2ndシングル「大人ジェリービーンズ」のカップリング曲として収録された。
出演
Wikipediaを参照。
脚注
- ^ ヽ(。・ω ・。)追 加戦士きたああああ - 井上小百合 公式ブログ 2014年6月8日
- ^ 乃木坂46がチーム埼玉を結成!?春の浦和で集会! - 東京ウォーカー(全国版) 2015年4月3日
- ^ a b 乃木坂卒業の井上小百合が実力派揃いの事務所へ移籍 - 日刊スポーツ 2020年5月1日
- ^ アイドルの穴2011~日テレジェニックを探せ!!~ - Amazonプライムビデオ
- ^ 井上小百合、北川悠理、真夏の全国ツアー2019欠席のお知らせ - 乃木坂46公式サイト 2019年7月1日
- ^ 井上小百合、大園桃子、24thシングルに関するお知らせ - 乃木坂46公式サイト 2019年7月19日
- ^ 乃木坂井上小百合が卒業発表「自分のことに専念」 - 日刊スポーツ 2019年10月5日
- ^ 乃木坂46井上小百合、卒業を出演中ミュージカル大千秋楽の日と発表 - ドワンゴジェイピーnews 2020年3月24日
- ^ a b \ ♪♪ / - 井上小百合公式ブログ 2020年3月24日
- ^ La Fin! - 井上小百合公式ブログ 2020年4月27日
- ^ NOGIBINGO!4 #10 乃木坂のお家大公開! クイズジタック46(2015年6月9日放送分)より。
- ^ 坂 - 井上小百合公式ブログ 2012年1月9日
- ^ SCHOOL OF LOCK! × Toppa4
- ^ 乃木坂46・井上小百合、大好きなスーパー戦隊シリーズで逆さ吊りに - ORICON NEWS 2016年4月25日
- ^ 。 - 井上小百合公式ブログ 2019年10月5日
- ^ 井上小百合「4・27」卒業、セレモニー後日開催へ - 日刊スポーツ 2020年3月24日
- ^ 乃木坂46井上小百合、アンゴラ村長との意外な関係「同じ縄跳び教室に通っていた」 - RBB Today 2018年11月14日
- ^ 2018年1月14日放送『乃木坂工事中』より。
- ^ a b ヽ(。・ω・。)ありがとう - 井上小百合公式ブログ 2016年02月24日
- ^ 【乃木坂46】一期生がオーディションで歌った曲まとめ! - 欅坂46にゅーすらぼ 2015年8月1日
- ^ 2015年9月14日放送の「乃木坂工事中」
外部リンク
乃木坂46 公式プロフィール- 乃木坂46公式サイト乃木坂46 井上小百合 公式ブログ- 乃木坂46公式サイト- 井上小百合 プロフィール - シス・カンパニー公式サイト
井上小百合 公式ファンクラブ SYRUP(2024年7月31日終了)- 井上小百合 ファンクラブ(2024年8月19日開設)
- 井上小百合 (@syr_1214) - Twitter
- 井上小百合/Sayuri Inoue - YouTube
- 井上小百合 (@sayuri_inoue.official) - Instagram
- 井上小百合 - lit.link