夏のFree&Easy
ナビゲーションに移動
検索に移動
乃木坂46 9thシングル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夏のFree&Easy | |||||||||||
![]() | |||||||||||
発売日 | 2014年7月9日 | ||||||||||
レーベル | N46Div. | ||||||||||
選抜人数 | 17 | ||||||||||
販売形態 | CD+DVD盤 初回仕様限定A | ||||||||||
| |||||||||||
「夏のFree&Easy」(なつのフリーアンドイージー)は、2014年7月9日にソニー・ミュージックレコーズから発売された、乃木坂46の9枚目シングル。
概要
- CD+DVD盤の初回仕様限定A・B・C、およびCD盤の計4種が同時発売され、それぞれジャケット、収録内容が異なる。
- CDジャケットのコンセプトは「ライブで盛り上がる乃木坂46メンバー」となっており、撮影には大型スピーカーや鉄柵などを用いて本物のライブハウスのシチュエーションを作り、普段はライブを披露する側のメンバーが観客側として音楽にノって盛り上がる様を表現している[1]。
- 進学準備のため乃木坂46としての一時活動休業を発表した生田絵梨花と2期研究生は、今作のいずれの収録楽曲にも参加していない[2]。
- 個人PV「映像クリエイター×乃木坂46」が、初回仕様限定A、BのDVDに11作品ずつ、初回仕様限定CのDVDには10作品収録。研究生8人は3チームに分かれて撮影、初回仕様限定A、B、CのDVDにそれぞれ1作品ずつ収録された。
主な記録
- オリコン週間ランキング第1位(2014年7月21日付、8作連続8作目)。
- オリコン月間ランキング2014年7月第1位。
- オリコン年間ランキング2014年第11位。
収録曲
夏のFree&Easy
夏のFree&Easy | |||
---|---|---|---|
乃木坂46 | |||
![]() | |||
作詞 | 秋元康 | ||
作曲 | 井上トモノリ | ||
編曲 | 橋本幸太 | ||
MV監督 | 丸山健志 | ||
振付 | WARNER |
- すべてのTypeに収録。
- 前作「気づいたら片想い」のフォーメーションに3列目に1人増し、「バレッタ」以来の17名選抜。福神は1列目と2列目を合わせた10人が「十福神」となる。
- 大和と松井が初選抜、松井に関しては乃木坂46の楽曲に初参加である。衛藤は「バレッタ」以来、井上、斉藤優里、星野は「ガールズルール」以来の選抜復帰。前作「気づいたら片想い」の選抜メンバーのうち、堀が福神から外れ、生田絵梨花(9th期間活動休止)、川村真洋、北野日奈子、樋口日奈、和田まあやは今作で選抜から外れた。
- 生駒、桜井、白石、高山、西野、橋本、松村の7名は1stシングルから9作連続での選抜入り。
選抜メンバー(センター:西野七瀬。前2列は乃木坂十福神)
- 3列目:衛藤美彩、井上小百合、斉藤優里、星野みなみ、大和里菜、堀未央奈、高山一実
- 2列目:若月佑美、秋元真夏、桜井玲香、深川麻衣、生駒里奈
- 1列目:松井玲奈、白石麻衣、西野七瀬、橋本奈々未、松村沙友理
何もできずにそばにいる
何もできずにそばにいる | |
---|---|
乃木坂46 | |
作詞 | 秋元康 |
作曲 | 角野寿和 |
編曲 | 京田誠一 |
- すべてのTypeに収録。
- 歌唱メンバーは表題曲と同一。
選抜メンバー(センター:西野七瀬)
- 1期生:秋元真夏、生駒里奈、井上小百合、衛藤美彩、斉藤優里、桜井玲香、白石麻衣、高山一実、西野七瀬、橋本奈々未、深川麻衣、星野みなみ、松村沙友理、大和里菜、若月佑美
- 2期生:堀未央奈
- 交換留学生:松井玲奈
その先の出口
その先の出口 | |||
---|---|---|---|
乃木坂46 | |||
作詞 | 秋元康 | ||
作曲・編曲 | Carlos K. | ||
MV監督 | 中村太洸 |
- 初回仕様限定Aに収録。
歌唱メンバー(センター:白石麻衣)
無口なライオン
無口なライオン | |||
---|---|---|---|
乃木坂46 | |||
作詞 | 秋元康 | ||
作曲・編曲 | Shusui、ヒロイズム | ||
MV監督 | 湯浅弘章 |
- 初回仕様限定Bに収録。
歌唱メンバー(センター:西野七瀬[注釈 1])
ここにいる理由
ここにいる理由 | |||
---|---|---|---|
乃木坂46 | |||
作詞 | 秋元康 | ||
作曲 | 長谷川湊 | ||
編曲 | Carlos K. | ||
MV監督 | 近藤大介 |
- 初回仕様限定Cに収録。
- アンダーメンバーによる楽曲。
- 2014年7月21日に卒業した市來と、同年10月19日に卒業した伊藤寧々にとって、最後の参加楽曲となった。
- MVのテーマは、「メンバーがひたすら“食べる”」。MVは2種類存在し、収録されているMV中で食卓シーンでテレビに映し出されていた映像は、「Dance Ver.」としてYouTube公式チャンネルにて配信されている。
歌唱メンバー(センター:伊藤万理華)
僕が行かなきゃ誰が行くんだ?
僕が行かなきゃ誰が行くんだ? | |
---|---|
乃木坂46 | |
作詞 | 秋元康 |
作曲・編曲 | 中土智博 |
- CD盤に収録。
- 歌唱メンバーは6thシングル「ガールズルール」のType-Cに収録されている「他の星から」と同一。
歌唱メンバー(センター:西野七瀬)
収録内容
CD+DVD盤 初回仕様限定A
CD [26:43]
- 夏のFree&Easy [5:02]
- 何もできずにそばにいる [4:16]
- その先の出口 [4:04]
- 夏のFree&Easy(Off vocal ver) [5:02]
- 何もできずにそばにいる(Off vocal ver) [4:16]
- その先の出口(Off vocal ver) [4:03]
DVD
- 夏のFree&Easy(Music Video)
- その先の出口(Music Video)
- 映像クリエーター×乃木坂46
CD+DVD盤 初回仕様限定B
CD [27:22]
- 夏のFree&Easy [5:02]
- 何もできずにそばにいる [4:16]
- 無口なライオン [4:24]
- 夏のFree&Easy(Off vocal ver) [5:02]
- 何もできずにそばにいる(Off vocal ver) [4:16]
- 無口なライオン(Off vocal ver) [4:22]
DVD
- 夏のFree&Easy(Music Video)
- 無口なライオン(Music Video)
- 映像クリエーター×乃木坂46
CD+DVD盤 初回仕様限定C
CD [26:25]
- 夏のFree&Easy [5:02]
- 何もできずにそばにいる [4:46]
- ここにいる理由 [3:55]
- 夏のFree&Easy(Off vocal ver) [5:02]
- 何もできずにそばにいる(Off vocal ver) [4:46]
- ここにいる理由(Off vocal ver) [3:54]
DVD
- 夏のFree&Easy(Music Video)
- ここにいる理由(Music Video)
- 映像クリエーター×乃木坂46
CD盤
CD [27:23]
- 夏のFree&Easy [5:02]
- 何もできずにそばにいる [4:16]
- 僕が行かなきゃ誰が行くんだ? [4:22]
- 夏のFree&Easy(Off vocal ver) [5:02]
- 何もできずにそばにいる(Off vocal ver) [4:16]
- 僕が行かなきゃ誰が行くんだ?(Off vocal ver) [4:21]
脚注
注釈
- ^ 公式発表上のセンターは西野単独だが、フォーメーションおよび歌唱上では西野と若月のダブルセンターとなっている。
出典
- ^ 乃木坂46の9thシングル「夏のFree&Easy」のジャケットが決定! メンバーが真夏のライブで盛り上がる!! - ザテレビジョン 2014年6月12日
- ^ 乃木坂46生田絵梨花、進学準備のため一時休業を発表 - 音楽ナタリー 2014年4月20日
- ^ 【オリコン】乃木坂46、8作連続シングル首位 SKE松井玲奈初参加曲 - ORICON STYLE 2014年7月15日
- ^ 【オリコン】乃木坂46、自己最高初動45.8万枚で7作連続首位 - ORICON STYLE 2014年4月8日
外部リンク
- ソニー・ミュージック
- 乃木坂46公式サイト