「櫻坂46「3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE」」の版間の差分

提供:エケペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動
((土生・齋藤))
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 ビジュアルエディター
(→‎概要: 予定削除)
 
6行目: 6行目:
* 2023年4月13日に東京・国立代々木競技場 第一体育館で開催された『[[3rd TOUR 2023]]』東京公演2日目に発表された<ref>[https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202304130000851.html 櫻坂46、坂道グループ初のZOZOマリンスタジアムライブ11月開催「お楽しみに」松田里奈] - 日刊スポーツ 2023年4月13日</ref>。
* 2023年4月13日に東京・国立代々木競技場 第一体育館で開催された『[[3rd TOUR 2023]]』東京公演2日目に発表された<ref>[https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202304130000851.html 櫻坂46、坂道グループ初のZOZOマリンスタジアムライブ11月開催「お楽しみに」松田里奈] - 日刊スポーツ 2023年4月13日</ref>。
* 欅坂46としての期間を含め、初の野外スタジアムでのワンマンライブとなる<ref>[https://sakurazaka46.com/s/s46/news/detail/E00225 櫻坂46「3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE」開催決定!] - 櫻坂46公式サイト 2023年4月13日</ref>。
* 欅坂46としての期間を含め、初の野外スタジアムでのワンマンライブとなる<ref>[https://sakurazaka46.com/s/s46/news/detail/E00225 櫻坂46「3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE」開催決定!] - 櫻坂46公式サイト 2023年4月13日</ref>。
* 11月25日開催予定の1日目公演では、「土生瑞穂 卒業セレモニー」が開催された<ref>[https://sakurazaka46.com/s/s46/news/detail/E00284 「3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE」11月25日(土)公演にて「土生瑞穂 卒業セレモニー」の実施が決定!] - 櫻坂46公式サイト 2023年11月8日</ref>。
* 11月25日に開催された1日目公演では、「土生瑞穂 卒業セレモニー」が開催された<ref>[https://sakurazaka46.com/s/s46/news/detail/E00284 「3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE」11月25日(土)公演にて「土生瑞穂 卒業セレモニー」の実施が決定!] - 櫻坂46公式サイト 2023年11月8日</ref>。
* 2日間とも、ライブ同時配信とリピート配信が行われた<ref>[https://sakurazaka46.com/s/s46/news/detail/E00288 櫻坂46「3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE」の生配信が決定!視聴チケットは、本日11月11日(土)12:00より販売スタート!] - 櫻坂46公式サイト 2023年11月11日</ref>。
* 2日間とも、ライブ同時配信とリピート配信が行われた<ref>[https://sakurazaka46.com/s/s46/news/detail/E00288 櫻坂46「3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE」の生配信が決定!視聴チケットは、本日11月11日(土)12:00より販売スタート!] - 櫻坂46公式サイト 2023年11月11日</ref>。
* 海外向けには、StagecrowdとBeyond Live{{注釈|韓国の配信プラットフォーム}}から配信が行われた<ref>[https://sakurazaka46.com/s/s46/news/detail/E00289 櫻坂46「3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE」の海外配信が決定! 視聴チケットは、本日11月11日(土)12:00より販売スタート!] - 櫻坂46公式サイト 2023年11月11日</ref>。
* 海外向けには、StagecrowdとBeyond Live{{注釈|韓国の配信プラットフォーム}}から配信が行われた<ref>[https://sakurazaka46.com/s/s46/news/detail/E00289 櫻坂46「3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE」の海外配信が決定! 視聴チケットは、本日11月11日(土)12:00より販売スタート!] - 櫻坂46公式サイト 2023年11月11日</ref>。

2024年5月21日 (火) 10:07時点における最新版

この項目は、まだ書きかけです。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。
記事の編集には、誰でも参加できます
3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE ロゴ.jpg

櫻坂46「3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE」(サードイヤーアニバーサリーライブ)は2023年11月25・26日に千葉で開催された櫻坂46のコンサート。

概要

  • 2023年4月13日に東京・国立代々木競技場 第一体育館で開催された『3rd TOUR 2023』東京公演2日目に発表された[1]
  • 欅坂46としての期間を含め、初の野外スタジアムでのワンマンライブとなる[2]
  • 11月25日に開催された1日目公演では、「土生瑞穂 卒業セレモニー」が開催された[3]
  • 2日間とも、ライブ同時配信とリピート配信が行われた[4]
  • 海外向けには、StagecrowdとBeyond Live[注釈 1]から配信が行われた[5]
  • 2日間で、ZOZOマリンスタジアムの史上最多動員数となる、7万2000人(1日あたり3万6000人)を記録した[6]

日程と会場

  • 11月25・26日:千葉・ZOZOマリンスタジアム[7]
    • 11月25日(土) 開場 15:30 / 開演 17:30(ライブ配信、リピート配信も実施)
    • 11月26日(日)開場 15:30 / 開演 17:00(ライブ配信、リピート配信も実施)

出演メンバー

上村莉菜小池美波小林由依齋藤冬優花土生瑞穂(25日のみ)、井上梨名遠藤光莉(26日のみ)、大園玲大沼晶保幸阪茉里乃武元唯衣田村保乃藤吉夏鈴増本綺良松田里奈森田ひかる守屋麗奈山﨑天石森璃花遠藤理子小田倉麗奈小島凪紗谷口愛季中嶋優月的野美青向井純葉村井優村山美羽山下瞳月

セットリスト

11月25日(Day1)

影ナレ:土生瑞穂・村井優

  1. Overture
  2. Buddies (C:山﨑)
MC
  1. Dead end(C:森田)
Dance Track
  1. 摩擦係数(C:森田・山﨑)
  2. なぜ 恋をして来なかったんだろう?(C:藤吉)
  3. 美しきNervous
  4. 夏の近道(C:谷口)
  5. Anthem time(C:中嶋)
  6. ドローン旋回中(C:田村)
  7. Microscope
Dance Track
  1. 隙間風よ(C:小林)
  2. 桜月(C:守屋)
MC
  1. Nobody's fault(C:森田)
  2. 条件反射で泣けて来る(C:山﨑)
  3. BAN(C:森田)
  4. 静寂の暴力(C:山下)
  5. Start over!(C:藤吉)
  6. 承認欲求(C:森田)

アンコール(土生瑞穂卒業セレモニー)

VTR
  1. 302号室(土生・小林)
  2. 少女には戻れない(土生・齋藤)
  3. 僕たちの戦争(土生・上村)
  4. タイムマシーンでYeah!(C: 土生)
MC
  1. 僕たちのLa vie en rose
MC
土生瑞穂からメンバーへのメッセージ
  1. 櫻坂の詩
11月26日(Day2)

影ナレ:上村莉菜・中嶋優月

  1. Overture
  2. Buddies (C:山﨑)
MC
  1. Dead end(C:森田)
Dance Track
  1. 摩擦係数(C:森田・山﨑)
  2. なぜ 恋をして来なかったんだろう?(C:藤吉)
  3. それが愛なのね (C:山﨑)
  4. 夏の近道(C:谷口)
  5. Anthem time(C:中嶋)
  6. ドローン旋回中(C:田村)
  7. 君と僕と洗濯物
  8. Plastic regret
MC
  1. 確信的クロワッサン(C:井上+7th Single Backsメンバー)
  2. 条件反射で泣けて来る(C:井上+7th Single Backsメンバー)
MC
  1. コンビナート(C:増本)
Dance Track
  1. 隙間風よ(C:小林)
  2. 五月雨よ(C:山﨑)
  3. 一瞬の馬(C:藤吉)
MC
  1. Cool(C:大園)
  2. 流れ弾(C:田村)
  3. BAN(1番はC:石森+3期生、2番はC:森田+メンバー全員)
  4. マモリビト(C:小島)
  5. Start over!(C:藤吉)
  6. 承認欲求(C:森田)

アンコール

  1. 僕のジレンマ
  2. 思ったより寂しくない(C:山﨑)
MC
  1. 櫻坂の詩

お辞儀は2日間とも遠藤理子

主な出来事

特記事項

  • 各公演終了後に、Spotifyからセットリストが公開された。また、12月6日には、振り返りトークが公開された[8]

注釈

  1. ^ 韓国の配信プラットフォーム

出典

外部リンク