「好きというのはロックだぜ!」の版間の差分

提供:エケペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎収録内容: 収録内容)
(3期生曲,4期生曲)
31行目: 31行目:
* 2022年7月19日、大阪城ホールで開催された「[[乃木坂46 真夏の全国ツアー2022]]」大阪公演初日に、表題曲名が発表され、ライブ初披露された<ref name="nogi65669" /><ref name="ns20220719000172">[https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202207190001728.html 乃木坂全国ツアー初日で新曲「好きというのはロックだぜ!」初披露 センター賀喜遥香も笑顔] - 日刊スポーツ 2022年7月19日</ref>。
* 2022年7月19日、大阪城ホールで開催された「[[乃木坂46 真夏の全国ツアー2022]]」大阪公演初日に、表題曲名が発表され、ライブ初披露された<ref name="nogi65669" /><ref name="ns20220719000172">[https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202207190001728.html 乃木坂全国ツアー初日で新曲「好きというのはロックだぜ!」初披露 センター賀喜遥香も笑顔] - 日刊スポーツ 2022年7月19日</ref>。
* ジャケットは2022年7月27日に公開。強い日差しを浴びながらビーチで楽しそうに寛ぐメンバーをコンセプトに、砂浜の上に広がるポップな世界観の中で、夏を感じるようなビジュアル。フォトグラファーは磯部昭子<ref>[https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/65688 【遂に完成!】30thシングル「好きというのはロックだぜ!」ジャケット!] - 乃木坂46公式サイト 2022年7月27日</ref>。
* ジャケットは2022年7月27日に公開。強い日差しを浴びながらビーチで楽しそうに寛ぐメンバーをコンセプトに、砂浜の上に広がるポップな世界観の中で、夏を感じるようなビジュアル。フォトグラファーは磯部昭子<ref>[https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/65688 【遂に完成!】30thシングル「好きというのはロックだぜ!」ジャケット!] - 乃木坂46公式サイト 2022年7月27日</ref>。
* 2022年8月1日に特設サイトが開設され、1日から30日までの計30日間、毎日正午に、新情報が解禁となる<ref>[https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/65706 30thシングル「好きというのはロックだぜ!」発売記念「30日連続 30解禁祭りだぜ!」スタート!] - 乃木坂46即説サイト 2022年8月1日</ref>。
* 活動休止中の[[早川聖来]]は、今作のいずれの収録楽曲にも参加していない。
* 活動休止中の[[早川聖来]]は、今作のいずれの収録楽曲にも参加していない。


74行目: 75行目:
| タイアップ =  
| タイアップ =  
}}
}}
* すべてのTypeに収録。
* アンダーメンバーによる楽曲。
* アンダーメンバーによる楽曲。
* 今作での卒業を発表した和田にとって最後の参加楽曲となり、最初で最後のセンターを務める。
* 今作での卒業を発表した和田にとって最後の参加楽曲となり、最初で最後のセンターを務める。
82行目: 84行目:
* 3期生:[[伊藤理々杏]]、[[阪口珠美]]、[[中村麗乃]]、[[向井葉月]]、[[吉田綾乃クリスティー]]
* 3期生:[[伊藤理々杏]]、[[阪口珠美]]、[[中村麗乃]]、[[向井葉月]]、[[吉田綾乃クリスティー]]
* 4期生:[[北川悠理]]、[[黒見明香]]、[[佐藤璃果]]、[[林瑠奈]]、[[松尾美佑]]、[[矢久保美緒]]
* 4期生:[[北川悠理]]、[[黒見明香]]、[[佐藤璃果]]、[[林瑠奈]]、[[松尾美佑]]、[[矢久保美緒]]
{{Clear}}
=== 僕が手を叩く方へ ===
{{楽曲情報
| タイトル = 僕が手を叩く方へ
| 名義 = 乃木坂46 3期生
| 画像 =
| 作詞 = 秋元康
| 作曲 =
| 編曲 =
| 振付 =
| MV監督 =
| タイアップ =
}}
* 初回仕様限定盤Aに収録。
* 3期生メンバーによる楽曲。<!--
* 2022年7月19日、「乃木坂46 真夏の全国ツアー2022」大阪公演初日でライブ初披露された<ref name="nogi65669" /><ref name="ns20220719000172" />。-->
'''歌唱メンバー<!-- (センター:菅原咲月<ref name="nogi65669" />)''' -->
* 3期生:[[伊藤理々杏]]、[[岩本蓮加]]、[[梅澤美波]]、[[久保史緒里]]、[[阪口珠美]]、[[佐藤楓]]、[[中村麗乃]]、[[向井葉月]]、[[山下美月]]、[[吉田綾乃クリスティー]]、[[与田祐希]]
{{Clear}}
=== ジャンピングジョーカーフラッシュ ===
{{楽曲情報
| タイトル = ジャンピングジョーカーフラッシュ
| 名義 = 乃木坂46 4期生
| 画像 =
| 作詞 = 秋元康
| 作曲 =
| 編曲 =
| 振付 =
| MV監督 =
| タイアップ =
}}
* 初回仕様限定盤Aに収録。
* 4期生メンバーによる楽曲。<!--
* 2022年7月19日、「乃木坂46 真夏の全国ツアー2022」大阪公演初日でライブ初披露された<ref name="nogi65669" /><ref name="ns20220719000172" />。-->
'''歌唱メンバー<!-- (センター:菅原咲月<ref name="nogi65669" />)''' -->
* 4期生:[[遠藤さくら]]、[[賀喜遥香]]、[[掛橋沙耶香]]、[[金川紗耶]]、[[北川悠理]]、[[黒見明香]]、[[佐藤璃果]]、[[柴田柚菜]]、[[清宮レイ]]、[[田村真佑]]、[[筒井あやめ]]、[[早川聖来]]、[[林瑠奈]]、[[松尾美佑]]、[[矢久保美緒]]、[[弓木奈於]]
{{Clear}}
{{Clear}}


96行目: 138行目:
| タイアップ =  
| タイアップ =  
}}
}}
* 初回仕様限定盤Cに収録。
* 5期生メンバーによる楽曲。
* 5期生メンバーによる楽曲。
* 2022年7月19日、「乃木坂46 真夏の全国ツアー2022」大阪公演初日でライブ初披露された<ref name="nogi65669" /><ref name="ns20220719000172" />。
* 2022年7月19日、「乃木坂46 真夏の全国ツアー2022」大阪公演初日でライブ初披露された<ref name="nogi65669" /><ref name="ns20220719000172" />。

2022年8月1日 (月) 12:55時点における版

この項目は、発売前のシングルを扱っています。情報が解禁されていくに従い、この項目の内容も大きく変化することがありますのでご注意ください。
記事の編集には、誰でも参加できます
乃木坂46 30thシングル
好きというのはロックだぜ!
好きというのはロックだぜ! 初回仕様限定盤A.jpg
発売日

2022年8月31日

レーベル

N46Div.

選抜人数

19

販売形態

初回仕様限定盤A
初回仕様限定盤B
初回仕様限定盤C
初回仕様限定盤D
通常盤

乃木坂46 の シングル
29th 30th
Actually... 好きというのはロックだぜ! -

好きというのはロックだぜ!」(すきというのはロックだぜ!)は、2022年8月31日にソニー・ミュージックレコーズから発売予定の、乃木坂46の30枚目のシングル。

概要

  • 初回仕様限定盤A・B・C・D、および通常盤の計5種が同時発売、それぞれジャケット及び収録内容が異なる。
  • 初回仕様限定盤は、Blu-rayが含まれる。
  • 2022年7月19日、大阪城ホールで開催された「乃木坂46 真夏の全国ツアー2022」大阪公演初日に、表題曲名が発表され、ライブ初披露された[1][2]
  • ジャケットは2022年7月27日に公開。強い日差しを浴びながらビーチで楽しそうに寛ぐメンバーをコンセプトに、砂浜の上に広がるポップな世界観の中で、夏を感じるようなビジュアル。フォトグラファーは磯部昭子[3]
  • 2022年8月1日に特設サイトが開設され、1日から30日までの計30日間、毎日正午に、新情報が解禁となる[4]
  • 活動休止中の早川聖来は、今作のいずれの収録楽曲にも参加していない。

収録曲

好きというのはロックだぜ!

好きというのはロックだぜ!
乃木坂46
作詞

秋元康

  • すべてのTypeに収録。
  • 選抜メンバーは前作「Actually...」から1名増の19人。福神は前作同様1列目と2列目のメンバーで、11名の「十一福神」となっている。
  • 賀喜は「君に叱られた」以来2作ぶりセンターを務める。
  • 田村は初福神。岩本は「ジコチューで行こう!」以来9作ぶりの福神復帰。
  • 金川、弓木は初選抜で、かつ弓木は坂道研修生出身者から初めての選抜。佐藤楓は「Sing Out!」以来7作ぶりの選抜復帰。
  • 前作からは、活動休止中の早川聖来、およびセンターだった中西アルノが選抜から外れ、5期生からの選出はなかった。
  • 今作での卒業を発表した樋口はこのシングルが最後の選抜入りとなる。
  • 上述のとおり、2022年7月19日に開催された「乃木坂46 真夏の全国ツアー2022」大阪公演初日にライブ初披露された[1][2]
  • 2022年7月28日放送の「SCHOOL OF LOCK!」(TOKYO FM)でフルサイズ初オンエア[5]

選抜メンバー(センター:賀喜遥香。前2列は乃木坂十一福神)[6]

Under's Love

Under's Love
乃木坂46
作詞

秋元康

  • すべてのTypeに収録。
  • アンダーメンバーによる楽曲。
  • 今作での卒業を発表した和田にとって最後の参加楽曲となり、最初で最後のセンターを務める。
  • 2022年7月19日、「乃木坂46 真夏の全国ツアー2022」大阪公演初日でライブ初披露された[1][7]

歌唱メンバー(センター:和田まあや[1]

僕が手を叩く方へ

僕が手を叩く方へ
乃木坂46 3期生
作詞

秋元康

  • 初回仕様限定盤Aに収録。
  • 3期生メンバーによる楽曲。

歌唱メンバー

ジャンピングジョーカーフラッシュ

ジャンピングジョーカーフラッシュ
乃木坂46 4期生
作詞

秋元康

  • 初回仕様限定盤Aに収録。
  • 4期生メンバーによる楽曲。

歌唱メンバー

バンドエイド剥がすような別れ方

バンドエイド剥がすような別れ方
乃木坂46 5期生
作詞

秋元康

  • 初回仕様限定盤Cに収録。
  • 5期生メンバーによる楽曲。
  • 2022年7月19日、「乃木坂46 真夏の全国ツアー2022」大阪公演初日でライブ初披露された[1][2]

歌唱メンバー(センター:菅原咲月[1]

収録内容

初回仕様限定盤A

初回仕様限定盤A
賀喜遥香

CD

  1. 好きというのはロックだぜ!
  2. Under’s Love
  3. 僕が手を叩く方へ
  4. 好きというのはロックだぜ!(Off vocal ver)
  5. Under’s Love(Off vocal ver)
  6. 僕が手を叩く方へ(Off vocal ver)

特典

  • 全国イベント参加券or スペシャルプレゼント応募券1枚
  • メンバー生写真(全42種タイプ1のうち1種ランダム封入)

初回仕様限定盤B

初回仕様限定盤B
与田祐希・齋藤飛鳥・山下美月

CD

  1. 好きというのはロックだぜ!
  2. Under’s Love
  3. ジャンピングジョーカーフラッシュ
  4. 好きというのはロックだぜ!(Off vocal ver)
  5. Under’s Love(Off vocal ver)
  6. ジャンピングジョーカーフラッシュ(Off vocal ver)

特典

  • 全国イベント参加券or スペシャルプレゼント応募券1枚
  • メンバー生写真(全42種タイプ2のうち1種ランダム封入)

初回仕様限定盤C

初回仕様限定盤C
(左下から時計回り)秋元真夏・久保史緒里・梅澤美波・遠藤さくら

CD

  1. 好きというのはロックだぜ!
  2. Under’s Love
  3. バンドエイド剥がすような別れ方
  4. 好きというのはロックだぜ!(Off vocal ver)
  5. Under’s Love(Off vocal ver)
  6. バンドエイド剥がすような別れ方(Off vocal ver)

特典

  • 全国イベント参加券or スペシャルプレゼント応募券1枚
  • メンバー生写真(全42種タイプ3のうち1種ランダム封入)

初回仕様限定盤D

初回仕様限定盤D
(左下から時計回り)樋口日奈・筒井あやめ・田村真佑・鈴木絢音・岩本蓮加

CD

  1. 好きというのはロックだぜ!
  2. Under’s Love
  3. (未発表曲1)
  4. 好きというのはロックだぜ!(Off vocal ver)
  5. Under’s Love(Off vocal ver)
  6. (未発表曲1)(Off vocal ver)

特典

  • 全国イベント参加券or スペシャルプレゼント応募券1枚
  • メンバー生写真(全42種タイプ4のうち1種ランダム封入)

通常盤

通常盤
(左下から時計回り)柴田柚菜・金川紗耶・清宮レイ・弓木奈於・佐藤楓・掛橋沙耶香

CD CD

  1. 好きというのはロックだぜ!
  2. Under’s Love
  3. (未発表曲2)
  4. 好きというのはロックだぜ!(Off vocal ver)
  5. Under’s Love(Off vocal ver)
  6. (未発表曲2)(Off vocal ver)

特典(forTUNE music販売分のみ)

  • オンラインミート&グリート(個別トーク会)参加権利


脚注

注釈


出典

外部リンク