ヘルプ:エケペディア独自のWiki記述
ナビゲーションに移動
検索に移動
このページでは、エケペディアで使用される独自のWiki記述について説明します。
特殊なクラス名
エケペディアでは、記事に特別なスタイルを適応する為の特殊なクラス名が用意されています。 これらは Gadget-SiteOrigin.css および Gadget-bgcolor.css に定義されており、全ての記事ページで使用できます。
- 要素を <div class="クラス名"> と </div> で囲む
- テーブルの記述でclass属性を指定する
- {{折り畳みボックス}}などのテンプレートのパラメータを使用する
の方法で、クラス名を指定してください。
bgcolor
キーワード(グループ名・チーム名)のテーマカラーで要素の背景を装飾します。「bgcolor」と「bgcolor-<キーワード>」の2つのクラス名を指定する事で有効になります。
クラス名「bgcolor bgcolor-」+ | ||||
---|---|---|---|---|
「AKB48」 「AKB」 |
「チームA」 「A」 |
「チームK」 「K」 |
「チームB」 「B」 |
「AKB48研究生」 「AKB研」 |
「チーム4」 「4」 |
「チーム8」 「8」 |
「大人AKB48」 「大人AKB」 |
「バイトAKB」 | |
「SKE48」 「SKE」 |
「チームS」 「S」 |
「チームKII」 「KII」 |
「チームE」 「E」 |
「SKE48研究生」 「SKE研」 |
「NMB48」 「NMB」 |
「チームN」 「N」 |
「チームM」 「M」 |
「チームBII」 「BII」 |
「NMB48研究生」 「NMB研」 |
「HKT48」 「HKT」 |
「チームH」 「H」 |
「チームKIV」 「KIV」 |
「チームTII」 「TII」 |
「HKT48研究生」 「HKT研」 |
「NGT48」 「NGT」 |
「チームNIII」 「NIII」 |
「チームG」 「G」 |
「NGT48研究生」 「NGT研」 | |
「STU48」 「STU」 |
「STU48研究生」 「STU研」 | |||
「JKT48」 「JKT」 |
「チームJ」 「J」 |
「チームKIII」 「KIII」 |
「チームT」 「T」 |
|
「クラスA」 | 「クラスB」 | 「JKT48研究生」 「JKT研」 | ||
「BNK48」 「BNK」 |
「チームBIII」 「BIII」 |
「チームNV」 「NV」 |
「BNK48研究生」 「BNK研」 | |
「MNL48」 「MNL」 |
「チームMII」 「MII」 |
「チームNIV」 「NIV」 |
「チームL」 「L」 |
「MNL48研究生」 「MNL研」 |
「AKB48 Team SH」 「Team SH」 |
「AKB48 Team SH研究生」 「SH研」 | |||
「AKB48 Team TP」 「Team TP」 |
「AKB48 Team TP研究生」 「TP研」 | |||
「SGO48」 「SGO」 |
||||
「CGM48」 「CGM」 |
||||
「DEL48」 「DEL」 |
||||
「MUB48」 「MUB」 |
||||
「KLP48」 「KLP」 |
||||
「乃木坂46」「乃木坂」 | 「乃木坂46研究生」 「乃木坂研」 |
「坂道研修生」 | ||
「櫻坂46」「櫻坂」 | ||||
「欅坂46」「欅坂」「けやき坂46」 | ||||
「日向坂46」「日向坂」 | ||||
「吉本坂46」 「吉本坂」 |
「CIRCUS」 | 「RED」 | 「スイMON」 | |
「僕が見たかった青空」「僕青」 | ||||
「SDN48」「SDN」 | ||||
「TPE48」「TPE」 | ||||
「MUM48」「MUM」 | ||||
「bgcolor」のみ |
表示結果 | 入力内容 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
{| class="wikitable" style="text-align:center" | class="bgcolor bgcolor-AKB" | [[AKB48]] |- | class="bgcolor bgcolor-SKE" | [[SKE48]] <span class="bgcolor bgcolor-S">[[チームS]]</span> <span class="bgcolor bgcolor-KII">[[チームKII]]</span> <span class="bgcolor bgcolor-E">[[チームE]]</span> |- | class="bgcolor bgcolor-NMB" | [[NMB48]] <span class="bgcolor bgcolor-N">[[チームN]]</span> <span class="bgcolor bgcolor-M">[[チームM]]</span> <span class="bgcolor bgcolor-BII">[[チームBII]]</span> |- | class="bgcolor bgcolor-HKT" | [[HKT48]] <span class="bgcolor bgcolor-H">[[チームH]]</span> <span class="bgcolor bgcolor-KIV">[[チームKIV]]</span> |- | class="bgcolor bgcolor-NGT" | [[NGT48]] |- | class="bgcolor bgcolor-STU" | [[STU48]] |- | class="bgcolor bgcolor-乃木坂" | [[乃木坂46]] |- | class="bgcolor bgcolor-櫻坂" | [[櫻坂46]] |- | class="bgcolor bgcolor-日向坂" | [[日向坂46]] |- | class="bgcolor bgcolor-僕青" | [[僕が見たかった青空]] |- | class="bgcolor bgcolor-卒業生" | 卒業生<br>(存在しないキーワードを指定した時の例) |} |
hlist
リストの表示をWikipediaの横リスト(WP:HLIST)のような横に列挙されるリストで表示します。
- リストを <div class="hlist"> と </div> で囲む事で使用できます。
- 「hlist-pipe」を追加指定する事で、区切りにパイプ(|)が使われます。
- Wikipediaの横リストと異なり、数字付きリストも横に列挙されます。
表示結果 | 入力内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
<div class="hlist"> * [[入山杏奈]] * [[岡部麟]] * [[奥本陽菜]] * [[小栗有以]] </div> | |||||
|
{{折り畳みボックス | タイトル = ディスコグラフィー | border = navbox | listclass = hlist hlist-pipe | 項目1 = シングル | 内容1 = # [[会いたかった]] # [[制服が邪魔をする]] # [[軽蔑していた愛情]] # [[BINGO!]] }} |
setlist
セットリストをリストで記述する際に使用します。
- リストを <div class="setlist"> と </div> で囲む事で使用できます。
- overture を含める場合、「with-overture」を追加指定してください。
- アンコール、ダブルアンコールでは、「encore」「double-encore」を追加指定してください。
ヘルプ:コンサートページのスタイル#セットリストに使い方のサンプルがあります。