ヘルプ・トーク:シングルページのスタイル

提供:エケペディア
2015年9月8日 (火) 20:01時点におけるYasusushi (トーク | 投稿記録)による版 (→‎楽曲の解説について: 新しい節)
ナビゲーションに移動 検索に移動

メンバーの表記について

チーム毎に記述する際、兼任メンバーの表記はどうしましょう。括弧書きするか脚注に回すか……
また、指原莉乃の「劇場支配人兼任」は不要だと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月28日 (金) 15:15 (JST)

自分はチーム毎に記述する際、脚注に回したほうがいいかなと……。後、やすしをやすすと言ってた私さんのとおり、指原の「劇場支配人兼任」は不要だと感じています。ただ、例として挙げると、AKB48のシングルでの表記の場合は今作の「前しか向かねえ」の様に兼任メンバーも多数参加しているので必要あるかもしれませんが、SKE48NMB48HKT48のシングルでの表記の場合はあくまで姉妹グループのメンバー(兼任メンバーも含む)しか参加していないので兼任メンバーの表記は必要ないと思います。--OKD48 (トーク) 2014年3月28日 (金) 20:21 (JST)
「劇場支配人兼務」はあくまでも役職名なので、楽曲記事などにおいては記述の必要性はないですね(高橋みなみの「AKB48グループ総監督」、松村香織の「終身名誉研究生」「AKB48グループ研究生会会長」といった役職名も同様)。ただし、兼任先チームの明記は必要でしょう。もちろん、人事系の記事は別です。--Staygold (トーク) 2014年3月28日 (金) 22:48 (JST)
気になるのは、「チーム○兼任」だけで脚注が長くなっていること。兼任先チームに他の専任しているメンバーが載っている場合もあるので、その場に括弧書きしたほうが見やすいと思うのですが……。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月28日 (金) 23:05 (JST)
「AKB48チームA / SKE48チームKII」のような表記であればいかがでしょうか。わざわざ脚注に回すよりも簡潔で見やすいと私は思います。また、「Team ○」名義の楽曲でも本籍を優先して脚注に兼任先を書いていますが、このような場合は本籍ではなくても名義を優先したほうがいいと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年7月12日 (土) 17:23 (JST)
やすしをやすすと言ってた私さん、フォローありがとうございました。僕も以前から思っていたことですが、2013年以前のWikipediaのシングルページは選抜メンバー(表題曲限らず)の節が存在し、やすしをやすすと言ってた私さんがおっしゃる表記でしたが、はっきりいって見やすかったです(今年に入ってからスタイルが変えられこのような表記が見られることはなくなりましたが……)。今後資料が集まり次第作成する、SKE48の15枚目のシングル「不器用太陽」やNMB48の2枚目のアルバム「世界の中心は大阪や ~なんば自治区~」は選抜メンバーの節は上記の表記で行いますので、僕はこの意見で賛同いたします。--OKD48 (トーク) 2014年7月12日 (土) 18:23 (JST)
スラッシュ区切りに変更ということでヘルプを修正してもいいですか? 変更後の処理はOKD48さんにお任せします。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年7月13日 (日) 23:57 (JST)
はい。その方向でよろしくお願いします。--OKD48 (トーク) 2014年7月14日 (月) 00:07 (JST)

名義グループ優先について、永遠プレッシャーのようにシングルの名義ではなく楽曲の名義を優先すべきではないでしょうか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2015年2月12日 (木) 20:08 (JST)

アートワークサイズについて

150px は小さく感じるので、200px にしたらどうでしょうか。--Zetagundam (トーク) 2015年8月21日 (金) 01:07 (JST)

「トーク:らしくない」より移動。個別記事で議論するよりは、シングル全体に言えることなので、誠に勝手ながら移動させていただきました。当該記事を一部改正し、「200px」にしました。--OKD48 (トーク) 2015年8月21日 (金) 01:56 (JST)
ありがとうございました。--Zetagundam (トーク) 2015年8月21日 (金) 13:13 (JST)

楽曲の解説について

「概要」や「収録内容」に分散している楽曲の解説を「選抜メンバー」節に移行できないでしょうか? 特に「収録内容」では初出のタイプのみに楽曲解説がついているので、掲載順序が後ろのタイプには解説がついている曲とついていない曲が混在し、あまりよろしくないかと思います。--やすしをやすすとってたYasusushi 2015年9月8日 (火) 20:01 (JST)