「ヘルプ・トーク:アカウントの作成」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
19行目: 19行目:
#旧アカウントを無期限ブロック
#旧アカウントを無期限ブロック
#旧アカウントと新アカウントをusermerge機能で統合
#旧アカウントと新アカウントをusermerge機能で統合
また、同一性の確認のためにチェックユーザーを行使してもよいのかについても確認したいと思います(おそらく県の利用者はモバイル回線をお使いなので、使用しているIPアドレスの範囲から「同じ事業者を利用している」ということまでしかわかりませんが)。--[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] [[利用者・トーク:Yasusushi|<span style="font-size:small;color:#080">[talk]</span>]] 2016年12月7日 (水) 22:14 (JST)
また、同一性の確認のためにチェックユーザーを行使してもよいのかについても確認したいと思います(おそらく件の利用者はモバイル回線をお使いなので、使用しているIPアドレスの範囲から「同じ事業者を利用している」ということまでしかわかりませんが)。--[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] [[利用者・トーク:Yasusushi|<span style="font-size:small;color:#080">[talk]</span>]] 2016年12月7日 (水) 22:14 (JST)
:1.でも十分問題ないですが、同一人物ですとの回答があったことを踏まえて、3.の「旧アカウントと新アカウントをusermerge機能で統合」でいいと思います。MediaWiki関連は詳しくないので自分自身は対応はできないですが、(任意ではありますが)過去の功績(投稿記録等)を残す意味合いでそちらが妥当なのではないかと思います。--[[利用者:OKD48|OKD48]] ([[利用者・トーク:OKD48|トーク]]) 2016年12月7日 (水) 22:42 (JST)
:1.でも十分問題ないですが、同一人物ですとの回答があったことを踏まえて、3.の「旧アカウントと新アカウントをusermerge機能で統合」でいいと思います。MediaWiki関連は詳しくないので自分自身は対応はできないですが、(任意ではありますが)過去の功績(投稿記録等)を残す意味合いでそちらが妥当なのではないかと思います。--[[利用者:OKD48|OKD48]] ([[利用者・トーク:OKD48|トーク]]) 2016年12月7日 (水) 22:42 (JST)