「HKT48」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,706 バイト追加 、 2015年5月3日 (日)
注釈・出典を分離、出典リンクを修正。
(草場愛活動終了に伴う変更)
(注釈・出典を分離、出典リンクを修正。)
1行目: 1行目:
{{グループ情報
{{グループ情報
| グループ名         = HKT48
| グループ名 = HKT48
| 画像               = [[File:HKTロゴ.jpg|300px]]
| 画像 = [[File:HKTロゴ.jpg|300px]]
| 活動期間           = 2011年10月23日 -
| 活動期間 = 2011年10月23日 -
| チーム             = [[チームH]]<br>[[チームKIV]]
| チーム = [[チームH]]<br>[[チームKIV]]
| レーベル           = ユニバーサルシグマ
| レーベル = ユニバーサルシグマ
| 公式サイト         = [http://www.hkt48.jp/ HKT48公式サイト]
| 公式サイト = [http://www.hkt48.jp/ HKT48公式サイト]
| 総合プロデューサー = [[秋元康]]
| 総合プロデューサー = [[秋元康]]
| 関連ページ         = [[HKT48メンバー一覧|メンバー一覧]]
| 関連ページ = [[HKT48メンバー一覧|メンバー一覧]]
}}
}}
「'''HKT48'''」(エイチケーティー フォーティーエイト)は、福岡市博多を拠点に活動する、[[秋元康]]総合プロデュースの女性アイドルグループである。[[AKB48]]の姉妹グループの一つで、名古屋の[[SKE48]]、大阪の[[NMB48]]に続く全国展開プロジェクト第3弾。
「'''HKT48'''」(エイチケーティー フォーティーエイト)は、福岡市博多を拠点に活動する、[[秋元康]]総合プロデュースの女性アイドルグループである。[[AKB48]]の姉妹グループの一つで、名古屋の[[SKE48]]、大阪の[[NMB48]]に続く全国展開プロジェクト第3弾。


==概要==
== 概要 ==
*総合プロデューサーは[[秋元康]]。
*総合プロデューサーは[[秋元康]]。
*コンセプトも姉妹グループと同様の「会いに行けるアイドル」。
*コンセプトも姉妹グループと同様の「会いに行けるアイドル」。
*「'''HKT'''」は、福岡県の地名「博多('''H'''a'''K'''a'''T'''a)」から。
*「'''HKT'''」は、福岡県の地名「博多('''H'''a'''K'''a'''T'''a)」から。
*活動開始より[[研究生]]制度を導入しており、チーム初の立ち上げとなった[[チームH]]が結成された際も「正規メンバーへの昇格」扱いである(移籍、兼任者は例外)<ref>活動開始より研究生制度が導入されたのは、国内ではNMB48と同様である。</ref>
*活動開始より[[研究生]]制度を導入しており、チーム初の立ち上げとなった[[チームH]]が結成された際も「正規メンバーへの昇格」扱いである(移籍、兼任者は例外){{注釈|活動開始より研究生制度が導入されたのは、国内ではNMB48と同様である。}}


===他のグループとの違い===
=== 他のグループとの違い ===
*HKT48のカラーについて。―SKEにはダンス、NMBはバラエティ対応に強いですが、HKTのカラーというと?  
*HKT48のカラーについて。―SKEにはダンス、NMBはバラエティ対応に強いですが、HKTのカラーというと?  
:[[佐藤和也]](当時の劇場支配人)「秋元さんは、『一番仲が良いグループになれ』と言いました。確かに仲は良いんですけど、メンバーはその言葉を間違えてとらえている気がします。2期生が入ることでより競争意識が芽生えたら、もう少し色が出てくるかもしれません。現時点では真っ白なキャンパスに色を塗ろうとしてパレットに絵の具を出してみたものの、何を描いてよいのか悩んでいる状態ではないでしょうか。僕個人としては、歌えるグループになって欲しいです。将来の夢に歌手を志望する子が多いので」<ref name="bbk1211">『BUBKA』 2012年11月号</ref>
:[[佐藤和也]](当時の劇場支配人)「秋元さんは、『一番仲が良いグループになれ』と言いました。確かに仲は良いんですけど、メンバーはその言葉を間違えてとらえている気がします。2期生が入ることでより競争意識が芽生えたら、もう少し色が出てくるかもしれません。現時点では真っ白なキャンパスに色を塗ろうとしてパレットに絵の具を出してみたものの、何を描いてよいのか悩んでいる状態ではないでしょうか。僕個人としては、歌えるグループになって欲しいです。将来の夢に歌手を志望する子が多いので」<ref name="bubka201211">白夜書房『BUBKA』2012年11月号より。</ref>
*名古屋のSKE48、大阪のNMB48と違い、HKT48が結成された当時は既にアイドル戦国時代とも呼ばれるアイドルブームが起こっていたため、HKT48の活動拠点である福岡には、既に何組かのご当地アイドルが存在していた。
*名古屋のSKE48、大阪のNMB48と違い、HKT48が結成された当時は既にアイドル戦国時代とも呼ばれるアイドルブームが起こっていたため、HKT48の活動拠点である福岡には、既に何組かのご当地アイドルが存在していた。
:*[[wikipedia:LinQ|LinQ]](リンク、「Love in九州」の略)<br>HKT48より7カ月前に誕生。福岡天神にあるベストホールにて毎週末定期公演を行っている。地元福岡県に密着した活動ながら、キャリアのある作曲家やダンス講師陣が集結したLinQの勢いはめざましく、<ref>http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=18fujizak20120618011</ref>既にアイドルオタクの間で、全国区の知名度を得ているメンバーもいる。2012年4月にはZepp Fukuokaでもライブを行い、CDデビューやワンマンライブも行っていない(当時)HKT48を、事実上大きくリードしているとも言われる。<ref>http://www.cyzo.com/2012/06/post_10878.html</ref>
:*[[wikipedia:LinQ|LinQ]](リンク、「Love in九州」の略)<br>HKT48より7カ月前に誕生。福岡天神にあるベストホールにて毎週末定期公演を行っている。地元福岡県に密着した活動ながら、キャリアのある作曲家やダンス講師陣が集結したLinQの勢いはめざましく、<ref>http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=18fujizak20120618011 (リンク切れ)</ref>既にアイドルオタクの間で、全国区の知名度を得ているメンバーもいる。2012年4月にはZepp Fukuokaでもライブを行い、CDデビューやワンマンライブも行っていない(当時)HKT48を、事実上大きくリードしているとも言われる。<ref name="cyzo10878">[http://www.cyzo.com/2012/06/post_10878.html “ファン食い左遷”指原莉乃のHKT48移籍で秋元康の「LinQ潰し」シナリオが加速する!?] - 日刊サイゾー 2012年6月29日</ref>
:*[[wikipedia:HR(グループ)|HR]](エイチアール)「博多(Hakata)を再起動(Reboot)する」という意味)<br>2010年に結成され、専用劇場での公演を中心に活動を続ける。2ndシングルでは、6期生オーディションの合格者の中からセンターの子を決定する、ということで話題になっている。
:*[[wikipedia:HR(グループ)|HR]](エイチアール)「博多(Hakata)を再起動(Reboot)する」という意味)<br>2010年に結成され、専用劇場での公演を中心に活動を続ける。2ndシングルでは、6期生オーディションの合格者の中からセンターの子を決定する、ということで話題になっている。
*「2グループとも、地元密着型のアイドルグループながら全国区を志向している。さらに、実は既に地元福岡ではLinQ、HRともに、老若男女を問わず圧倒的な知名度を誇っており、3つ巴の決戦の様相を呈している。劇場型アイドルのHKT48もマイナー系アイドルグループですから、アイドルヲタ層の人気を一般にまで拡げていくことが必須なのは、LinQとHRと全く一緒の条件。まさに同じ土俵で闘っている。先行の2つのグループの存在感は、HKTにとって紛れもなく脅威になるでしょう」(アイドル誌ライター)<ref>http://npn.co.jp/article/detail/47260357/</ref>
*「2グループとも、地元密着型のアイドルグループながら全国区を志向している。さらに、実は既に地元福岡ではLinQ、HRともに、老若男女を問わず圧倒的な知名度を誇っており、3つ巴の決戦の様相を呈している。劇場型アイドルのHKT48もマイナー系アイドルグループですから、アイドルヲタ層の人気を一般にまで拡げていくことが必須なのは、LinQとHRと全く一緒の条件。まさに同じ土俵で闘っている。先行の2つのグループの存在感は、HKTにとって紛れもなく脅威になるでしょう」(アイドル誌ライター)<ref name="npn47260357">[http://npn.co.jp/article/detail/47260357/ 噂の深層 HKT48の知名度と、地元経済効果について] - リアルライブ 2012年6月28日</ref>


==歴史==
== 歴史 ==
===2011年===
=== 2011年 ===
*5月1日、[[AKB48]]の『[[桜の木になろう]]』の個別握手会にて、グループの結成が発表。
*5月1日、[[AKB48]]の『[[桜の木になろう]]』の個別握手会にて、グループの結成が発表。
*6月 - 7月、1期生オーディションを実施。
*6月 - 7月、1期生オーディションを実施。
*10月1日、公式サイト・公式ブログを開設。<ref>http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11034292340.html</ref>
*10月1日、公式サイト・公式ブログを開設。<ref name="ameba11034292340">[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11034292340.html HKT48オフィシャルwebサイト&ブログ開設のお知らせ] - AKB48オフィシャルブログ 2011年10月1日</ref>
*10月23日、西武ドームで行われた『[[フライングゲット]]』全国握手会で1期生21名がお披露目。
*10月23日、西武ドームで行われた『[[フライングゲット]]』全国握手会で1期生21名がお披露目。
*11月26日、1期(研究)生による[[「手をつなぎながら」]]初日公演。
*11月26日、1期(研究)生による[[「手をつなぎながら」]]初日公演。
36行目: 35行目:
*12月23日、JR九州のICカード乗車券「SUGOCA」で初CM。
*12月23日、JR九州のICカード乗車券「SUGOCA」で初CM。


===2012年===
=== 2012年 ===
*2月1日、西日本シティ銀行のキャンペーンキャラクターに起用される。
*2月1日、西日本シティ銀行のキャンペーンキャラクターに起用される。
*2月4日、AKB48劇場にてHKT48初の出張公演を行う。
*2月4日、AKB48劇場にてHKT48初の出張公演を行う。
*3月4日、チームHを結成。
*3月4日、チームHを結成。
*4月7日、RKBラジオ『HKT48のももち浜女学院』(毎週土曜日23:00~23:30)放送開始。
*4月7日、RKBラジオ『HKT48のももち浜女学院』(毎週土曜日23:00 - 23:30)放送開始。
*5月10日、オフィシャルモバイルサイト「HKT48 Mobile」オープン。
*5月10日、オフィシャルモバイルサイト「HKT48 Mobile」オープン。
*6月6日、[[第4回総選挙]]で、1人([[宮脇咲良]])がランクイン。
*6月6日、[[AKB48 32ndシングル選抜総選挙]]で、1名([[宮脇咲良]])がランクイン。
*6月15日、[[AKB48]][[チームA]]の[[指原莉乃]]がHKT48へ移籍することが発表。
*6月15日、[[AKB48]][[チームA]]の[[指原莉乃]]がHKT48へ移籍することが発表。
*6月29日、読売新聞西部本社の公式サポーターに就任。<ref>http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20120629-OYS1T00249.htm</ref>
*6月29日、読売新聞西部本社の公式サポーターに就任。<ref>http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20120629-OYS1T00249.htm (リンク切れ)</ref>
*7月5日、指原がHKT48劇場初出演。チームHに所属することが発表。
*7月5日、指原がHKT48劇場初出演。チームHに所属することが発表。
*7月6日、[[第3回じゃんけん大会]]HKT48予備戦が行われ、[[森保まどか]]、[[江藤彩也香]]、[[中西智代梨]]が本戦進出(HKT48として初のじゃんけん大会参加)。
*7月6日、[[AKB48 29thシングル選抜じゃんけん大会]]HKT48予備戦が行われ、[[森保まどか]]、[[江藤彩也香]]、[[中西智代梨]]が本戦進出(HKT48として初のじゃんけん大会参加)。
*8月18日、一身上の都合により[[古森結衣]]、[[菅本裕子]]、[[谷口愛理]]、[[仲西彩佳]]、[[江藤彩也香]]の5名が活動辞退<ref>http://ameblo.jp/hkt48/entry-11331501203.html</ref>。
*8月18日、一身上の都合により[[古森結衣]]、[[菅本裕子]]、[[谷口愛理]]、[[仲西彩佳]]、[[江藤彩也香]]の5名が活動辞退<ref name="ameba11331501203">[http://ameblo.jp/hkt48/entry-11331501203.html 【お知らせ】] - HKT48オフィシャルブログ 2012年8月18日</ref>。
*8月24日、「[[AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~]]」初日公演で、48グループを含む形でのチーム改編(「[[組閣]]」)。AKB48・[[チームB]]の[[多田愛佳]]がHKT48へ移籍することが発表。
*8月24日、「[[AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~]]」初日公演で、48グループを含む形でのチーム改編(「[[組閣]]」)。AKB48[[チームA]]の[[多田愛佳]]がHKT48へ移籍することが発表。
*9月4日、劇場公演に[[SKE48]]のメンバーがヘルプとして出演するようになる。
*9月4日、劇場公演に[[SKE48]]のメンバーがヘルプとして出演するようになる。
*9月16日、江藤彩也香の活動辞退に伴う、じゃんけん大会HKT48敗者復活戦が行われ、[[下野由貴]]が本戦進出。
*9月16日、江藤の活動辞退に伴う、じゃんけん大会HKT48敗者復活戦が行われ、[[下野由貴]]が本戦進出。
*9月23日、2期生21名をお披露目。
*9月23日、2期生21名をお披露目。
*9月30日、研究生「PARTYが始まるよ」初日公演。
*9月30日、研究生「PARTYが始まるよ」初日公演。
57行目: 56行目:
*11月8日、劇場公演で、翌年CDデビューすることを発表。
*11月8日、劇場公演で、翌年CDデビューすることを発表。


===2013年===
=== 2013年 ===
*1月15日、1stシングルの発売が3月20日に決定。収録曲『お願いヴァレンティヌ』がロッテ「ガーナミルクチョコレート」のCMタイアップ曲に決定。
*1月15日、1stシングルの発売が3月20日に決定。収録曲『お願いヴァレンティヌ』がロッテ「ガーナミルクチョコレート」のCMタイアップ曲に決定。
*1月25日、TBS系『HKT48のおでかけ!』放送開始。「[[リクエストアワーセットリストベスト100 2012]]」2日目公演において、48グループ支配人人事異動が発表され、[[佐藤和也]]に代わり[[尾崎充]]がHKT48劇場支配人候補者となり、投票の結果、信任を得て劇場支配人に就任(27日付)。  
*1月25日、TBS系『HKT48のおでかけ!』放送開始。「[[リクエストアワーセットリストベスト100 2012]]」2日目公演において、48グループ支配人人事異動が発表され、[[佐藤和也]]に代わり[[尾崎充]]がHKT48劇場支配人候補者となり、投票の結果、信任を得て劇場支配人に就任(27日付)。  
67行目: 66行目:
*3月30日、「東京ガールズコレクションSPRING LIVE」に出演。
*3月30日、「東京ガールズコレクションSPRING LIVE」に出演。
*4月27日、日本武道館で「[[AKB48グループ臨時総会 ~白黒つけようじゃないか!~]]」3日目に初の日本武道館単独ライブを実施。
*4月27日、日本武道館で「[[AKB48グループ臨時総会 ~白黒つけようじゃないか!~]]」3日目に初の日本武道館単独ライブを実施。
*4月28日、「AKB48グループ臨時総会 ~白黒つけようじゃないか!~」4日目にて指原莉乃がHKT48劇場支配人、[[兒玉遥]]がAKB48チームAをそれぞれ兼任することが発表。
*4月28日、「AKB48グループ臨時総会 ~白黒つけようじゃないか!~」4日目にて指原がHKT48劇場支配人、[[兒玉遥]]がAKB48チームAをそれぞれ兼任することが発表。
*5月11日、「思い出せる君たちへ」で、チームHが「博多レジェンド」公演。
*5月11日、「思い出せる君たちへ」で、チームHが「博多レジェンド」公演。
*6月8日、[[第5回総選挙]]で[[指原莉乃]]が第1位を獲得。アンダーガールズ1名(宮脇咲良)、ネクストガールズ2名(兒玉遥、[[多田愛佳]])、フューチャーガールズ2名([[田島芽瑠]]、[[朝長美桜]])と計6名がランクイン。  
*6月8日、[[AKB48 32ndシングル選抜総選挙]]で指原が第1位を獲得。アンダーガールズ1名(宮脇)、ネクストガールズ2名(兒玉、多田)、フューチャーガールズ2名([[田島芽瑠]]、[[朝長美桜]])と計6名がランクイン。  
*6月13日、2ndシングルを9月4日に発売することが発表。
*6月13日、2ndシングルを9月4日に発売することが発表。
*7月2日、日本テレビ系『乃木坂46×HKT48 冠番組バトル!』内で『HKT48トンコツ魔法少女学院』の放送開始。
*7月2日、日本テレビ系『乃木坂46×HKT48 冠番組バトル!』内で『HKT48トンコツ魔法少女学院』の放送開始。
*7月10日、[[第4回じゃんけん大会]]HKT48予備戦。宮脇咲良、朝長美桜、[[田中菜津美]]が本選に出場。
*7月10日、[[AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会]]HKT48予備戦。宮脇、朝長、[[田中菜津美]]が本選に出場。
*7月28日、「TOKYO IDOL FESTIVAL 2013」に出演。
*7月28日、「TOKYO IDOL FESTIVAL 2013」に出演。
*8月23日、「[[AKB48 2013真夏のドームツアー ~まだまだ、やらなきゃいけないことがある~]]」2日目公演にて、チームH新公演を12月22日にスタートすることを発表(延期。[[大組閣]]により事実上頓挫)。
*8月23日、「[[AKB48 2013真夏のドームツアー ~まだまだ、やらなきゃいけないことがある~]]」2日目公演にて、チームH新公演を12月22日にスタートすることを発表(延期。[[大組閣]]により事実上頓挫)。
80行目: 79行目:


=== 2014年 ===
=== 2014年 ===
*1月11日、九州7県を巡る初の単独ツアー「[[HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~]]」を大分県・iichikoグランシアタ(大分県立総合文化センター)よりスタート<ref>http://ameblo.jp/hkt48/entry-11712667663.html</ref>。
*1月11日、九州7県を巡る初の単独ツアー「[[HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~]]」を大分県・iichikoグランシアタ(大分県立総合文化センター)よりスタート<ref name="">[http://ameblo.jp/hkt48/entry-11712667663.html 「HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~」 チケット先行発売のお知らせ] - HKT48オフィシャルブログ 2013年11月26日</ref>。
*同日、新チーム・[[チームKIV]]の発足、研究生17名の正規メンバーへの昇格および「[[クラス替え]]」(チーム再編)を発表。
*同日、新チーム・[[チームKIV]]の発足、研究生17名の正規メンバーへの昇格および「[[クラス替え]]」(チーム再編)を発表。
*2月23日、[[安陪恭加]]が卒業(HKT48初の'''卒業''')。
*2月23日、[[安陪恭加]]が卒業(HKT48初の'''卒業''')。
*2月24日、Zepp Diver City Tokyoにて「[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~]]」開催。各チームより他グループ移籍・兼任を含む大規模再編を発表。[[中西智代梨]]のAKB48および[[谷真理佳]]のSKE48への完全移籍(HKT48からの初の他グループ完全移籍)、[[宮脇咲良]][[朝長美桜]]のAKB48、[[田中菜津美]]のSKE48、[[村重杏奈]]のNMB48との新規兼任および[[木本花音]](SKE48チームE)のチームKIV新規兼任を発表。
*2月24日、Zepp Diver City Tokyoにて「[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~]]」開催。各チームより他グループ移籍・兼任を含む大規模再編を発表。[[中西智代梨]]のAKB48および[[谷真理佳]]のSKE48への完全移籍(HKT48からの初の他グループ完全移籍)、宮脇、朝長のAKB48、田中菜津美のSKE48、[[村重杏奈]]のNMB48との新規兼任および[[木本花音]](SKE48[[チームE]])のチームKIV新規兼任を発表。
:詳細は'''[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~#新体制一覧]]'''を参照。
:詳細は'''[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~#新体制一覧]]'''を参照。
*同日、劇場支配人[[尾崎充]]および[[指原莉乃]]の再任を発表。
*同日、劇場支配人・尾崎および指原の再任を発表。
*<span style="color:red">3月12日、3rdシングル、『[[桜、みんなで食べた]]』発売。推定売上枚数:227,322枚でオリコンデイリーチャート1位を獲得。</span>
*<span style="color:red">3月12日、3rdシングル、『[[桜、みんなで食べた]]』発売。推定売上枚数:227,322枚でオリコンデイリーチャート1位を獲得。</span>
*3月21日、コンサートツアー「[[HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~]]」最終日公演が福岡サンパレスホールで行われる。新たに研究生4名の正規メンバーへの昇格を発表。
*3月21日、コンサートツアー「[[HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~]]」最終日公演が福岡サンパレスホールで行われる。新たに研究生4名の正規メンバーへの昇格を発表。
*4月5日、さいたまスーパーアリーナで単独コンサート「[[AKB48グループ春コン in さいたまスーパーアリーナ~思い出は全部ここに捨てていけ!~]]」開催。
*4月5日、さいたまスーパーアリーナで単独コンサート「[[AKB48グループ春コン in さいたまスーパーアリーナ~思い出は全部ここに捨てていけ!~]]」開催。
*4月12日、内閣総理大臣・安倍晋三の主催による「桜を見る会」(新宿御苑)に招待される<ref>[http://www.jiji.com/jc/p_archives?id=20140412124736-0017027660 HKT48、「桜を見る会」に出席] - 時事ドットコム 2014年4月12日</ref><ref>招待されたメンバーは[[指原莉乃]]、[[多田愛佳]]、[[穴井千尋]]、[[兒玉遥]]、[[宮脇咲良]]、[[田島芽瑠]]、[[朝長美桜]]、[[森保まどか]]、[[松岡菜摘]]、[[村重杏奈]]、[[矢吹奈子]]、[[田中美久]]、衣装は「[[桜、みんなで食べた]]」で</ref>
*4月12日、内閣総理大臣・安倍晋三の主催による「桜を見る会」(新宿御苑)に招待される<ref name="jiji0017027660">[http://www.jiji.com/jc/p_archives?id=20140412124736-0017027660 HKT48、「桜を見る会」に出席] - 時事ドットコム 2014年4月12日</ref>{{注釈|招待されたメンバーは[[穴井千尋]]、[[多田愛佳]]、[[兒玉遥]]、[[指原莉乃]]、[[田島芽瑠]]、[[田中美久]]、[[朝長美桜]]、[[松岡菜摘]]、[[宮脇咲良]]、[[村重杏奈]]、[[森保まどか]]、[[矢吹奈子]]。衣装は「[[桜、みんなで食べた]]」。}}
*4月17日、チームH「博多レジェンド」公演千秋楽。
*4月17日、チームH「博多レジェンド」公演千秋楽。
*4月22日、国内48グループの公演倍率などを競い合う「[[ペナントレース|AKB48グループペナントレース~AKB48グループは競い合って磨かれる~]]」がスタート(<del>同年10月31日まで</del>→中止)。
*4月22日、国内48グループの公演倍率などを競い合う「[[ペナントレース|AKB48グループペナントレース~AKB48グループは競い合って磨かれる~]]」がスタート(<del>同年10月31日まで</del>→中止)。
95行目: 94行目:
*4月29日、コンサートツアー「[[HKT48アリーナツアー~可愛い子にはもっと旅をさせよ~]]」を千葉県・幕張メッセよりスタート。
*4月29日、コンサートツアー「[[HKT48アリーナツアー~可愛い子にはもっと旅をさせよ~]]」を千葉県・幕張メッセよりスタート。
*5月8日、[[KIV1st「シアターの女神」]]初日公演(組閣後新体制)。
*5月8日、[[KIV1st「シアターの女神」]]初日公演(組閣後新体制)。
*6月7日、[[第6回総選挙]]にて、選抜2名(指原莉乃、宮脇咲良)、アンダーガールズ3名([[兒玉遥]]、朝長美桜、[[森保まどか]])、ネクストガールズ4名([[田島芽瑠]]、[[穴井千尋]]、[[多田愛佳]]、[[本村碧唯]])、フューチャーガールズ3名(木本花音、[[坂口理子]]、[[松岡菜摘]])、アップカミングガールズ2名(村重杏奈、[[駒田京伽]])、計14名(他チームからの兼任メンバーを除けば13名)がランクインを果たす。
*6月7日、[[AKB48 37thシングル選抜総選挙]]にて、選抜2名(指原、宮脇)、アンダーガールズ3名(兒玉、朝長、[[森保まどか]])、ネクストガールズ4名(田島、[[穴井千尋]]、多田、[[本村碧唯]])、フューチャーガールズ3名(木本、[[坂口理子]]、[[松岡菜摘]])、アップカミングガールズ2名(村重、[[駒田京伽]])、計14名(他チームからの兼任メンバーを除けば13名)がランクインを果たす。
*7月11日、「HKT48アリーナツアー~可愛い子にはもっと旅をさせよ~」福岡・海の中道海浜公園(追加)公演が、台風8号の影響を考慮し中止<ref name="ameba11890281460">http://ameblo.jp/hkt48/entry-11890281460.html</ref>。
*7月11日、「HKT48アリーナツアー~可愛い子にはもっと旅をさせよ~」福岡・海の中道海浜公園(追加)公演が、台風8号の影響を考慮し中止<ref name="ameba11890281460">[http://ameblo.jp/hkt48/entry-11890281460.html 「HKT48アリーナツアー」7月11日(金)公演中止のお知らせとお詫び] - HKT48オフィシャルブログ 2014年7月7日</ref>。
*7月13日、「HKT48アリーナツアー~可愛い子にはもっと旅をさせよ~」最終日公演が海の中道海浜公園で行われる(初の野外ライブ)。
*7月13日、「HKT48アリーナツアー~可愛い子にはもっと旅をさせよ~」最終日公演が海の中道海浜公園で行われる(初の野外ライブ)。
*9月21日、コンサートツアー「[[HKT48全国ツアー~全国統一終わっとらんけん~]]」を石川県・本多の森ホールよりスタート。
*9月21日、コンサートツアー「[[HKT48全国ツアー~全国統一終わっとらんけん~]]」を石川県・本多の森ホールよりスタート。
114行目: 113行目:
:[[田中菜津美]]のSKE48チームS、[[村重杏奈]]のNMB48チームN兼任解除<ref name="oricon2050670">[http://www.oricon.co.jp/news/2050670/full/ AKB春の衝撃人事一覧――川栄卒業、北原NGT移籍、生駒留学解除] - ORICON STYLE 2015年3月26日</ref>。
:[[田中菜津美]]のSKE48チームS、[[村重杏奈]]のNMB48チームN兼任解除<ref name="oricon2050670">[http://www.oricon.co.jp/news/2050670/full/ AKB春の衝撃人事一覧――川栄卒業、北原NGT移籍、生駒留学解除] - ORICON STYLE 2015年3月26日</ref>。
*4月8日、東京・明治座で「[[HKT48 指原莉乃座長公演]]」を開催(23日まで)。単独アイドルグループの明治座での公演は史上初<ref name="oricon2048970">[http://www.oricon.co.jp/news/2048970/full/ HKT48の明治座公演が決定 座長は指原莉乃 女性アイドルグループ単独では初] - ORICON STYLE 2015年2月22日</ref>。
*4月8日、東京・明治座で「[[HKT48 指原莉乃座長公演]]」を開催(23日まで)。単独アイドルグループの明治座での公演は史上初<ref name="oricon2048970">[http://www.oricon.co.jp/news/2048970/full/ HKT48の明治座公演が決定 座長は指原莉乃 女性アイドルグループ単独では初] - ORICON STYLE 2015年2月22日</ref>。
*<span style="color:red">4月22日<ref name="5thsingle">当初は、2015年2月11日発売予定だったが、諸事情により2015年4月22日に発売日が変更になった。</ref>、5thシングル『[[12秒]]』を発売<ref name="ameba11954029249">http://ameblo.jp/hkt48/entry-11954029249.html</ref><ref name="hktnews012323">http://www.hkt48.jp/news/2015/01/012323.html</ref>。</span>
*<span style="color:red">4月22日{{注釈|当初は、2015年2月11日発売予定だったが、諸事情により2015年4月22日に発売日が変更になった。}}、5thシングル『[[12秒]]』を発売<ref name="ameba11954029249">[http://ameblo.jp/hkt48/entry-11954029249.html HKT48 5thシングル発売決定!] - HKT48オフィシャルブログ 2014年11月18日</ref><ref name="hktnews012323">[http://www.hkt48.jp/news/2015/01/012323.html HKT48 5thシングル 発売日変更のお知らせ] - HKT48 OFFICIAL WEB SITE 2015年1月23日</ref>。</span>
*4月30日、[[草場愛]]が卒業(2期生初の卒業)。
*4月30日、[[草場愛]]が卒業(2期生初の卒業)。
*6月27日 - 28日、「HKT48全国ツアー~全国統一終わっとらんけん~」最終公演を、横浜アリーナで開催予定。
*6月27日 - 28日、「HKT48全国ツアー~全国統一終わっとらんけん~」最終公演を、横浜アリーナで開催予定。


==メンバー==
== メンバー ==
[[HKT48メンバー一覧]]を参照。
[[HKT48メンバー一覧]]を参照。


==チーム==
== チーム ==
[[チームH]]・[[チームKIV]]を参照。
[[チームH]]・[[チームKIV]]を参照。


==オーディション==
== オーディション ==
===1期生===
=== 1期生 ===
*応募資格
*応募資格
:2011年5月1日 - 31日
:2011年5月1日 - 31日
136行目: 135行目:
:合格者?名。
:合格者?名。
*第2次審査(面接)
*第2次審査(面接)
:2011年6月18日<ref>https://twitter.com/#!/tgsk48/status/81235621720498176</ref>
:2011年6月18日<ref name="tw81235621720498176">[https://twitter.com/#!/tgsk48/status/81235621720498176 とがちゃん ツイート] - Twitter 2011年6月15日</ref>
:合格者45名。<ref>https://twitter.com/#!/tgsk48/status/81990918743404544</ref>
:合格者45名<ref name="tw81990918743404544">[https://twitter.com/#!/tgsk48/status/81990918743404544 とがちゃん ツイート] - Twitter 2011年6月18日</ref>
*最終審査(実技(ダンス・歌唱)審査)
*最終審査(実技(ダンス・歌唱)審査)
:2011年7月10日<ref name="N9734">http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/07/11/0004259734.shtml</ref>
:2011年7月10日<ref name="daily0004259734">http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/07/11/0004259734.shtml (リンク切れ)</ref>
:合格者24名。<ref name="N9734">http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/07/11/0004259734.shtml</ref>
:合格者24名<ref name="daily0004259734"/>
*合格者
*合格者
:お披露目日:2011年10月23日、『[[フライングゲット]]』全国握手会@西武ドーム
:お披露目日:2011年10月23日、『[[フライングゲット]]』全国握手会@西武ドーム
147行目: 146行目:
*備考
*備考
:合格者はHKT48の一員として所属契約を締結後、レッスンを開始。デビューを目指し活動をスタートさせる。
:合格者はHKT48の一員として所属契約を締結後、レッスンを開始。デビューを目指し活動をスタートさせる。
:活動開始:2011年度中<ref name="N0107">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11013490107.html</ref>→2011年11月26日、公演初日。
:活動開始:2011年度中<ref name="ameba11013490107">[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11013490107.html 支配人部屋Q & A] - AKB48オフィシャルブログ 2011年9月25日</ref>→2011年11月26日、公演初日。
*概説
*概説
:オープニングメンバー。研究生公演を経て、この中より[[チームH]]メンバー16名が選抜され、結成。その後、2012年5月に5名が活動辞退によって離脱する事態となるも、ほとんどが中心メンバーとして、活動を続けている。2014年1月の[[クラス替え]]で、今田が正規メンバーへ昇格、新設の[[チームKIV]]へ過半数が異動。その後、発表された[[大組閣]]で、深川の正規メンバーへ昇格したことで全員が正規メンバーとなる。2015年5月現在、現役メンバーは、穴井、今田、植木、熊沢、兒玉、下野、田中、深川、松岡、宮脇、村重、本村、森保、若田部の14名(中西はAKB48へ移籍)。
:オープニングメンバー。研究生公演を経て、この中より[[チームH]]メンバー16名が選抜され、結成。その後、2012年5月に5名が活動辞退によって離脱する事態となるも、ほとんどが中心メンバーとして、活動を続けている。2014年1月の[[クラス替え]]で、今田が正規メンバーへ昇格、新設の[[チームKIV]]へ過半数が異動。その後、発表された[[大組閣]]で、深川の正規メンバーへ昇格したことで全員が正規メンバーとなる。2015年5月現在、現役メンバーは、穴井、今田、植木、熊沢、兒玉、下野、田中、深川、松岡、宮脇、村重、本村、森保、若田部の14名(中西はAKB48へ移籍)。


===2期生===
=== 2期生 ===
*応募資格
*応募資格
:2012年5月10日 - 6月4日
:2012年5月10日 - 6月4日
160行目: 159行目:
:・合格後、日常的にHKT48劇場(福岡市中央区)に通い、活動ができる方
:・合格後、日常的にHKT48劇場(福岡市中央区)に通い、活動ができる方
*二次審査
*二次審査
:2012年6月中旬<ref name="N6508310">http://ameblo.jp/hkt48/entry-11246508310.html</ref>
:2012年6月中旬<ref name="ameba">[http://ameblo.jp/hkt48/entry-11246508310.html HKT48 第二期生オーディション開催のお知らせ] - HKT48オフィシャルブログ 2012年5月10日</ref>
:48名が合格。<ref name="N120623">http://www.hkt48.jp/news/2012/06/23a.html</ref>
:48名が合格<ref name="hktnews23a">[http://www.hkt48.jp/news/2012/06/23a.html HKT48 第2期生オーディション最終審査結果] - HKT48 OFFICIAL WEB SITE 2012年6月23日</ref>
*最終審査
*最終審査
:2012年6月23日<ref name="N120623">http://www.hkt48.jp/news/2012/06/23a.html</ref>
:2012年6月23日<ref name="hktnews23a"/>
:34名が仮合格。第2期候補生となる。<ref name="N120623">http://www.hkt48.jp/news/2012/06/23a.html</ref>
:34名が仮合格。第2期候補生となる<ref name="hktnews23a"/>
*合格者
*合格者
:お披露目日:2012年9月23日、チームH公演
:お披露目日:2012年9月23日、チームH公演
416行目: 415行目:


==HKT48劇場==
==HKT48劇場==
*福岡市中央区地行浜2-2-1 ホークスタウンモール <ref>http://www.hkt48.jp/access/</ref>
*福岡市中央区地行浜2-2-1 ホークスタウンモール <ref>[http://www.hkt48.jp/access/ HKT48劇場]</ref>
<!--//福岡市中央区天神1ー13ー25 福岡中央ビル1F MBE701。-->
<!--//福岡市中央区天神1ー13ー25 福岡中央ビル1F MBE701。-->
*劇場支配人:[[佐藤和也]]<ref>https://twitter.com/#!/tgsk48/status/133086129317621760</ref>( - 2013年1月)→ [[尾崎充]](2013年1月27日 - )、指原莉乃(2013年4月28日 - 、チームHと兼任)
*劇場支配人:[[佐藤和也]]<ref name="tw133086129317621760">[https://twitter.com/#!/tgsk48/status/133086129317621760 とがちゃん ツイート] - Twitter 2011年11月6日</ref>( - 2013年1月)→ [[尾崎充]](2013年1月27日 - )、指原莉乃(2013年4月28日 - 、チームHと兼任)
:2013年1月25日の「AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2013」において、初代支配人の佐藤がスタッフへ配置転換となり、代わって尾崎が後任候補として発表。その後のYouTubeでの投票により信任され、就任。また、4月28日の「AKB48グループ臨時総会 ~白黒つけようじゃないか!~」において、指原の劇場支配人兼務が発表される。
:2013年1月25日の「AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2013」において、初代支配人の佐藤がスタッフへ配置転換となり、代わって尾崎が後任候補として発表。その後のYouTubeでの投票により信任され、就任。また、4月28日の「AKB48グループ臨時総会 ~白黒つけようじゃないか!~」において、指原の劇場支配人兼務が発表される。
*料金:一般男性 2,100円(税込)、一般女性/小・中・高校生 1,100円(税込)、未就学児 無料(保護者の膝上での鑑賞)<ref>http://www.hkt48.jp/ticket/</ref>
*料金:一般男性 2,100円(税込)、一般女性/小・中・高校生 1,100円(税込)、未就学児 無料(保護者の膝上での鑑賞)<ref name="hkt-ticket">[http://www.hkt48.jp/ticket/ チケット]</ref>
*定員:300名(一般向け140席、HKT48 Mobile会員枠120席、福岡、佐賀、熊本以外の遠方者向け20席、ファミリーおよびカップル向け10席、女性および小中学生向け10席)<ref>http://www.hkt48.jp/ticket/</ref>
*定員:300名(一般向け140席、HKT48 Mobile会員枠120席、福岡、佐賀、熊本以外の遠方者向け20席、ファミリーおよびカップル向け10席、女性および小中学生向け10席)<ref name="hkt-ticket"/>
*備考:ステージ中央に縦2.1メートル、幅2.4メートルの「花道」が延び、さらにその先にはスタッフが「出べそ」と呼ぶ直径2.8メートルの円形ステージがある。[[秋元康]]を中心としたプロジェクトチームが「他のグループにはない特色を出そう」と思案して設置された。<ref name="N2970">http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/11/15/kiji/K20111115002032970.html</ref>
*備考:ステージ中央に縦2.1メートル、幅2.4メートルの「花道」が延び、さらにその先にはスタッフが「出べそ」と呼ぶ直径2.8メートルの円形ステージがある。[[秋元康]]を中心としたプロジェクトチームが「他のグループにはない特色を出そう」と思案して設置された。<ref name="sponichiK20111115002032970">[http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/11/15/kiji/K20111115002032970.html HKT本拠地お披露目!26日初公演も決定] - スポーツニッポン 2012年11月15日</ref>


=== HKT48劇場での公演 ===
=== HKT48劇場での公演 ===
2011年11月26日より、HKT48劇場において公演を実施している。2013年8月12日をもって通常公演500回を達成した<ref>[http://natalie.mu/music/news/97072 HKT48 シングル「メロンジュース」でパンク×ヘドバン]</ref>。
2011年11月26日より、HKT48劇場において公演を実施している。2013年8月12日をもって通常公演500回を達成した<ref name="natalie97072">[http://natalie.mu/music/news/97072 HKT48 シングル「メロンジュース」でパンク×ヘドバン] - 音楽ナタリー 2013年8月13日</ref>。


====公演====
====公演====
436行目: 435行目:
*[[KIV1st「シアターの女神」]](2014年5月8日 - )
*[[KIV1st「シアターの女神」]](2014年5月8日 - )
:'''研究生'''
:'''研究生'''
*「手をつなぎながら」<ref>公式サイトなどでは、「1st Stage 公演」と案内されていた。</ref>(2011年11月26日 - 2012年3月2日、76公演・チームH 1st stageに移行)
*「手をつなぎながら」{{注釈|公式サイトなどでは、「1st Stage 公演」と案内されていた。}}(2011年11月26日 - 2012年3月2日、76公演・チームH 1st stageに移行)
*「PARTYが始まるよ」<ref>「研究生公演」と案内された初の公演。</ref>(2012年9月30日 - 2013年11月5日、218公演)
*「PARTYが始まるよ」{{注釈|「研究生公演」と案内された初の公演。}}(2012年9月30日 - 2013年11月5日、218公演)
*「脳内パラダイス」(2013年11月17日 - 2014年4月21日)
*「脳内パラダイス」(2013年11月17日 - 2014年4月21日)
:'''ひまわり組'''
:'''ひまわり組'''
486行目: 485行目:
[[Wikipedia:HKT48#出演|Wikipedia]]を参照。
[[Wikipedia:HKT48#出演|Wikipedia]]を参照。


==脚注・出典==
== 注釈 ==
<references group="注釈" />
 
== 出典 ==
<references />
<references />


9,580

回編集

案内メニュー