「エケペディア:利用者権限」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
142行目: 142行目:
:小生は確かに継続的、積極的な編集という点では評価させていただいているものの、一部ユーザに対する点を拝見すると管理者という立場で見ると、お任せするには現状ではやや厳しいのかなと思っております。勿論、荒らしに対する毅然な姿勢はお持ちでいらっしゃるので、もう暫くエケペディアに対する取り組みを見守った方がよいと思っております。何よりも管理者でなくとも編集取り消し措置も出来ることですし。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2017年9月11日 (月) 22:55 (JST)
:小生は確かに継続的、積極的な編集という点では評価させていただいているものの、一部ユーザに対する点を拝見すると管理者という立場で見ると、お任せするには現状ではやや厳しいのかなと思っております。勿論、荒らしに対する毅然な姿勢はお持ちでいらっしゃるので、もう暫くエケペディアに対する取り組みを見守った方がよいと思っております。何よりも管理者でなくとも編集取り消し措置も出来ることですし。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2017年9月11日 (月) 22:55 (JST)
:まず、ありがとうございます。恐縮ですが、私の日本語はまだまだなので、管理者になったら喧嘩が生みやすいと思います。だったらもし本当に昇格するなら私は明らかにの荒らしのアカウント(破壊、スパム、アンチ、不適切なユーザー名前など)を処置だけです。とある問題編集者のような編集者(過主観的な記事、ソース無しなど)の処置はほかの管理者にお任せします、これは保証できます(あの方との敵対的の態勢、そしてSNHとの極否定的な態度、誰が見てもお任せできないでしょう、いわゆる「危険」な奴?)。とにかく私も皆がお任せします。--[[利用者:Ryusakura|Ryusakura]] ([[利用者・トーク:Ryusakura|トーク]]) 2017年9月12日 (火) 00:19 (JST)
:まず、ありがとうございます。恐縮ですが、私の日本語はまだまだなので、管理者になったら喧嘩が生みやすいと思います。だったらもし本当に昇格するなら私は明らかにの荒らしのアカウント(破壊、スパム、アンチ、不適切なユーザー名前など)を処置だけです。とある問題編集者のような編集者(過主観的な記事、ソース無しなど)の処置はほかの管理者にお任せします、これは保証できます(あの方との敵対的の態勢、そしてSNHとの極否定的な態度、誰が見てもお任せできないでしょう、いわゆる「危険」な奴?)。とにかく私も皆がお任せします。--[[利用者:Ryusakura|Ryusakura]] ([[利用者・トーク:Ryusakura|トーク]]) 2017年9月12日 (火) 00:19 (JST)
::確かに日本語力でも不安材料が残りますね。管理者として権限行使に至った場合、保護やブロックの理由を記入する必要がありますし、異議申し立てなどへの説明責任も生じます。意見が合わない人と話し合うのは大歓迎ですが、システムログに残るメッセージを書く能力という点から、管理者をお任せするにはまだ早いのではないかと思いました。--[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] [[利用者・トーク:Yasusushi|<span style="font-size:small;color:#080">[talk]</span>]] 2017年9月12日 (火) 12:53 (JST)