「江藤彩也香」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(「手をつなぎながら」リンク先修正)
23行目: 23行目:


;2011年
;2011年
*7月10日、[[HKT48]]第1期生[[オーディション]]に合格。
*7月10日、[[HKT48]]第1期生[[オーディション]]に合格。
*10月23日、『[[フライングゲット]]』全国握手会@西武ドームで初お披露目。
*10月23日、『[[フライングゲット]]』全国握手会@西武ドームで初お披露目。
*11月26日、[[「手をつなぎながら」]]公演初日にバックダンサーとして劇場公演デビュー。
*11月26日、[[H1st「手をつなぎながら」|「手をつなぎながら」]]公演初日にバックダンサーとして劇場公演デビュー。


;2012年
;2012年
*8月18日、HKT48から卒業。
*8月18日、HKT48から卒業。


39行目: 37行目:
=== キャラクター ===
=== キャラクター ===
*キャッチフレーズは、「いつもみーんなの頭の中には~? やんやんやんやん?(さあやーん!) 大分県出身中学2年生14歳、さあやんこと江藤彩也香です」
*キャッチフレーズは、「いつもみーんなの頭の中には~? やんやんやんやん?(さあやーん!) 大分県出身中学2年生14歳、さあやんこと江藤彩也香です」
*HKT1期生で唯一の大分県出身。
*HKT48の1期生で唯一の大分県出身。
*チャームポイントは、涙袋。<ref name="ex_notetext_1">http://www.hkt48.jp/profile/member05.html</ref>触角。<ref name="ex_notetext_2">『おはようナイスキャッチ』 2011年12月6日</ref>
*チャームポイントは、涙袋。<ref name="ex_notetext_1">http://www.hkt48.jp/profile/member05.html</ref>触角。<ref name="ex_notetext_2">『おはようナイスキャッチ』 2011年12月6日</ref>
*キリっとした目、ピンと立った耳と、整った顔立ちが特徴。佐藤「しかし、江藤と面と向かって話をするとき、なぜか下を向いたり、横を見たり、あまり目線を合わせて話をしません。人見知りなのか、それとも恥ずかしがり屋なのか。レッスンが開始した当初は全くでした。今はだいぶ目線を合わせて話が出来るようになりましたけどね」<ref name="ex_notetext_3">http://ameblo.jp/hkt48/entry-11079687073.html</ref>
*キリっとした目、ピンと立った耳と、整った顔立ちが特徴。佐藤「しかし、江藤と面と向かって話をするとき、なぜか下を向いたり、横を見たり、あまり目線を合わせて話をしません。人見知りなのか、それとも恥ずかしがり屋なのか。レッスンが開始した当初は全くでした。今はだいぶ目線を合わせて話が出来るようになりましたけどね」<ref name="ex_notetext_3">http://ameblo.jp/hkt48/entry-11079687073.html</ref>
48行目: 46行目:
=== HKT48として ===
=== HKT48として ===
==== 2011年 ====
==== 2011年 ====
<div style="clear:both"></div>
*7月10日、[[HKT48]]第1期生[[オーディション]]に合格。HKTのオーディションを受けたキッカケは、「ママの弟(おじさん)が、『受けてみたら?』と言われたのと、自分自身に自信をつけるため。夢のため。それとファンの皆さんと会えるためにヽ(∀)/YANYAN 受けようって思いました☆!!!」<ref name="ex_notetext_6">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/111799140715858863784/posts/M5zUZ1cEsEM|by=HKT48 部屋っ子|date=2012-01-13}}</ref>ちなみに歌唱審査で歌ったのは、Julietの『アキラブ』。<ref name="ex_notetext_7">https://plus.google.com/116819083606243987960/posts/WQSdGKrbubJ</ref>
*7月10日、[[HKT48]]第1期生[[オーディション]]に合格。HKTのオーディションを受けたキッカケは、「ママの弟(おじさん)が、『受けてみたら?』と言われたのと、自分自身に自信をつけるため。夢のため。それとファンの皆さんと会えるためにヽ(∀)/YANYAN 受けようって思いました☆!!!」<ref name="ex_notetext_6">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/111799140715858863784/posts/M5zUZ1cEsEM|by=HKT48 部屋っ子|date=2012-01-13}}</ref>ちなみに歌唱審査で歌ったのは、Julietの『アキラブ』。<ref name="ex_notetext_7">https://plus.google.com/116819083606243987960/posts/WQSdGKrbubJ</ref>
*10月23日、『[[フライングゲット]]』全国握手会@西武ドームで初お披露目された。佐藤「『overture』場内に流れ、メンバー全員が1塁ベンチ、3塁ベンチから飛び出し、外野センターに設置されたステージ目掛けて全力疾走したのですが、1番最初にステージにたどり着いたのは、実は江藤でした。ちなみに、2位は古森。また、トレーニングの一環として行った『HKT48 縄跳び大会』。前まわしで飛び続け、誰が最後まで縄に引っ掛かることなく残れるか? メンバー全員で競い合ったところ、優勝者は江藤でした。これまた、2位は古森。この他にも、江藤はバランスボールに乗って、バランスを取り続けることも得意。腕立て伏せの姿勢になって、パートナーに両足を持ってもらい、腕の力だけで前方に進む手押し車も早いです。江藤は、HKT48で一番身体能力が高いと思われます」<ref name="ex_notetext_3">http://ameblo.jp/hkt48/entry-11079687073.html</ref>
*10月23日、『[[フライングゲット]]』全国握手会@西武ドームで初お披露目された。佐藤「『overture』場内に流れ、メンバー全員が1塁ベンチ、3塁ベンチから飛び出し、外野センターに設置されたステージ目掛けて全力疾走したのですが、1番最初にステージにたどり着いたのは、実は江藤でした。ちなみに、2位は古森。また、トレーニングの一環として行った『HKT48 縄跳び大会』。前まわしで飛び続け、誰が最後まで縄に引っ掛かることなく残れるか? メンバー全員で競い合ったところ、優勝者は江藤でした。これまた、2位は古森。この他にも、江藤はバランスボールに乗って、バランスを取り続けることも得意。腕立て伏せの姿勢になって、パートナーに両足を持ってもらい、腕の力だけで前方に進む手押し車も早いです。江藤は、HKT48で一番身体能力が高いと思われます」<ref name="ex_notetext_3">http://ameblo.jp/hkt48/entry-11079687073.html</ref>