「研究生」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎研究生のシングル選抜選出: 備考を一部修正。)
(経過による記事更新(気づかずに放置されていた…))
2行目: 2行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
* [[AKB48]]では、1 - 3期生[[オーディション]]に合格した者はレッスン直後に正規メンバーになる事が出来たが、4期生オーディション以降、合格者は研究生として活動を開始する事となっており、レッスンや公演での経験を積み上げて運営に認められた者が個々に正規チームへ昇格していくシステムとなっている。正規メンバーへ昇格する者がいる一方で、昇格する事が出来ずに48グループを去った者も多数いる。
* [[AKB48]]では、1~3期生[[オーディション]]に合格した者はレッスン直後に正規メンバーになる事が出来たが、4期生オーディション以降、合格者は研究生として活動を開始する事となっており、レッスンや公演での経験を積み上げて運営に認められた者が個々に正規チームへ昇格していくシステムとなっている。正規メンバーへ昇格する者がいる一方で、昇格する事が出来ずに48グループを去った者も多数いる。
* 研究生は、各グループのメンバーとしてカウントされる。
* 研究生は、各グループのメンバーとしてカウントされる。
* 研究生の活動は、研究生公演への出演・正規チーム公演のバックダンサーや前座・アンダー出演など劇場が中心。その為、一般の知名度は低いが、頻繁に行われている研究生公演のおかげで、研ヲタと呼ばれる固定のファンも多い。
* 研究生の活動は、研究生公演への出演・正規チーム公演のバックダンサーや前座・アンダー出演など劇場が中心。その為、一般の知名度は低いが、頻繁に行われている研究生公演のおかげで、研ヲタと呼ばれる固定のファンも多い。
8行目: 8行目:
* 現在、全ての姉妹グループが同じ制度を採用しており、48グループの特徴の一つとなっている。つまり、現在行われている48グループのオーディション(以下に示す例外あり)は、この「研究生オーディション」だと言える。
* 現在、全ての姉妹グループが同じ制度を採用しており、48グループの特徴の一つとなっている。つまり、現在行われている48グループのオーディション(以下に示す例外あり)は、この「研究生オーディション」だと言える。
** 2013年11月に開催された[[ドラフト会議]]で新たなオーディション方式と育成メンバー制度が導入されたが、今後も研究生オーディションは開催すると案内されており、二つの制度が共存する事になる。
** 2013年11月に開催された[[ドラフト会議]]で新たなオーディション方式と育成メンバー制度が導入されたが、今後も研究生オーディションは開催すると案内されており、二つの制度が共存する事になる。
** さらに、2014年に入ると、[[チーム8]]や[[大人AKB48]]など、新たな採用形態も登場しており、現時点では[[SKE48]]の7期生オーディション以外、実施されていない。
** さらに、2014年に入ると、[[チーム8]]や[[大人AKB48]]、[[バイトAKB]]など、新たな採用形態も登場しており、現時点では[[SKE48]]の7期生オーディション以外、実施されていない。
* AKB48の15期研究生では「'''仮研究生'''」の存在が初めて明らかにされた。[[大川莉央]]、[[達家真姫宝]]、[[谷口めぐ]]、[[飯野雅]]の4名で、いずれも研究生(大川、達家はさらに正規メンバー)に昇格している。仮研究生はグループのメンバーの人数にはカウントされない。
* AKB48の15期研究生では「'''仮研究生'''」の存在が初めて明らかにされた。[[大川莉央]]、[[達家真姫宝]]、[[谷口めぐ]]、[[飯野雅]]の4名で、いずれも研究生を経て、正規メンバーに昇格している。仮研究生はグループのメンバーの人数にはカウントされない。
<!--
<!--
** グループに所属するジャニーズ事務所のメンバーに対する、グループに所属しない「ジャニーズJr.の様なもの」と説明される場合もある。活動内容が違うため一概には言えないが、下部組織という意味では似ている。
** グループに所属するジャニーズ事務所のメンバーに対する、グループに所属しない「ジャニーズJr.の様なもの」と説明される場合もある。活動内容が違うため一概には言えないが、下部組織という意味では似ている。
1,699行目: 1,699行目:
| {{加入期|2期|乃木坂46}}
| {{加入期|2期|乃木坂46}}
|  
|  
|-
| {{年月日|2015|1|19}}
| [[相楽伊織]]
| {{加入期|2期|乃木坂46}}
| style="text-align:left;" | 11thシングル選抜選出に伴う昇格
|}
|}


1,705行目: 1,710行目:
* 研究生制度が整備されていなかった当時のAKB48およびSKE48出身のメンバーに限られており、近年、人数は少なくなりつつある。
* 研究生制度が整備されていなかった当時のAKB48およびSKE48出身のメンバーに限られており、近年、人数は少なくなりつつある。
; AKB48
; AKB48
: [[小嶋陽菜]]、[[高橋みなみ]]、[[小林香菜]]、[[柏木由紀]]、[[片山陽加]]、[[田名部生来]]、[[渡辺麻友]](7名)
: [[小嶋陽菜]]、[[高橋みなみ]]、[[小林香菜]]、[[柏木由紀]]、[[田名部生来]]、[[渡辺麻友]](6名)
; SKE48
; SKE48
: [[大矢真那]]、[[松井珠理奈]]、[[松井玲奈]]、[[石田安奈]]、[[加藤智子]]、[[高柳明音]]、[[古川愛李]]、[[宮澤佐江]]、[[山田澪花]](9名)
: [[大矢真那]]、[[松井珠理奈]]、[[松井玲奈]]、[[石田安奈]]、[[高柳明音]]、[[古川愛李]]、[[宮澤佐江]](7名)
; NMB48
; NMB48
: [[梅田彩佳]](1名)
: [[梅田彩佳]](1名)
1,766行目: 1,771行目:


=== 過去の研究生降格例(海外各グループ) ===
=== 過去の研究生降格例(海外各グループ) ===
*海外グループでは[[SNH48]]において、2014年4月に正規メンバー8名が研究生へ降格している。詳細については、[[SNH48]]および[[チームSII]]、[[チームNII]]の記事を参照。
*海外グループでは[[SNH48]]において、2014年4月に正規メンバー8名が研究生(契約生)へ降格している。詳細については、[[SNH48]]および[[チームSII]]、[[チームNII]]の記事を参照。


== 脚注・出典 ==
== 脚注・出典 ==