「大場美奈」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(プロフィール画像差し替え(2013年→2014年)。)
(スキャンダル記事をノートへ移動。)
31行目: 31行目:
* 6月6日、新たに結成された[[チーム4]]に昇格。
* 6月6日、新たに結成された[[チーム4]]に昇格。
* 6月9日、[[第3回総選挙]]では35位となり、[[アンダーガールズ]]入り。
* 6月9日、[[第3回総選挙]]では35位となり、[[アンダーガールズ]]入り。
* 9月2日、スキャンダルを理由に謹慎。
* 9月2日、スキャンダルを理由に謹慎(詳細は後述および[[/ノート]]を参照)。
; 2012年
; 2012年
* 1月4日、活動再開。
* 1月4日、活動再開。
99行目: 99行目:
:決してスタートラインが一線だった訳でも、チャンスが平等に与えられた訳でもない。それでも、このメンバーで同じチームとして動き出さなければならない。「発表の最後、秋元先生の『他のチームに勝てなきゃ、この先やっていけない』という言葉から、自分なりに色々考えたんです。チーム4は、自分たちで作っていけるチーム。これから何でもできるんじゃないかと」。<ref name="ent1108">『月刊エンタメ』 2011年8月号</ref>発表直後のぐらついていた気持ちは、どのタイミングで前向きなものへと変わったのか。「発表の次の日、劇場でチームK公演があったんです。それに出ていた山内、永尾、竹内、中村が自己紹介で、『チーム4の~』って挨拶したんです。『(そうか、言ったんだ)』と思いました。その次の日、A公演に私と島田が出たんです。私は『チーム4の~』とはまだ言いたくなかった。心の整理がついていなかったからです。でも島田が先に、『チーム4の』って自己紹介したら、お客さんがすごい喜んでくれた。『(あれ、喜んでくれるんだ)』と思って。私も『チーム4の大場美奈です』って挨拶したら、やっぱり喜んでくれた。この辺からですね。気持ちが切り替わったのは」。
:決してスタートラインが一線だった訳でも、チャンスが平等に与えられた訳でもない。それでも、このメンバーで同じチームとして動き出さなければならない。「発表の最後、秋元先生の『他のチームに勝てなきゃ、この先やっていけない』という言葉から、自分なりに色々考えたんです。チーム4は、自分たちで作っていけるチーム。これから何でもできるんじゃないかと」。<ref name="ent1108">『月刊エンタメ』 2011年8月号</ref>発表直後のぐらついていた気持ちは、どのタイミングで前向きなものへと変わったのか。「発表の次の日、劇場でチームK公演があったんです。それに出ていた山内、永尾、竹内、中村が自己紹介で、『チーム4の~』って挨拶したんです。『(そうか、言ったんだ)』と思いました。その次の日、A公演に私と島田が出たんです。私は『チーム4の~』とはまだ言いたくなかった。心の整理がついていなかったからです。でも島田が先に、『チーム4の』って自己紹介したら、お客さんがすごい喜んでくれた。『(あれ、喜んでくれるんだ)』と思って。私も『チーム4の大場美奈です』って挨拶したら、やっぱり喜んでくれた。この辺からですね。気持ちが切り替わったのは」。
:先輩チームへの憧れが消えた訳ではない。でも憧れだけでは前に進めないことも理解している。「柏木さんに相談したとき、『仮にチーム毎3人ずつ出演する企画があったとしたら、どうする? 新加入のメンバーはなかなか入れないよ』って。あぁ確かにと思って。チーム4でなら、自分を出せると思うんです。みんなの個性が分かってるし、誰もキャラがかぶっていない。その一言でやる気が出てきました。だから早く公演をやりたいんです。私たち(チーム4)で」<ref name="marutto2">『まるっとAKB48 スペシャル2 with SKE48&NMB48&SDN48&HKT48』</ref>
:先輩チームへの憧れが消えた訳ではない。でも憧れだけでは前に進めないことも理解している。「柏木さんに相談したとき、『仮にチーム毎3人ずつ出演する企画があったとしたら、どうする? 新加入のメンバーはなかなか入れないよ』って。あぁ確かにと思って。チーム4でなら、自分を出せると思うんです。みんなの個性が分かってるし、誰もキャラがかぶっていない。その一言でやる気が出てきました。だから早く公演をやりたいんです。私たち(チーム4)で」<ref name="marutto2">『まるっとAKB48 スペシャル2 with SKE48&NMB48&SDN48&HKT48』</ref>
 
*8月16日、過去に、交際と未成年飲酒をうかがわせる内容や、AKB48の運営を批判ともとれる内容のプロフが流出し、騒動となる(詳細は[[/ノート]]を参照)。
====スキャンダル ====
*9月2日、スキャンダルを理由に運営側に謹慎の申し出をし、受理。「私、大場美奈の過去のブログに記載した内容について、メンバーやファンの皆様にご心配とご迷惑をおかけし、大変申し訳ありません。今回の件においては、私自身、[[チーム4]]の[[キャプテン]]としてその資格がないと考え、ついては辞任させていただきたいと思います。また、[[第2回じゃんけん大会|じゃんけん大会]]についても辞退させていただきたいと思います。応援してくださっているファンの皆様にはお詫びのしようもありませんが、これを機に今までの自分を見つめ直す時間がほしいと思い、勝手ながらしばし謹慎をさせていただくことをお願いしました。私のわがままで、ファンの皆様には引き続きご心配をおかけしてしまうことを心苦しく思いますが、しばらくの間、時間をください。よろしくお願いします」<ref>http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11005802211.html</ref>
*8月16日、先日行われた[[第3回総選挙]]では[[研究生]](当時)最高位となる35位にラインクインし、ドラマ出演、約4年ぶりに結成された新チームのキャプテンにも任命されなど、最近は順調に進んでいた大場と、その同期メンバーである[[森杏奈]]に、同時にあるスキャンダルが持ち上がってしまった。その原因は、彼女たちのものと思われるプロフが発見されてしまったこと。
:大場が作ったとされるとプロフには、2009年のAKB加入以前の日記が残されており、その中には、「あたし乙女ぢゃないよ」「今までで一番ちゃんとした付き合い方した分、ショックが大きい。今はフラれてこんな辛い思いするなら、付き合わなきゃよかったって思う」「いつまでも吹っ切れないで元カレ忘れようとしない女」等々、複数の男性と付き合っていたという記述や、「二日酔い治った」「温泉入って呑み」「カンチューハイは呑めない」など、飲酒をにおわせるものまであった。このプロフの持ち主とは名前や誕生日が同一であり、さらに当時の大場本人と見られるプリクラなども発見されているため、このサイトが本物であったという可能性が高いとされている。ちなみ当時は茶髪であり、かなりのギャル系。「援交」という危険な単語も見受けられる。ちなみにこれらは騒動になった直後に削除され、現在では観覧することが出来なくなっている。
:問題は本人のみに留まらず、他のメンバーまで巻き込む発言もある。「そーいえばゆりから聞いたけど、萌乃がrvと…。イケメンとか好きじゃなかったし、まぁありえるけど、rvわないでしょ」と、メンバーの[[仁藤萌乃]]も男性と交際している事をバラしてしまった。他にも、「萌乃スゴイよね。コネでもなんにもないのに推されてる」という際どいコメントも。前述の様に、仁藤とは4期生オーディション時からの知り合いで、2人とも同い年。だが仁藤は次の5期生としてAKBに加入したものの、大場は9期生と加入が遅れるなど、現在は2人はだいぶ離れた先輩・後輩という関係性になっている。雑誌インタビューを見る限り、5期生の時に仁藤が受かっていたなら、自分も受けていれば受かっていたとも取れる発言をしている事から、彼女に対して何かしらの感情を持っていたのかも知れない。
:他にも「久しぶりにryとめぇる なんか残念だなぁ>< 絶対ryなら推されてたなぁ 相変わらずの運営ww あんなに人気出てんのに 運営があれぢゃーね← 今回も復活狙いでしょ あの運営がコネなしのryするわけない(笑) AKBわ好きだけど 運営おかしいからやだ」。2009年当時に行われた[[組閣祭り]]については、「AKB再編成しちゃった。しかも[[研究生]]全員昇格とかありえないね(汗) 秋元ついにラストかけた?(笑) まぁ失敗だて思っry」など、AKB運営や[[秋元康]]への批判。さらには、「日テレは馬鹿」と、現在はAKBとしてお世話になっているテレビ局をも罵倒したりと、かなり過激。あくまでただの一般人の発言だったら済まされるものの、今はアイドル。これらがもし本当に大場本人の発言だったとしたら、解雇などの処分を受けなかったとしても、今後AKBとしてやっていくにははかなり致命的なダメージを受けてしまったと思われる。
*8月17日、ネット上では「解雇だ」との声もすでに上がっており、この騒動は劇場支配人の[[戸賀崎]]の耳にも届いている。そして、ツイッター上で「大場、森両名の件は事実確認をした上でファンの皆様に報告致します」とのコメントを出した。<ref>https://twitter.com/#!/tgsk48/status/103614106992513024</ref>では、もし仮にこれらのプロフが本物だった場合は、過去のメンバーが熱愛発覚で解雇とされたように処分が下されるのだろうか?
:(アイドルライター)「今回の件で2人にそこまで重い処分は下されないと思います。過去に熱愛発覚で解雇されたとされるメンバーは、08年8月に[[菊地あやか]]、09年7月には8期研究生だった西川七海、10年6月には同じく8期[[石黒貴己]]、そして同年10月には11期生の豊田早姫がいます。しかし彼女たちは彼氏と一緒にいるプリクラが流出したため処分されているんです。加えて、先日妹分のNMB48に所属する[[島田玲奈]]は彼氏とのプリクラが流出しましたが、撮影されたのが加入前だったという理由でとくに罰則はありませんでした」
:今回は、双方とも決定的な証拠である飲酒時や彼氏といる時の写真やプリクラが発見されていないため、運営側は同名の別人のプロフがたまたま発見されたということにし、すべてを水に流す可能性もあると、先述のライターは語った。また[[戸賀崎]]は、先のNMB島田の件の際には、「僕はAKB48で何をしてきたかではなく、何をするかが大切だということを学びました。NMBの件については、過去の事だと確認が取れていますし、あれだけの十字架を背負ってスタートする強い気持ちを尊重したいと思います」と、過去については不問にするという立場を取っている。そもそも“[[恋愛禁止]]”というルールを作った[[秋元康]]でさえ、実質的にこのルールが、かなり緩い掟である事は認めている。これまでの経験上、例え本物であったとしても、処分を受ける可能性は低いのかもしれない。
<!--//気になる点は一つ、現時点で2人はチーム4の正規メンバーという立場ではあるが、他の正規メンバーとは違い、まだ他の芸能事務所には正式に移籍はしておらず、未だにAKS所属という自社管理のタレント。処分は受けない可能性が高いとはいえ、100%処分を受けないとも断言は出来ない。-->
:これまでにも、携帯を使いこなしている若いAKBメンバーたちが、過去の交友関係をもとにプロフを探り当てられて騒動が発生している。さすがに運営もここまでチェックすることは出来なかったということだろう。しかし、時に一般人も過去の悪行をTwitterやmixiなどから探られることが多い。ネットは人とのつながりを作ることができる便利なツールであると同時に多大なる危険をはらんでいることも認識すべきだろう。特にこれから芸能界などの華やかな世界を夢見る女の子たちは今まで以上に自分のネット上の発言には注意しなければならない。<ref>http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=menscyzo_17Aug2011_7812</ref>
*8月18日、[[戸賀崎]]は現在行われている全国ツアーや13期生オーディションの関係で東京を離れており、「大場、森両名の事実確認については'''内容が内容'''ですので、僕が東京に戻り次第責任を持って話をしますので、今しばらくお待ち下さい」とあらためてコメントした。<ref>https://twitter.com/#!/tgsk48/status/104136074456072192</ref>
*8月20日、出演予定だった21日と24日の「目撃者」公演を、休演するとアナウンスされた。理由は体調不良のため。<ref>http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10991856546.html</ref>
*8月21日、戸賀崎が「[[恋愛禁止]]」というルールについて、過去の交際については不問とすると正式に発表。ただし、犯罪行為は除くとしている。<ref>http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10992985322.html</ref>大場の場合は、飲酒疑惑もあるが、これは「未成年者飲酒禁止法」という法律によって禁止されているため、本当に飲酒していた場合は、当然「違法行為」になるためアウトという事になる。しかし、まだ事実確認が直接とれていないという事で、不問ではなく保留。最終的な決断は、来月上旬に発表するとしている。<ref>https://twitter.com/#!/tgsk48/status/105133267828740096</ref>
*9月2日、スキャンダルを理由に運営側に謹慎の申し出をし、受理された。「私、大場美奈の過去のブログに記載した内容について、メンバーやファンの皆様にご心配とご迷惑をおかけし、大変申し訳ありません。今回の件においては、私自身、[[チーム4]]の[[キャプテン]]としてその資格がないと考え、ついては辞任させていただきたいと思います。また、[[第2回じゃんけん大会|じゃんけん大会]]についても辞退させていただきたいと思います。応援してくださっているファンの皆様にはお詫びのしようもありませんが、これを機に今までの自分を見つめ直す時間がほしいと思い、勝手ながらしばし謹慎をさせていただくことをお願いしました。私のわがままで、ファンの皆様には引き続きご心配をおかけしてしまうことを心苦しく思いますが、しばらくの間、時間をください。よろしくお願いします」<ref>http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11005802211.html</ref>
*大場が出演しているドラマ「花ざかりの君たちへ」の出演を取りやめていたことが分かった。所属事務所から同局に事前に連絡が入っており、大場は4日放送分の収録に参加しなかった。最終回まで出演の予定はないといい、事実上の降板となった。<ref>http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/09/04/kiji/K20110904001551190.html</ref>同じくレギュラー出演していたラジオ「カケダセ!」も降板し、3日放送分から[[島田晴香]]が代わりに出演している。
*大場が出演しているドラマ「花ざかりの君たちへ」の出演を取りやめていたことが分かった。所属事務所から同局に事前に連絡が入っており、大場は4日放送分の収録に参加しなかった。最終回まで出演の予定はないといい、事実上の降板となった。<ref>http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/09/04/kiji/K20110904001551190.html</ref>同じくレギュラー出演していたラジオ「カケダセ!」も降板し、3日放送分から[[島田晴香]]が代わりに出演している。
*9月3日、[[戸賀崎]]「昨日発表しました、大場、森両名の件で沢山の方から今回の結論に至った経緯を知りたいとのメッセージを頂きました。勿論、心の底から応援されていたファンの皆様からしてみれば、運営側から何らかのコメントが欲しいという気持ちも当然わかります。腰痛を抱えながら、気力だけで頑張っていた森。不慣れなキャプテンを試行錯誤しながらなんとか最高のパフォーマンスを見て頂く為にチームをまとめようと奔走していた大場。僕もこの二人の頑張りをファンの皆様と同様知っております。その二人が出した結論をファンの皆様には素直に受け入れて頂けると幸いです。大場につきましては「AKB48に入る前の事とはいえ、ファンの皆様、メンバー、関係者にご心配をかけたことを反省して、キャプテンを辞任し、謹慎させて欲しい」という申し出がありました。AKB48に入る前のこととはいえ、今回の騒動のけじめをつける為の謹慎という本人の申し出を承諾しました。大場が謹慎期間中、どう反省し、成長するかを見守りたいと思います。以上が今回の結論に至った経緯です。AKB48は、夢を叶えるプロジェクトです。その過程で、間違えることもあります。大切なのは、その過ちに気付くことであり、反省することであり、また、やり直すことです。「諦めなければ、夢は叶う」森も大場も夢を諦めないで欲しいと思います。「あの時があったから、今の自分がある」。そう思えるように二人はきっと歯を食い縛って後から追い掛けてくると信じています。ファンの皆様には、僕たちと一緒にその日を楽しみに待って頂けると嬉しいです」<ref>http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11006909908.html</ref>
*9月10日、謹慎期間を運営側と協議した結果、大場から「今年一杯は謹慎させて欲しい」とのことで、活動再開は来年以降になる模様。詳しい日程は年内中に発表される予定。<ref>https://twitter.com/#!/tgsk48/status/112399208132259840</ref>
*9月10日、謹慎期間を運営側と協議した結果、大場から「今年一杯は謹慎させて欲しい」とのことで、活動再開は来年以降になる模様。詳しい日程は年内中に発表される予定。<ref>https://twitter.com/#!/tgsk48/status/112399208132259840</ref>
*9月19日放送の『ディープピープル』の音楽プロデューサー特集に、秋元康が登場。AKB48の23rdシングルについての会議風景などが放送された。スタッフに配られた資料を見ると、選抜メンバーや立ち位置などが書かれているのが、辛うじてだが読み取れる。そして、カップリング曲を担当する[[アンダーガールズ]]の最前列・中央、つまりセンターポジションが、どうやら「大場」だったのではないかと話題になっている。大場は総選挙で決まった22ndで35位にランクインし、一度アンダーガールズに入った事があるだけ。立ち位置も当然良かった訳ではないが、それがいきなり次の23rdでセンターを任されるなど、やはり運営側からの期待値はかなり高かった模様。
*9月20日、[[第2回じゃんけん大会]]は、謹慎に伴い参加を辞退。
<!--//今回、謹慎となった事で23rdのCD選抜からは外されてしまい、UGセンターは夢に終わってしまったが、飲酒疑惑は結局有耶無耶となり、解雇ではなく謹慎。本人も逆風が強い事を知りながら、あえてAKBに残る事を選んだのも、どうやらここら辺の事情も関係していたのかもしれない。-->
*9月20日、[[第2回じゃんけん大会]]は、謹慎に伴い参加を辞退した。
*10月10日、チーム4の1st公演初日に、大場が戻ってくるまでの間、[[島田晴香]]がキャプテン代行を務める事が発表された。<ref>http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11044128284.html</ref>
*10月10日、チーム4の1st公演初日に、大場が戻ってくるまでの間、[[島田晴香]]がキャプテン代行を務める事が発表された。<ref>http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11044128284.html</ref>
*11月12日、幕張メッセで行われた『[[風は吹いている]]』個別握手会で、[[戸賀崎]]に促されて登壇。「皆さま、この度は私が起こした問題で、ご迷惑をおかけしてしまい、本当にすみませんでした」と涙ながらに謝罪した。そして、「謹慎という中途半端な申し入れをしてしまい、現実から逃げてしまいました。それについても本当にすみませんでした。どれだけ自分がAKB48に頼りながら生活していたか、実感しました。私にとってAKB48は、すべてだったと感じられました。正直、辞めようかと思っていたのですが、すごく戻りたくなりました。私が言える資格もないんですけど、ここにいる皆さんにお聞きしたいです。来年、どうか私をチーム4の一員として活動させてください。お願いします」と懇願。深々と頭を下げる大場を、会場を埋め尽くしたファンは大きな拍手で迎え入れた。戸賀崎が「復帰させてもよろしいですね?」と会場のファンに問うと、場内からは大きな拍手が湧き起こり、復帰が決まった。<ref>http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201111120202.html</ref>公式ブログでも[[戸賀崎]]が「ファンの方々からの温かい声援と支持を頂戴しましたので、AKB48劇場支配人・戸賀崎智信より大場美奈の2012年1月からの復帰をご報告させていただきました。今後ともAKB48ならびに大場美奈をよろしくお願いいたします」と報告した。<ref>http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11076346173.html</ref>
*11月12日、幕張メッセで行われた『[[風は吹いている]]』個別握手会で、[[戸賀崎]]に促されて登壇。「皆さま、この度は私が起こした問題で、ご迷惑をおかけしてしまい、本当にすみませんでした」と涙ながらに謝罪した。そして、「謹慎という中途半端な申し入れをしてしまい、現実から逃げてしまいました。それについても本当にすみませんでした。どれだけ自分がAKB48に頼りながら生活していたか、実感しました。私にとってAKB48は、すべてだったと感じられました。正直、辞めようかと思っていたのですが、すごく戻りたくなりました。私が言える資格もないんですけど、ここにいる皆さんにお聞きしたいです。来年、どうか私をチーム4の一員として活動させてください。お願いします」と懇願。深々と頭を下げる大場を、会場を埋め尽くしたファンは大きな拍手で迎え入れた。戸賀崎が「復帰させてもよろしいですね?」と会場のファンに問うと、場内からは大きな拍手が湧き起こり、復帰が決まった。<ref>http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201111120202.html</ref>公式ブログでも[[戸賀崎]]が「ファンの方々からの温かい声援と支持を頂戴しましたので、AKB48劇場支配人・戸賀崎智信より大場美奈の2012年1月からの復帰をご報告させていただきました。今後ともAKB48ならびに大場美奈をよろしくお願いいたします」と報告した。<ref>http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11076346173.html</ref>