「NMB48」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎2013年: 紅白初出場について追記。)
編集の要約なし
10行目: 10行目:
}}
}}


「'''NMB48'''」(エヌエムビー フォーティーエイト)は、大阪市難波を拠点に活動する、[[秋元康]]総合プロデュースの女性アイドルグループである。「[[AKB48]]」の姉妹グループの一つで、名古屋の[[SKE48]]に続く全国展開プロジェクト第2弾。
「'''NMB48'''」(エヌエムビー フォーティーエイト)は、大阪・難波を拠点に活動する、[[秋元康]]総合プロデュースの女性アイドルグループである。「[[AKB48]]」の姉妹グループの一つで、名古屋の[[SKE48]]に続く全国展開プロジェクト第2弾。


==概要==
==概要==
*活動の拠点は大阪市の難波で、グループ名の由来は、難波のアルファベット表記'''N'''A'''MB'''Aから。
*活動の拠点は大阪市中央区の難波(千日前)で、グループ名の由来は、難波のアルファベット表記'''N'''A'''MB'''Aから。
<!--//-「NMB」は「エヌエムビー」と読むが、ちょっと発音し辛いため、AKBメンバーなど分かっている者も「なんば」と呼ぶ事もある。<ref>http://www.nmb48.com/akb_voice.html</ref>-->
<!--//-「NMB」は「エヌエムビー」と読むが、ちょっと発音し辛いため、AKBメンバーなど分かっている者も「なんば」と呼ぶ事もある。<ref>http://www.nmb48.com/akb_voice.html</ref>-->
*総合プロデューサーは、AKB48・SKE48を手がける[[秋元康]]。
*総合プロデューサーは、AKB48・[[SKE48]]・[[HKT48]]を手がける[[秋元康]]。
*吉本興業と京楽産業が設立したKYORAKU吉本.ホールディングスが運営事務局という、強力なバックアップ体制を持つ。運営事務局は、よしもとクリエイティブ・エージェンシー内に設置されるが、AKB生みの親で総合プロデューサー、秋元康への配慮からか、事務局では「吉本本体とはあくまで別組織」(担当者)としている。<ref name="N0721">http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00000006-ykf-ent</ref>
*吉本興業と京楽産業が設立したKYORAKU吉本.ホールディングスが運営事務局という、強力なバックアップ体制を持つ。運営事務局は、よしもとクリエイティブ・エージェンシー内に設置されるが、AKB生みの親で総合プロデューサー・秋元への配慮からか、事務局では「吉本本体とはあくまで別組織」(担当者)としている。<ref name="N0721">http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00000006-ykf-ent</ref>


===AKBとの相違点===
===AKBとの相違点===
102行目: 102行目:
*4月26日、『AKB48グループ臨時総会 〜白黒つけようじゃないか!〜』2日目公演で、NMB48初の日本武道館単独公演を開催。
*4月26日、『AKB48グループ臨時総会 〜白黒つけようじゃないか!〜』2日目公演で、NMB48初の日本武道館単独公演を開催。
*4月28日、『AKB48グループ臨時総会 〜白黒つけようじゃないか!〜』4日目公演で春の異動人事を発表。横山由依のチームN兼任解除及び小谷里歩のAKB・チームA兼任解除を発表。また、新たに[[矢倉楓子]]がチームMとAKB48チームAのメンバーを兼任、AKB48・チームBの[[市川美織]]がチームNのメンバーを兼任することを発表。  
*4月28日、『AKB48グループ臨時総会 〜白黒つけようじゃないか!〜』4日目公演で春の異動人事を発表。横山由依のチームN兼任解除及び小谷里歩のAKB・チームA兼任解除を発表。また、新たに[[矢倉楓子]]がチームMとAKB48チームAのメンバーを兼任、AKB48・チームBの[[市川美織]]がチームNのメンバーを兼任することを発表。  
*6月8日、第5回総選挙、選抜2名(山本彩、渡辺美優紀)のほか、アンダーガールズ1名([[山田菜々]])、ネクストガールズ2名([[上西恵]]、[[矢倉楓子]])、フューチャーガールズ3名([[薮下柊]]、[[吉田朱里]]、[[小笠原茉由]])と計7名がランクイン(AKBからの兼任メンバー除く)。
*5月21日、[[山田菜々]]がチームNからチームMへ異動(NMB48初のチーム間異動)。
*6月8日、第5回総選挙、選抜2名(山本彩、渡辺美優紀)のほか、アンダーガールズ1名(山田菜々)、ネクストガールズ2名([[上西恵]]、[[矢倉楓子]])、フューチャーガールズ3名([[薮下柊]]、[[吉田朱里]]、[[小笠原茉由]])と計7名がランクイン(AKBからの兼任メンバー除く)。
*6月19日、7thシングル『僕らのユリイカ』をリリース。  
*6月19日、7thシングル『僕らのユリイカ』をリリース。  
*9月18日、『AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会』で、[[上枝恵美加]]が2位、[[鵜野みずき]]が選抜入り。
*9月18日、『AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会』で、[[上枝恵美加]]が2位、[[鵜野みずき]]が選抜入り。
142行目: 143行目:
:合格者はNMB48の一員として所属契約を締結後、レッスンを開始し、活動をスタート。
:合格者はNMB48の一員として所属契約を締結後、レッスンを開始し、活動をスタート。
*概説
*概説
:オープニングオーディション、さらにその後の活動の様子は、テレビ東京系列『[[スター姫さがし太郎]]』と密着する形で放映された。2011年1月からは選抜メンバーによる1期研究生公演をスタートさせ、3月10日には16名が選抜され、チームNが発足する。その後、チームMが発足、2012年10月までに、途中で卒業したメンバー以外、すべて正規メンバーに昇格を果たしている。2013年11月現在、現役メンバーは18名。
:オープニングオーディション、さらにその後の活動の様子は、テレビ東京系列『[[スター姫さがし太郎]]』と密着する形で放映された。2011年1月からは選抜メンバーによる1期研究生公演をスタートさせ、3月10日には16名が選抜され、チームNが発足する。その後、チームMが発足、2012年10月までに、途中で卒業したメンバー以外、すべて正規メンバーに昇格を果たしている。2014年1月現在の現役メンバーは小笠原、門脇、岸野、木下春奈、小谷、近藤、上西、白間、山口、山本、吉田、渡辺(以上、チームN)、沖田、川上、木下百花、小柳、山岸、山田(以上、チームM)の18名。


===第2期生オーディション===
===第2期生オーディション===
164行目: 165行目:
:合格者は所属契約を締結後、NMB48研究生としてレッスンを開始。
:合格者は所属契約を締結後、NMB48研究生としてレッスンを開始。
*概説
*概説
:1期生同様、『スター姫さがし太郎』でオーディションの様子が密着して放映される。研究生公演を経て、2012年1月26日に1期5名、2期11名によりチームMが発足する。2013年11月現在、現役メンバーは15名(復帰した城恵理子を含めると16名)である。
:1期生同様、『スター姫さがし太郎』でオーディションの様子が密着して放映される。研究生公演を経て、2012年1月26日に1期5名、2期11名によりチームMが発足する。2014年1月現在、現役メンバーは東、石田、鵜野、古賀、島田、高野、谷川、中川、西澤、林、三田、村上、村瀬、矢倉、與儀(古賀のみチームN、石田、鵜野、中川、西澤は研究生)の15名(復帰した城恵理子(4.5期生扱い)を含めると16名)である。


===第3期生オーディション===
===第3期生オーディション===
183行目: 184行目:
:合格者は、NMB48研究生の一員として専属契約を締結後、レッスンを開始。NMB48劇場での公演デビューを目指す。
:合格者は、NMB48研究生の一員として専属契約を締結後、レッスンを開始。NMB48劇場での公演デビューを目指す。
*概説
*概説
:同年10月10日に結成されたチームBIIはすべて3期生で構成されている。2013年11月現在、現役メンバーは18名である。
:同年10月10日に結成されたチームBIIはすべて3期生で構成されている。2014年1月現在、現役メンバーは赤澤、石塚、井尻、植田、梅原、太田、加藤、上枝、日下、久代、黒川、河野、小林、高山、三浦、室、薮下、山内(高山、三浦は研究生)の18名である。


===第4期生オーディション===
===第4期生オーディション===
202行目: 203行目:
:合格者は、NMB48研究生の一員として専属契約を締結後、レッスンを開始。NMB48劇場での公演デビューを目指す。
:合格者は、NMB48研究生の一員として専属契約を締結後、レッスンを開始。NMB48劇場での公演デビューを目指す。
*概説
*概説
:4期のうち、西村が2013年4月にチームNへ最速昇格を果たした。2013年11月現在、現役メンバーは12名。
:4期のうち、西村が2013年4月にチームNへ最速昇格。また、渋谷は研究生ユニット『[[てんとうむChu!]]』の一員に抜擢された。2014年1月現在、現役メンバーは明石、大段、川上、渋谷、嶋崎、照井、中野、西村、松岡、松村、森田、山尾(西村以外は研究生)の12名。


==ディスコグラフィー==
==ディスコグラフィー==
325行目: 326行目:
==NMB48劇場(シアター)==
==NMB48劇場(シアター)==
*劇場は吉本との合同プロジェクトで、専用劇場「NMB48劇場」を持つ。場所は、12月3日に閉館した「baseよしもと」をリニューアルして使用。キャパシティーは240席。<ref>http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/04/035/</ref>
*劇場は吉本との合同プロジェクトで、専用劇場「NMB48劇場」を持つ。場所は、12月3日に閉館した「baseよしもと」をリニューアルして使用。キャパシティーは240席。<ref>http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/04/035/</ref>
*劇場支配人は金子剛。<ref>『[[スター姫さがし太郎]]』 2011年5月7日</ref>
*劇場支配人は[[金子剛]]。<ref>『[[スター姫さがし太郎]]』 2011年5月7日</ref>
*所在地:大阪市中央区難波千日前12-7 YES NAMBAビル地下1階
*所在地:大阪市中央区難波千日前12-7 YES NAMBAビル地下1階


https://48pedia.org/NMB48」から取得