「アイドル戦国時代」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(経年に伴い加筆・修正)
(結成年→活動期間に修正)
28行目: 28行目:


; 現在、活動中のグループ
; 現在、活動中のグループ
* [[Wikipedia:モーニング娘。|モーニング娘。'{{#time:y}}]](1997年)
* [[Wikipedia:モーニング娘。|モーニング娘。'{{#time:y}}]](1997年-)
: 90年代後半に大ブレイクした国民的アイドルグループ。当時のメンバーは既に卒業しているが、現在も定期的に追加メンバーオーディションが開催され、メンバーが入れ替わりながら活動を続けている。48グループのメンバー(元メンバー含む)にも、ファンだった事を公言する者や、実際に追加メンバーオーディションを受けた経験のある者([[梅田彩佳]]、[[柏木由紀]]、[[指原莉乃]]、[[佐藤すみれ]]、[[古川愛李]]、[[田島芽瑠]]など)がいる。
: 90年代後半に大ブレイクした国民的アイドルグループ。当時のメンバーは既に卒業しているが、現在も定期的に追加メンバーオーディションが開催され、メンバーが入れ替わりながら活動を続けている。48グループのメンバー(元メンバー含む)にも、ファンだった事を公言する者や、実際に追加メンバーオーディションを受けた経験のある者([[梅田彩佳]]、[[柏木由紀]]、[[指原莉乃]]、[[佐藤すみれ]]、[[古川愛李]]、[[田島芽瑠]]など)がいる。
* [[Wikipedia:カントリー娘。|カントリーガールズ]](1999年)
* [[Wikipedia:カントリー娘。|カントリーガールズ]](1999年-)
: 旧名称は「カントリー娘。」。つんく♂と親交のあった[[Wikipedia:田中義剛|田中義剛]]がプロデュースする「半農半芸」のアイドルグループが源流だが、東京進出に伴いコンセプトが変遷している。メンバーの死亡事故や脱退、サポートメンバーの加入など紆余曲折があり、2007年以降は[[Wikipedia:里田まい|里田まい]]のみの所属でグループとしては活動休止状態であった。その後、2014年11月に現在の名称に改め、Berryz工房(後述)の「ももち」こと[[Wikipedia:嗣永桃子|嗣永桃子]]がプレイングマネージャーとなり、新メンバーが加入したうえで活動を再開。里田もスーパーバイザーとして関わっている。
: 旧名称は「カントリー娘。」。つんく♂と親交のあった[[Wikipedia:田中義剛|田中義剛]]がプロデュースする「半農半芸」のアイドルグループが源流だが、東京進出に伴いコンセプトが変遷している。メンバーの死亡事故や脱退、サポートメンバーの加入など紆余曲折があり、2007年以降は[[Wikipedia:里田まい|里田まい]]のみの所属でグループとしては活動休止状態であった。その後、2014年11月に現在の名称に改め、Berryz工房(後述)の「ももち」こと[[Wikipedia:嗣永桃子|嗣永桃子]]がプレイングマネージャーとなり、新メンバーが加入したうえで活動を再開。里田もスーパーバイザーとして関わっている。
* [[Wikipedia:℃-ute|℃-ute]](2005年)
* [[Wikipedia:℃-ute|℃-ute]](2005年-2017年(予定))
: ハロー!プロジェクト・キッズのうち、Berryz工房のメンバーを除いたメンバーで結成された。つんく♂が「もっともパフォーマンスが優れている」と公言していたグループ<ref name="npn02802327">[http://npn.co.jp/article/detail/02802327/ モーニング娘。だけじゃない! AKBから王座奪回を狙うハロー!プロジェクト] - リアルライブ 2011年2月2日</ref>。
: ハロー!プロジェクト・キッズのうち、Berryz工房のメンバーを除いたメンバーで結成された。つんく♂が「もっともパフォーマンスが優れている」と公言していたグループ<ref name="npn02802327">[http://npn.co.jp/article/detail/02802327/ モーニング娘。だけじゃない! AKBから王座奪回を狙うハロー!プロジェクト] - リアルライブ 2011年2月2日</ref>。
: なお、2017年6月開催予定のコンサートを最後に、グループを解散することが発表されている<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2077096/full/ ℃-ute、来年6月で解散 結成12周年“念願”さいたまSA公演で] - ORICON STYLE 2016年8月20日</ref>。
: なお、2017年6月開催予定のコンサートを最後に、グループを解散することが発表されている<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2077096/full/ ℃-ute、来年6月で解散 結成12周年“念願”さいたまSA公演で] - ORICON STYLE 2016年8月20日</ref>。
* [[Wikipedia:スマイレージ|アンジュルム]](2009年)
* [[Wikipedia:スマイレージ|アンジュルム]](2009年-)
: 日本一スカートの短いアイドルグループを称する「スマイレージ」が2014年に改名。スカートが短いのに、ガニ股ポーズやパンチラもいとわない姿勢が熱烈なファンを生んでいる<ref name="npn02802327"/>。2010年には日本レコード大賞の新人賞も受賞。
: 日本一スカートの短いアイドルグループを称する「スマイレージ」が2014年に改名。スカートが短いのに、ガニ股ポーズやパンチラもいとわない姿勢が熱烈なファンを生んでいる<ref name="npn02802327"/>。2010年には日本レコード大賞の新人賞も受賞。
* [[Wikipedia:Juice=Juice|Juice=Juice]](2013年)
* [[Wikipedia:Juice=Juice|Juice=Juice]](2013年-)
: ハロプロ研修生から誕生したユニット。つんく♂曰く「『採れたて』『もぎたて』『新鮮』『天然』『100%』で『しぼりたて』というように、いつまでもフレッシュで個性の詰まったユニットになってほしいという願いを込めて」命名<ref name="sponichi005275900">[http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/02/25/kiji/K20130225005275900.html ハロプロ新ユニットは「新鮮」6人組「Juice=Juice」] - スポーツニッポン 2013年2月25日</ref>。
: ハロプロ研修生から誕生したユニット。つんく♂曰く「『採れたて』『もぎたて』『新鮮』『天然』『100%』で『しぼりたて』というように、いつまでもフレッシュで個性の詰まったユニットになってほしいという願いを込めて」命名<ref name="sponichi005275900">[http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/02/25/kiji/K20130225005275900.html ハロプロ新ユニットは「新鮮」6人組「Juice=Juice」] - スポーツニッポン 2013年2月25日</ref>。
* [[Wikipedia:こぶしファクトリー|こぶしファクトリー]](2015年)
* [[Wikipedia:こぶしファクトリー|こぶしファクトリー]](2015年-)
: ハロプロ研修生から誕生したユニット。活動休止となるBerryz工房の精神を受け継ぐ位置づけにある<ref name="sponichi009872180">[http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/02/25/kiji/K20150225009872180.html ハロプロ8人組新ユニット名は「こぶしファクトリー」優美で力強く] - スポーツニッポン 2015年2月25日</ref>。
: ハロプロ研修生から誕生したユニット。活動休止となるBerryz工房の精神を受け継ぐ位置づけにある<ref name="sponichi009872180">[http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/02/25/kiji/K20150225009872180.html ハロプロ8人組新ユニット名は「こぶしファクトリー」優美で力強く] - スポーツニッポン 2015年2月25日</ref>。
* [[Wikipedia:つばきファクトリー|つばきファクトリー]](2015年)
* [[Wikipedia:つばきファクトリー|つばきファクトリー]](2015年-)
: ハロプロ研修生から誕生したユニット。前述のこぶしファクトリー同様に、活動休止となるBerryz工房の精神を受け継ぐ位置づけにある<ref>[http://www.helloproject.com/special/tsubakifactory/ ハロー!プロジェクト 新ユニット結成について] - ハロー!プロジェクト</ref>。
: ハロプロ研修生から誕生したユニット。前述のこぶしファクトリー同様に、活動休止となるBerryz工房の精神を受け継ぐ位置づけにある<ref>[http://www.helloproject.com/special/tsubakifactory/ ハロー!プロジェクト 新ユニット結成について] - ハロー!プロジェクト</ref>。


; 活動休止中のグループ
; 活動休止中のグループ
* [[Wikipedia:Berryz工房|Berryz工房]](2004年)
* [[Wikipedia:Berryz工房|Berryz工房]](2004年-2015年(活動休止))
: ハロー!プロジェクト・キッズから誕生したグループ。未完の大器と言われていたが、いまだ大ブレイクとはなっていない。ただ、熱烈なファンが存在するグループでもある<ref name="npn02802327"/>。所属する[[Wikipedia:夏焼雅|夏焼雅]]は、[[藤江れいな]]([[NMB48]])の従姉妹でも知られる。2015年3月をもって、無期限の活動休止(事実上の解散状態)。
: ハロー!プロジェクト・キッズから誕生したグループ。未完の大器と言われていたが、いまだ大ブレイクとはなっていない。ただ、熱烈なファンが存在するグループでもある<ref name="npn02802327"/>。所属する[[Wikipedia:夏焼雅|夏焼雅]]は、[[藤江れいな]]([[NMB48]])の従姉妹でも知られる。2015年3月をもって、無期限の活動休止(事実上の解散状態)。


; 関連グループ
; 関連グループ
* [[Wikipedia:アップアップガールズ(仮)|アップアップガールズ(仮)]](2011年)
* [[Wikipedia:アップアップガールズ(仮)|アップアップガールズ(仮)]](2011年-)
: ハロプロエッグ(現:ハロプロ研修生)出身のグループであるが、ハロー!プロジェクトには所属していない。「毎日一杯一杯になりながらも“上へ上へ”を目指している」というコンセプトであり「(仮)」も含めて正式名称。
: ハロプロエッグ(現:ハロプロ研修生)出身のグループであるが、ハロー!プロジェクトには所属していない。「毎日一杯一杯になりながらも“上へ上へ”を目指している」というコンセプトであり「(仮)」も含めて正式名称。


56行目: 56行目:


; iDOL Street
; iDOL Street
* [[Wikipedia:SUPER☆GiRLS|SUPER☆GiRLS]](2010年)
* [[Wikipedia:SUPER☆GiRLS|SUPER☆GiRLS]](2010年-)
* [[Wikipedia:Cheeky Parade|Cheeky Parade]](2012年)
* [[Wikipedia:Cheeky Parade|Cheeky Parade]](2012年-)
* [[Wikipedia:GEM (アイドルグループ)|GEM]](2012年)
* [[Wikipedia:GEM (アイドルグループ)|GEM]](2012年-)
:リーダーは、元AKB48研究生の[[金澤有希]](AKB48在籍時は「金沢有希」)が務めている。
:リーダーは、元AKB48研究生の[[金澤有希]](AKB48在籍時は「金沢有希」)が務めている。
* [[Wikipedia:わーすた|わーすた]](2015年)
* [[Wikipedia:わーすた|わーすた]](2015年-)


; その他のレーベル
; その他のレーベル
* [[Wikipedia:Dream5|Dream5]](2009年)
* [[Wikipedia:Dream5|Dream5]](2009年-2016年)
* [[Wikipedia:東京女子流|東京女子流]](2010年)
* [[Wikipedia:東京女子流|東京女子流]](2010年-)
: [[第2回AKB48グループ ドラフト会議]]では、東京女子流に所属する[[wikipedia:山邊未夢|山邊未夢]]の妹・[[山邊歩夢|歩夢]]が最終候補者となり、AKB48チームB(研究生)として加入している<ref name="oricon2049284">[http://www.oricon.co.jp/news/2049284/full/ AKBドラフト候補生49人決定 東京女子流・山邊の妹、バイトAKB11人も] - ORICON STYLE 2015年3月1日</ref>。
: [[第2回AKB48グループ ドラフト会議]]では、東京女子流に所属する[[wikipedia:山邊未夢|山邊未夢]]の妹・[[山邊歩夢|歩夢]]が最終候補者となり、AKB48チームB(研究生)として加入している<ref name="oricon2049284">[http://www.oricon.co.jp/news/2049284/full/ AKBドラフト候補生49人決定 東京女子流・山邊の妹、バイトAKB11人も] - ORICON STYLE 2015年3月1日</ref>。
* [[Wikipedia:フェアリーズ|フェアリーズ]](2011年)
* [[Wikipedia:フェアリーズ|フェアリーズ]](2011年-)
* [[Wikipedia:X21|次世代ユニットX21]](2014年)
* [[Wikipedia:X21|次世代ユニットX21]](2014年-)
: [[wikipedia:オスカープロモーション|オスカープロモーション]]が手掛けるアイドルグループで、リーダーの[[wikipedia:吉本実憂|吉本実憂]]など[[wikipedia:全日本国民的美少女コンテスト|全日本国民的美少女コンテスト]]出場者を中心に結成。オスカーはほぼ同様のコンセプトで結成したグループ「[[wikipedia:美少女クラブ31|美少女クラブ31]]」(旧名「美少女クラブ21」、活動休止中)も手掛けている。
: [[wikipedia:オスカープロモーション|オスカープロモーション]]が手掛けるアイドルグループで、リーダーの[[wikipedia:吉本実憂|吉本実憂]]など[[wikipedia:全日本国民的美少女コンテスト|全日本国民的美少女コンテスト]]出場者を中心に結成。オスカーはほぼ同様のコンセプトで結成したグループ「[[wikipedia:美少女クラブ31|美少女クラブ31]]」(旧名「美少女クラブ21」、活動休止中)も手掛けている。
* [[Wikipedia:原宿駅前パーティーズ|原宿駅前パーティーズ]](2015年)
* [[Wikipedia:原宿駅前パーティーズ|原宿駅前パーティーズ]](2015年-)
: [[Wikipedia:ライジングプロダクション|ライジングプロダクション]]が手掛けるアイドルグループで、同社が運営する「原宿駅前ステージ」を中心に公演を行っている。それぞれ「ふわふわ」、「原宿乙女」、「原駅ステージA」、「ピンクダイヤモンド」の4チームに分かれており、このうち「原駅ステージA」「ふわふわ」の2チームが、エイベックスのレーベル「SONIC GROOVE」からメジャーデビューが決定している。AKB48・SKE48など48グループの振り付けを担当している[[牧野アンナ]]<ref>[https://twitter.com/lovejunx210 牧野アンナTwitterアカウント]の紹介欄参照。</ref>や[[Wikipedia:新垣寿子|新垣寿子]]<ref>[http://ameblo.jp/oyakodance/entry-12063878832.html 原宿駅前ステージオープン!!] - 新垣 寿子(振付師)のブログ 2015年8月20日</ref>も、同ユニットの振り付けや育成を担当している。
: [[Wikipedia:ライジングプロダクション|ライジングプロダクション]]が手掛けるアイドルグループで、同社が運営する「原宿駅前ステージ」を中心に公演を行っている。それぞれ「ふわふわ」、「原宿乙女」、「原駅ステージA」、「ピンクダイヤモンド」の4チームに分かれており、このうち「原駅ステージA」「ふわふわ」の2チームが、エイベックスのレーベル「SONIC GROOVE」からメジャーデビューが決定している。AKB48・SKE48など48グループの振り付けを担当している[[牧野アンナ]]<ref>[https://twitter.com/lovejunx210 牧野アンナTwitterアカウント]の紹介欄参照。</ref>や[[Wikipedia:新垣寿子|新垣寿子]]<ref>[http://ameblo.jp/oyakodance/entry-12063878832.html 原宿駅前ステージオープン!!] - 新垣 寿子(振付師)のブログ 2015年8月20日</ref>も、同ユニットの振り付けや育成を担当している。


75行目: 75行目:
スターダストプロモーション(主に芸能3部「[[Wikipedia:3B junior|3B junior]]」に所属)に所属するアイドルグループ。
スターダストプロモーション(主に芸能3部「[[Wikipedia:3B junior|3B junior]]」に所属)に所属するアイドルグループ。


* [[Wikipedia:ももいろクローバーZ|ももいろクローバーZ]](2008年)
* [[Wikipedia:ももいろクローバーZ|ももいろクローバーZ]](2008年-)
: デビュー前の2009年頃まではメンバーの入れ替わりも多く、[[高井つき奈]](元SKE48)・[[柏幸奈]](元乃木坂46)らが一時期所属していた。また、[[指原莉乃]]がプロデュースした「ゆび祭り」に出演するなど、48グループとの交流も時々見られる<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2010522/full/ ももクロ横アリ公演にAKBさしこ登場 『ゆび祭り』直接出演交渉] - ORICON STYLE 2012年4月21日</ref>。
: デビュー前の2009年頃まではメンバーの入れ替わりも多く、[[高井つき奈]](元SKE48)・[[柏幸奈]](元乃木坂46)らが一時期所属していた。また、[[指原莉乃]]がプロデュースした「ゆび祭り」に出演するなど、48グループとの交流も時々見られる<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2010522/full/ ももクロ横アリ公演にAKBさしこ登場 『ゆび祭り』直接出演交渉] - ORICON STYLE 2012年4月21日</ref>。
* [[Wikipedia:私立恵比寿中学|私立恵比寿中学]](2009年)
* [[Wikipedia:私立恵比寿中学|私立恵比寿中学]](2009年-)
: 名前の由来となった「恵比寿」はスターダストプロモーションの所在地を表す。「永遠に中学生」というコンセプトを掲げている。2017年2月にメンバーの[[Wikipedia:松野莉奈|松野莉奈]]が病気により18歳で急逝するという不幸に見舞われているが、グループは松野のためにも活動を継続する意向を示している<ref>[http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/02/14/kiji/20170214s00041000254000c.html エビ中、公式ブログでグループ活動休止“否定” 松野さんのために「進んでいきます」] - スポーツニッポン 2017年2月14日</ref>。
: 名前の由来となった「恵比寿」はスターダストプロモーションの所在地を表す。「永遠に中学生」というコンセプトを掲げている。2017年2月にメンバーの[[Wikipedia:松野莉奈|松野莉奈]]が病気により18歳で急逝するという不幸に見舞われているが、グループは松野のためにも活動を継続する意向を示している<ref>[http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/02/14/kiji/20170214s00041000254000c.html エビ中、公式ブログでグループ活動休止“否定” 松野さんのために「進んでいきます」] - スポーツニッポン 2017年2月14日</ref>。
* [[Wikipedia:チームしゃちほこ|チームしゃちほこ]](2011年)
* [[Wikipedia:チームしゃちほこ|チームしゃちほこ]](2011年-)
: 全員が愛知県出身の姉妹グル―プ。名古屋を拠点として活動中。
: 全員が愛知県出身の姉妹グル―プ。名古屋を拠点として活動中。
* [[Wikipedia:たこやきレインボー|たこやきレインボー]](2012年)
* [[Wikipedia:たこやきレインボー|たこやきレインボー]](2012年-)
: 関西を拠点に活動中の姉妹グル―プ。
: 関西を拠点に活動中の姉妹グル―プ。


=== その他 ===
=== その他 ===
* [[Wikipedia:Rev. from DVL|Rev. from DVL]](2003年)
* [[Wikipedia:Rev. from DVL|Rev. from DVL]](2003年-2017年)
: 福岡を中心に活動するローカルアイドルグループの一つであったが、2013年、メンバーの[[Wikipedia:橋本環奈|橋本環奈]]が「AKBを越えた」「1000年に1人の逸材」などと絶賛され、突然ヤフーニュースのトピックに載るなど話題になり、2014年にメジャーデビュー。しかし、橋本のソロ活動が顕著になったことなどもあり、2017年3月末をもって解散することとなった<ref>[http://www.oricon.co.jp/article/109567/ 橋本環奈のRev.from DVL、3月末解散へ] - ORICON NEWS 2017年2月6日</ref>。
: 福岡を中心に活動するローカルアイドルグループの一つであったが、2013年、メンバーの[[Wikipedia:橋本環奈|橋本環奈]]が「AKBを越えた」「1000年に1人の逸材」などと絶賛され、突然ヤフーニュースのトピックに載るなど話題になり、2014年にメジャーデビュー。しかし、橋本のソロ活動が顕著になったことなどもあり、2017年3月末をもって解散することとなった<ref>[http://www.oricon.co.jp/article/109567/ 橋本環奈のRev.from DVL、3月末解散へ] - ORICON NEWS 2017年2月6日</ref>。
* [[Wikipedia:9nine|9nine]](2005年)
* [[Wikipedia:9nine|9nine]](2005年-)
: レプロエンタテインメント所属。数々のドラマや映画に出演し女優としても活躍している[[Wikipedia:川島海荷|川島海荷]]がかつて在籍していたほか、[[Wikipedia:Perfume|Perfume]]のあ~ちゃんこと[[Wikipedia:西脇綾香|西脇綾香]]の実妹・[[Wikipedia:西脇彩華|西脇彩華]]も在籍している。2010年8月までは、メンバーの脱退が相次いだり、CDのリリースが途絶えたりするなど、苦難の時代を過ごしていたが、現体制になって以降はパフォーマンスガールズユニットというスタイルが確立し、CDの売り上げも上昇傾向である。
: レプロエンタテインメント所属。数々のドラマや映画に出演し女優としても活躍している[[Wikipedia:川島海荷|川島海荷]]がかつて在籍していたほか、[[Wikipedia:Perfume|Perfume]]のあ~ちゃんこと[[Wikipedia:西脇綾香|西脇綾香]]の実妹・[[Wikipedia:西脇彩華|西脇彩華]]も在籍している。2010年8月までは、メンバーの脱退が相次いだり、CDのリリースが途絶えたりするなど、苦難の時代を過ごしていたが、現体制になって以降はパフォーマンスガールズユニットというスタイルが確立し、CDの売り上げも上昇傾向である。
* [[Wikipedia:アイドリング!!! (グループ)|アイドリング!!!]](2006年)
* [[Wikipedia:アイドリング!!! (グループ)|アイドリング!!!]](2006年-2015年(活動休止))
: フジテレビの番組から誕生。所属する芸能事務所はバラバラである。それぞれバラエティではアイドルを超えたことにもチャレンジする。AKB48とはかつて「[[AKBアイドリング!!!]]」(2008年)というユニットでコラボした事もある。派生ユニットとして「NEO from アイドリング!!!」「HIP♡ATTACK fromアイドリング!!!」がある。2015年10月をもって解散するとの一部スポーツ紙の報道<ref name="nikkan1440136">[http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1440136.html アイドリング解散!結成9年 10月限り] - 日刊スポーツ 2015年2月28日</ref>があり、統括プロデューサーの神原孝は(時期未定だが)活動終了に向けて動いていることを認め<ref name="nikkan1441710">[http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1441710.html アイドリング解散「ドッキリではありません」] - 日刊スポーツ 2015年3月3日</ref>、その後、同年10月をもって、所属全メンバーの卒業を発表。神原によりユニット自体は解散しない旨の発表が行われたが、事実上の解散状態となっている<ref name="oricon2051100">[http://www.oricon.co.jp/news/2051100/full/ アイドリング!!! 10・31に全員卒業へ 正式コメントを発表「解散しません」] - ORICON STYLE 2015年4月3日</ref>。
: フジテレビの番組から誕生。所属する芸能事務所はバラバラである。それぞれバラエティではアイドルを超えたことにもチャレンジする。AKB48とはかつて「[[AKBアイドリング!!!]]」(2008年)というユニットでコラボした事もある。派生ユニットとして「NEO from アイドリング!!!」「HIP♡ATTACK fromアイドリング!!!」がある。2015年10月をもって解散するとの一部スポーツ紙の報道<ref name="nikkan1440136">[http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1440136.html アイドリング解散!結成9年 10月限り] - 日刊スポーツ 2015年2月28日</ref>があり、統括プロデューサーの神原孝は(時期未定だが)活動終了に向けて動いていることを認め<ref name="nikkan1441710">[http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1441710.html アイドリング解散「ドッキリではありません」] - 日刊スポーツ 2015年3月3日</ref>、その後、同年10月をもって、所属全メンバーの卒業を発表。神原によりユニット自体は解散しない旨の発表が行われたが、事実上の解散状態となっている<ref name="oricon2051100">[http://www.oricon.co.jp/news/2051100/full/ アイドリング!!! 10・31に全員卒業へ 正式コメントを発表「解散しません」] - ORICON STYLE 2015年4月3日</ref>。
* [[Wikipedia:中野風女シスターズ|中野風女シスターズ]](中野腐女子シスターズ) / 風男塾(腐男塾)(2006年)
* [[Wikipedia:中野風女シスターズ|中野風女シスターズ]](中野腐女子シスターズ) / 風男塾(腐男塾)(2006年-(「風男塾」のみ活動中)
: [[Wikipedia:はなわ|はなわ]]のプロデュースによる「ヲタクアイドルユニット」。かつては[[wikipedia:スザンヌ (タレント)|スザンヌ]]が所属していたことでも知られる。2011年11月には、アイドル戦国時代を戦い勝たなくてはならない<ref>[http://ameblo.jp/hanawa-blog/entry-11092736301.html 中野風女シスターズ音楽活動休止。] - はなわオフィシャルブログ 2011年11月29日</ref>という理由で、中野風女シスターズとしての音楽活動を休止。中野風女シスターズと並行して活動を行っていた、メンバーが男装した姿「風男塾」としてのみ現在活動している。
: [[Wikipedia:はなわ|はなわ]]のプロデュースによる「ヲタクアイドルユニット」。かつては[[wikipedia:スザンヌ (タレント)|スザンヌ]]が所属していたことでも知られる。2011年11月には、アイドル戦国時代を戦い勝たなくてはならない<ref>[http://ameblo.jp/hanawa-blog/entry-11092736301.html 中野風女シスターズ音楽活動休止。] - はなわオフィシャルブログ 2011年11月29日</ref>という理由で、中野風女シスターズとしての音楽活動を休止。中野風女シスターズと並行して活動を行っていた、メンバーが男装した姿「風男塾」としてのみ現在活動している。
* [[wikipedia:でんぱ組.inc|でんぱ組.inc]](2008年)
* [[wikipedia:でんぱ組.inc|でんぱ組.inc]](2008年-)
: 東京・秋葉原のライブイベントスペース・[[wikipedia:秋葉原ディアステージ|秋葉原ディアステージ]]を拠点に活動。全メンバーがコアなオタクであり、「サブカル系アイドル」として分類されることもある。2010年にはメジャーデビューを果たしており、2014年には日本武道館で単独ライブ開催、2015年には世界7か国でのワールドツアーの実施を予定するなど、積極的に活動を展開している<ref name="sponichi009791410">[http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/02/12/kiji/K20150212009791410.html でんぱ組、初海外ツアー発表 5月日本ツアー千秋楽以降に実施] - スポーツニッポン 2015年2月12日</ref>。
: 東京・秋葉原のライブイベントスペース・[[wikipedia:秋葉原ディアステージ|秋葉原ディアステージ]]を拠点に活動。全メンバーがコアなオタクであり、「サブカル系アイドル」として分類されることもある。2010年にはメジャーデビューを果たしており、2014年には日本武道館で単独ライブ開催、2015年には世界7か国でのワールドツアーの実施を予定するなど、積極的に活動を展開している<ref name="sponichi009791410">[http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/02/12/kiji/K20150212009791410.html でんぱ組、初海外ツアー発表 5月日本ツアー千秋楽以降に実施] - スポーツニッポン 2015年2月12日</ref>。
* [[Wikipedia:PASSPO☆|PASSPO☆]](2009年)
* [[Wikipedia:PASSPO☆|PASSPO☆]](2009年-)
: プラチナム・パスポート所属のガールズロックユニット。女性ユニットでは史上初のオリコンランキング1位デビューを果たしている。キャビンアテンダント(CA)をモチーフとしており、独自の「PASSPO☆用語」も存在する。
: プラチナム・パスポート所属のガールズロックユニット。女性ユニットでは史上初のオリコンランキング1位デビューを果たしている。キャビンアテンダント(CA)をモチーフとしており、独自の「PASSPO☆用語」も存在する。
* [[Wikipedia:bump.y|bump.y]](2009年)
* [[Wikipedia:bump.y|bump.y]](2009年-2014年)
: スウィートパワーに所属する女優5人組グループ。数々のドラマや映画に出演している[[Wikipedia:桜庭ななみ|桜庭ななみ]]が所属していたことが有名で、メンバー全員、女優個人としてドラマや映画などで活躍している。2014年6月30日をもって、「卒業」の名目で解散。全員が単独の活動に戻っている。
: スウィートパワーに所属する女優5人組グループ。数々のドラマや映画に出演している[[Wikipedia:桜庭ななみ|桜庭ななみ]]が所属していたことが有名で、メンバー全員、女優個人としてドラマや映画などで活躍している。2014年6月30日をもって、「卒業」の名目で解散。全員が単独の活動に戻っている。
* [[Wikipedia:さくら学院|さくら学院]](2010年)
* [[Wikipedia:さくら学院|さくら学院]](2010年-)
: アミューズ所属。結成時のメンバーとして、現在は女優やモデルとして活動する[[Wikipedia:三吉彩花|三吉彩花]]、[[Wikipedia:松井愛莉|松井愛莉]]、元ソロシンガーの[[Wikipedia:武藤彩未|武藤彩未]]、[[中元日芽香]](乃木坂46)の妹・[[Wikipedia:中元すず香|中元すず香]]が在籍していた。また、現在は[[Wikipedia:博多華丸|博多華丸]]の次女・岡崎百々子が在籍している。「成長期限定ユニット」がコンセプトであるため、中学校を卒業すると同時にグループも強制卒業となる。
: アミューズ所属。結成時のメンバーとして、現在は女優やモデルとして活動する[[Wikipedia:三吉彩花|三吉彩花]]、[[Wikipedia:松井愛莉|松井愛莉]]、元ソロシンガーの[[Wikipedia:武藤彩未|武藤彩未]]、[[中元日芽香]](乃木坂46)の妹・[[Wikipedia:中元すず香|中元すず香]]が在籍していた。また、現在は[[Wikipedia:博多華丸|博多華丸]]の次女・岡崎百々子が在籍している。「成長期限定ユニット」がコンセプトであるため、中学校を卒業すると同時にグループも強制卒業となる。
* [[Wikipedia:BABYMETAL|BABYMETAL]](2010年)
* [[Wikipedia:BABYMETAL|BABYMETAL]](2010年-)
: アミューズ所属の「メタルダンスユニット」。元々は「さくら学院」のクラブ活動(派生)ユニット(「重音部」)であったが、同ユニットに所属する「SU-METAL」(中元すず香)「YUIMETAL」([[Wikipedia:水野由結|水野由結]])、「MOAMETAL」([[Wikipedia:菊地最愛|菊地最愛]])の3人全員が「さくら学院」を卒業したため、単体のアイドルユニットとして活動している。2014年からワールドツアーを開始し、[[Wikipedia:レディー・ガガ|レディー・ガガ]]の前座として出演する<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2040606/full/ レディー・ガガ、BABYMETAL前座に最前列で大興奮 楽屋で4ショットも熱望] - ORICON STYLE 2014年8月4日</ref>など、国内外で広く活動している。2016年4月23日付のアメリカ・ビルボードのアルバムチャートで、2枚目のアルバム「METAL RESISTANCE」が39位にランクイン。日本人アーティストとしては、1963年に[[Wikipedia:坂本九|坂本九]]のアルバム「スキヤキ・アンド・アザー・ジャパニーズ・ヒッツ」が14位にランクインした以来の快挙となった<ref>[http://www.asahi.com/articles/ASJ4D7DWBJ4DUCVL01W.html ベビーメタル、米チャート39位 坂本九さん以来の快挙] - 朝日新聞デジタル 2016年4月13日</ref>。
: アミューズ所属の「メタルダンスユニット」。元々は「さくら学院」のクラブ活動(派生)ユニット(「重音部」)であったが、同ユニットに所属する「SU-METAL」(中元すず香)「YUIMETAL」([[Wikipedia:水野由結|水野由結]])、「MOAMETAL」([[Wikipedia:菊地最愛|菊地最愛]])の3人全員が「さくら学院」を卒業したため、単体のアイドルユニットとして活動している。2014年からワールドツアーを開始し、[[Wikipedia:レディー・ガガ|レディー・ガガ]]の前座として出演する<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2040606/full/ レディー・ガガ、BABYMETAL前座に最前列で大興奮 楽屋で4ショットも熱望] - ORICON STYLE 2014年8月4日</ref>など、国内外で広く活動している。2016年4月23日付のアメリカ・ビルボードのアルバムチャートで、2枚目のアルバム「METAL RESISTANCE」が39位にランクイン。日本人アーティストとしては、1963年に[[Wikipedia:坂本九|坂本九]]のアルバム「スキヤキ・アンド・アザー・ジャパニーズ・ヒッツ」が14位にランクインした以来の快挙となった<ref>[http://www.asahi.com/articles/ASJ4D7DWBJ4DUCVL01W.html ベビーメタル、米チャート39位 坂本九さん以来の快挙] - 朝日新聞デジタル 2016年4月13日</ref>。
* [[Wikipedia:Tokyo Cheer2 Party|Tokyo Cheer② Party]](2010年)
* [[Wikipedia:Tokyo Cheer2 Party|Tokyo Cheer② Party]](2010年-2017年)
: 文化放送、セントラルミュージック、オフィスジュニアの3社合同企画で結成。コンセプトは「全国のお父さん&若き働く男性を応援するアイドル」。
: 文化放送、セントラルミュージック、オフィスジュニアの3社合同企画で結成。コンセプトは「全国のお父さん&若き働く男性を応援するアイドル」。2017年3月をもって、解散。
* [[Wikipedia:愛乙女★DOLL|愛乙女★DOLL]](2010年)
* [[Wikipedia:愛乙女★DOLL|愛乙女★DOLL]](2010年-)
: AKB48と同じく、東京・秋葉原を中心に活動するローカルアイドルグループであるが、2014年にメジャーデビュー。元AKB48の研究生であった[[上遠野瑞穂|愛迫みゆ]](AKB48在籍時は「上遠野瑞穂」)、[[佐野友里子]]、元NMB48の[[太田里織菜]]が在籍している。
: AKB48と同じく、東京・秋葉原を中心に活動するローカルアイドルグループであるが、2014年にメジャーデビュー。元AKB48の研究生であった[[上遠野瑞穂|愛迫みゆ]](AKB48在籍時は「上遠野瑞穂」)、[[佐野友里子]]、元NMB48の[[太田里織菜]]が在籍している。
* [[Wikipedia:E-girls|E-girls]](2011年)
* [[Wikipedia:E-girls|E-girls]](2011年-)
: LDH所属。「[[Wikipedia:Dream (歌手グループ)|Dream]]」「[[Wikipedia:Happiness (グループ)|Happiness]]」「[[Wikipedia:Flower (グループ)|Flower]]」のグループのほか、2015年1月には下部組織として「Rabbits」「Bunnies」も創設している。[[Wikipedia:EXILE|EXILE]]と同じ事務所に所属することから、「EXILEの妹分」と表現される。
: LDH所属。「[[Wikipedia:Dream (歌手グループ)|Dream]]」「[[Wikipedia:Happiness (グループ)|Happiness]]」「[[Wikipedia:Flower (グループ)|Flower]]」のグループのほか、2015年1月には下部組織として「Rabbits」「Bunnies」も創設している。[[Wikipedia:EXILE|EXILE]]と同じ事務所に所属することから、「EXILEの妹分」と表現される。
* [[Wikipedia:ベイビーレイズ|ベイビーレイズJAPAN]](2012年)
* [[Wikipedia:ベイビーレイズ|ベイビーレイズJAPAN]](2012年-)
: レプロエンタテインメント所属。NHK連続テレビ小説「あまちゃん」では劇中アイドルが歌う劇中歌の歌唱を担当し、企画枠ながら第64回NHK紅白歌合戦にも出場。
: レプロエンタテインメント所属。NHK連続テレビ小説「あまちゃん」では劇中アイドルが歌う劇中歌の歌唱を担当し、企画枠ながら第64回NHK紅白歌合戦にも出場。
* [[Wikipedia:palet|palet]](2013年)
* [[Wikipedia:palet|palet]](2013年-)
: プラチナム・パスポート所属のアイドルユニットで、PASSPO☆の妹分の位置づけ。
: プラチナム・パスポート所属のアイドルユニットで、PASSPO☆の妹分の位置づけ。
* [[Wikipedia:仮面女子|仮面女子]](2013年)
* [[Wikipedia:仮面女子|仮面女子]](2013年-)
: [[Wikipedia:アリスプロジェクト|アリスプロジェクト]]所属のアイドルグループで、構成される「[[Wikipedia:アリス十番|アリス十番]]」(2011年結成)、「[[Wikipedia:スチームガールズ|スチームガールズ]]」(2012年結成)、「[[Wikipedia:アーマーガールズ|アーマーガールズ]]」(2014年結成)の3グループの総称である。いずれもマスクを被りながらの独特のパフォーマンスを行っており、「最強の地下アイドル」を標榜するなど同プロジェクトの主軸グループとなっている。AKB48と同じく東京・秋葉原に専用劇場「P.A.R.M.S(パームス)」を拠点としている。2017年時点ではメジャーデビューしていない。
: [[Wikipedia:アリスプロジェクト|アリスプロジェクト]]所属のアイドルグループで、構成される「[[Wikipedia:アリス十番|アリス十番]]」(2011年結成)、「[[Wikipedia:スチームガールズ|スチームガールズ]]」(2012年結成)、「[[Wikipedia:アーマーガールズ|アーマーガールズ]]」(2014年結成)の3グループの総称である。いずれもマスクを被りながらの独特のパフォーマンスを行っており、「最強の地下アイドル」を標榜するなど同プロジェクトの主軸グループとなっている。AKB48と同じく東京・秋葉原に専用劇場「P.A.R.M.S(パームス)」を拠点としている。2017年時点ではメジャーデビューしていない。