「ヘルプ・トーク:シングルページのスタイル」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
70行目: 70行目:
:「アンダーメンバー楽曲」も「選抜メンバー」と編集されていますが、「アンダーメンバー」は表題曲選抜に漏れたメンバーであるため、「選抜」という表現は不適切であるのです。(例:[[透明な色#自由の彼方|自由の彼方]]、[[それぞれの椅子#欲望のリインカーネーション|欲望のリインカーネーション]])--[[利用者:MSKTHT|MSKTHT]] ([[利用者・トーク:MSKTHT|トーク]]) 2019年3月21日 (木) 02:39 (JST)
:「アンダーメンバー楽曲」も「選抜メンバー」と編集されていますが、「アンダーメンバー」は表題曲選抜に漏れたメンバーであるため、「選抜」という表現は不適切であるのです。(例:[[透明な色#自由の彼方|自由の彼方]]、[[それぞれの椅子#欲望のリインカーネーション|欲望のリインカーネーション]])--[[利用者:MSKTHT|MSKTHT]] ([[利用者・トーク:MSKTHT|トーク]]) 2019年3月21日 (木) 02:39 (JST)


「アンダーメンバー」と「表題曲選抜に漏れたメンバー」は違う、例えば、[[逃げ水]]に収録された「アンダー」という曲は、選抜に入れないの1期生と2期生で構成された、3期生は参加しない、[[それぞれの椅子#欲望のリインカーネーション|欲望のリインカーネーション]]も「表題曲選抜に漏れたメンバー」じゃなくて「14thシングル'''1期生'''アンダーメンバー」で構成。まだ、[[ヘルプ:シングルページのスタイル#収録曲]]は「選抜メンバー」のみ使用されたのため、一旦ソロ曲以外は「選抜メンバー」へ変更された。編集合戦にならないのため、ここで提案された
「アンダーメンバー」と「表題曲選抜に漏れたメンバー」は違う、例えば、[[逃げ水]]に収録された「アンダー」という曲は、選抜に入れなかった1期生と2期生で構成され、3期生は参加しない、「[[それぞれの椅子#欲望のリインカーネーション|欲望のリインカーネーション]]」も「表題曲選抜に漏れたメンバー」じゃなくて「14thシングル'''1期生'''アンダーメンバー」で構成。また、[[ヘルプ:シングルページのスタイル#収録曲]]は「選抜メンバー」のみ使用されたのため、一旦ソロ曲以外は「選抜メンバー」へ変更しました。編集合戦にならないように、ここで提案致します。
<blockquote>
*提案
*提案
**48グループについては、ソロ、チームメンバー(研究生)全員、グループ全員の曲は'''歌唱メンバー'''、そのほかは'''選抜メンバー'''
**48グループについては、ソロ、チームメンバー(研究生)全員、グループ全員の曲は'''歌唱メンバー'''、そのほかは'''選抜メンバー'''
**坂道シリーズは、シングルタイトル曲とアルバムリード曲は'''選抜メンバー'''、そのほかは'''歌唱メンバー'''となります
**坂道シリーズは、シングルタイトル曲とアルバムリード曲は'''選抜メンバー'''、そのほかは'''歌唱メンバー'''となります
--[[利用者:Softyu|Softyu]] ([[利用者・トーク:Softyu|トーク]]) 2019年3月21日 (木) 03:38 (JST)
</blockquote>
--[[利用者:Softyu|Softyu]] ([[利用者・トーク:Softyu|トーク]]) 2019年3月21日 (木) 03:38 (JST)(<small>一部記述を追記・修正--[[利用者:OKD48|OKD48]] ([[利用者・トーク:OKD48|トーク]]) 2019年3月21日 (木) 08:33 (JST)</small>)
:::まだ本項目の具体的なルールが定まっていなかったため今回の議論になりましたが、僕も[[利用者:Softyu|Softyu]]さんと今まで同じ考えで執筆していますが、今後記述を統一化するために本項目に追記する形でよろしいでしょうか? それならお互い納得いく形だと思いますが。余談となりますが、AKB48に関してはCDに参加することすらできないメンバーもいることを考えてカップリング曲も(ソロ・チーム曲・全員参加曲)選抜メンバー表記にしています。他の48グループもメンバーによっては参加曲にバラつき(少ないメンバーで1曲・多いメンバーで3~4曲)があるのでその都度臨機応変に対応しています。--[[利用者:OKD48|OKD48]] ([[利用者・トーク:OKD48|トーク]]) 2019年3月21日 (木) 08:33 (JST)