「用語/さ行」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
「Showtitle」追記、その他加筆・修正、コメントアウト削除(頻出用語とは言い難いため)
(→‎センター: 欅坂46修正(連続する傾向))
(「Showtitle」追記、その他加筆・修正、コメントアウト削除(頻出用語とは言い難いため))
23行目: 23行目:
戸賀崎によると、「高橋みなみなんて、僕が出て行くと必ず泣くんですよ(笑)」「いい知らせを伝えることもあるんだから、何も話してないうちから泣くのはやめてほしいんですが(笑)。そういう場合は、メンバーはもちろん、僕自身も直前まで何を伝えるのか知らされていない。決まってるのは“最後は高橋がシメる”ってことだけなんです。あのリアクションは完全にアドリブなんですけど、ホントにいいことを言うんですよ、いつも。そう考えるとすごいですよね。あれだけの責任を背負うと、人はこうなっちゃうのかって思います」と語っている<ref>[http://www.cdjournal.com/main/special/akb48/598/1 映画「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued」で知るAKB48の軌跡] - CDジャーナル 2011年1月21日</ref>。
戸賀崎によると、「高橋みなみなんて、僕が出て行くと必ず泣くんですよ(笑)」「いい知らせを伝えることもあるんだから、何も話してないうちから泣くのはやめてほしいんですが(笑)。そういう場合は、メンバーはもちろん、僕自身も直前まで何を伝えるのか知らされていない。決まってるのは“最後は高橋がシメる”ってことだけなんです。あのリアクションは完全にアドリブなんですけど、ホントにいいことを言うんですよ、いつも。そう考えるとすごいですよね。あれだけの責任を背負うと、人はこうなっちゃうのかって思います」と語っている<ref>[http://www.cdjournal.com/main/special/akb48/598/1 映画「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued」で知るAKB48の軌跡] - CDジャーナル 2011年1月21日</ref>。


しかし、最近ではコンサートなどのイベントで必ずといっていいほどサプライズ発表が行われることに対して「純粋にコンサートを楽しめない」ことなどに対し、ネット上の掲示板を中心に批判が出ている。
しかし、最近ではコンサートなどのイベントで必ずといっていいほどサプライズ発表が行われることに対して「純粋にコンサートを楽しめない」ことなどに対し、ネット上の掲示板を中心に批判が出ている反面、逆にサプライズがない場合にも批判が出ることがある。


=== サポーター ===
=== サポーター ===
35行目: 35行目:


=== 三銃士 ===
=== 三銃士 ===
AKB48の14期生、[[岡田奈々]]、[[小嶋真子]]、[[西野未姫]]の3名のこと。研究生の出演頻度が高かったTBSテレビ「有吉AKB共和国」で使用され始めたのが初出と言ってよい。「新生チーム4」(2013年11月当時、大組閣前)の主軸メンバーとして活躍をしていた3人。今後のAKB48を背負って立つ3人だと、ファンだけでなく、AKB48に関わる関係者、マスコミも注目をしていた<ref name="dwango4061">[http://news.dwango.jp/?itemid=4061 小嶋真子、西野未姫、岡田奈々「三銃士」がAKBに変革をもたらす!] - ドワンゴドットエイピーnews 2013年11月23日</ref>。別名「なまこ姫」<ref name="namako">[http://7gogo.jp/lp/drs8GmlR68EWkVIvojdMdG== なまこ姫] - 755</ref>(岡田奈々の「な」、小嶋真子の「まこ」、西野未姫の「姫」)。現在は、あまり使用されない。
AKB48の14期生、[[岡田奈々]]、[[小嶋真子]]、[[西野未姫]]の3名のこと。研究生の出演頻度が高かったTBSテレビ「有吉AKB共和国」で使用され始めたのが初出と言ってよい。「新生チーム4」(2013年11月当時、「大組閣」前)の主軸メンバーとして活躍をしていた3人。今後のAKB48を背負って立つ3人だと、ファンだけでなく、AKB48に関わる関係者、マスコミも注目をしていた<ref name="dwango4061">[http://news.dwango.jp/?itemid=4061 小嶋真子、西野未姫、岡田奈々「三銃士」がAKBに変革をもたらす!] - ドワンゴドットエイピーnews 2013年11月23日</ref>。別名「なまこ姫」<ref name="namako">[http://7gogo.jp/lp/drs8GmlR68EWkVIvojdMdG== なまこ姫] - 755</ref>(岡田奈々の「な」、小嶋真子の「まこ」、西野未姫の「姫」)。現在は、あまり使用されない。


[[#toc|➡【目次に戻る】]]
[[#toc|➡【目次に戻る】]]
56行目: 56行目:


=== ジキソー ===
=== ジキソー ===
[[高橋みなみ]]が総監督を務めていた時の [[横山由依]](次期総監督)を指す。指原莉乃が使い始めたというのが通説。2016年6月18現在、ジキソーは決
[[高橋みなみ]]が総監督を務めていた時の [[横山由依]](次期総監督)を指す。指原莉乃が使い始めたというのが通説。2016年6月18現在、ジキソーは決まっていない。一部メディアからは、今回の選挙で選抜入りを果たした[[高橋朱里]][[岡田奈々]]を予想する声も上がっている([[エース]]も参照)
まっていない。一部メディアからは、今回の選挙で選抜入りを果たした、[[高橋朱里]][[岡田奈々]]を予想する声も上がっている。([[エース]]も参照)


=== 次世代エース ===
=== 次世代エース ===
76行目: 75行目:


=== 支配人部屋 ===
=== 支配人部屋 ===
#[[握手会]]などにおいて設置されていた、ファンが48グループ総支配人・[[用語/か行#劇場支配人|劇場支配人]]に直接、意見や要望などを伝えたり、写真撮影をしたりするスペースのこと。参加には事前にメールでの申し込みが必要だった。[[全国握手会傷害事件]]の影響で警備体制の見直しが必要となり、現在は常設されていないが、ゲリラ的にインフォメーションなどで「緊急支配人部屋」が行われることがある<ref>[http://48g.jp/answer/2845 握手会友の会「目安箱」回答] -  2014年10月3日分より。 </ref>
#[[握手会]]などにおいて設置されていた、ファンが48グループ総支配人・[[用語/か行#劇場支配人|劇場支配人]]に直接、意見や要望などを伝えたり、写真撮影をしたりするスペースのこと。参加には事前にメールでの申し込みが必要だった。一時期[[全国握手会傷害事件]]の影響で警備体制の見直しが必要となり、常設がされなかったもののゲリラ的にインフォメーションなどで「緊急支配人部屋」が行われることがあった<ref>[http://48g.jp/answer/2845 握手会友の会「目安箱」回答] -  2014年10月3日分より。 </ref>。2017年現在は再開している。
#48グループの総支配人、劇場支配人の公式SNSをまとめたサイトのこと。各支配人のGoogle+、茅野しのぶのアメーバブログにアクセス可能であった。2015年3月のAKB48オフィシャルサイトリニューアルに伴い、廃止。
#48グループの総支配人、劇場支配人の公式SNSをまとめたサイトのこと。各支配人のGoogle+、茅野しのぶのアメーバブログにアクセス可能であった。2015年3月のAKB48オフィシャルサイトリニューアルに伴い、廃止。


87行目: 86行目:
=== 昇格 ===
=== 昇格 ===
[[オーディション]]や[[ドラフト会議]]で合格した後は、通常、すぐに[[AKB48#総称としての「AKB48」|正規メンバー]]として、ステージに立てるわけではなく、[[研究生]]となる(時期や選出のされ方で異なる。また呼称も「仮研究生」など様々ある。また、チーム所属や正規メンバーとなる条件などは公表されていない。詳細は「[[研究生#昇格までの道のり]]」参照。
[[オーディション]]や[[ドラフト会議]]で合格した後は、通常、すぐに[[AKB48#総称としての「AKB48」|正規メンバー]]として、ステージに立てるわけではなく、[[研究生]]となる(時期や選出のされ方で異なる。また呼称も「仮研究生」など様々ある。また、チーム所属や正規メンバーとなる条件などは公表されていない。詳細は「[[研究生#昇格までの道のり]]」参照。
=== Showtitle ===
「ショータイトル」と呼ぶ。2015年12月14日に設立された吉本興業傘下の芸能プロダクション。NMB48のプロデューサーでもある剱持嘉一が代表取締役社長、また、NMB48のチーフマネージャーでもある關根清隆が代表取締役副社長をそれぞれ務める<ref>[http://showtitle.co.jp/article/company.php 株式会社Showtitle]</ref>。
芸能プロダクションとして、吉本興業系列の所属タレントのマネジメントを行っており、主にかつてNMB48に所属していたメンバーのタレント活動としての受け入れ先となっている。
また、2016年12月より、NMB48の運営が[[用語/か行#KYORAKU吉本.ホールディングス|KYORAKU吉本.ホールディングス]]から同社に変更となり、これに伴い、一部を除くNMB48に所属するメンバー全員が同社に転籍している。


=== 初期メン ===
=== 初期メン ===
152行目: 158行目:
2011年以降、SKE48、NMB48、HKT48、NGT48とグループが増加するとともに、成人を迎えるメンバーも増加。2016年の成人式ではグループ過去最多の32名{{注釈|AKB48(13名):[[阿部マリア]]、[[入山杏奈]]、[[伊豆田莉奈]]、[[内山奈月]]、[[木﨑ゆりあ]]、[[佐々木優佳里]]、[[篠崎彩奈]]、[[竹内美宥]]、[[中西智代梨]]、[[名取稚菜]]、[[前田亜美]]、[[濵松里緒菜]]、[[山本亜依]]、SKE48(6名):[[内山命]]、[[小石公美子]]、[[谷真理佳]]、[[都築里佳]]、[[山下ゆかり]]、[[髙畑結希]]、NMB48(9名):[[東由樹]]、[[沖田彩華]]、[[川上礼奈]]、[[日下このみ]]、[[谷川愛梨]]、[[松村芽久未]]、[[三田麻央]]、[[森田彩花]]、[[山尾梨奈]]、HKT48(1名):[[穴井千尋]]、NGT48(3名):[[西潟茉莉奈]]、[[山口真帆]]、[[大滝友梨亜]]。}}が参加した<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2065140/full/ AKB48グループ、過去最多32人が成人式【全員コメント】] - 2016年1月11日</ref>。
2011年以降、SKE48、NMB48、HKT48、NGT48とグループが増加するとともに、成人を迎えるメンバーも増加。2016年の成人式ではグループ過去最多の32名{{注釈|AKB48(13名):[[阿部マリア]]、[[入山杏奈]]、[[伊豆田莉奈]]、[[内山奈月]]、[[木﨑ゆりあ]]、[[佐々木優佳里]]、[[篠崎彩奈]]、[[竹内美宥]]、[[中西智代梨]]、[[名取稚菜]]、[[前田亜美]]、[[濵松里緒菜]]、[[山本亜依]]、SKE48(6名):[[内山命]]、[[小石公美子]]、[[谷真理佳]]、[[都築里佳]]、[[山下ゆかり]]、[[髙畑結希]]、NMB48(9名):[[東由樹]]、[[沖田彩華]]、[[川上礼奈]]、[[日下このみ]]、[[谷川愛梨]]、[[松村芽久未]]、[[三田麻央]]、[[森田彩花]]、[[山尾梨奈]]、HKT48(1名):[[穴井千尋]]、NGT48(3名):[[西潟茉莉奈]]、[[山口真帆]]、[[大滝友梨亜]]。}}が参加した<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2065140/full/ AKB48グループ、過去最多32人が成人式【全員コメント】] - 2016年1月11日</ref>。


なお、[[乃木坂46]]においても成人式は行われており、グループ名の由来である「乃木坂」の近隣にある、乃木神社で行われる<ref name="natalie135919">[http://natalie.mu/music/news/135919 乃木坂46“華の94年組”が成人式で誓い「引っ張っていきます!」] 音楽ナタリー 2015年1月10日</ref>。[[欅坂46]]は2016年は行われなかった。
なお、[[乃木坂46]]においても成人式は行われており、グループ名の由来である「乃木坂」の近隣にある、乃木神社で行われる<ref name="natalie135919">[http://natalie.mu/music/news/135919 乃木坂46“華の94年組”が成人式で誓い「引っ張っていきます!」] 音楽ナタリー 2015年1月10日</ref>。[[欅坂46]]は2016・17年ともに行われなかった。


=== 生誕祭 ===
=== 生誕祭 ===
165行目: 171行目:
劇場公演の場合、各チーム公演毎のセンター、さらにユニット曲にもセンターがいる。劇場用語で言うと、ステージ床に記された「0」に立つ者がセンター。そこから左右に「1」「2」と増えていき、シアターの場合は「6」まである。もっと大人数が出演するコンサートの場合は、「20」や「30」などもある。
劇場公演の場合、各チーム公演毎のセンター、さらにユニット曲にもセンターがいる。劇場用語で言うと、ステージ床に記された「0」に立つ者がセンター。そこから左右に「1」「2」と増えていき、シアターの場合は「6」まである。もっと大人数が出演するコンサートの場合は、「20」や「30」などもある。


これまでにAKB48のシングル表題曲でセンターに立ったのは[[前田敦子]]、[[高橋みなみ]]、[[小嶋陽菜]]、[[松井珠理奈]]、[[大島優子]]、[[内田眞由美]]、[[篠田麻里子]]、[[板野友美]]、[[渡辺麻友]]、[[島崎遥香]]、[[柏木由紀]]、[[指原莉乃]]、[[宮脇咲良]]、[[向井地美音]]とグループ全体の人数と比較すると限られている。他の48グループのシングル楽曲でのセンター経験者でも、[[SKE48]]では松井珠理奈、[[松井玲奈]]、[[北川綾巴]]、[[宮前杏実]]、[[NMB48]]では[[山本彩]]、[[渡辺美優紀]]、[[山田菜々]]、[[白間美瑠]]、[[矢倉楓子]]、[[須藤凜々花]]、[[HKT48]]では[[田島芽瑠]]、[[朝長美桜]]、[[兒玉遥]]、宮脇咲良、[[松岡はな]]、指原莉乃、さらに[[JKT48]]移籍後の[[仲川遥香]]とこちらも限られている。
これまでにAKB48のシングル表題曲でセンターに立ったのは[[前田敦子]]、[[高橋みなみ]]、[[小嶋陽菜]]、[[松井珠理奈]]、[[大島優子]]、[[内田眞由美]]、[[篠田麻里子]]、[[板野友美]]、[[渡辺麻友]]、[[島崎遥香]]、[[柏木由紀]]、[[指原莉乃]]、[[宮脇咲良]]、[[向井地美音]]とグループ全体の人数と比較すると限られている。他の48グループのシングル楽曲でのセンター経験者でも、[[SKE48]]では松井珠理奈、[[松井玲奈]]、[[北川綾巴]]、[[宮前杏実]]、[[NMB48]]では[[山本彩]]、[[渡辺美優紀]]、[[山田菜々]]、[[白間美瑠]]、[[矢倉楓子]]、[[須藤凜々花]]、[[HKT48]]では[[田島芽瑠]]、[[朝長美桜]]、[[兒玉遥]]、宮脇咲良、[[松岡はな]]、指原莉乃、[[NGT48]]では[[中井りか]]、さらに[[JKT48]]移籍後の[[仲川遥香]]とこちらも限られている。


最近の傾向として、[[卒業]]を発表したメンバーが最後に参加するシングル表題曲でセンターを務める傾向が多い。この傾向に島崎遥香、松井玲奈、山田菜々、渡辺美優紀、後述の坂道シリーズの[[深川麻衣]]、[[橋本奈々未]]が該当する。
最近の傾向として、[[卒業]]を発表したメンバーが最後に参加するシングル表題曲でセンターを務める傾向が多い。この傾向に島崎遥香、松井玲奈、山田菜々、渡辺美優紀、後述の坂道シリーズの[[深川麻衣]]、[[橋本奈々未]]が該当する。
203行目: 209行目:
グループからメンバーが離脱すること。詳細については''[[卒業]]''を参照。
グループからメンバーが離脱すること。詳細については''[[卒業]]''を参照。


<!--=== 卒業予告 ===
このような語が存在しているわけではないが、2016年6月18日に開催された、[[AKB48 45thシングル選抜総選挙|選抜総選挙]]開票イベントにおいて、受賞
後のスピーチに見られた表現で、「この選挙が最後になる」といった趣旨の事を明言したメンバーが少なくとも4名いた。(辞めるのではなく)次回の選挙
には出馬しないとも取れなくはないが、常識的には次回選挙までに卒業するととらえるのが妥当であろう。
-->
[[#toc|➡【目次に戻る】]]
[[#toc|➡【目次に戻る】]]


利用者調査者、user-upload
15,446

回編集

案内メニュー