「高橋みなみプロデュース公演」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
「主な出来事」を追記(色々と公演が組まれた背景があるので、都度説明するのが望ましいかと)
(「主な出来事」を追記(色々と公演が組まれた背景があるので、都度説明するのが望ましいかと))
11行目: 11行目:


== 公演内容 ==
== 公演内容 ==
出演者はいずれも、2015年11月23日の時点のもので発表順。変更もあり得る。
=== 2月16日「STAFF公演」 ===
=== 2月16日「STAFF公演」 ===
* 出演者:高橋みなみ・[[戸賀崎智信]]・[[茅野しのぶ]]・青木宏行・[[Wikipedia:松村匠|松村匠]]・「チーム息切れ」{{注釈|湯浅順司らが結成したバンドグループ。2014年の[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~|AKB48グループ大組閣祭り]]での前座にも出演している。}}・高橋栄樹・松本伸夫・[[西山恭子]]・[[湯浅順司]]・松本沙也加・郡司善孝・[[用語#「北川謙二」|北川謙二]]・牧野雄飛・紺田大輔・牧野彰宏・佐々木慎・岡田剛
* 出演者:高橋みなみ・[[戸賀崎智信]]・[[茅野しのぶ]]・青木宏行・[[Wikipedia:松村匠|松村匠]]・「チーム息切れ」{{注釈|湯浅順司らが結成したバンドグループ。2014年の[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~|AKB48グループ大組閣祭り]]での前座にも出演している。}}・高橋栄樹・松本伸夫・[[西山恭子]]・[[湯浅順司]]・松本沙也加・郡司善孝・[[用語#「北川謙二」|北川謙二]]・牧野雄飛・紺田大輔・牧野彰宏・佐々木慎・岡田剛・山本学(戸賀崎智信のアンダーとして出演)
====セットリスト====
<div class="setlist with-overture">
#'''overture'''
'''オープニングVTR'''
#'''初日'''
#'''会いたかった'''
#'''UZA'''
#'''ハロウィン・ナイト'''
'''MC1'''.自己紹介<br>
'''MC2'''.未来を語る討論会
#'''前しか向かねえ'''(演奏:「チーム息切れ」)
'''VTR'''(レッスン風景など)
#'''桜の花びらたち'''
</div>
 
<div class="setlist encore">
'''アンコール'''
#'''唇にBe My Baby'''
</div>
==== 主な出来事 ====
*本公演の応募倍率は、他の公演と比べても低倍率の'''2倍'''であったとのこと<ref name="memo20156">[http://akb48.blog48.fc2.com/blog-entry-20156.html 高橋みなみプロデュース公演第1弾『STAFF公演』トピックス&セットリスト] - AKB48@メモリスト 2016年2月16日</ref>。
*当初全体曲にも出演予定であった[[戸賀崎智信]]は、レッスン中に腰を痛めてドクターストップがかかり、アンダーとして山本学(元SNH48顧問)が参加した<ref name="memo20156"/>。
*全体曲に参加したメンバーはスタッフであり、さらに「体脂肪率48%」という茅野<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1605506.html 高橋みなみ、自身初プロデュース公演で観客と討論会] - 日刊スポーツ 2016年2月17日</ref>や高齢のメンバー(青木、松村、西山など)やもいたことで、序盤4曲終了の段階で息切れするスタッフが続き、酸素吸入や水分補給が行われるなど、高橋みなみ曰く「とにかく破滅的な絵面」と評された。その反面「とにかく一生懸命なスタッフは私は好きです」とも評している<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/taka4848mina/status/699575874354413568|by=高橋みなみ|date=2016-02-16}}</ref><ref name="memo20156"/>。
*ユニット曲はなく、その代わりに公演に参加したスタッフによる「未来を語る討論会」が約37分にわたって行われた。「劇場休館日の有効活用法」や「握手会以外のイベント」についてなどが討論され、また、かつての「花やしきバスツアー」や、不手際などもあり酷評された「パリJAPAN EXPOツアー」などのエピソードも語られた<ref name="memo20156"/>。
**2009年7月に行われた「パリJAPAN EXPOツアー」では、参加費用が3泊5日で248,000円と一般と比較して高額であったこと<ref>[http://ad.hankyu-travel.com/akb48/ AKB48 パリ JAPAN EXPO] - 阪急交通社</ref>や、ライブではフランスの労働法制により16歳以下のメンバーが出演できないことが、現地到着後に判明するなどの不手際があった。当時、一部ネットメディアの記事では「戸賀崎が土下座した」<ref>[[http://www.cyzo.com/2009/07/post_2318_entry.html ずさんすぎて支配人が土下座 パリへのAKB48高額ファンツアーは神ボッタクリ!?]] - 日刊サイゾー 2009年7月11日</ref>とされているが、ある参加者のブログでは、記事の内容と異なるものもあり<ref>[http://blog.goo.ne.jp/akb48-party/e/f9a6f07f93dcdae371e93032f7d6518d AKB48パリツアー総括] - AKB48『放課後は、いつもPARTY☆』 2009年7月14日</ref>、本公演のMCでも戸賀崎は「土下座」については否定している。
*発表時点の出演メンバーに加え、「[[田原総一朗「ド~なる?!ド~する?!AKB48」|田原総一朗公演]]」での討論会の衣装を着た[[宮崎美穂]]に加え、公演を鑑賞していた[[小嶋陽菜]]も討論会に参加している<ref name="memo20156"/>。


=== 2月17日「お蔵入り公演」 ===
=== 2月17日「お蔵入り公演」 ===
23行目: 48行目:
#'''日付変更線'''
#'''日付変更線'''
#'''リオの革命'''
#'''リオの革命'''
#:(英語セリフ:[[川崎希]])
#:(英語セリフ:川崎希、アレクサンダー夫妻)
#'''JESUS'''
#'''JESUS'''
'''MC1'''.自己紹介
'''MC1'''.自己紹介
35行目: 60行目:
#:柏木由紀・入山杏奈・茂木忍
#:柏木由紀・入山杏奈・茂木忍
#'''ライダー'''
#'''ライダー'''
#:[[駒谷仁美]]・[[渡邊志穂]]・竹内美宥・高橋朱里・武藤十夢・岡田奈々・岡田彩花
#:駒谷仁美・渡邊志穂・竹内美宥・高橋朱里・武藤十夢・岡田奈々・岡田彩花
'''MC2'''
'''MC2'''
#'''気になる転校生'''
#'''気になる転校生'''
52行目: 77行目:
#'''これからWonderland'''
#'''これからWonderland'''
</div>
</div>
==== 主な出来事 ====
*発表時点の出演メンバーに加え、1期生OGから[[駒谷仁美]]と[[渡邊志穂]]が『[[用語#「ライダー」|ライダー]]』に登場。また、同じく1期生OGの[[川崎希]]も夫の[[Wikipedia:ALEXANDER|アレクサンダー]]を伴い、『リオの革命』の英語での台詞のタイミングで登場している<ref name="memo20167">[http://akb48.blog48.fc2.com/blog-entry-20167.html 高橋みなみプロデュース公演 第2弾「お蔵入り公演」トピックス&セットリスト] - AKB48@メモリスト 2016年2月17日</ref><ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/taka4848mina/status/699947563038826496|by=高橋みなみ|date=2016-02-17}}</ref>。
*本公演に出演予定がなかった[[渡辺麻友]]が公演を鑑賞し、渡辺は見学エリアでペンライト3本とスケブを持ち「奇声をあげながら」応援していた。その後、高橋みなみに促される形でMC3の前半に参加している<ref name="memo20167"/><ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/karaage_mayu/status/699935833873260544|by=渡辺麻友|date=2016-02-17}}</ref>。
*高橋みなみによれば、[[柏木由紀]]とは「(約)10年いるのに一緒の公演は初」、また[[北原里英]]と[[指原莉乃]]が「同じ公演に立つのは7年?ぶり」というレアなものとなった<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/taka4848mina/status/699948284974993408|by=高橋みなみ|date=2016-02-17}}</ref>。


=== 2月18日「いちごちゃんず公演」 ===
=== 2月18日「いちごちゃんず公演」 ===
利用者調査者、user-upload
15,446

回編集

案内メニュー