「テンプレート・トーク:メンバー情報」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
154行目: 154行目:
:::じゃんけん大会のメディアとしての扱いも考えると、やはり本戦の結果が重視されると思います。予備戦は本戦へ上がるためのステップであることを考えると、予備戦で敗れた時点で簡潔に「(グループ名)予備戦敗退」で十分かと思います。本戦の記述については、少し考えたいです。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2015年10月21日 (水) 01:39 (JST)
:::じゃんけん大会のメディアとしての扱いも考えると、やはり本戦の結果が重視されると思います。予備戦は本戦へ上がるためのステップであることを考えると、予備戦で敗れた時点で簡潔に「(グループ名)予備戦敗退」で十分かと思います。本戦の記述については、少し考えたいです。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2015年10月21日 (水) 01:39 (JST)
::::じゃんけんした回数が分かるように、対戦相手も明記して作ってみたサンプルが[[利用者:Yasusushi/lab|こちら‎‎]]。イメージとしてはこういう感じでしょうか?--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年10月21日 (水) 17:47 (JST)
::::じゃんけんした回数が分かるように、対戦相手も明記して作ってみたサンプルが[[利用者:Yasusushi/lab|こちら‎‎]]。イメージとしてはこういう感じでしょうか?--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年10月21日 (水) 17:47 (JST)
:::::試作有難うございます。これなら対戦状況もわかる利点はありますけど、過去に参加したメンバー全員にこのデータを挿入するとなると、手作業になると思うので、相当な手間になりますね(苦笑)。あと、常に好成績を残している[[小嶋陽菜]]や[[前田亜美]]辺りはかなりデータが長くなりそうで…(予備戦がないだけましか)。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2015年10月21日 (水) 19:12 (JST)
利用者調査者、user-upload
15,447

回編集

案内メニュー