「用語」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(「握手会友の会」)
(→‎「遠方枠」: HKT48運用変更)
175行目: 175行目:
*SKE48 - 東海三県(愛知・岐阜・三重)外の居住者
*SKE48 - 東海三県(愛知・岐阜・三重)外の居住者
*NMB48 - 近畿二府四県(大阪・京都および兵庫・和歌山・奈良・滋賀)外の居住者
*NMB48 - 近畿二府四県(大阪・京都および兵庫・和歌山・奈良・滋賀)外の居住者
*HKT48 - 九州三県(福岡・佐賀・熊本)外の居住者
となる。
となる。
なお、NGT48については「新潟県がエリア幅が横に長く、その距離は直線距離でおよそ250㎞」あり、このような特色もあって「遠方枠」の概念を持つことが難しいため、新潟県外居住者からの申し込みについては'''「県外枠」'''とし、併せて県内居住者のための「県内枠」が設けられている<ref>[http://ngt48.jp/news/44101 NGT48劇場グランドオープン、及び、NGT48 Mobileリリースに関するお知らせ] - NGT48オフィシャルサイト(ニュースリリース)2015年12月18日</ref>。
 
なお、「遠方枠」という呼称を用いないグループもある。
 
HKT48については、2016年3月31日まで使用されていた[[HKT48#旧HKT48劇場|旧HKT48劇場]]では、「九州三県(福岡・佐賀・熊本)外の居住者」を「遠方枠」として設定していたが、同年4月28日よりオープンする新HKT48劇場(西鉄ホール)では、「福岡県外の居住者(佐賀・熊本も含む)」にエリアを拡大したうえで'''「福岡県外枠」'''に改め、併せて県内居住者のための「福岡県内枠」を新設している<ref>[http://www.hkt48.jp/news/2016/03/016131.html HKT48劇場移転に関するお知らせ] - HKT48オフィシャルサイト(ニュース)2016年3月31日</ref>。
 
NGT48については、「新潟県がエリア幅が横に長く、その距離は直線距離でおよそ250㎞」あり、このような特色もあって「遠方枠」の概念を持つことが難しいため、新潟県外居住者からの申し込みについては'''「県外枠」'''とし、併せて県内居住者のための「県内枠」が設けられている<ref>[http://ngt48.jp/news/44101 NGT48劇場グランドオープン、及び、NGT48 Mobileリリースに関するお知らせ] - NGT48オフィシャルサイト(ニュースリリース)2015年12月18日</ref>。


また、海外居住者については、AKB48グループチケットセンターのAKB48グループIDが利用できないため、'''AKB48劇場のみ「スーパー遠方枠」'''という形で別途メールで申し込みが可能だが、「海外在住の方で最近1ヶ月以内に来日したことが証明できる方(パスポート確認)」「当日のチケット代金を日本円でお支払いできる方」「来日期間中もEメールにて連絡のやりとりが可能な方」と制限が多い<ref>[https://ticket.akb48-group.com/home/guide/about_overseas_resident.php よくある質問(海外在住の方のご利用にあたって)] AKB48グル―欧チケットセンター</ref>。
また、海外居住者については、AKB48グループチケットセンターのAKB48グループIDが利用できないため、'''AKB48劇場のみ「スーパー遠方枠」'''という形で別途メールで申し込みが可能だが、「海外在住の方で最近1ヶ月以内に来日したことが証明できる方(パスポート確認)」「当日のチケット代金を日本円でお支払いできる方」「来日期間中もEメールにて連絡のやりとりが可能な方」と制限が多い<ref>[https://ticket.akb48-group.com/home/guide/about_overseas_resident.php よくある質問(海外在住の方のご利用にあたって)] AKB48グル―欧チケットセンター</ref>。
184行目: 188行目:


[[#index|➡【目次に戻る】]]
[[#index|➡【目次に戻る】]]
==お==
==お==
====「OJS48」====
====「OJS48」====
https://48pedia.org/用語」から取得