「AKB48の劇場公演」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
4行目: 4行目:
==解説==
==解説==
劇場公演を見るのは、まずシステムが初心者にはかなり複雑であり、当選確率も低いため、かなり難しい。詳しい情報は公式サイトを熟読する事。
劇場公演を見るのは、まずシステムが初心者にはかなり複雑であり、当選確率も低いため、かなり難しい。詳しい情報は公式サイトを熟読する事。
*劇場の公演を観覧するチケットは、「[http://ticket.akb48-group.com/home/top.php AKB48グループチケットセンター]」へ事前登録の上で応募が必要。当選者のみチケットを購入する事が出来る。チケットは、当日のみ劇場インフォメーションにて販売。時間は平日は12:00・土日祝祭日は10:00からで、代理人による購入は不可。開演30分前までに、公演チケットを購入しないと、半券が貰えず抽選対象外となるので注意が必要。
*劇場の公演を観覧するチケットは、「[http://ticket.akb48-group.com/home/top.php AKB48グループチケットセンター]」へ事前登録の上で応募が必要。当選者のみチケットを購入する事が出来る。チケットは、当日のみ劇場インフォメーションにて販売。チケット販売時間は開演2時間前からで、代理人による購入は不可。開演30分前までに公演チケットを購入しないと、入場順抽選の対象外となり立見エリア後方での観覧となるので注意が必要。
*チケットには整理番号が記載されており、開場の約10分前からロビーに整理番号順に整列する。入場順はビンゴマシンによる抽選で、一桁台・10番台・20番台…と10人づつ決まり、その中で番号の若い方から入場する。
*チケットには整理番号が記載されており、開場の約10分前からロビーに整理番号順に整列する。入場順はビンゴマシンによる抽選で、一桁台・10番台・20番台…と10人づつ決まり、その中で番号の若い方から入場する。
*開場時間(平日は18時40分、土日祝祭日は一回目11時40分二回目18時40分)に半券が配布される。
*劇場入口にて公演チケットと「顔写真付き身分証」を確認。 手荷物(鞄・袋等)の持ち込みは不可で、ロビーにあるコインロッカー(有料)などを利用。
*劇場入口にて公演チケットと、ブラックライトスタンプを確認。 手荷物(鞄・袋等)の持ち込みは不可で、ロビーにあるコインロッカー(有料)など利用。
*劇場内は全席全立見エリア自由席。
*劇場内は全席全立見エリア自由席。
*開演時間は、平日は19時開演、土日祝日は1回目は12:00開演、2回目は15:30開演、3回目は19:00開演(変更される場合はある)。  
*開演時間は、平日は18:30開演、土日祝日は1回目は14:00開演、2回目は18:00開演(変更される場合はある)。  
*入場後、スペースを確保することは禁止で、注意された場合、そのエリアの一番後ろに並び直すことになる。移動する事も禁止で、その場合も最後尾に回される。
*入場後、スペースを確保することは禁止で、注意された場合、そのエリアの一番後ろに並び直すことになる。移動する事も禁止で、その場合も最後尾に回される。
*その他、撮影・録音を行うと「出入り禁止」。携帯電話の操作、モッシュ、ダイブ、鳴物の使用、罵声や野次、飲食(ガムも不可)、喫煙、危険物・ペットの持込みが発見された場合は退場処分となる。
*その他、撮影・録音を行うと「出入り禁止」。携帯電話の操作、モッシュ、ダイブ、鳴物の使用、罵声や野次、飲食(ガムも不可)、喫煙、危険物・ペットの持込みが発見された場合は退場処分となる。