「佐藤実絵子」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(「不器用太陽」参加曲・アルバムCD選抜曲を追記。)
17行目: 17行目:
| 選抜回数 =
| 選抜回数 =
| 選抜総選挙 = {{総選挙|圏外|圏外|圏外|圏外|圏外|圏外}}  
| 選抜総選挙 = {{総選挙|圏外|圏外|圏外|圏外|圏外|圏外}}  
| じゃんけん大会 ={{じゃんけん大会||予備戦→3回戦敗退|予備戦→1回戦敗退}}
| じゃんけん大会 ={{じゃんけん大会||SKE48予備戦→3回戦敗退|SKE48予備戦→1回戦敗退|SKE48予備戦2回戦敗退}}
| サイリウム ={{サイリウム|白}}
| サイリウム ={{サイリウム|白}}
}}
}}
23行目: 23行目:


== 略歴 ==
== 略歴 ==
;2008年
;2008年
*7月31日、SKE48第1期生オーディションに合格。
*7月31日、SKE48第1期生オーディションに合格。
*10月5日、SKE48 1st Stage「PARTYが始まるよ」』公演にて選抜メンバー16名のうちの一人として劇場デビュー。
*10月5日、SKE48 1st Stage「PARTYが始まるよ」』公演にて選抜メンバー16名のうちの一人として劇場デビュー。


;2009年
;2009年
*2月14日、[[研究生]]に降格。
*2月14日、[[研究生]]に降格。
*5月25日、チームKII結成に伴い、正規メンバーに昇格。
*5月25日、チームKII結成に伴い、正規メンバーに昇格。


; 2014年
;2014年
* 2月24日、[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~]]にて、[[チームS]]への移籍、および副リーダー就任が発表される。
*2月24日、[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~]]にて、[[チームS]]への移籍、および副リーダー就任が発表される。


== 人物 ==
== 人物 ==
=== キャラクター ===
=== キャラクター ===
*キャッチフレーズは、「チャラチャチャチャ、チャラチャチャチャ、おちびなアイドルちびドルちゃん。ミニマムサイズのおちゃめガール、チームKIIの佐藤実絵子です」
*キャッチフレーズは、「チャラチャチャチャ、チャラチャチャチャ、おちびなアイドルちびドルちゃん。ミニマムサイズのおちゃめガール、チームKIIの佐藤実絵子です」
*公式ニックネームは「姉さん」。KIIになってからは「みえぴー」。これはチームSの[[大矢真那]]から「姉さん、KIIのメンバーに『姉さん』て呼ばせちゃダメなんだからね」と言われ、KIIのメンバーも最初は「みえこさん」等と呼んでいたが、それでは良いチームワークが生まれないという事で、フレンドリーなニックネームが誕生した。<ref name="ex_notetext_1">チームKIIのAKB48劇場公演MCより。</ref>
*公式ニックネームは「姉さん」。KIIになってからは「みえぴー」。これはチームSの[[大矢真那]]から「姉さん、KIIのメンバーに『姉さん』て呼ばせちゃダメなんだからね」と言われ、KIIのメンバーも最初は「みえこさん」等と呼んでいたが、それでは良いチームワークが生まれないという事で、フレンドリーなニックネームが誕生した。<ref name="ex_notetext_1">チームKIIのAKB48劇場公演MCより。</ref>
*2014年4月現在チームKIIや[[SKE48]]、[[AKB48]]グループ全体でも最年長。チームの大黒柱。精神的支柱として活躍。湯浅「学校の先生的な存在」<ref name="ex_notetext_2">『AKB48総選挙 公式ガイドブック2011』</ref>
*2014年7月現在チームSや[[SKE48]]、[[AKB48]]グループ全体でも最年長。チームの大黒柱。精神的支柱として活躍。[[湯浅洋]](当時のSKE48劇場支配人)「学校の先生的な存在」<ref name="ex_notetext_2">『AKB48総選挙 公式ガイドブック2011』</ref>
*将来の夢はシンガーソングライター。「自分の作品で勝負できる人になりたい。」<ref name="ex_notetext_3">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20110307225929948&writer=sato_mieko</ref>
*将来の夢はシンガーソングライター。「自分の作品で勝負できる人になりたい。」<ref name="ex_notetext_3">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20110307225929948&writer=sato_mieko</ref>


==== 2008年 ====
==== 2008年 ====
*SKEに入る以前は、インディーズでシンガーソングライターとして活動。<ref name="ex_notetext_4">『AKB48総選挙公式ガイドブック』</ref>
*SKE48に入る以前は、インディーズでシンガーソングライターとして活動。<ref name="ex_notetext_4">『AKB48総選挙公式ガイドブック』</ref>
*7月31日、SKE48第1期生オーディションに合格。オーディションを受けたキッカケは、歌手になりたかったのと、元々アイドルが大好きだったから。<ref name="ex_notetext_5">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20110505170528904&writer=sato_mieko</ref>「インディーズで歌っていたが、アイドルにも憧れていたので、最後のチャンス!と思って受けた」。本人によると、「不思議なことに、『このオーディションを受けたら合格する』と予感があった」らしい。ちなみに歌唱審査で歌った曲は、ドリカムの『何度でも』<ref name="ex_notetext_6">『SKE48×プレイボーイ2012』</ref>
*7月31日、SKE48第1期生オーディションに合格。オーディションを受けたキッカケは、歌手になりたかったのと、元々アイドルが大好きだったから。<ref name="ex_notetext_5">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20110505170528904&writer=sato_mieko</ref>「インディーズで歌っていたが、アイドルにも憧れていたので、最後のチャンス!と思って受けた」。本人によると、「不思議なことに、『このオーディションを受けたら合格する』と予感があった」らしい。ちなみに歌唱審査で歌った曲は、ドリカムの『何度でも』<ref name="ex_notetext_6">『SKE48×プレイボーイ2012』</ref>
*10月5日、[[S1st「PARTYが始まるよ」]]公演に、選抜メンバー16名のうちの一人として出演し劇場デビュー。
*10月5日、[[S1st「PARTYが始まるよ」]]公演に、選抜メンバー16名のうちの一人として出演し劇場デビュー。
53行目: 49行目:
*2月14日、1st公演までは、チームSの一員として活躍していたが、2nd公演開始に伴い[[森紗雪]]と入れ替わる形で研究生に降格した。
*2月14日、1st公演までは、チームSの一員として活躍していたが、2nd公演開始に伴い[[森紗雪]]と入れ替わる形で研究生に降格した。
*5月25日、オーディションに合格した2期生と、1期研究生であった佐藤実絵子と[[佐藤聖羅]]の2名で、SKE48第2のチームとなる「チームKII」を結成。再び正規メンバーに昇格した。
*5月25日、オーディションに合格した2期生と、1期研究生であった佐藤実絵子と[[佐藤聖羅]]の2名で、SKE48第2のチームとなる「チームKII」を結成。再び正規メンバーに昇格した。
*「私を応援してくれる方って、すごいですよ。だって、珠理奈や玲奈を応援した方が楽しいはずだもん。メディア露出も多いし、応援しがいがある。私のファンの方って、『KIIを裏で支えているから』と、目に見えない部分を評価してくれる。確かにSKEはグループですから、エースもいれば引き立て役も必要です。でも本来、陰の努力を認められて応援される芸能人っていないと思うんですよ。ファンの方も苦しいはず。だから、最終的に『応援して良かった』と思われる人になりたい。それがファンの方達への恩返しだと思います」<ref name="ex_notetext_7">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>
*「私を応援してくれる方って、すごいですよ。だって、[[松井珠理奈|珠理奈]]や[[松井玲奈|玲奈]]を応援した方が楽しいはずだもん。メディア露出も多いし、応援しがいがある。私のファンの方って、『KIIを裏で支えているから』と、目に見えない部分を評価してくれる。確かにSKEはグループですから、エースもいれば引き立て役も必要です。でも本来、陰の努力を認められて応援される芸能人っていないと思うんですよ。ファンの方も苦しいはず。だから、最終的に『応援して良かった』と思われる人になりたい。それがファンの方達への恩返しだと思います」<ref name="ex_notetext_7">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>


==== 2010年 ====
==== 2010年 ====
60行目: 56行目:
==== 2011年 ====
==== 2011年 ====
*7月20日、[[第2回じゃんけん大会]]の出場者を決めるSKE48予備戦に勝ち残り、9月20日に行われる本戦出場権を獲得した。「実絵子が最後勝った時、みんなが来てくれて、凄い喜んでくれて、本当に嬉しかった。今は本当に上手く言葉に出来ないんだけど、K2のみんなは最初の方から、チームの子が残ること、をちゃんと考えてて、やっぱり最高のチームだと思いました」<ref name="ex_notetext_8">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20110720230023621&writer=sato_mieko</ref>
*7月20日、[[第2回じゃんけん大会]]の出場者を決めるSKE48予備戦に勝ち残り、9月20日に行われる本戦出場権を獲得した。「実絵子が最後勝った時、みんなが来てくれて、凄い喜んでくれて、本当に嬉しかった。今は本当に上手く言葉に出来ないんだけど、K2のみんなは最初の方から、チームの子が残ること、をちゃんと考えてて、やっぱり最高のチームだと思いました」<ref name="ex_notetext_8">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20110720230023621&writer=sato_mieko</ref>
*9月20日、本戦では[[NMB48]][[藤田留奈]]の負けてしまい、選抜入りとはならなかった。「正直に言うと、本当に悔しかったです。本気で負けると思ってなかったから、敗因をね、色々考えたんだけど、全部後の祭りだけど。でもやめとこう。うん。本当にいっぱい泣いちゃった。でも…うーん。この悔しさは、成長の力にぶつけます。もっともっと努力します。だから、今日と言う日を、絶対に無駄にしません。SKEの選抜を目指します。でも実絵子ね、今日感じたんです。今日は、じゃんけんメンバー、プラス、選抜メンバーで16人の構成でした。みぃとじゅりなは元々選抜メンバーだから、実際は13人の選抜メンバーと過ごして、リハーサルをしたりもして、感じました。選抜メンバーはやっぱり違った。オーラがあったし、見てる世界が違うんだなぁと感じました。これがSKEの選抜なんだぜって感じ。だから、実絵子はまずはここに到達します。これは新しい決意です。本当に悔しかったから、出来るって思います。応援してくれた皆さん、今日まで本当にありがとう。そして、本当にごめんね。皆さんがいたから、武道館まで来れました。明日からまた新しい景色が見れるはず。応援の声、届いていたからね。本当に感謝しています」<ref name="ex_notetext_9">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20110920224505534&writer=sato_mieko</ref>
*9月20日、本戦では[[NMB48]][[藤田留奈]]の負けてしまい、選抜入りとはならなかった。「正直に言うと、本当に悔しかったです。本気で負けると思ってなかったから、敗因をね、色々考えたんだけど、全部後の祭りだけど。でもやめとこう。うん。本当にいっぱい泣いちゃった。でも…うーん。この悔しさは、成長の力にぶつけます。もっともっと努力します。だから、今日と言う日を、絶対に無駄にしません。SKEの選抜を目指します。でも実絵子ね、今日感じたんです。今日は、じゃんけんメンバー、プラス、選抜メンバーで16人の構成でした。みぃとじゅりなは元々選抜メンバーだから、実際は13人の選抜メンバーと過ごして、リハーサルをしたりもして、感じました。選抜メンバーはやっぱり違った。オーラがあったし、見てる世界が違うんだなぁと感じました。これがSKEの選抜なんだぜって感じ。だから、実絵子はまずはここに到達します。これは新しい決意です。本当に悔しかったから、出来るって思います。応援してくれた皆さん、今日まで本当にありがとう。そして、本当にごめんね。皆さんがいたから、武道館まで来れました。明日からまた新しい景色が見れるはず。応援の声、届いていたからね。本当に感謝しています」<ref name="ex_notetext_9">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20110920224505534&writer=sato_mieko</ref>


==== 2012年 ====
==== 2012年 ====
67行目: 63行目:
*5月16日、総選挙のポスターが公開。佐藤は、裸に見える格好と、胸のあたりを「解禁」という文字で隠しているというセクシーなデザイン。翌日のブログ。「総選挙のポスターについては、賛否両論になると最初から分かってやってるので、嫌だって方もいると思うし、○か×かを言っていただくのは全然構わないんです。人にはいろんな面があって、全てを受け入れ無くたって大丈夫でしょう? でも私的には、めちゃくちゃやりたかったイメージでバッチリやっていただけて、かなり大満足ですね!! 打ち合わせよりセクシー強めになってますけど(笑)、メンバーからは評判も良いしね! そりゃそりゃもちろん、目立ちたかったって言うのもある。私たちは立候補をすることしかできないから、AKBさんを知っていても、佐藤実絵子は知らない、そんな多くのひとに、SKEにめっちゃ面白いポスターのやついるね! って言っていただければ大ラッキーみたいな…。でもそれとは別に、誤解をおそれずに言うならば、ファンの人を裏切りたい気持ちが常にどこかにはあるのかもしれません。みんなが思う佐藤実絵子が、本当の佐藤実絵子かどうかは誰にも分からないことなはずなのに、みんなそうだって決めちゃうでしょ? だから、あえて裏切ってしまおう!って感じかな? まぁきっと今年は攻撃的な気分なんでしょうね!笑っ 最大のオチは、ネタが完全に[[秋元才加]]さんとかぶっていたコト(※秋元も裸で胸だけ文字で隠しているという、佐藤とほとんど同じデザインだった)ですが、秋元さんとかぶっちゃうなんて光栄です!!! 私プラス思考♪」<ref name="ex_notetext_12">http://sp.ske48.co.jp/blog/detail/id:20120517202517528</ref>
*5月16日、総選挙のポスターが公開。佐藤は、裸に見える格好と、胸のあたりを「解禁」という文字で隠しているというセクシーなデザイン。翌日のブログ。「総選挙のポスターについては、賛否両論になると最初から分かってやってるので、嫌だって方もいると思うし、○か×かを言っていただくのは全然構わないんです。人にはいろんな面があって、全てを受け入れ無くたって大丈夫でしょう? でも私的には、めちゃくちゃやりたかったイメージでバッチリやっていただけて、かなり大満足ですね!! 打ち合わせよりセクシー強めになってますけど(笑)、メンバーからは評判も良いしね! そりゃそりゃもちろん、目立ちたかったって言うのもある。私たちは立候補をすることしかできないから、AKBさんを知っていても、佐藤実絵子は知らない、そんな多くのひとに、SKEにめっちゃ面白いポスターのやついるね! って言っていただければ大ラッキーみたいな…。でもそれとは別に、誤解をおそれずに言うならば、ファンの人を裏切りたい気持ちが常にどこかにはあるのかもしれません。みんなが思う佐藤実絵子が、本当の佐藤実絵子かどうかは誰にも分からないことなはずなのに、みんなそうだって決めちゃうでしょ? だから、あえて裏切ってしまおう!って感じかな? まぁきっと今年は攻撃的な気分なんでしょうね!笑っ 最大のオチは、ネタが完全に[[秋元才加]]さんとかぶっていたコト(※秋元も裸で胸だけ文字で隠しているという、佐藤とほとんど同じデザインだった)ですが、秋元さんとかぶっちゃうなんて光栄です!!! 私プラス思考♪」<ref name="ex_notetext_12">http://sp.ske48.co.jp/blog/detail/id:20120517202517528</ref>
*5月、[[湯浅洋]]「昭和の最後のスター(笑)。ラジオ、テレビなどどこに出しても安定感が抜群です。チームKIIが安定しているのも、彼女のようなメンバーがいるおかげ。今年は若い子と勝負するより、大人の魅力を見せてほしいですね」<ref name="ex_notetext_13">『AKB48総選挙公式ガイドブック2012』</ref>
*5月、[[湯浅洋]]「昭和の最後のスター(笑)。ラジオ、テレビなどどこに出しても安定感が抜群です。チームKIIが安定しているのも、彼女のようなメンバーがいるおかげ。今年は若い子と勝負するより、大人の魅力を見せてほしいですね」<ref name="ex_notetext_13">『AKB48総選挙公式ガイドブック2012』</ref>
*6月6日、[[第4回総選挙]]では圏外に終わる。後日のブログ。「改めて1日開けまして、うん。正直に言うと、選挙が終わると、昨日の夜とかは『終わったー』しかないです。頭が真っ白になる。なんにも考えられないくらいです。今回の総選挙で、一番頭に残っているのは、篠田さんのスピーチです。篠田さんが、後輩に席を譲ったらどうだと言われるけど、席を空けないと来られないようなメンバーはAKBにはいられないと思う。と言うようなことを言われた時、思わず涙があふれました。『後輩に席を譲ったらどうだ』と、私は実際に言われたことがあります。見かけたことがあります。一度ではありません。私は篠田さんとは違い、SKEに確立したポジションを得ているわけではありません。だから自信がありません。この言葉を耳にするたび、悲しみ、悩み、落ち込んできました。それは、その言葉を否定し、私を守ってくれる人がその何十倍もいてくれることを、私自身がちゃんと理解していてもです。でも、昨日思いました。年齢は関係ありません。確かに私は、1期生です。SKEの1期生であることに、誇りを持っています。でも、そのことに甘えたことは一度もありません。どんなお仕事に対しても、全力で取り組んできたつもりだし、チームのこと、本当に常に常に考えて過ごしています。ステージに立つ時、いつも、本当にこのステージで倒れても構わないと思って、公演に取り組んでいます。自分の限界を乗り越える気持ちで踊っています。この気持ちは、チームの中でも負けません。だから、私はこれからも正々堂々と戦います。自分自身が納得出来る“佐藤実絵子”に、なりたいと思います」<ref name="ex_notetext_14">http://www2.ske48.co.jp/blog_pc/detail/id:20120607193425431</ref>
*6月6日、[[第4回総選挙]]では圏外に終わる。後日のブログ。「改めて1日開けまして、うん。正直に言うと、選挙が終わると、昨日の夜とかは『終わったー』しかないです。頭が真っ白になる。なんにも考えられないくらいです。今回の総選挙で、一番頭に残っているのは、[[篠田麻里子|篠田]]さんのスピーチです。篠田さんが、後輩に席を譲ったらどうだと言われるけど、席を空けないと来られないようなメンバーはAKBにはいられないと思う。と言うようなことを言われた時、思わず涙があふれました。『後輩に席を譲ったらどうだ』と、私は実際に言われたことがあります。見かけたことがあります。一度ではありません。私は篠田さんとは違い、SKEに確立したポジションを得ているわけではありません。だから自信がありません。この言葉を耳にするたび、悲しみ、悩み、落ち込んできました。それは、その言葉を否定し、私を守ってくれる人がその何十倍もいてくれることを、私自身がちゃんと理解していてもです。でも、昨日思いました。年齢は関係ありません。確かに私は、1期生です。SKEの1期生であることに、誇りを持っています。でも、そのことに甘えたことは一度もありません。どんなお仕事に対しても、全力で取り組んできたつもりだし、チームのこと、本当に常に常に考えて過ごしています。ステージに立つ時、いつも、本当にこのステージで倒れても構わないと思って、公演に取り組んでいます。自分の限界を乗り越える気持ちで踊っています。この気持ちは、チームの中でも負けません。だから、私はこれからも正々堂々と戦います。自分自身が納得出来る“佐藤実絵子”に、なりたいと思います」<ref name="ex_notetext_14">http://www2.ske48.co.jp/blog_pc/detail/id:20120607193425431</ref>
*7月5日、[[第3回じゃんけん大会]]のSKE予備戦で勝ち上がり、2年連続“本選出場”の切符を手に入れた。「握手会でファンの方に言われたんです。『武道館に忘れ物があるもんね』って、その通りだと思いました。去年のじゃんけん大会、私に選抜入りたいという気持ちを教えてくれた大切な日。でも、武道館では勝てなくて、本当に、自分でも信じられないくらい涙が出ました。本当に信じられないくらい悔しかった。だから、絶対に武道館に戻りたかった。うん。K2メンバーと対戦多かったりして、大変だったけど…なんとか勝てて良かったです」<ref name="ex_notetext_15">http://www2.ske48.co.jp/blog/detail/id:20120705230124813</ref>
*7月5日、[[第3回じゃんけん大会]]のSKE48予備戦で勝ち上がり、2年連続“本選出場”の切符を手に入れた。「握手会でファンの方に言われたんです。『武道館に忘れ物があるもんね』って、その通りだと思いました。去年のじゃんけん大会、私に選抜入りたいという気持ちを教えてくれた大切な日。でも、武道館では勝てなくて、本当に、自分でも信じられないくらい涙が出ました。本当に信じられないくらい悔しかった。だから、絶対に武道館に戻りたかった。うん。K2メンバーと対戦多かったりして、大変だったけど…なんとか勝てて良かったです」<ref name="ex_notetext_15">http://www2.ske48.co.jp/blog/detail/id:20120705230124813</ref>


=== 交友関係 ===
=== 交友関係 ===
153行目: 149行目:
*「[[未来とは?]]」に収録
*「[[未来とは?]]」に収録
**S子と嘘発見器 - Team KII名義
**S子と嘘発見器 - Team KII名義
*「[[不器用太陽]]」に収録
**放課後レース - Team S名義


====AKB48====
====AKB48====
161行目: 159行目:


===アルバムCD選抜曲===
===アルバムCD選抜曲===
====SKE48====
*「[[この日のチャイムを忘れない]]」に収録
**叱ってよ、ダーリン! - チームKII名義
**ヘビーローテーション - チームKII名義
====AKB48====
*「[[ここにいたこと]]」に収録
**ここにいたこと - AKB48+SKE48+SDN48+NMB48名義
*「[[1830m]]」に収録
**青空よ 寂しくないか? - AKB48+SKE48+NMB48+HKT48名義


===劇場公演ユニット曲===
===劇場公演ユニット曲===