「アイドル戦国時代」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(りんご娘)
112行目: 112行目:
2021年9月26日、Last Idol Thailand の最終回となるエピソード14が放送され、マーンムックを含む7名の正式メンバーが確定した.<ref>[https://www.facebook.com/LastIdolThailand/posts/350204610176079 LAST IDOL THAILAND] - Facebook 2021年9月26日投稿</ref><ref>[https://www.youtube.com/watch?v=wd-70kDdMPQ แมตช์สุดท้ายแห่งการรอคอย | LAST IDOL THAILAND EP.14 | 26 ก.ย. 64 |【FULL VERSION】CC JPN] - LAST IDOL THAILAND (YouTube) 2021年9月26日</ref>。同年11月15日には、バトルに敗れた元暫定メンバーおよび挑戦者19人による、ユニット4組の結成が発表された<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=XWhGF-CMUxg 重大発表【ประกาศสำคัญ】| LAST IDOL THAILAND] - LAST IDOL THAILAND (YouTube) 2021年11月15日</ref>。
2021年9月26日、Last Idol Thailand の最終回となるエピソード14が放送され、マーンムックを含む7名の正式メンバーが確定した.<ref>[https://www.facebook.com/LastIdolThailand/posts/350204610176079 LAST IDOL THAILAND] - Facebook 2021年9月26日投稿</ref><ref>[https://www.youtube.com/watch?v=wd-70kDdMPQ แมตช์สุดท้ายแห่งการรอคอย | LAST IDOL THAILAND EP.14 | 26 ก.ย. 64 |【FULL VERSION】CC JPN] - LAST IDOL THAILAND (YouTube) 2021年9月26日</ref>。同年11月15日には、バトルに敗れた元暫定メンバーおよび挑戦者19人による、ユニット4組の結成が発表された<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=XWhGF-CMUxg 重大発表【ประกาศสำคัญ】| LAST IDOL THAILAND] - LAST IDOL THAILAND (YouTube) 2021年11月15日</ref>。


2021年11月に上演予定の舞台「劇団そとばこまち第120回公演『のぶなが』」では、メンバーの岡村茉奈が、NMB48の[[加藤夕夏]]および[[吉本坂46]]としても活動する渡口和志と共演予定<ref>[http://sotobakomachi.com/stage/2021/08/4594 劇団そとばこまち第120回公演『のぶなが』] - 劇団 そとばこまち</ref>。
2021年11月に上演予定の舞台「劇団そとばこまち第120回公演『のぶなが』」では、メンバーの岡村茉奈が、NMB48の[[加藤夕夏]]および[[吉本坂46]]としても活動(当時)する渡口和志と共演<ref>[http://sotobakomachi.com/stage/2021/08/4594 劇団そとばこまち第120回公演『のぶなが』] - 劇団 そとばこまち</ref>。
{{Clear}}
{{Clear}}


127行目: 127行目:
| 関連ページ =
| 関連ページ =
}}
}}
秋元康がプロデュースする、日本のデジタルアイドルグループ。有名イラストレーターがデザインした11人のアニメキャラクターと、彼女らを演じる10名のリアルメンバー(声優)から構成される。
秋元康がプロデュースする、日本のデジタルアイドルグループ。有名イラストレーターがデザインした6人のアニメキャラクターと、彼女らを演じる6名のリアルメンバー(声優)から構成される。


ソニーミュージックに所属し、衣装デザインを、乃木坂46や欅坂46・櫻坂46を担当する尾内貴美香が手掛け<ref name="twitter1217091233740292097">{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/kimikatrock/status/1217091233740292097|by=kimika onai|date=2020-01-14}}</ref>、冠番組(『22/7 計算中』『22/7 検算中』(2021年4月現在はTokyo MXとBS11で放送)が放送・配信局こそ異なるもののケイマックス制作<ref>[https://www.kmax.co.jp/workslist/227keisan.html 制作番組のご紹介] - ケイマックス</ref>である点は坂道シリーズと共通点している。一方、ソニー・ミュージックレーベルズが実質的に運営する坂道シリーズとは異なり、[[ソニー・ミュージックエンタテインメント#アニプレックス|アニプレックス]]が運営し<ref>[https://news.dwango.jp/animeseiyu/20813-1703 秋元康氏総合プロデュースのデジタルアイドル、メンバー名決定] - ドワンゴジェーピーnews 2017年3月14日</ref>、メンバーの名前は全員芸名で本名・生年非公表である。また、所属事務所もソニーミュージックとアニプレックスの関連会社「バズウェーブ合同会社」である。なお初期の8体キャラクターが出演するアニメが2020年1月11日から同年3月28日にかけて放送されていた<ref>[https://animeanime.jp/article/2019/12/02/50087.html TVアニメ「22/7」放送開始日&第2弾キービジュアル公開 先行上映会や番宣番組も決定] - アニメアニメ 2019年12月2日</ref>。
ソニーミュージックに所属し、衣装デザインを、乃木坂46や欅坂46・櫻坂46を担当する尾内貴美香が手掛け<ref name="twitter1217091233740292097">{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/kimikatrock/status/1217091233740292097|by=kimika onai|date=2020-01-14}}</ref>、冠番組(『22/7 計算中』『22/7 検算中』(2021年4月現在はTokyo MXとBS11で放送)が放送・配信局こそ異なるもののケイマックス制作<ref>[https://www.kmax.co.jp/workslist/227keisan.html 制作番組のご紹介] - ケイマックス</ref>である点は坂道シリーズと共通点している。一方、ソニー・ミュージックレーベルズが実質的に運営する坂道シリーズとは異なり、[[ソニー・ミュージックエンタテインメント#アニプレックス|アニプレックス]]が運営し<ref>[https://news.dwango.jp/animeseiyu/20813-1703 秋元康氏総合プロデュースのデジタルアイドル、メンバー名決定] - ドワンゴジェーピーnews 2017年3月14日</ref>、メンバーの名前は全員芸名で本名・生年非公表である。また、所属事務所もソニーミュージックとアニプレックスの関連会社「バズウェーブ合同会社」である。なお初期の8体キャラクターが出演するアニメが2020年1月11日から同年3月28日にかけて放送されていた<ref>[https://animeanime.jp/article/2019/12/02/50087.html TVアニメ「22/7」放送開始日&第2弾キービジュアル公開 先行上映会や番宣番組も決定] - アニメアニメ 2019年12月2日</ref>。


48グループや坂道シリーズとの接点としては、中田花奈がアシスタントを務めていた『沈黙の金曜日』(FM-FUJI)2018年7月20日放送回で、メンバーの宮瀬玲奈が中田の代理アシスタントを務めている<ref>[https://www.sonymusic.co.jp/artist/nanabunnonijyuuni/info/497060 宮瀬玲奈が『FM FUJI 沈黙の金曜日』のアシスタントを担当します!] - ソニーミュージック公式サイト(22/7) 2018年7月18日</ref>。2019年1月の静岡朝日テレビの番組内で、乃木坂46を卒業したばかりの[[若月佑美]]に、当時メンバーだった花川芽衣{{注釈|2019年12月28日をもって22/7メンバーとしての活動終了。2020年12月より浅倉唯として活動再開<ref>[http://web.archive.org/web/20210208221858/http://www.libera-japan.com/artist/asakurayui.php 浅倉唯] - LIBERA 2021年2月8日時点のアーカイブ</ref>。2021年9月からは「仮面ライダーリバイス」(テレビ朝日系)にレギュラー出演予定<ref>[https://mantan-web.jp/article/20210727dog00m200048000c.html 仮面ライダーリバイス:“美しき悪の女王”役 浅倉唯「冷酷だけどおちゃめ」 真紅の肩見せ衣装は“唯一無二”] - まんたんWEB 2021年7月27日</ref>。}}がインタビューを行っている<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/satv_waka1227/status/1084012141009498113|by=静岡朝日テレビ『若月佑美 卒業、そして未来へ』特番公式アカウント|date=2019-01-12}}</ref>。2020年2月7日から公開された映画「ヲタクに恋は難しい」で[[若月佑美]]と共演している<ref>[https://www.cinematoday.jp/news/N0113992 元乃木坂46メンバーが『ヲタクに恋は難しい』でコスプレ!] - シネマトゥデイ 2020年2月9日</ref><ref>[https://twitter.com/227_staff/status/1225615687462244353 22/7(ナナブンノニジュウニ)のツイート] - 2020年2月7日</ref> 。2020年5月27日にリリースされた公式リズムゲームアプリ「22/7 音楽の時間」<ref>[https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002336.000016356.html リズムゲームアプリ「22/7 音楽の時間」が遂に正式サービス開始!] - アニプレックス(PR TIMES) 2020年5月27日</ref>には、AKB48、SKE48、NMB48、HKT48の曲がカバー曲として収録<ref>[https://227-game.com/music/ 音楽情報] - 「22/7 音楽の時間」</ref>。また、<del>2020年8月</del>→2021年1月に公演が行われた舞台『勇者セイヤンの物語 〜ノストラダム男の大予言〜』の東京公演は、メンバーの高辻麗{{注釈|当初は、高辻だけでなく武田愛奈も出演予定だった。学業を理由とした休養のため降板。}}がヒロイン「ソウコ」役を務めるが、中止となった大阪公演では同配役を[[NMB48]]の[[川上千尋]]と[[菖蒲まりん]]が務める予定であった<ref>[https://ameblo.jp/otonapro/entry-12608096078.html 『勇者セイヤン(予言)』全キャスト発表!!] - 爆走おとな小学生 公式ブログ 2020年7月1日</ref><ref>[https://ameblo.jp/otonapro/entry-12612043505.html『勇者セイヤン(予言)』公演延期のお知らせ] - 爆走おとな小学生 公式ブログ 2020年7月19日</ref><ref>[https://www.eventernote.com/events/269158 【時間変更】【振替】演劇ユニット【爆走おとな小学生】 第十四回全校集会『勇者セイヤンの物語~ノストラダム男の大予言~』【東京公演】1月22日 (金)②12:30] - イベントノート</ref>。なお、同舞台には元乃木坂46の[[伊藤寧々]]と元NMB48の[[松村芽久未]]が出演した<ref>[https://www.cubeinc.co.jp/archives/theater/otonaproject33[Otona Project 第三十三弾]演劇ユニット【爆走おとな小学生】 第十五回全校集会『勇者セイヤンの物語〜ノストラダム男の大予言〜』] - 株式会社キューブ</ref><ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/urara_0409/status/1350418345191899138|by=22/7 高辻麗|date=2021-01-16}}</ref>。2021年5月に上演された舞台『サイキック学園〜青春超能力バトル〜』では、メンバーの「白沢かなえ」とNMB48の川上千尋と菖蒲まりんが共演<ref>[https://nanabunnonijyuuni.com/s/n129/news/detail/10238 演劇ユニット【爆走おとな小学生】 第十六回全校集会 『サイキック学園〜青春超能力バトル〜』に白沢かなえの出演が決定!高辻麗も日替りゲストで出演します!] - 22/7オフィシャルサイト 2021年4月1日</ref>。2021年6月に上演予定の舞台『ABSO-METAL Re:START1&2』では「海乃るり」が、ヒロインを演じるAKB48の[[横山結衣]]や、元SKE48の[[磯原杏華]]と共演する<ref>[https://ameblo.jp/akihabara48/entry-12663471246.html 【横山結衣】舞台「ABSO-METAL Re:START1&2」出演決定!] - AKB48 Official Blog 2021年3月20日</ref><ref>[https://popnroll.tv/articles/15704 横山結衣(AKB48)、海乃るり(22/7)、舞台 銀岩塩<ABSO-METAL Re:START1&2>出演決定!] - pop'n' roll 2021年3月20日</ref>予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令により公演は中止となった<ref>[http://www.ginganen.com/2021/05/10/vol-6-1and2/ 銀岩塩VOL.6 FUSIONICAL STAGE「ABSO-METAL RE:START1&2」公演中止による払い戻しに関するお知らせ] - 銀岩塩 2021年5月10日</ref>。また、冠番組「22/7 計算中」2021年5月29日および6月5日放送回に、[[中田花奈]]が出演した<ref>[https://n46llc.com/s/m00/news/detail/10231 【TV】5月29日(土)&6月5日(土)放送 TOKYO MX/BS11『22/7 計算中』出演 ] - 乃木坂46合同会社 2021年5月24日</ref>。また、2021年7月後半に上演された舞台『初等教育ロイヤル (赤組)』では、ヒロインを努めた高辻麗と元NMB48の[[市川美織]]、[[三田麻央]]が共演した<ref>[https://nanabunnonijyuuni.com/s/n129/news/detail/10331 高辻麗 演劇ユニット【爆走おとな小学生】 十四回全校集会『初等教育ロイヤル(赤組)』に出演決定!] - 22/7公式サイト 2021年6月27日</ref>。10月8日から12日にかけて上演されたミュージカル『悪ノ娘』では、メンバーの天城サリーと河瀬詩が、AKB48の[[谷口めぐ]]、[[大西桃香]]と共演<ref>[https://nanabunnonijyuuni.com/s/n129/news/detail/10380 ミュージカル「悪ノ娘」に天城サリー&河瀬詩の出演決定!] - 22/7公式サイト 2021年8月6日</ref>。10月後半に上演予定の舞台「ABSO-METAL〜黎明〜」では「海乃るり」が元SKE48の[[磯原杏華]]と共演予定<ref>http://www.ginganen.com/abs4-5-2/ 銀岩塩vol.4-5] - 銀岩塩 2021年7月31日</ref>。
48グループや坂道シリーズとの接点としては、中田花奈がアシスタントを務めていた『沈黙の金曜日』(FM-FUJI)2018年7月20日放送回で、メンバーの宮瀬玲奈が中田の代理アシスタントを務めている<ref>[https://www.sonymusic.co.jp/artist/nanabunnonijyuuni/info/497060 宮瀬玲奈が『FM FUJI 沈黙の金曜日』のアシスタントを担当します!] - ソニーミュージック公式サイト(22/7) 2018年7月18日</ref>。2019年1月の静岡朝日テレビの番組内で、乃木坂46を卒業したばかりの[[若月佑美]]に、当時メンバーだった花川芽衣{{注釈|2019年12月28日をもって22/7メンバーとしての活動終了。2020年12月より浅倉唯として活動再開<ref>[http://web.archive.org/web/20210208221858/http://www.libera-japan.com/artist/asakurayui.php 浅倉唯] - LIBERA 2021年2月8日時点のアーカイブ</ref>。2021年9月からは「仮面ライダーリバイス」(テレビ朝日系)にレギュラー出演予定<ref>[https://mantan-web.jp/article/20210727dog00m200048000c.html 仮面ライダーリバイス:“美しき悪の女王”役 浅倉唯「冷酷だけどおちゃめ」 真紅の肩見せ衣装は“唯一無二”] - まんたんWEB 2021年7月27日</ref>。}}がインタビューを行っている<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/satv_waka1227/status/1084012141009498113|by=静岡朝日テレビ『若月佑美 卒業、そして未来へ』特番公式アカウント|date=2019-01-12}}</ref>。2020年2月7日から公開された映画「ヲタクに恋は難しい」で[[若月佑美]]と共演している<ref>[https://www.cinematoday.jp/news/N0113992 元乃木坂46メンバーが『ヲタクに恋は難しい』でコスプレ!] - シネマトゥデイ 2020年2月9日</ref><ref>[https://twitter.com/227_staff/status/1225615687462244353 22/7(ナナブンノニジュウニ)のツイート] - 2020年2月7日</ref> 。2020年5月27日にリリースされた公式リズムゲームアプリ「22/7 音楽の時間」<ref>[https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002336.000016356.html リズムゲームアプリ「22/7 音楽の時間」が遂に正式サービス開始!] - アニプレックス(PR TIMES) 2020年5月27日</ref>には、AKB48、SKE48、NMB48、HKT48の曲がカバー曲として収録<ref>[https://227-game.com/music/ 音楽情報] - 「22/7 音楽の時間」</ref>。また、<del>2020年8月</del>→2021年1月に公演が行われた舞台『勇者セイヤンの物語 〜ノストラダム男の大予言〜』の東京公演は、メンバーの高辻麗{{注釈|当初は、高辻だけでなく武田愛奈も出演予定だった。学業を理由とした休養のため降板。}}がヒロイン「ソウコ」役を務めるが、中止となった大阪公演では同配役を[[NMB48]]の[[川上千尋]]と[[菖蒲まりん]]が務める予定であった<ref>[https://ameblo.jp/otonapro/entry-12608096078.html 『勇者セイヤン(予言)』全キャスト発表!!] - 爆走おとな小学生 公式ブログ 2020年7月1日</ref><ref>[https://ameblo.jp/otonapro/entry-12612043505.html『勇者セイヤン(予言)』公演延期のお知らせ] - 爆走おとな小学生 公式ブログ 2020年7月19日</ref><ref>[https://www.eventernote.com/events/269158 【時間変更】【振替】演劇ユニット【爆走おとな小学生】 第十四回全校集会『勇者セイヤンの物語~ノストラダム男の大予言~』【東京公演】1月22日 (金)②12:30] - イベントノート</ref>。なお、同舞台には元乃木坂46の[[伊藤寧々]]と元NMB48の[[松村芽久未]]が出演した<ref>[https://www.cubeinc.co.jp/archives/theater/otonaproject33[Otona Project 第三十三弾]演劇ユニット【爆走おとな小学生】 第十五回全校集会『勇者セイヤンの物語〜ノストラダム男の大予言〜』] - 株式会社キューブ</ref><ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/urara_0409/status/1350418345191899138|by=22/7 高辻麗|date=2021-01-16}}</ref>。2021年5月に上演された舞台『サイキック学園〜青春超能力バトル〜』では、メンバーの「白沢かなえ」とNMB48の川上千尋と菖蒲まりんが共演<ref>[https://nanabunnonijyuuni.com/s/n129/news/detail/10238 演劇ユニット【爆走おとな小学生】 第十六回全校集会 『サイキック学園〜青春超能力バトル〜』に白沢かなえの出演が決定!高辻麗も日替りゲストで出演します!] - 22/7オフィシャルサイト 2021年4月1日</ref>。2021年6月に上演予定の舞台『ABSO-METAL Re:START1&2』では「海乃るり」が、ヒロインを演じるAKB48の[[横山結衣]]や、元SKE48の[[磯原杏華]]と共演する<ref>[https://ameblo.jp/akihabara48/entry-12663471246.html 【横山結衣】舞台「ABSO-METAL Re:START1&2」出演決定!] - AKB48 Official Blog 2021年3月20日</ref><ref>[https://popnroll.tv/articles/15704 横山結衣(AKB48)、海乃るり(22/7)、舞台 銀岩塩<ABSO-METAL Re:START1&2>出演決定!] - pop'n' roll 2021年3月20日</ref>予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令により公演は中止となった<ref>[http://www.ginganen.com/2021/05/10/vol-6-1and2/ 銀岩塩VOL.6 FUSIONICAL STAGE「ABSO-METAL RE:START1&2」公演中止による払い戻しに関するお知らせ] - 銀岩塩 2021年5月10日</ref>。また、冠番組「22/7 計算中」2021年5月29日および6月5日放送回に、[[中田花奈]]が出演した<ref>[https://n46llc.com/s/m00/news/detail/10231 【TV】5月29日(土)&6月5日(土)放送 TOKYO MX/BS11『22/7 計算中』出演 ] - 乃木坂46合同会社 2021年5月24日</ref>。また、2021年7月後半に上演された舞台『初等教育ロイヤル (赤組)』では、ヒロインを努めた高辻麗と元NMB48の[[市川美織]]、[[三田麻央]]が共演した<ref>[https://nanabunnonijyuuni.com/s/n129/news/detail/10331 高辻麗 演劇ユニット【爆走おとな小学生】 十四回全校集会『初等教育ロイヤル(赤組)』に出演決定!] - 22/7公式サイト 2021年6月27日</ref>。10月8日から12日にかけて上演されたミュージカル『悪ノ娘』では、メンバーの天城サリーと河瀬詩が、AKB48の[[谷口めぐ]]、[[大西桃香]]と共演<ref>[https://nanabunnonijyuuni.com/s/n129/news/detail/10380 ミュージカル「悪ノ娘」に天城サリー&河瀬詩の出演決定!] - 22/7公式サイト 2021年8月6日</ref>。10月後半に上演された舞台「ABSO-METAL〜黎明〜」では「海乃るり」が元SKE48の[[磯原杏華]]と共演<ref>http://www.ginganen.com/abs4-5-2/ 銀岩塩vol.4-5] - 銀岩塩 2021年7月31日</ref>。


2021年2月28日に開催されたワンマンライブをもって、リーダーの帆風千春が卒業<ref>[https://popnroll.tv/articles/15222 22/7[ライブレポート]グループの固い絆を見せたリーダー帆風千春 卒業公演「22/7という場所は私にとって大切な場所です」] - Pop'n' roll 2021年3月3日</ref>{{注釈|2021年9月1日からブシロード系声優事務所・響に所属。千春として活動再開<ref>[https://hibikifan.com/contents/452330 新所属のお知らせ] - HiBiKi StYle 2021年9月1日</ref>。}}。帆風が同年2月23日までアシスタントを務めていた「俺たちの穴!」(FM-FUJI)の火曜日21:00 - 23:00の枠は、2021年4月6日から番組名が「タイムちゃん」となり、アシスタントを[[矢久保美緒]]が務めることになった<ref>[https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202103130000577.html 乃木坂清宮レイら4期生が続々ラジオレギュラー決定] - 日刊スポーツ 2021年3月16日</ref>{{注釈|メインMCは「タイムマシーン3号」の2人が継続。}}。同年<s>6月30日</s>→7月14日にファーストアルバム『11という名の永遠の素数』をリリース<ref>[https://webnewtype.com/news/article/248375/ 甘ロリ&パンクゴシックなユニット曲を披露! 22/7最新シングル発売記念ライブオフィシャルレポート] - webNewType 2021年3月3日</ref><ref>[https://nanabunnonijyuuni.com/s/n129/news/detail/10285 1stアルバム『11という名の永遠の素数』発売延期 & 6/30(水) SHIBUYA PLEASURE PLEASURE (旧マウントレーニアホール)よりイベント配信のお知らせ] - 22/7公式サイト 2021年6月2日</ref>。
2021年2月28日に開催されたワンマンライブをもって、リーダーの帆風千春が卒業<ref>[https://popnroll.tv/articles/15222 22/7[ライブレポート]グループの固い絆を見せたリーダー帆風千春 卒業公演「22/7という場所は私にとって大切な場所です」] - Pop'n' roll 2021年3月3日</ref>{{注釈|2021年9月1日からブシロード系声優事務所・響に所属。千春として活動再開<ref>[https://hibikifan.com/contents/452330 新所属のお知らせ] - HiBiKi StYle 2021年9月1日</ref>。}}。帆風が同年2月23日までアシスタントを務めていた「俺たちの穴!」(FM-FUJI)の火曜日21:00 - 23:00の枠は、2021年4月6日から番組名が「タイムちゃん」となり、アシスタントを[[矢久保美緒]]が務めることになった<ref>[https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202103130000577.html 乃木坂清宮レイら4期生が続々ラジオレギュラー決定] - 日刊スポーツ 2021年3月16日</ref>{{注釈|メインMCは「タイムマシーン3号」の2人が継続。}}。同年<s>6月30日</s>→7月14日にファーストアルバム『11という名の永遠の素数』をリリース<ref>[https://webnewtype.com/news/article/248375/ 甘ロリ&パンクゴシックなユニット曲を披露! 22/7最新シングル発売記念ライブオフィシャルレポート] - webNewType 2021年3月3日</ref><ref>[https://nanabunnonijyuuni.com/s/n129/news/detail/10285 1stアルバム『11という名の永遠の素数』発売延期 & 6/30(水) SHIBUYA PLEASURE PLEASURE (旧マウントレーニアホール)よりイベント配信のお知らせ] - 22/7公式サイト 2021年6月2日</ref>。
377行目: 377行目:
地域を拠点に活動するアイドルグループ。AKB48及び姉妹グループも特定地域を拠点としている為、ローカルアイドルとされる事がある。
地域を拠点に活動するアイドルグループ。AKB48及び姉妹グループも特定地域を拠点としている為、ローカルアイドルとされる事がある。


48グループとこれらのグループとは知名度・規模で圧倒的な差があるが、同じ地域のグループとして稀に比較対象となる。主な例として、前述のRev. from DVLや「愛知県公認アイドル」<ref name="oricon2046755">[http://www.oricon.co.jp/news/2046755/full/ 愛知県公認アイドルOS☆Uが全国進出「SKE48、しゃちほこに挑む!」] - ORICON STYLE 2015年1月2日</ref>として[[SKE48]]のライバルとして頭角を現し始めた[[Wikipedia:OS☆U|OS☆U]](2010年結成)、NGT48の設立発表の際に突如注目された、NGT48設立の10年以上前から新潟県を中心に活動している[[Wikipedia:Negicco|Negicco]](2003年結成)<ref>[http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/162284 「NGT48」vs「Negicco」 新潟で“ご当地アイドル戦争”勃発か] - 日刊ゲンダイ 2015年8月1日</ref>などが挙げられる。なお、2017年12月に行われた『第7回AKB48紅白対抗歌合戦』では、NegiccoとNGT48が「NegiGT48」として共演を果たしている<ref name="mp"/>。
48グループとこれらのグループとは知名度・規模で圧倒的な差があるが、同じ地域のグループとして稀に比較対象となる。主な例として、前述のRev. from DVLや「愛知県公認アイドル」<ref name="oricon2046755">[http://www.oricon.co.jp/news/2046755/full/ 愛知県公認アイドルOS☆Uが全国進出「SKE48、しゃちほこに挑む!」] - ORICON STYLE 2015年1月2日</ref>として[[SKE48]]のライバルとして頭角を現し始めた[[Wikipedia:OS☆U|OS☆U]](2010年結成)、上述のラストアイドルの元兼任メンバーでもあり、バラエティ番組で活躍中の王林が所属する[[Wikipedia:りんご娘|りんご娘]](2000年結成){{注釈|王林ら2022年2月時点のメンバー4人は同年3月をもって全員卒業。4月からは新メンバーによる新体制に移行する<ref>[https://hochi.news/articles/20220209-OHT1T51193.html 「りんご娘」現メンバー全員の卒業を発表!王林・とき・ジョナゴールド・彩香の4人…3月末で] - スポーツ報知 2022年2月9日</ref>}}。NGT48の設立発表の際に突如注目された、NGT48設立の10年以上前から新潟県を中心に活動している[[Wikipedia:Negicco|Negicco]](2003年結成)<ref>[http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/162284 「NGT48」vs「Negicco」 新潟で“ご当地アイドル戦争”勃発か] - 日刊ゲンダイ 2015年8月1日</ref>などが挙げられる。なお、2017年12月に行われた『第7回AKB48紅白対抗歌合戦』では、NegiccoとNGT48が「NegiGT48」として共演を果たしている<ref name="mp"/>。


また、48グループから卒業(離脱)したメンバーがローカルアイドルとして再起を目指す[[古森結衣]](元HKT48→[[Wikipedia:GALETTe*|GALETTe]]→[[Wikipedia:転校少女歌撃団|転校少女歌劇団]])、[[川崎成美]](元SKE48→[[Wikipedia:dela|dela]])、[[達家真姫宝]](元AKB48→[[Wikipedia:煌めき☆アンフォレント|煌めき☆アンフォレント]])の様なケースや、逆にローカルアイドルグループの出身者が、48グループのメンバーとなるケース([[東李苑]]、[[河野早紀]]、[[永野芹佳]]、[[樋渡結依]]、[[中野郁海]]、[[今村美月]]、[[由良朱合]]など)も見られる。
また、48グループから卒業(離脱)したメンバーがローカルアイドルとして再起を目指す[[古森結衣]](元HKT48→[[Wikipedia:GALETTe*|GALETTe]]→[[Wikipedia:転校少女歌撃団|転校少女歌劇団]])、[[川崎成美]](元SKE48→[[Wikipedia:dela|dela]])、[[達家真姫宝]](元AKB48→[[Wikipedia:煌めき☆アンフォレント|煌めき☆アンフォレント]])の様なケースや、逆にローカルアイドルグループの出身者が、48グループのメンバーとなるケース([[東李苑]]、[[河野早紀]]、[[永野芹佳]]、[[樋渡結依]]、[[中野郁海]]、[[今村美月]]、[[由良朱合]]など)も見られる。