「ヘルプ:記事名の付け方」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(草案)
 
(使用できる文字の制限をヘルプ・トーク:記事名の付け方#「?」と「!」についての修正案に合わせて修正ほか)
1行目: 1行目:
<div class="toccolours">
このページは、エケペディアの方針に対する提案/草案です。十分な内容の検証が行なわれるまでは、参考程度に留めておいてください。
</div>
このページでは、記事名として相応しい名前の付け方について説明します。
このページでは、記事名として相応しい名前の付け方について説明します。
この記事の基となったWikipediaの「[[Wikipedia:Wikipedia:記事名の付け方|記事名の付け方]]」も参考になります。


基本的な記事名の付け方は、[[Wikipedia:Wikipedia:記事名の付け方|Wikipedia:記事名の付け方]]を参考に、以下のように心掛けてください。
== 基本的な記事名の付け方 ==
#曖昧さがなく、より多くの人に通じる名前であること
基本的な記事名の付け方は、以下のように心掛けてください。
#その記事への内部リンクの作成がしやすいこと
# 曖昧さがなく、より多くの人に通じる名前であること
# 記事への内部リンクの作成がしやすいこと


使用文字の制限についても注意してください(<u>Wikipediaとは異なります</u>)。
エケペディアではあいまいさ回避のため、記事名として使用できる文字を制限しています。
#<u>「?」は全角を使用してください</u>。(例:「[[夕陽を見ているか?]]」)
# 英数字は半角を使用してください
#英数字・「!」は、半角を使用してください。
# カタカナは全角を使用してください
#カタカナは、全角を使用してください。
# 漢字は機種依存文字を使用する事ができます(例:「[[木﨑ゆりあ]]」・「[[髙島祐利奈]]」)
#漢字は、機種依存文字も使用する事ができます。(例:「[[木﨑ゆりあ]]」・「[[髙島祐利奈]]」)
# 記号は半角を使用してください
#「、」・「。」・「・」は全角を使用してください。(例:「[[ハート・エレキ]]」)
# ただし、句読点「、」「。」や中黒「・」は、全角を使用します(例:「[[ハート・エレキ]]」)
#ローマ数字はUnicode文字を使わず、アルファベットの「I」・「V」・「X」を重ねて表記してください。(例:「[[チームKII]]」)
# 「㎝」「㊙」などの合成文字は使用せず、「cm」「(秘)」などの表記を使用します
#その他の記号については、現在議論中です。
# ローマ数字のUnicode文字は使用せず、半角英数字の「I」「V」「X」を重ねて表記します(例:「[[チームKII]]」)


「人名」「劇場公演」など特定ジャンルの記事名は、[[#慣例的な記事名の付け方]]を参考にしてください。
「人名」「劇場公演」など特定ジャンルの記事名は、[[#慣例的な記事名の付け方]]を参考にしてください。