「テンプレート・トーク:番組情報」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
11行目: 11行目:
::::すみません。訂正します。「初回」と「最終回」はいらないです。「回数」のみ追加してください。
::::すみません。訂正します。「初回」と「最終回」はいらないです。「回数」のみ追加してください。
::::考えてみたら、「配信期間」と「回数」の方が分かりやすいと思いました。よろしくお願いします。--[[利用者:Zetagundam|Zetagundam]] ([[利用者・トーク:Zetagundam|トーク]]) 2016年8月18日 (木) 22:53 (JST)
::::考えてみたら、「配信期間」と「回数」の方が分かりやすいと思いました。よろしくお願いします。--[[利用者:Zetagundam|Zetagundam]] ([[利用者・トーク:Zetagundam|トーク]]) 2016年8月18日 (木) 22:53 (JST)
:::::もう少し放置してみて、新たな意見が出なければ追加します。--[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] [[利用者・トーク:Yasusushi|<span style="font-size:small;color:#080">[talk]</span>]] 2016年8月20日 (土) 14:58 (JST)


「24時間制」の使用を支持します。やはり話題に上ると思いました。「[[Wikipedia:プロジェクト‐ノート:テレビドラマ/放送枠について|Wikipediaの放送枠]]」でもこれに落ち着くまで、2年以上かかったと思います。日またぎの番組、例えば「[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%81%99%E3%81%8B%E5%AD%A6%E5%9C%92&oldid=52612881 Wikipedia「マジすか学園」(過去の例)]」や「ANN」など、制作側、局側が使用していることを理由に、24越えを記載してくることが危惧されます。(「マジすか」のドラマ24はHPの曜日も違っていたりして、過去何度録画を失敗したか)世界的に見ても、稀な使用法なので、エケペディアはそういう業界ではないので、使用しない方向でいけるといいのですが、記号1つにもこだわりのある方(自分も含む)がいるのでどうか・・・。--[[利用者:MMM|MMM]] ([[利用者・トーク:MMM|トーク]]) 2016年8月18日 (木) 22:01 (JST)
「24時間制」の使用を支持します。やはり話題に上ると思いました。「[[Wikipedia:プロジェクト‐ノート:テレビドラマ/放送枠について|Wikipediaの放送枠]]」でもこれに落ち着くまで、2年以上かかったと思います。日またぎの番組、例えば「[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%81%99%E3%81%8B%E5%AD%A6%E5%9C%92&oldid=52612881 Wikipedia「マジすか学園」(過去の例)]」や「ANN」など、制作側、局側が使用していることを理由に、24越えを記載してくることが危惧されます。(「マジすか」のドラマ24はHPの曜日も違っていたりして、過去何度録画を失敗したか)世界的に見ても、稀な使用法なので、エケペディアはそういう業界ではないので、使用しない方向でいけるといいのですが、記号1つにもこだわりのある方(自分も含む)がいるのでどうか・・・。--[[利用者:MMM|MMM]] ([[利用者・トーク:MMM|トーク]]) 2016年8月18日 (木) 22:01 (JST)
:では、「金曜 24:30」ではなく「土曜 0:30」とすることにしましょう。危惧される誤解については「(金曜深夜)」などとフォローできますしね。ただし例外として「終了時刻の翌日0:00」のみは「24:00」表記とすることを提案。--[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] [[利用者・トーク:Yasusushi|<span style="font-size:small;color:#080">[talk]</span>]] 2016年8月20日 (土) 14:58 (JST)