「野中美郷」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎人物: 編年記事を「AKB48として」「AKB48卒業後」に分割。記事加筆(焼肉IWA、小ネタ…w))
(FLASH SPECAILをFLASH SPECIALに置きかえ(タイトルミス))
59行目: 59行目:
=== AKB48として ===
=== AKB48として ===
====2008年 ====
====2008年 ====
*芸能界に憧れたキッカケは、倖田來未の歌声を聞いて。<ref name="vb2010">『AKB48 VISUAL BOOK 2010』</ref>
*芸能界に憧れたきっかけは、倖田來未の歌声を聞いて。<ref name="vb2010">『AKB48 VISUAL BOOK 2010』</ref>
*AKB48のオーディションを受けようと思ったキッカケ。「私は入る前からAKB48が大好きで、劇場公演を観に行ってたんですよ。一番好きになったのは『[[BINGO!]]』のあたりなんですけど」<ref name="N10107">http://www.deview.co.jp/interview/110107a.html</ref>
*AKB48のオーディションを受けようと思ったきっかけ。「私は入る前からAKB48が大好きで、劇場公演を観に行ってたんですよ。一番好きになったのは『[[BINGO!]]』のあたりなんですけど」<ref name="N10107">http://www.deview.co.jp/interview/110107a.html</ref>
*自分も入りたいと思うようになり、2007年の5期生オーディションを受けようと思ったが、なかなか一歩を踏み出す事が出来ず。<ref name="N10107">http://www.deview.co.jp/interview/110107a.html</ref>
*自分も入りたいと思うようになり、2007年の5期生オーディションを受けようと思ったが、なかなか一歩を踏み出す事が出来ず。<ref name="N10107">http://www.deview.co.jp/interview/110107a.html</ref>
*3月、6期生[[オーディション]]に応募。用紙や写真は友達が用意してくれて、背中を後押ししてくれた。会場にも付き添って来てくれた。<ref name="vb2010">『AKB48 VISUAL BOOK 2010』</ref>「自分ひとりだったらできなかったし、母も“できるものならやってみなよ”って感じだったんです。そういうことを自分からやるタイプじゃなかったし、アイドルを見る側だったから、母も軽い気持ちで送りだしたと思うんですよね。そしたらまさかの合格でした」。<ref name="N10107">http://www.deview.co.jp/interview/110107a.html</ref>
*3月、6期生[[オーディション]]に応募。用紙や写真は友達が用意してくれて、背中を後押ししてくれた。会場にも付き添って来てくれた。<ref name="vb2010">『AKB48 VISUAL BOOK 2010』</ref>「自分ひとりだったらできなかったし、母も“できるものならやってみなよ”って感じだったんです。そういうことを自分からやるタイプじゃなかったし、アイドルを見る側だったから、母も軽い気持ちで送りだしたと思うんですよね。そしたらまさかの合格でした」。<ref name="N10107">http://www.deview.co.jp/interview/110107a.html</ref>
93行目: 93行目:
:負けず嫌いだというエピソード。「じゃんけん選抜は燃えますね(笑)」。―やっぱり選抜に入りたいっていう思いは強い? 「入りたいけど、そう簡単には入れないから。だから、じゃんけんだったら1番可能性があるような気がして。(選抜に)なれるものならなりたいから。2回目は本気過ぎて、あと1回勝てれば、まぁとりあえず位置は別としても選抜だったから、悔しくて号泣しましたね」。自分のため以外の、選抜に入りたい理由。「メディアに出て喜んでくれるファンの人もいっぱいいたから、そのために頑張ろうって思って…」。―選抜にはやっぱり入りたいですか? 「入りたいです」。―売れたいですか? 「売れたい」
:負けず嫌いだというエピソード。「じゃんけん選抜は燃えますね(笑)」。―やっぱり選抜に入りたいっていう思いは強い? 「入りたいけど、そう簡単には入れないから。だから、じゃんけんだったら1番可能性があるような気がして。(選抜に)なれるものならなりたいから。2回目は本気過ぎて、あと1回勝てれば、まぁとりあえず位置は別としても選抜だったから、悔しくて号泣しましたね」。自分のため以外の、選抜に入りたい理由。「メディアに出て喜んでくれるファンの人もいっぱいいたから、そのために頑張ろうって思って…」。―選抜にはやっぱり入りたいですか? 「入りたいです」。―売れたいですか? 「売れたい」
:今後の意気込み。「秋元先生がこのツアータイトルにしてくれた意味が、分かるのかなと思って。自分でも探していくので、頑張ります。ホント頑張ります!」<ref name="wa120420">『[[週刊AKB]]』 2012年4月20日</ref>
:今後の意気込み。「秋元先生がこのツアータイトルにしてくれた意味が、分かるのかなと思って。自分でも探していくので、頑張ります。ホント頑張ります!」<ref name="wa120420">『[[週刊AKB]]』 2012年4月20日</ref>
*4月24日、「64位ではなく、去年までの順位発表である40位以内に入りたい。今年は勝負の年なんです」。控えめだった彼女の意識を変えたキッカケは、ツアータイトル。「すごいプレッシャーでいたが、弱気になっても仕方ない」と切り替え、今回の撮影も“私が野中美郷です”と記したタスキを装着した。「私という人間を、どんどん前に出すチャンスなんです」<ref name="N20424">『日刊スポーツ』 2012年4月24日</ref>
*4月24日、「64位ではなく、去年までの順位発表である40位以内に入りたい。今年は勝負の年なんです」。控えめだった彼女の意識を変えたきっかけは、ツアータイトル。「すごいプレッシャーでいたが、弱気になっても仕方ない」と切り替え、今回の撮影も“私が野中美郷です”と記したタスキを装着した。「私という人間を、どんどん前に出すチャンスなんです」<ref name="N20424">『日刊スポーツ』 2012年4月24日</ref>
*5月15日、野中美郷が“全国制覇”へ燃えている。過去3回の総選挙は圏外だったが、今年3月にAKB初の全国47都道府県ツアーが「野中美郷、動く~47都道府県で会いましょう~」と名付けられてから、運命が動きだした。これまで5県で実施された公演にメンバーで、ただ一人フル参戦を果たしたのだ。これまではあまり自己主張しないタイプだったが、ツアーでは初日からいきなり動いた。4月6日に福岡で行われたチームA公演のステージにサプライズで登場し、開幕宣言。緊張のあまり事前に考えていたせりふとは違うことを言ってしまい「“過去イチ(過去で一番)”で緊張しました。頭が真っ白だった」と振り返る。開演前の円陣の掛け声も担当。「AKB48全国ツアー“野中美郷、動く”初日行くぞ~!」と慣れない大声を出して気合を入れた。実は出演が決まったのは当日だった。雑誌のグラビア撮影を終えた正午すぎ、スタッフに促されてそのまま車で羽田空港まで移動。空港に到着して30分後には福岡行きの航空機に乗り込んでいた。「うれしいこともありました。羽田空港の(搭乗前の)検査場で、検査官が私に声を掛けてくださったんです。バッグや体の検査を終えた後でした。“野中美郷さんですよね!あっ、動いてるんですね!?”と言われました。凄い!知ってるんだ!!と思いました」。チャンスが巡ってきた今年は「勝負の年」。総選挙の目標は40位以内だ。「今年は64位まで発表されるけど、去年より(順位が)上がった感を出したい。言っちゃったからには入りたい」。本番まであと3週間。野中の動きから目が離せない。<ref>http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/15/kiji/K20120515003254370.html</ref>
*5月15日、野中美郷が“全国制覇”へ燃えている。過去3回の総選挙は圏外だったが、今年3月にAKB初の全国47都道府県ツアーが「野中美郷、動く~47都道府県で会いましょう~」と名付けられてから、運命が動きだした。これまで5県で実施された公演にメンバーで、ただ一人フル参戦を果たしたのだ。これまではあまり自己主張しないタイプだったが、ツアーでは初日からいきなり動いた。4月6日に福岡で行われたチームA公演のステージにサプライズで登場し、開幕宣言。緊張のあまり事前に考えていたせりふとは違うことを言ってしまい「“過去イチ(過去で一番)”で緊張しました。頭が真っ白だった」と振り返る。開演前の円陣の掛け声も担当。「AKB48全国ツアー“野中美郷、動く”初日行くぞ~!」と慣れない大声を出して気合を入れた。実は出演が決まったのは当日だった。雑誌のグラビア撮影を終えた正午すぎ、スタッフに促されてそのまま車で羽田空港まで移動。空港に到着して30分後には福岡行きの航空機に乗り込んでいた。「うれしいこともありました。羽田空港の(搭乗前の)検査場で、検査官が私に声を掛けてくださったんです。バッグや体の検査を終えた後でした。“野中美郷さんですよね!あっ、動いてるんですね!?”と言われました。凄い!知ってるんだ!!と思いました」。チャンスが巡ってきた今年は「勝負の年」。総選挙の目標は40位以内だ。「今年は64位まで発表されるけど、去年より(順位が)上がった感を出したい。言っちゃったからには入りたい」。本番まであと3週間。野中の動きから目が離せない。<ref>http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/15/kiji/K20120515003254370.html</ref>
*5月23日、[[第4回総選挙]]の速報結果が発表された。「まだまだ開票日まではわかりませんが…自分の名前がありました。嬉しかったです。ありがとうございます。一票、一票、入れてくれてるとゆうことが幸せです。まだまだ当日までドキドキですが、上を目指してがんばります。ありがとう」<ref>http://nonakamisato.akb48teamogi.jp/?eid=337</ref>
*5月23日、[[第4回総選挙]]の速報結果が発表された。「まだまだ開票日まではわかりませんが…自分の名前がありました。嬉しかったです。ありがとうございます。一票、一票、入れてくれてるとゆうことが幸せです。まだまだ当日までドキドキですが、上を目指してがんばります。ありがとう」<ref>http://nonakamisato.akb48teamogi.jp/?eid=337</ref>
137行目: 137行目:
<!--//-バスト87cmは、メンバーの中では一番胸が大きい。-->
<!--//-バスト87cmは、メンバーの中では一番胸が大きい。-->
<!--//-18年間自分の血液型を知らなかったが、2009年7月26日のチームK公演での[[鈴木紫帆里]](元・研究生)の発言により、野中は血液型がA型であることが判明した。本人は、ずっと自分はO型だと思っていた、と語っている。-->
<!--//-18年間自分の血液型を知らなかったが、2009年7月26日のチームK公演での[[鈴木紫帆里]](元・研究生)の発言により、野中は血液型がA型であることが判明した。本人は、ずっと自分はO型だと思っていた、と語っている。-->
*左利き(ペンとボール投げは右である)。<ref name="fsmap">FLASH SPECAIL 2011年5月1日増刊号『まるっとAKB48スペシャル』</ref>
*左利き(ペンとボール投げは右である)。<ref name="fsmap">FLASH SPECIAL 2011年5月1日増刊号『まるっとAKB48スペシャル』</ref>
*普段は標準語だが、家族と話すときは方言になる。ちなみに福岡に住んでいたのは小学生まで。<ref name="N20316">『AKB48のオールナイトニッポン』 2012年3月16日</ref>
*普段は標準語だが、家族と話すときは方言になる。ちなみに福岡に住んでいたのは小学生まで。<ref name="N20316">『AKB48のオールナイトニッポン』 2012年3月16日</ref>
*好きな球団は、地元の福岡ソフトバンクホークス。<ref name="N20424">『日刊スポーツ』 2012年4月24日</ref>
*好きな球団は、地元の福岡ソフトバンクホークス。<ref name="N20424">『日刊スポーツ』 2012年4月24日</ref>