「冨吉明日香」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(人物欄に加筆)
(人物欄に加筆)
39行目: 39行目:
*座右の銘は、よそはよそ、うちはうち。<ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108233787438424471919/posts/Z6LZrsu4ZV2|by=冨吉明日香|date=2014-06-09}}</ref>
*座右の銘は、よそはよそ、うちはうち。<ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108233787438424471919/posts/Z6LZrsu4ZV2|by=冨吉明日香|date=2014-06-09}}</ref>
*二十歳の目標は、親孝行。<ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108233787438424471919/posts/XtQcH1Yr1st|by=冨吉明日香|date=2014-07-23}}</ref>
*二十歳の目標は、親孝行。<ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108233787438424471919/posts/XtQcH1Yr1st|by=冨吉明日香|date=2014-07-23}}</ref>
*ネタキャラ。<ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/116932464999954700023/posts/Cg5RsKgaXdV|by=尾崎充|date=2013-09-22}}</ref>
*ネタキャラ。<ref name="g+20130922">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/116932464999954700023/posts/Cg5RsKgaXdV|by=尾崎充|date=2013-09-22}}</ref>


=== 2012年 ===
=== 2012年 ===
*6月23日、第2期生オーディション最終審査が実施され、第二期候補生・仮合格 <ref name="hktofficial_20120623">[http://www.hkt48.jp/news/2012/06/23a.html HKT48 OFFICAIL WEB SITE 2012年6月23日付]</ref>。オーディションを受けたきっかけ、「受験生になって進路で悩んでいるときに、親が進めてくれたんです。もともと、歌も踊りも大好きだったので迷いませんでした。」<ref name="ex_notetext_FL20130920">『FLASHスペシャル』 2013年9月20日増刊号</ref> オーディションで歌った曲は、[[AKB48]]の「GIVE ME FIVE!」。<ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108233787438424471919/posts/dxAUMY48RJQ|by=冨吉明日香|date=2014-07-16}}</ref>
*6月23日、第2期生オーディション最終審査が実施され、第二期候補生・仮合格 <ref name="hktofficial_20120623">[http://www.hkt48.jp/news/2012/06/23a.html HKT48 OFFICAIL WEB SITE 2012年6月23日付]</ref>。オーディションを受けたきっかけ、「受験生になって進路で悩んでいるときに、親が進めてくれたんです。もともと、歌も踊りも大好きだったので迷いませんでした。」<ref name="ex_notetext_FL20130920">『FLASHスペシャル』 2013年9月20日増刊号</ref> オーディションで歌った曲は、[[AKB48]]の「GIVE ME FIVE!」。<ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108233787438424471919/posts/dxAUMY48RJQ|by=冨吉明日香|date=2014-07-16}}</ref>
*9月29日、公式ブログでの挨拶。「初めまして 宮崎県出身 中学3年生の冨吉明日香です。私はメンバーに"黙っていたら 落ち着いてて大人っぽいのに..."と言われるのですが、実際は常に誰かと話していたいかけ算の7の段もあやふやな受験生です!笑 そんな私ですがピカソのあの長いフルネームを言うことができるんです!でもメンバーには "それを覚えれるんだったらもっと勉強しなさい" と言われちゃいます。歌もダンスもまだまだですがどっちも大好きなので笑顔で楽しんでパフォーマンスします!そしてどこでおどっていても 一番輝ける人になります!みなさんにお会いできるのを本当に楽しみにしています!みなさんにとって大きな存在になれますように...応援よろしくおねがいします!」<ref name="ameba20120929_kh">[http://ameblo.jp/hkt48/entry-11366426694.html HKT48オフィシャルブログ 2012年9月29日付]</ref>
*9月29日、公式ブログでの挨拶。「初めまして 宮崎県出身 中学3年生の冨吉明日香です。私はメンバーに"黙っていたら 落ち着いてて大人っぽいのに..."と言われるのですが、実際は常に誰かと話していたいかけ算の7の段もあやふやな受験生です!笑 そんな私ですがピカソのあの長いフルネームを言うことができるんです!でもメンバーには "それを覚えれるんだったらもっと勉強しなさい" と言われちゃいます。歌もダンスもまだまだですがどっちも大好きなので笑顔で楽しんでパフォーマンスします!そしてどこでおどっていても 一番輝ける人になります!みなさんにお会いできるのを本当に楽しみにしています!みなさんにとって大きな存在になれますように...応援よろしくおねがいします!」<ref name="ameba20120929_kh">[http://ameblo.jp/hkt48/entry-11366426694.html HKT48オフィシャルブログ 2012年9月29日付]</ref>
=== 2013年 ===
*9月21日、HKT48研究生「PARTYが始まるよ」公演において、16歳の生誕祭。生誕祭の様子について、[[尾崎充]](劇場支配人)のGoogle+より「16歳の生誕祭を行った冨吉。サプライズでは、"王道アイドルネタ"で、「♪天使のしっぽ」を披露。MCの上手な冨吉が、王道アイドルキャラになれるか、はたまた、ネタキャラを通すかを、お客様に問うと、満場一致でネタキャラに決定!(笑) 今後は王道アイドルになりたいとは言いませんと、会場を笑わせたそうです。最後は日々、葛藤していることを打ち明け、しかし、応援をしていただいている皆さまへ感謝し、皆さんが少しでも楽しんで頂けるように頑張ると、涙あり、笑いありでコメントをしました。感謝して、日々模索していれば、必ずチャンスは巡る。信じていこう!冨吉、おめでとう!!」<ref name="g+20130922">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/116932464999954700023/posts/Cg5RsKgaXdV|by=尾崎充|date=2013-09-22}}</ref>
=== 2014年 ===
=== 2014年 ===
*1月11日、九州ツアー初日大分夜公演で「[[クラス替え]]」が発表され、研究生からの昇格とともに、[[チームKIV]]への配属が決定。その日のGoogle+「いまだに信じられないです。とにかくもう感謝の気持ちばかりです。いままでいろんなことがありました。選ばれないことが多くて そのたびにみなさんに悲しい思いをさせてきてしまいました。ごめんね。あのときした約束おぼえてる?"私が花さく日はいつになるかわからないけど もしかしたら何年も何年もかかるかもしれないけど それでもいつかきっと咲かせます。みなさん、その日まで私と一緒に歩いていってくれますか?"この日まで一緒に歩いてきてくれてほんとうにほんとうにありがとう。もちろん、昇格はひとつの目標であったけど これがゴールじゃないから花が咲いたとは言えないけどすこし芽をだせたのかな。みなさんの力は偉大です。こんな、なんにもない ごくごく普通の私でも みなさん一人一人の応援のおかげでがんばろうとおもえる。諦めたくないって思える。笑顔になれる。みなさんを笑顔にしたい みなさんの笑顔がみたいって思える。本当にありがとうございます。何度いってもたりないです。研究生としてすごした一年3ヶ月ちょっと。たくさんの経験をしたくさん学びました。この期間を無駄にしたくない。選ばれない悔しさがわかるからこそ選ばれなかった仲間の分もどう頑張るか。今日から新しいスタート。不安もあります。でもきっと大丈夫。これからもみなさんとずっと一緒に歩いていきたいな。いいかな?」<ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108233787438424471919/posts/YXP5B5V5YUN|by=冨吉明日香|date=2014-01-11}}</ref>
*1月11日、九州ツアー初日大分夜公演で「[[クラス替え]]」が発表され、研究生からの昇格とともに、[[チームKIV]]への配属が決定。その日のGoogle+「いまだに信じられないです。とにかくもう感謝の気持ちばかりです。いままでいろんなことがありました。選ばれないことが多くて そのたびにみなさんに悲しい思いをさせてきてしまいました。ごめんね。あのときした約束おぼえてる?"私が花さく日はいつになるかわからないけど もしかしたら何年も何年もかかるかもしれないけど それでもいつかきっと咲かせます。みなさん、その日まで私と一緒に歩いていってくれますか?"この日まで一緒に歩いてきてくれてほんとうにほんとうにありがとう。もちろん、昇格はひとつの目標であったけど これがゴールじゃないから花が咲いたとは言えないけどすこし芽をだせたのかな。みなさんの力は偉大です。こんな、なんにもない ごくごく普通の私でも みなさん一人一人の応援のおかげでがんばろうとおもえる。諦めたくないって思える。笑顔になれる。みなさんを笑顔にしたい みなさんの笑顔がみたいって思える。本当にありがとうございます。何度いってもたりないです。研究生としてすごした一年3ヶ月ちょっと。たくさんの経験をしたくさん学びました。この期間を無駄にしたくない。選ばれない悔しさがわかるからこそ選ばれなかった仲間の分もどう頑張るか。今日から新しいスタート。不安もあります。でもきっと大丈夫。これからもみなさんとずっと一緒に歩いていきたいな。いいかな?」<ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108233787438424471919/posts/YXP5B5V5YUN|by=冨吉明日香|date=2014-01-11}}</ref>