「NMB48 研究生「Will be idol」」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
9行目: 9行目:
*本公演は衣装からセットリストまで[[吉田朱里]]がプロデュース。特にオープニングからの3曲で着用している衣装については、吉田の私物であり、メンバーに合ったコーディネートを吉田自ら選んで提供している<ref>[https://news.dwango.jp/idol/56349-2011 吉田朱里の“アイドル道”が詰まった NMB48 7期研究生公演スタート] - ドワンゴジェイピーnews 2020年11月22日</ref>。
*本公演は衣装からセットリストまで[[吉田朱里]]がプロデュース。特にオープニングからの3曲で着用している衣装については、吉田の私物であり、メンバーに合ったコーディネートを吉田自ら選んで提供している<ref>[https://news.dwango.jp/idol/56349-2011 吉田朱里の“アイドル道”が詰まった NMB48 7期研究生公演スタート] - ドワンゴジェイピーnews 2020年11月22日</ref>。
*出演する7期研究生の固定髪型も吉田が選定した<ref>[https://ameblo.jp/nmb48/entry-12639041132.html 7期生早川夢菜~星に願いを☆~] - NMB48オフィシャルブログ 2020年11月19日</ref>。
*出演する7期研究生の固定髪型も吉田が選定した<ref>[https://ameblo.jp/nmb48/entry-12639041132.html 7期生早川夢菜~星に願いを☆~] - NMB48オフィシャルブログ 2020年11月19日</ref>。
*公演では、開幕前に"ドレッサーコーナー"が設けられ、出演メンバーの1人が「好きなものやお気に入りのもの」を紹介。「研究生公演スタートです」の掛け声からovertureが始まる。またドレッサーコーナーを担当したメンバーはアンコールラストの「夢に色がない理由」の間奏で自分の夢や目標を話すのが特徴となっている。
*公演では、開幕前に"ドレッサーコーナー"が設けられ、出演メンバーの1人が「好きなものやお気に入りのもの」を紹介。「研究生公演スタートです」の掛け声からovertureが始まる。またドレッサーコーナーを担当したメンバーはアンコールラストの「夢に色がない理由」の間奏で「自分の夢や目標」を話すのが特徴となっている。公演初日のドレッサーコーナーには吉田朱里が登場し、公演名『NMB48 7期研究生「Will be idol」公演』を発表した。


== 主な出来事 ==
== 主な出来事 ==
17行目: 17行目:
* 2021年5月12日、23日の公演は無観客配信限定で開催された<ref name="blog20210510">[https://ameblo.jp/nmb48/entry-12673719188.html 5月12、13日NMB48劇場[配信限定]公演実施のお知らせ] - NMB48オフィシャルブログ 2021年5月10日</ref><ref>[https://ameblo.jp/nmb48/entry-12674266318.html 5月17~23日NMB48劇場[配信限定]公演実施のお知らせ] - NMB48オフィシャルブログ 2021年5月13日</ref><ref name="blog20210529">[https://ameblo.jp/nmb48/entry-12677391119.html お客様の入場を伴う劇場再開のお知らせ] - NMB48オフィシャルブログ 2021年5月29日</ref>。
* 2021年5月12日、23日の公演は無観客配信限定で開催された<ref name="blog20210510">[https://ameblo.jp/nmb48/entry-12673719188.html 5月12、13日NMB48劇場[配信限定]公演実施のお知らせ] - NMB48オフィシャルブログ 2021年5月10日</ref><ref>[https://ameblo.jp/nmb48/entry-12674266318.html 5月17~23日NMB48劇場[配信限定]公演実施のお知らせ] - NMB48オフィシャルブログ 2021年5月13日</ref><ref name="blog20210529">[https://ameblo.jp/nmb48/entry-12677391119.html お客様の入場を伴う劇場再開のお知らせ] - NMB48オフィシャルブログ 2021年5月29日</ref>。
* 2021年9月7日、正規メンバー昇格者を除いた新体制での公演を開催。ポジション変更とユニットシャッフルが行われ{{注釈|name=2nd_unit|2021年8月30日オーディションによりポジション・ユニットを決定した。}}、オープニング衣装も変更された(9月1日に公演初日メンバーでの最終公演が開催された)。
* 2021年9月7日、正規メンバー昇格者を除いた新体制での公演を開催。ポジション変更とユニットシャッフルが行われ{{注釈|name=2nd_unit|2021年8月30日オーディションによりポジション・ユニットを決定した。}}、オープニング衣装も変更された(9月1日に公演初日メンバーでの最終公演が開催された)。
* 2021年11月29日、ポジション変更とユニットシャッフルが行われた。
* 2021年11月29日、ポジション変更とユニットシャッフルが行われた{{注釈|name=3rd_unit|正式なポジション変更ではなく<ref>隅野和奏SHOWROOM 2021年12月1日</ref>、メンバーの休演によりアンダーで構成されたものであるが、以降のレギュラーポジションとなっている。}}。
 
<!--* 2022年2月5日、千秋楽が開催され、全日程を終了した。-->
== 出演メンバー ==
== 出演メンバー ==
{| class="wikitable sortable with-remarks"
{| class="wikitable sortable with-remarks"
54行目: 54行目:
| [[隅野和奏]]
| [[隅野和奏]]
| {{年月日|2020|12|7}}
| {{年月日|2020|12|7}}
|2021年11月29日、第三代センター
|2021年11月29日、第三代センター{{注釈|name=3rd_unit}}
|-
|-
{{!チーム|NMB研|研}}
{{!チーム|NMB研|研}}
83行目: 83行目:


== セットリスト ==
== セットリスト ==
* ユニットメンバーの表記は初日公演<ref>[https://ameblo.jp/nmb48/entry-12639414061.html 吉田朱里プロデュース 7期研究生「Will be idol」公演初日] - NMB48オフィシャルブログ 2020年11月21日</ref>→2ndユニット(2021年9月7日){{注釈|name=2nd_unit}}→3rdユニット(2021年11月29日)のもの、続いて休演時のアンダー。
* ユニットメンバーの表記は初日公演<ref>[https://ameblo.jp/nmb48/entry-12639414061.html 吉田朱里プロデュース 7期研究生「Will be idol」公演初日] - NMB48オフィシャルブログ 2020年11月21日</ref>→2ndユニット(2021年9月7日){{注釈|name=2nd_unit}}→3rdユニット(2021年11月29日){{注釈|name=3rd_unit}}のもの、続いて休演時のアンダー。
<div class="setlist with-overture">
<div class="setlist with-overture">
'''ドレッサーコーナー'''
'''ドレッサーコーナー'''