「エケペディア:編集議論」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
994行目: 994行目:
:個人的には、国内AKBグループの曲の記事をメインにすべきかと思います。(国内48の曲と海外48のカバー曲は平等な扱いをする必要はないかと)。調べものにくる閲覧者は、基本的には日本国内グループに関心があると思いますので(記事ごとのアクセス数とか確認が必要だと思いますが)。ただし、Softyuさんが尽くされた(曖昧さ回避)までは不要かと(検索してもページ遷移に2クリック以上必須)、例えば、「恋チュン」ならAKB曲の記事の先頭に「JKT48のシングルはこちら」「BNK48のシングルはこちら」と先頭に書いておけば、検索後1クリックで遷移できますので。まあ、これはサイトの方針マターなので、48wikiさんやビューロクラット管理人さんのご意向はお聞きしたいところではあります。--[[利用者:Motodai|Motodai]] ([[利用者・トーク:Motodai|トーク]]) 2020年8月20日 (木) 20:35 (JST)
:個人的には、国内AKBグループの曲の記事をメインにすべきかと思います。(国内48の曲と海外48のカバー曲は平等な扱いをする必要はないかと)。調べものにくる閲覧者は、基本的には日本国内グループに関心があると思いますので(記事ごとのアクセス数とか確認が必要だと思いますが)。ただし、Softyuさんが尽くされた(曖昧さ回避)までは不要かと(検索してもページ遷移に2クリック以上必須)、例えば、「恋チュン」ならAKB曲の記事の先頭に「JKT48のシングルはこちら」「BNK48のシングルはこちら」と先頭に書いておけば、検索後1クリックで遷移できますので。まあ、これはサイトの方針マターなので、48wikiさんやビューロクラット管理人さんのご意向はお聞きしたいところではあります。--[[利用者:Motodai|Motodai]] ([[利用者・トーク:Motodai|トーク]]) 2020年8月20日 (木) 20:35 (JST)
:Motodai氏の意見について同意します。詳しく説明すると、楽曲については曖昧さ回避ページを削除し、国内グループの楽曲ページの冒頭に国外グループのカバー曲を説明書きすればそれでいい(誘導可能)と思います(これもMotodai氏の意見に同意)。曖昧さ回避ページは用語(楽曲、通常使用される言葉、グループに関連する用語、の複数に利用される場合)についてのみで構わないと思います。管理人さんの意見も伺いたいとは思いますが、作成されたSoftyu氏の意見も聞きたいところですね?--[[利用者:MSKTHT|MSKTHT]] ([[利用者・トーク:MSKTHT|トーク]]) 2020年8月21日 (金) 23:08 (JST)
:Motodai氏の意見について同意します。詳しく説明すると、楽曲については曖昧さ回避ページを削除し、国内グループの楽曲ページの冒頭に国外グループのカバー曲を説明書きすればそれでいい(誘導可能)と思います(これもMotodai氏の意見に同意)。曖昧さ回避ページは用語(楽曲、通常使用される言葉、グループに関連する用語、の複数に利用される場合)についてのみで構わないと思います。管理人さんの意見も伺いたいとは思いますが、作成されたSoftyu氏の意見も聞きたいところですね?--[[利用者:MSKTHT|MSKTHT]] ([[利用者・トーク:MSKTHT|トーク]]) 2020年8月21日 (金) 23:08 (JST)
::楽曲のみの曖昧さ回避ページを保留したい。[[Heavy Rotation]]、[[High Tension]]はローマ字で、AKB48のタイトルはカタカナ、曖昧さ回避ページの必要性がある。[[恋するフォーチュンクッキー (曖昧さ回避)]]、[[RIVER (曖昧さ回避)]]は、カバー数が3と4個、いちいちで記事の先頭に書くとモバイル側に長すぎる、[[wikipedia:Wikipedia:曖昧さ回避|Wikipedia:曖昧さ回避]]にも[[wikipedia:Wikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避ページを別に作るもの|この書き方]]がある。個人的に意見は、代表的なトピック(国内48の曲)以外の同名のページが三つとその以上の場合は曖昧さ回避ページを作り、その以下は記事の先頭で書く。--[[利用者:Softyu|Softyu]] ([[利用者・トーク:Softyu|トーク]]) 2020年8月22日 (土) 00:14 (JST)