「エケペディア:編集議論」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
45行目: 45行目:
::新規さんに編集議論とヘルプに到達してもらえればいいのですが……。「プレビューを利用し連投を避ける」というのはどこで呼びかけたらよいのだろうか?--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年1月6日 (月) 14:42 (JST)
::新規さんに編集議論とヘルプに到達してもらえればいいのですが……。「プレビューを利用し連投を避ける」というのはどこで呼びかけたらよいのだろうか?--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年1月6日 (月) 14:42 (JST)
:::編集議論やヘルプ:目次は全て読むのに時間がかかるので、編集方針の1ページさえ読めば編集を始められる状態にしておいて、そこに誘導するのが良いと思います。それでも編集方針が読まれてない(と思われる)編集が発生する可能性は残るので、その際はページ保護を行なっても良いかどうかのルール決めがあったら、保護もやりやすいと思います。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2014年1月6日 (月) 20:18 (JST)
:::編集議論やヘルプ:目次は全て読むのに時間がかかるので、編集方針の1ページさえ読めば編集を始められる状態にしておいて、そこに誘導するのが良いと思います。それでも編集方針が読まれてない(と思われる)編集が発生する可能性は残るので、その際はページ保護を行なっても良いかどうかのルール決めがあったら、保護もやりやすいと思います。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2014年1月6日 (月) 20:18 (JST)
::::余りに度が過ぎる編集に関しては、ページ保護やむなしかと思いますね。中立性をもって執筆してほしい、というのは基本中の基本なので。本家Wikiが結構執筆に不自由なので露骨な規制はして欲しくないのですが、少なくとも投稿する前のプレビューの利用、編集方針は一読していただきたいものです。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2014年1月6日 (月) 23:20 (JST)


== プロフィール画像のファイル名について ==
== プロフィール画像のファイル名について ==