「AKB48 49thシングル選抜総選挙」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
不正投票疑惑をサブページへ分離
({{改稿中}}→{{書きかけ}})
(不正投票疑惑をサブページへ分離)
27行目: 27行目:
** このため、「3月20日の時点で国内48グループに在籍し、総選挙開催のリリース以前に卒業発表を行っているメンバー」も、リリースの文言に沿えば'''立候補可能'''である。
** このため、「3月20日の時点で国内48グループに在籍し、総選挙開催のリリース以前に卒業発表を行っているメンバー」も、リリースの文言に沿えば'''立候補可能'''である。
** 当初は4月にメンバーが正式に決定する予定であったSTU48の1期生については被選挙権を有していなかった{{注釈|兼任となる[[指原莉乃]]と[[岡田奈々]]については、兼任元チームに所属しているため、既に被選挙権を有していた。}}が、STU48劇場支配人である[[山本学]]の申し入れにより、3月23日付でSTU48の1期生メンバーについても立候補が選挙管理委員会により認められることとなった<ref>[https://www.daily.co.jp/gossip/2017/03/23/0010027911.shtml STU48 1期生が「AKB選抜総選挙」参加へ] - デイリースポーツ online 2017年3月23日</ref>。3月31日にメンバーが正式に発表され、兼任も含め33名全員が立候補を届け出た。
** 当初は4月にメンバーが正式に決定する予定であったSTU48の1期生については被選挙権を有していなかった{{注釈|兼任となる[[指原莉乃]]と[[岡田奈々]]については、兼任元チームに所属しているため、既に被選挙権を有していた。}}が、STU48劇場支配人である[[山本学]]の申し入れにより、3月23日付でSTU48の1期生メンバーについても立候補が選挙管理委員会により認められることとなった<ref>[https://www.daily.co.jp/gossip/2017/03/23/0010027911.shtml STU48 1期生が「AKB選抜総選挙」参加へ] - デイリースポーツ online 2017年3月23日</ref>。3月31日にメンバーが正式に発表され、兼任も含め33名全員が立候補を届け出た。
** また、AKB48チーム4として立候補を届け出た[[伊豆田莉奈]]は、4月13日に[[BNK48]]への移籍を発表した(移籍時期未定)。このため、同月30日にBNK48のメンバーとして参加することを表明。選抜総選挙管理委員会はこれを許諾し、参加グループの所属変更が行われた<ref>[https://www.akb48.co.jp/sousenkyo49th/news/15 BNK48 伊豆田莉奈 選抜総選挙立候補のお知らせ] - AKB48 49thシングル 選抜総選挙(ニュース)2017年4月30日</ref>。
** また、AKB48チーム4として立候補を届け出た[[伊豆田莉奈]]は、4月13日に[[BNK48]]への移籍を発表した。このため、同月30日にBNK48のメンバーとして参加することを表明。選抜総選挙管理委員会はこれを許諾し、参加グループの所属変更が行われた<ref>[https://www.akb48.co.jp/sousenkyo49th/news/15 BNK48 伊豆田莉奈 選抜総選挙立候補のお知らせ] - AKB48 49thシングル 選抜総選挙(ニュース)2017年4月30日</ref>。
* 3月25日11時00分 - 3月31日24時00分の期間中、各グループの劇場および指定の場所に設置された届出所にて立候補者受付が行われる。
* 3月25日11時00分 - 3月31日24時00分の期間中、各グループの劇場および指定の場所に設置された届出所にて立候補者受付が行われる。
* 前回(第8回)総選挙の選抜ランカーでは、立候補最終日に[[山本彩]](4位)、[[柏木由紀]](5位)が自身のツイートで立候補しないことを表明<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/SayakaNeon/status/847822045400276992|by=山本彩|date=2017-03-31}}</ref><ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/Yukiriiiin__K/status/847811749365530624|by=柏木由紀|date=2017-03-31}}</ref>、また、体調不良で活動休止中の[[兒玉遥]](9位)も立候補を届け出ず、さらに一度は立候補を届け出た[[武藤十夢]](10位)も4月12日付で突如立候補を取り下げた<ref name="ameba12265080247">[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-12265080247.html 武藤十夢 選抜総選挙立候補辞退のお知らせ] - AKB48オフィシャルブログ 2017年4月12日</ref>。これに4月19日に活動を終了した[[小嶋陽菜]](16位、「にゃんにゃん仮面」として参加)、2016年末に活動を終了した[[島崎遥香]](8位)を含め、前年のランカーでは6名が不参加となった。
* 前回(第8回)総選挙の選抜ランカーでは、立候補最終日に[[山本彩]](4位)、[[柏木由紀]](5位)が自身のツイートで立候補しないことを表明<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/SayakaNeon/status/847822045400276992|by=山本彩|date=2017-03-31}}</ref><ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/Yukiriiiin__K/status/847811749365530624|by=柏木由紀|date=2017-03-31}}</ref>、また、体調不良で活動休止中の[[兒玉遥]](9位)も立候補を届け出ず、さらに一度は立候補を届け出た[[武藤十夢]](10位)も4月12日付で突如立候補を取り下げた<ref name="ameba12265080247">[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-12265080247.html 武藤十夢 選抜総選挙立候補辞退のお知らせ] - AKB48オフィシャルブログ 2017年4月12日</ref>。これに4月19日に活動を終了した[[小嶋陽菜]](16位、「にゃんにゃん仮面」として参加)、2016年末に活動を終了した[[島崎遥香]](8位)を含め、前年のランカーでは6名が不参加となった。
36行目: 36行目:
**なお、開催時期の沖縄は梅雨の時期にあたるため、「雨天決行、荒天の場合は中止。雷注意報が出た場合は別会場に移動して、無観客で実施する予定」とAKS担当者は回答していた。ライブ会場は公園、総選挙はビーチで開催する予定であった<ref name="okinawatimes"/>。
**なお、開催時期の沖縄は梅雨の時期にあたるため、「雨天決行、荒天の場合は中止。雷注意報が出た場合は別会場に移動して、無観客で実施する予定」とAKS担当者は回答していた。ライブ会場は公園、総選挙はビーチで開催する予定であった<ref name="okinawatimes"/>。
* なお、前回行われた「第一党獲得グループに対する新公演」などの特典はなく、一方で9月にランクインメンバー、圏外メンバーによる同時感謝祭を行うことを、[[細井孝宏]]AKB48劇場支配人により発表されている。
* なお、前回行われた「第一党獲得グループに対する新公演」などの特典はなく、一方で9月にランクインメンバー、圏外メンバーによる同時感謝祭を行うことを、[[細井孝宏]]AKB48劇場支配人により発表されている。
* 今回の総選挙開催については、NGT48勢の躍進に関連する「不正投票疑惑」、悪天候予想に伴う野外ライブ・開票イベントの中止に関係する運営側の不手際、開票発表のスピーチで[[須藤凜々花]]が結婚を発表するなどハプニングに対し、ファンや関係者など各方面からバッシングが相次ぐこととなった(詳細は[[/ノート]]を参照)。


== 立候補者 ==
== 立候補者 ==
178行目: 179行目:
* 5月31日にAKB48劇場で行われた公演終了後に「選挙管理委員長」の[[湯浅順司]]によって発表された。国内各48グループの劇場を結び、「DMMオンデマンド」および「ニコニコ生放送」で中継が行われた。
* 5月31日にAKB48劇場で行われた公演終了後に「選挙管理委員長」の[[湯浅順司]]によって発表された。国内各48グループの劇場を結び、「DMMオンデマンド」および「ニコニコ生放送」で中継が行われた。
* 速報第1位となったのは、[[NGT48]]の[[荻野由佳]]で、速報の段階で過去最多となる55,061票を獲得。また、NGT48からは速報第5位に[[本間日陽]]、第7位に[[高倉萌香]]と選抜圏内入りした<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1832994.html 「一体誰?」番狂わせ速報Vは18歳NGT荻野由佳] - 日刊スポーツ 2017年6月1日</ref>。前年度81位以下(ランクイン圏外)メンバーが速報第1位となったのは、総選挙史上初の出来事である。
* 速報第1位となったのは、[[NGT48]]の[[荻野由佳]]で、速報の段階で過去最多となる55,061票を獲得。また、NGT48からは速報第5位に[[本間日陽]]、第7位に[[高倉萌香]]と選抜圏内入りした<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1832994.html 「一体誰?」番狂わせ速報Vは18歳NGT荻野由佳] - 日刊スポーツ 2017年6月1日</ref>。前年度81位以下(ランクイン圏外)メンバーが速報第1位となったのは、総選挙史上初の出来事である。
=== 不正投票疑惑 ===
* 一方でNGT48のメンバーが11人と軒並み速報ランクインしたうえ、荻野が1日という短期間で5万を超える得票を獲得したことから、速報発表後に一部のファンからは「不正投票」の可能性が指摘されたが、運営側はこれを否定している(詳細は[[/ノート#不正投票疑惑|当該記事]]を参照)。
* 一方でNGT48のメンバーが11人と軒並み速報ランクインしたうえ、荻野が1日という短期間で5万を超える得票を獲得したことから、速報発表後に一部のファンからは「不正投票」の可能性が指摘された。
* あるTwitterユーザから「NGT48モバイルサイトから投票し、ブラウザの戻るボタンを押すと無限に投票できる」というツイートが拡散され、これを受けたあるユーザが検証し、NGT48モバイルサイトのバグを指摘した(後述の補足声明ではAKB48、HKT48およびSTU48のモバイルサイトでも同様の事象が確認されたことが明らかになった<ref name="gondolaaddition">[http://www.gon-dola.com/news/news2017060201.html 【補足】「AKB48 49thシングル 選抜総選挙」一部のMobile/Mailサイトでの投票に関するお問合わせについて] - 株式会社ゴンドラ 2017年6月2日</ref>)ものの、実際に重複投票となったかどうかは検証できなかった<ref>[http://akb48.blog48.fc2.com/blog-entry-24483.html 【選抜総選挙】 不正な重複投票を懸念する声を受け、運営が公式見解「そのような事実は一切ございませんでした」] - AKB48@メモリスト 2017年5月31日</ref>。
* これを受けて、選抜総選挙の投票システムを管理する株式会社ゴンドラは同日、代表取締役の古江恵治、弁護士の矢部陽一の連名で同選挙公式ホームページで声明文を掲載した。
<blockquote>
システムについて万全を期しておりますが、一部のファンの皆様から、不正な重複投票を懸念する声が上がりましたので、改めて細部に渡り調査をいたしました結果、そのような事実は一切ございませんでした。<br>
<br>
すべてが厳正な監視の下、公正に投票が行われていることをご報告いたします。<br>
<br>
システム管理会社<br>
株式会社ゴンドラ<br>
代表取締役 古江恵治<br>
弁護士 矢部陽一<ref>[https://www.akb48.co.jp/sousenkyo49th/news/34 【一部のMobile/Mailサイトでの選抜総選挙投票に関するお問い合わせについて】] - AKB48 49thシングル 選抜総選挙公式サイト(ニュースリリース)2017年5月31日</ref>
</blockquote>
* また、速報発表を行った湯浅順司も自身のツイートで、
<blockquote>
謎が解けました!<br>
<br>
「不正投票」と言っている人は、誤解していらっしゃいます。。。<br>
<br>
「戻る」ボタンで前の画面に戻って、もう一回投票ボタンを押したら2票入ってると思ってる方がいらっしゃいますが、、、最初の1票しかカウントされておりません。。。(´;ω;`)<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/sizuk_yuasa/status/869967443111706624|by=湯浅順司|date=2017-07-01}}</ref>
</blockquote>
:と、明確に否定している。
*6月2日、株式会社ゴンドラは今回の事象に関して、補足の声明を総選挙公式サイト上に掲載した。
<blockquote>
昨日「AKB48 49thシングル 選抜総選挙」公式サイトにて回答いたしました、【一部のMobile/Mailサイトでの選抜総選挙投票に関するお問い合わせについて】の内容につきまして、改めて、第三者機関として検証した結果を、技術的見地に基づき報告いたします。
<br><br>
今回発生している事象は以下の通りでございます。
<br><br>
■対象サイト<br>
・AKB48 Mobile/Mail会員(運営会社:株式会社syng)<br>
・HKT48 Mobile/Mail会員(運営会社:株式会社シーエー・モバイル)<br>
・NGT48 Mobile/Mail会員(運営会社:株式会社エンターメディア)<br>
・STU48 Mobile会員(運営会社:EMTG株式会社)<br>
<br>
■発生している事象<br>
立候補者を選択→投票確認→投票完了→ブラウザバックにて投票確認→再び投票で完了<br>
上記のような画面遷移の際、再投票時に投票済みであることが表示されず、投票完了と表示されてしまうことで、あたかも二重に投票が行われているように見受けられる遷移となっています。
<br><br>
■第三者機関としての当社見解<br>
各Mobile/Mail会員サービスにおいて、各キャリアのIDに紐付いたサイト内独自のユーザーIDを基に重複投票を防止していることを確認しております。<br>
そのため、上記画面遷移にて2回目以降に投票されましたデータにおいては、同一データとして処理されるため、受け付けられてはおらず、重複投票の事実は一切ございません。<br>
また、集計時にも重複チェックを行っており、すべてが厳正な監視の下、公正に投票が行われていることをご報告いたします。<br>
<br>
今後の投票イベントにおきましては、ファンの皆様により使いやすく安心して投票いただけるシステム及び画面構成の構築をするよう、上記運営会社を含む関係各社に提言してまいります。<ref name="gondolaaddition" />
</blockquote>


== 結果 ==
== 結果 ==
利用者調査者、user-upload
15,445

回編集

案内メニュー