「トーク:AKB48の歴史」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
16行目: 16行目:
;追記:たびたびすみません。
;追記:たびたびすみません。
:体言止めが全て悪いと言っているのではありません。うまく使えば的確で簡潔な表現方法です。ただ、(短くしようとするあまり?)助詞の入れ方、文節の並べ方で意味が変わってしまったり(どちらにもとれたり)、不自然な日本語になっていると思われるのです。簡潔にする=単に短くする、とではないはずなので、多少長めでも普通の日本語を使ったほうがいいと思った次第です。--[[利用者:MMM|MMM]] ([[利用者・トーク:MMM|トーク]])
:体言止めが全て悪いと言っているのではありません。うまく使えば的確で簡潔な表現方法です。ただ、(短くしようとするあまり?)助詞の入れ方、文節の並べ方で意味が変わってしまったり(どちらにもとれたり)、不自然な日本語になっていると思われるのです。簡潔にする=単に短くする、とではないはずなので、多少長めでも普通の日本語を使ったほうがいいと思った次第です。--[[利用者:MMM|MMM]] ([[利用者・トーク:MMM|トーク]])
*年度ごとの見直しが必要かも。それと編集者同士の意思疎通が大事。1つ1つ見つけては直す作業をしていくと、また"二の舞"の懸念もある。
::「~が」と主格助詞が入っていれば、体言で止めても用言(動詞)扱いのことが多くなる。しかし、目的語になるものも(自然に探そうとするため)おかしなことになことになる。一般的には、受動態で使われることが多いが、そこに主格(主語)相当のものがあると、困る。
::「人事異動が発表」=「人事異動というものが喋った」感じがしてしまう。「人事異動の発表」(があった)と聞こえる。ただし、TPOによる。
::「*8月、48劇場を秋葉原ドン・キホーテ8階に作ることが決定。」?→「(誰かが)~に作ることを決定。or48劇場が秋葉原ドン・キホーテ8階に作られると決定(された)。」
::「*10月8日、オープニングメンバーの募集を締め切り。」→「オープニングメンバーの募集が締め切られる。orオープニングメンバー募集の締め切り。」
::「*12月31日、MVP制度発表。公演を100回観覧するとMVP Tシャツとメンバー全員との写真撮影(現在は最優先入場券の進呈も追加)。NTTドコモのテレビ電話のキャラクターに抜擢。」→(主語なし)公演を100回観覧した"観客"は「写真撮影が<ins>できる</ins>。orと写真撮影OK、でもまだよい。」。「キャラクターに抜擢されるorキャラクターに抜擢も(新聞っぽい)」
:*プロの編集者ならもっとビシッと作業するのでしょうが、そんな経験もなく、多少作文した経験がある程度なのでエラそうなことは言えませんが、すらすらと読めない文章はやはり少しでも、読みやすく分かり易く、かつ正確にしたいです。これはやはり、"多くの目"があってこそできることと思います。--[[利用者:MMM|MMM]] ([[利用者・トーク:MMM|トーク]]) 2015年12月7日 (月) 15:41 (JST)
3,846

回編集

案内メニュー