「小嶋陽菜」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(「M.T.に捧ぐ」公演)
64行目: 64行目:
*3月29日、[[第7回総選挙]]は不参加を表明(理由は後述)。
*3月29日、[[第7回総選挙]]は不参加を表明(理由は後述)。
*8月23日、チームA 7th Stage「恋愛禁止条例」千秋楽公演に出演。
*8月23日、チームA 7th Stage「恋愛禁止条例」千秋楽公演に出演。
 
;2016年
*2月10日、[[チームA 7th Stage「M.T.に捧ぐ」]]初日公演に出演。
== 人物 ==
== 人物 ==
=== キャラクター ===
=== キャラクター ===
82行目: 83行目:
<br>
<br>


==== 幼少期 ====
==== AKB48加入以前 ====
*1988年4月19日、小嶋家の長女として誕生。体重は3000グラム前後。<ref name="maru3">『まるっとAKB48 スペシャル3 with SKE48&NMB48&SDN48&HKT48』</ref>
*1988年4月19日、小嶋家の長女として誕生。体重は3000グラム前後。<ref name="maru3">『まるっとAKB48 スペシャル3 with SKE48&NMB48&SDN48&HKT48』</ref>
*「陽菜」という名前の由来は、太陽のように明るく元気に育って欲しいという両親の願いにより名付けられた。<ref name="N10407">『[[有吉AKB共和国]]』2011/4/7</ref>「お母さんが字画やバランスを考えてつけてくれました。入院中ずっと暇だったので、名前を考えることに命をかけていたみたい(笑)」<ref name="maru3">『まるっとAKB48 スペシャル3 with SKE48&NMB48&SDN48&HKT48』</ref>
*「陽菜」という名前の由来は、太陽のように明るく元気に育って欲しいという両親の願いにより名付けられた。<ref name="N10407">『[[有吉AKB共和国]]』2011/4/7</ref>「お母さんが字画やバランスを考えてつけてくれました。入院中ずっと暇だったので、名前を考えることに命をかけていたみたい(笑)」<ref name="maru3">『まるっとAKB48 スペシャル3 with SKE48&NMB48&SDN48&HKT48』</ref>
98行目: 99行目:
*「高校に入ってからも、プリクラを撮ったりして、どこにでもいるような普通の学生生活を送っていました」<ref name="maru3">『まるっとAKB48 スペシャル3 with SKE48&NMB48&SDN48&HKT48』</ref>
*「高校に入ってからも、プリクラを撮ったりして、どこにでもいるような普通の学生生活を送っていました」<ref name="maru3">『まるっとAKB48 スペシャル3 with SKE48&NMB48&SDN48&HKT48』</ref>
<br>
<br>
==== 2005年 ====
==== 2005年 ====
*AKB48に入ったきっかけは、「私は駅に貼られていたポスターを見たんですよ。応募要項に『顔写真は写メでOK』と書かれていて。写メなら可愛く撮れる自身があったんです(笑)。それまでも色々なオーディションを受けたりしてたんですけど、高校生活の最後に受けてみようかなって。それに秋元さんの写真の他に、モーニング娘の振り付けで有名な夏(まゆみ)先生の名前もあったから、『これはすごいオーディションなんじゃないか!』って」。<ref name="AKB48history">『AKB48ヒストリー』</ref>
*AKB48に入ったきっかけは、「私は駅に貼られていたポスターを見たんですよ。応募要項に『顔写真は写メでOK』と書かれていて。写メなら可愛く撮れる自身があったんです(笑)。それまでも色々なオーディションを受けたりしてたんですけど、高校生活の最後に受けてみようかなって。それに秋元さんの写真の他に、モーニング娘の振り付けで有名な夏(まゆみ)先生の名前もあったから、『これはすごいオーディションなんじゃないか!』って」。<ref name="AKB48history">『AKB48ヒストリー』</ref>
111行目: 111行目:
*当時のビジュアル担当ディレクターの小嶋のイメージ。「マイペースにふわふわと、この仕事をやりたいのかのか、やりたくないのかはっきり見えてこない態度ばかり。今となっては信じられないことなんですが、劇場に人が入らず、入場者は1列だけ。その状況を変えるために、なんとメンバーがドンキ・ホーテや駅前に出向き、ビラを配っていたのですが、基本的にこじはるは自分を出して主張するという行為が苦手だったのか、率先して動いていたのは高橋や前田という記憶があります。『もったいないなぁ。なんでこじはるは自分の能力を活かそうとしないのかなぁ…。こじはる、芸能界ってのはなぁ、もっともっと人が嫌になるぐらい自分を押し出さなきゃ目立たないんだぞ…』」<ref name="oshi">『AKB48推し!』</ref>
*当時のビジュアル担当ディレクターの小嶋のイメージ。「マイペースにふわふわと、この仕事をやりたいのかのか、やりたくないのかはっきり見えてこない態度ばかり。今となっては信じられないことなんですが、劇場に人が入らず、入場者は1列だけ。その状況を変えるために、なんとメンバーがドンキ・ホーテや駅前に出向き、ビラを配っていたのですが、基本的にこじはるは自分を出して主張するという行為が苦手だったのか、率先して動いていたのは高橋や前田という記憶があります。『もったいないなぁ。なんでこじはるは自分の能力を活かそうとしないのかなぁ…。こじはる、芸能界ってのはなぁ、もっともっと人が嫌になるぐらい自分を押し出さなきゃ目立たないんだぞ…』」<ref name="oshi">『AKB48推し!』</ref>
<br>
<br>
==== 2006年 ====
==== 2006年 ====
*2月1日、『[[桜の花びらたち]]』でインディーズながらCDデビュー。「ずっとお客さんが入らなかったのにCDがリリースされて、誰が買うの?ってすごく不安でした」<ref name="maru3">『まるっとAKB48 スペシャル3 with SKE48&NMB48&SDN48&HKT48』</ref>
*2月1日、『[[桜の花びらたち]]』でインディーズながらCDデビュー。「ずっとお客さんが入らなかったのにCDがリリースされて、誰が買うの?ってすごく不安でした」<ref name="maru3">『まるっとAKB48 スペシャル3 with SKE48&NMB48&SDN48&HKT48』</ref>
214行目: 213行目:
*11月30日、オリコン年間本ランキングが発表され、写真集部門にて『どうする?』が2位を獲得。女性タレントによるソロ写真集においては1位となり、2年連続の写真集女王となる。<ref>[http://www.oricon.co.jp/special/48458/16/] - ORICON STYLE 2015年11月30日</ref>
*11月30日、オリコン年間本ランキングが発表され、写真集部門にて『どうする?』が2位を獲得。女性タレントによるソロ写真集においては1位となり、2年連続の写真集女王となる。<ref>[http://www.oricon.co.jp/special/48458/16/] - ORICON STYLE 2015年11月30日</ref>
<br>
<br>
=== 交友関係 ===
=== 交友関係 ===
*仲が良いメンバーは初期メン。<ref name="vb2010">『AKB48 VISUAL BOOK 2010』</ref>特に[[駒谷仁美]]と仲が良く、駒谷卒業後の現在も毎日のように連絡をとっている。
*仲が良いメンバーは初期メン。<ref name="vb2010">『AKB48 VISUAL BOOK 2010』</ref>特に[[駒谷仁美]]と仲が良く、駒谷卒業後の現在も毎日のように連絡をとっている。
294行目: 292行目:
ファイル:2015年AKB48プロフィール 小嶋陽菜.jpg|2015年
ファイル:2015年AKB48プロフィール 小嶋陽菜.jpg|2015年
</gallery>
</gallery>
== 参加曲 ==
== 参加曲 ==
===シングルCD選抜曲===
===シングルCD選抜曲===
501行目: 498行目:
*黒い天使  
*黒い天使  
*ハート型ウイルス
*ハート型ウイルス
 
====チームA 7th Stage「M.T.に捧ぐ」公演====
*リスケ
== 出演番組 ==
== 出演番組 ==
[[Wikipedia:小嶋陽菜#出演|Wikipedia]]を参照。
[[Wikipedia:小嶋陽菜#出演|Wikipedia]]を参照。