「フライングゲット」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
28行目: 28行目:
* 表題曲の選抜メンバーは、同年6月9日に開催された、[[AKB48 22ndシングル選抜総選挙]]で上位21名となったメンバーが務める。また、同総選挙で22位から40位に当選したメンバーは、[[アンダーガールズ]]としてカップリング曲を担当する。
* 表題曲の選抜メンバーは、同年6月9日に開催された、[[AKB48 22ndシングル選抜総選挙]]で上位21名となったメンバーが務める。また、同総選挙で22位から40位に当選したメンバーは、[[アンダーガールズ]]としてカップリング曲を担当する。
* 「第3回 AKB48総選挙 ドキュメント映像」は、日本中を巻き込んだ「6月9日@日本武道館」での開票イベントを中心に今回の選挙を27分にまとめた作品。
* 「第3回 AKB48総選挙 ドキュメント映像」は、日本中を巻き込んだ「6月9日@日本武道館」での開票イベントを中心に今回の選挙を27分にまとめた作品。
* 今作では、[[チームA]]の5人、[[チームK]]の5人、[[チームB]]の6人、[[チーム4]]の6人、研究生はいずれの収録楽曲にも参加していない。
* 以下に記載するメンバーは、今作のいずれの収録楽曲にも参加していない。
*: (以下に記述するのが、不参加メンバー)
**チームA(5人):[[岩佐美咲]]、[[片山陽加]]、[[中田ちさと]]、[[仲谷明香]]、[[松原夏海]]
** A:[[岩佐美咲]]、[[片山陽加]]、[[中田ちさと]]、[[仲谷明香]]、[[松原夏海]]
**チームK(5人):[[内田眞由美]]、[[田名部生来]]、[[中塚智実]]、[[野中美郷]]、[[米沢瑠美]]
** K:[[内田眞由美]]、[[田名部生来]]、[[中塚智実]]、[[野中美郷]]、[[米沢瑠美]]
**チームB(6人):[[石田晴香]]、[[小林香菜]]、[[佐藤夏希]]、[[鈴木紫帆里]]、[[鈴木まりや]]、[[近野莉菜]]
** B:[[石田晴香]]、[[小林香菜]]、[[佐藤夏希]]、[[鈴木紫帆里]]、[[鈴木まりや]]、[[近野莉菜]]
**チーム4(6人):[[阿部マリア]]、[[入山杏奈]]、[[竹内美宥]]、[[仲俣汐里]]、[[中村麻里子]]、[[森杏奈]]
** 4:[[阿部マリア]]、[[入山杏奈]]、[[竹内美宥]]、[[仲俣汐里]]、[[中村麻里子]]、[[森杏奈]]
**研究生(18人):[[伊豆田莉奈]]、[[加藤玲奈]]、[[小林茉里奈]]、[[藤田奈那]]、[[川栄李奈]]、[[小嶋菜月]]、[[鈴木紫帆里]]、[[名取稚菜]]、[[森川彩香]]、[[岩田華怜]]、[[大森美優]]、[[サイード横田絵玲奈]]、[[佐々木優佳里]]、[[鈴木里香]]、[[高橋朱里]]、[[田野優花]]、[[平田梨奈]]、[[武藤十夢]]
* 「フライングゲット」はAKB48にとって記念すべき、[[wiki:第53回日本レコード大賞|日本レコード大賞]]初受賞の楽曲となった<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2005366/full/ 【レコ大】大賞はAKB48「フライングゲット」 秋元康も涙浮かべ「夢は叶うんだということを彼女たちが証明してくれた」] - ORICON STYLE 2011年12月30日</ref>。
* 「フライングゲット」はAKB48にとって記念すべき、[[wiki:第53回日本レコード大賞|日本レコード大賞]]初受賞の楽曲となった<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2005366/full/ 【レコ大】大賞はAKB48「フライングゲット」 秋元康も涙浮かべ「夢は叶うんだということを彼女たちが証明してくれた」] - ORICON STYLE 2011年12月30日</ref>。