「松村香織」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎2012年: 「某エンジェルさん」リンク修正
(→‎2012年: 「ななこ」リンク修正)
(→‎2012年: 「某エンジェルさん」リンク修正)
95行目: 95行目:
*7月3日、「今日はコメダはお休みです。なんですかね、なんか最近、自分が発言したことを、なんかそういう意味で言ったんじゃないけど、いろんなとらえ方があるじゃないですか? それでなんか、一方的なまとめ方をされたりして(苦笑)。なんかもう…ちょっと疲れてしまいました。まぁ自分が言ったことなんで、自業自得…だと思うんです…けど。なんかね、意見しない方が良いのかなって思いました。なんかね、悪意たっぷりでされるので。それだったら、何も言わない方が良いのかなと思ったり。まぁ名前が広がる分、それである意味、売名的なことになるのかもしれませんけど」<ref name="ex_notetext_29">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/8DQTViQa64G</ref>
*7月3日、「今日はコメダはお休みです。なんですかね、なんか最近、自分が発言したことを、なんかそういう意味で言ったんじゃないけど、いろんなとらえ方があるじゃないですか? それでなんか、一方的なまとめ方をされたりして(苦笑)。なんかもう…ちょっと疲れてしまいました。まぁ自分が言ったことなんで、自業自得…だと思うんです…けど。なんかね、意見しない方が良いのかなって思いました。なんかね、悪意たっぷりでされるので。それだったら、何も言わない方が良いのかなと思ったり。まぁ名前が広がる分、それである意味、売名的なことになるのかもしれませんけど」<ref name="ex_notetext_29">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/8DQTViQa64G</ref>
*7月4日、Google+にアップした動画で、「自分が発言したことをネットで悪意たっぷりで取り上げられる」と愚痴をこぼした。松村は最近、ネットの匿名掲示板などで「じゃんけん選抜のSKE48研究生枠が少なすぎるとお怒りだ」「後輩のNMB48研究生がSKE48劇場に出張公演に来るなんてとお怒りだ」などと書き込まれ、批判されていた。松村はその動画を投稿したコメント欄でも、 「スレ立て(2ちゃんねるにスレッドを立てること)するアンチさんはアンチなのにコメダやぐぐたすの輪も見てるんだもんな~ そう考えると不思議だよね」「売名ありがとうアンチさん」「スレ立てアンチさんコメントしてよ~」とアンチを挑発するような発言を繰り返した。ファンからは、「ネットの恣意的な まとめなんか気にする必要ないよ」「自分の言った事を良くも悪くも取られる…当たり前と言えば当たり前。でも悪意でとられると気持ち悪いよね」「ネットの世界なんてこんなもんだから、スルースキルも必要だよ。全部を受け止めるならやるべきじゃないかも??」などさまざまな意見が寄せられている。<ref name="ex_notetext_30">http://www.j-cast.com/tv/2012/07/04138095.html</ref>
*7月4日、Google+にアップした動画で、「自分が発言したことをネットで悪意たっぷりで取り上げられる」と愚痴をこぼした。松村は最近、ネットの匿名掲示板などで「じゃんけん選抜のSKE48研究生枠が少なすぎるとお怒りだ」「後輩のNMB48研究生がSKE48劇場に出張公演に来るなんてとお怒りだ」などと書き込まれ、批判されていた。松村はその動画を投稿したコメント欄でも、 「スレ立て(2ちゃんねるにスレッドを立てること)するアンチさんはアンチなのにコメダやぐぐたすの輪も見てるんだもんな~ そう考えると不思議だよね」「売名ありがとうアンチさん」「スレ立てアンチさんコメントしてよ~」とアンチを挑発するような発言を繰り返した。ファンからは、「ネットの恣意的な まとめなんか気にする必要ないよ」「自分の言った事を良くも悪くも取られる…当たり前と言えば当たり前。でも悪意でとられると気持ち悪いよね」「ネットの世界なんてこんなもんだから、スルースキルも必要だよ。全部を受け止めるならやるべきじゃないかも??」などさまざまな意見が寄せられている。<ref name="ex_notetext_30">http://www.j-cast.com/tv/2012/07/04138095.html</ref>
*7月11日、「公式ブログもなんと99回目。早くはなかったかなぁ? 非常に長い道のりでしたね…。3期生と2期研究生でぶろぐを始めて、昇格人事があってからは[[某エンジェルさん]]と二人でぶろぐを回したりすることもあったなぁ。これ本当に懐かしい想い出! 今だから言えるけど、毎日ではなくて二日に一回だから、なんか日数が中途半端でぶろぐを書くのにいろいろ内容にすごく困った笑。嫌だとかじゃなかったけど、基本的にずっと長文スタンスだったから、長さとかで頭を抱えた。今までの公式ぶろぐって、本当に沢山の想いがつまってるんですよね~。嬉しいことや悔しいこと沢山沢山書いたなぁ。一番最初のぶろぐから、印象とインパクトを残すために超絶長文ぶろぐ(笑)。感情的な内容だったり、ときには批判的な内容で、マネさんを困らせちゃったこともありました(笑)。『松村のぶろぐは要チェック』って(笑)。ぐぐたすやメールが始まる前まではこれしかツールがなかったから研究生とっては本当に大切な自分から発信してアピール出来る場所でした」<ref name="ex_notetext_31">http://www2.ske48.co.jp/blog/detail/id:20120711232617735</ref>
*7月11日、「公式ブログもなんと99回目。早くはなかったかなぁ? 非常に長い道のりでしたね…。3期生と2期研究生でぶろぐを始めて、昇格人事があってからは[[今出舞|某エンジェルさん]]と二人でぶろぐを回したりすることもあったなぁ。これ本当に懐かしい想い出! 今だから言えるけど、毎日ではなくて二日に一回だから、なんか日数が中途半端でぶろぐを書くのにいろいろ内容にすごく困った笑。嫌だとかじゃなかったけど、基本的にずっと長文スタンスだったから、長さとかで頭を抱えた。今までの公式ぶろぐって、本当に沢山の想いがつまってるんですよね~。嬉しいことや悔しいこと沢山沢山書いたなぁ。一番最初のぶろぐから、印象とインパクトを残すために超絶長文ぶろぐ(笑)。感情的な内容だったり、ときには批判的な内容で、マネさんを困らせちゃったこともありました(笑)。『松村のぶろぐは要チェック』って(笑)。ぐぐたすやメールが始まる前まではこれしかツールがなかったから研究生とっては本当に大切な自分から発信してアピール出来る場所でした」<ref name="ex_notetext_31">http://www2.ske48.co.jp/blog/detail/id:20120711232617735</ref>
*8月1日、選挙後のインタビュー。―最年長研究生が驚愕のランクインです。「下克上だ!って感じです(笑)。でも私だけで成し遂げたわけじゃなく、ファンの皆さん、そしてぐぐたす民の皆さんがいたからこそです。ステージ上から初めて武道館を見て、『これが皆が言っていた景色なんだ』って、頭が真っ白になっちゃいました」。―確かにスピーチも緊張してましたよね。「長くなっちゃいましたね。でも一世一代の舞台なんで、怒られてもいいやって」。―34位という順位は、Google+が始まったことが大きかったんですよね。「今までにない追い風を感じましたね。まだあまり認知されていないと思うので、もっと知って欲しいと思って動画の投稿を始めたんです。最初は良く思わない人も多くて。でも、やってから後悔したい。とりあえず、やろう!って。私は自分に自信がない人なんですが、34位という高い順位をいただき、ちょっとだけ自信が持てました。これからも、皆さんの期待を裏切れるくらい、私らしく突っ走りたいです!」<ref name="ex_notetext_32">『AKB総選挙! 水着サプライズ発表2012』</ref>
*8月1日、選挙後のインタビュー。―最年長研究生が驚愕のランクインです。「下克上だ!って感じです(笑)。でも私だけで成し遂げたわけじゃなく、ファンの皆さん、そしてぐぐたす民の皆さんがいたからこそです。ステージ上から初めて武道館を見て、『これが皆が言っていた景色なんだ』って、頭が真っ白になっちゃいました」。―確かにスピーチも緊張してましたよね。「長くなっちゃいましたね。でも一世一代の舞台なんで、怒られてもいいやって」。―34位という順位は、Google+が始まったことが大きかったんですよね。「今までにない追い風を感じましたね。まだあまり認知されていないと思うので、もっと知って欲しいと思って動画の投稿を始めたんです。最初は良く思わない人も多くて。でも、やってから後悔したい。とりあえず、やろう!って。私は自分に自信がない人なんですが、34位という高い順位をいただき、ちょっとだけ自信が持てました。これからも、皆さんの期待を裏切れるくらい、私らしく突っ走りたいです!」<ref name="ex_notetext_32">『AKB総選挙! 水着サプライズ発表2012』</ref>
*湯浅インタビュー。―気になったメンバーはいますか? 「研究生の松村です。あの子がすごいのは、'''スタッフから言われたことはやらないことも多い'''のに(笑)、自ら“ぐぐたす”をやることでファンの方に認められたということ。私たちが考えていたのと違う形で努力して評価を頂いたというのは、そういうのも“アリ”なんだなと衝撃的でした」<ref name="ex_notetext_32">『AKB総選挙! 水着サプライズ発表2012』</ref>
*湯浅インタビュー。―気になったメンバーはいますか? 「研究生の松村です。あの子がすごいのは、'''スタッフから言われたことはやらないことも多い'''のに(笑)、自ら“ぐぐたす”をやることでファンの方に認められたということ。私たちが考えていたのと違う形で努力して評価を頂いたというのは、そういうのも“アリ”なんだなと衝撃的でした」<ref name="ex_notetext_32">『AKB総選挙! 水着サプライズ発表2012』</ref>
user-createpage
1,669

回編集

案内メニュー