「松村香織」の版間の差分

(総選挙結果の更新)
36行目: 36行目:
=== キャラクター ===
=== キャラクター ===
*キャッチフレーズは、「今日もあなたに! あなたに! 萌えをデリバリー 萌え萌えきゅーん」
*キャッチフレーズは、「今日もあなたに! あなたに! 萌えをデリバリー 萌え萌えきゅーん」
*ニックネームは、「かおたん」「BBA(ババアの意)」「まっちゃん」([[金子栞]]のみ)<ref name="ex_notetext_1">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/1aFFax4pHqh</ref>[[出口陽]]がGoogle+で「BBA」と書こうとして、「BBQ」と間違って書いてからは「BBQ(ビービーキューではなくバーベキュー)」とも呼ばれる。
*ニックネームは、「かおたん」「BBA(ババアの意)」「まっちゃん」([[金子栞]]のみ)<ref name="ex_notetext_1">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/1aFFax4pHqh|by=松村香織|date=2011-12-15}}</ref>[[出口陽]]がGoogle+で「BBA」と書こうとして、「BBQ」と間違って書いてからは「BBQ(ビービーキューではなくバーベキュー)」とも呼ばれる。
*現在の年齢は22歳と比較的高いが、本人は必ず17歳と名乗る。
*現在の年齢は22歳と比較的高いが、本人は必ず17歳と名乗る。
*SKEには珍しい関東地方(埼玉県)出身者。後輩だと、4期生の[[金子栞]]が同じく埼玉出身。
*SKEには珍しい関東地方(埼玉県)出身者。後輩だと、4期生の[[金子栞]]が同じく埼玉出身。
*[[湯浅洋]]「萌えキャラです。彼女だけを応援してくれるファンの方が多いんです、まだ伸びる余地はあります」<ref name="ex_notetext_2">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>
*[[湯浅洋]]「萌えキャラです。彼女だけを応援してくれるファンの方が多いんです、まだ伸びる余地はあります」<ref name="ex_notetext_2">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>
*これだけは誰にも負けないと自負してるところは、キャラクターと忍耐強さと精神力。<ref name="ex_notetext_3">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/7YoEpv1jqig</ref>
*これだけは誰にも負けないと自負してるところは、キャラクターと忍耐強さと精神力。<ref name="ex_notetext_3">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/7YoEpv1jqig|by=松村香織|date=2012-01-19}}</ref>
*自称・運動神経は良い。『[[週刊AKB]]』で行われた「運動神経No1決定戦」の第4種目・腹筋では、第1位を獲得。その回数は250回。<ref name="ex_notetext_4">『週刊AKB』 2011年10月21日</ref>「萌えまっちょ どや THE☆ぎゃっぷ萌え。ゆっこのために紅組のために、自分のために頑張りました。もうちょっと回数こなせたけれど、長引くし最後はえみりとの1対1勝負だったので、250回という回数になりました」<ref name="ex_notetext_5">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20111024221008640&writer=kenkyuusei</ref>
*自称・運動神経は良い。『[[週刊AKB]]』で行われた「運動神経No1決定戦」の第4種目・腹筋では、第1位を獲得。その回数は250回。<ref name="ex_notetext_4">『週刊AKB』 2011年10月21日</ref>「萌えまっちょ どや THE☆ぎゃっぷ萌え。ゆっこのために紅組のために、自分のために頑張りました。もうちょっと回数こなせたけれど、長引くし最後はえみりとの1対1勝負だったので、250回という回数になりました」<ref name="ex_notetext_5">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20111024221008640&writer=kenkyuusei</ref>
*将来の夢は、バラエティタレント。<ref name="ex_notetext_6">http://www.ske48.co.jp/profile/?id=matsumura_kaori</ref>
*将来の夢は、バラエティタレント。<ref name="ex_notetext_6">http://www.ske48.co.jp/profile/?id=matsumura_kaori</ref>
51行目: 51行目:
*3月、SKE48の第2期生オーディションに応募するも、最終審査で不合格。<ref name="ex_notetext_7">『SKE48×プレイボーイ2012』</ref>
*3月、SKE48の第2期生オーディションに応募するも、最終審査で不合格。<ref name="ex_notetext_7">『SKE48×プレイボーイ2012』</ref>
*10kgのダイエットを行う。<ref name="ex_notetext_7">『SKE48×プレイボーイ2012』</ref>
*10kgのダイエットを行う。<ref name="ex_notetext_7">『SKE48×プレイボーイ2012』</ref>
*11月13日、SKE48の第3期生オーディションに合格。受けようと思ったキッカケは、「自分のことを知らない離れた地でチャレンジしたかったから」<ref name="ex_notetext_3">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/7YoEpv1jqig</ref>。「チームSの東京出張公演の話を聞いて、SKE48に興味を持った」。ちなみに歌唱審査で歌った曲は、島谷ひとみの『いつの日にか』<ref name="ex_notetext_7">『SKE48×プレイボーイ2012』</ref>
*11月13日、SKE48の第3期生オーディションに合格。受けようと思ったキッカケは、「自分のことを知らない離れた地でチャレンジしたかったから」<ref name="ex_notetext_3">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/7YoEpv1jqig|by=松村香織|date=2012-01-19}}</ref>。「チームSの東京出張公演の話を聞いて、SKE48に興味を持った」。ちなみに歌唱審査で歌った曲は、島谷ひとみの『いつの日にか』<ref name="ex_notetext_7">『SKE48×プレイボーイ2012』</ref>
*埼玉出身であるが、AKB48ではなく、SKE48のオーディションを受けた理由は、「AKBさんのオ-ディションには年齢が(&gt;_&lt;) ということです(´;ω;`)」<ref name="ex_notetext_8">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20111204162229228&writer=kenkyuusei</ref>(※現在のAKBオーディションの年齢上限は18歳)
*埼玉出身であるが、AKB48ではなく、SKE48のオーディションを受けた理由は、「AKBさんのオ-ディションには年齢が(&gt;_&lt;) ということです(´;ω;`)」<ref name="ex_notetext_8">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20111204162229228&writer=kenkyuusei</ref>(※現在のAKBオーディションの年齢上限は18歳)
*松村が合格したのは3期生。AKBの3期生とは違い、SKEはこの期から研究生からスタートとなる。運営に認められた者は、昇格や選抜へ。逆に認められなければ、ずっと研究生を続けなければならないという、とても扱いの格差が大きい世代。松村「先輩から『3期生は格差社会』とよく聞きます。小木曽やゆっこはチームに昇格したし、選抜にも入った。一方私のように、アンダーでステージに立てるまで時間がかかる子もいて、同期でも活動内容にかなり差が出ている。メンバー同士で、気まずくなる事もありました」<ref name="ex_notetext_2">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>
*松村が合格したのは3期生。AKBの3期生とは違い、SKEはこの期から研究生からスタートとなる。運営に認められた者は、昇格や選抜へ。逆に認められなければ、ずっと研究生を続けなければならないという、とても扱いの格差が大きい世代。松村「先輩から『3期生は格差社会』とよく聞きます。小木曽やゆっこはチームに昇格したし、選抜にも入った。一方私のように、アンダーでステージに立てるまで時間がかかる子もいて、同期でも活動内容にかなり差が出ている。メンバー同士で、気まずくなる事もありました」<ref name="ex_notetext_2">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>
68行目: 68行目:
*1月27日、後日のブログ。「15日の3回目は、なんとかおーリさんの生誕祭でした。こうやって素敵なお祝いをしていただいて、本当に幸せです。去年の1月17日にわたしは『絶対に昇格してみせます』って言いました。でも、今現在も研究生です。悔しいし、もどかしかった。しかし今は頑張るのみです!! 来年のお誕生日どうなってるか分からないけど、わたしは悔いのない1年にしたい。生誕祭と卒業式ぐらいしか、本人からの生のコメントって言える機会がないから、もっといろいろみなさんには伝えたかったのに、嬉しすぎて頭が真っ白になってしまいました…Oh(´・ω・`) これからも松村香織をよろしくお願いします(:_;) 上を目指して前に前に進んでいきます」<ref name="ex_notetext_11">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120127213214490&writer=kenkyuusei</ref>
*1月27日、後日のブログ。「15日の3回目は、なんとかおーリさんの生誕祭でした。こうやって素敵なお祝いをしていただいて、本当に幸せです。去年の1月17日にわたしは『絶対に昇格してみせます』って言いました。でも、今現在も研究生です。悔しいし、もどかしかった。しかし今は頑張るのみです!! 来年のお誕生日どうなってるか分からないけど、わたしは悔いのない1年にしたい。生誕祭と卒業式ぐらいしか、本人からの生のコメントって言える機会がないから、もっといろいろみなさんには伝えたかったのに、嬉しすぎて頭が真っ白になってしまいました…Oh(´・ω・`) これからも松村香織をよろしくお願いします(:_;) 上を目指して前に前に進んでいきます」<ref name="ex_notetext_11">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120127213214490&writer=kenkyuusei</ref>
*2月8日、研究生公演が100回目。「2010年2月16日から今日までいろんなことがありました。月に1回しかなかった研究生公演…こんなに沢山やらせていただけて、本当に本当に幸せです。当初のメンバーで、今出とわたし以外はみんな昇格や卒業してしまいました…。いろんな想いを胸に、今日の公演をしました。観てくださった方には、私達研究生の姿がどのように映りましたか?」<ref name="ex_notetext_12">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120208222218075&writer=kenkyuusei</ref>
*2月8日、研究生公演が100回目。「2010年2月16日から今日までいろんなことがありました。月に1回しかなかった研究生公演…こんなに沢山やらせていただけて、本当に本当に幸せです。当初のメンバーで、今出とわたし以外はみんな昇格や卒業してしまいました…。いろんな想いを胸に、今日の公演をしました。観てくださった方には、私達研究生の姿がどのように映りましたか?」<ref name="ex_notetext_12">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120208222218075&writer=kenkyuusei</ref>
*2月11日、[[秋元康]]「業務連絡。『週刊プレイボーイ』の近藤、松村香織の「1コメダ」(松村がGoogle+でやっている企画)を連載してくれ! 何だかわからないけど、面白いそうだ」<ref name="ex_notetext_13">https://plus.google.com/113474433041552257864/posts/N8GYd5NfJFs</ref>「近藤から、連絡が来た。4月号から、松村香織の「1コメダ」を連載してくれるってさ」<ref>https://plus.google.com/113474433041552257864/posts/XNB9TXQW2xk</ref><br>
*2月11日、[[秋元康]]「業務連絡。『週刊プレイボーイ』の近藤、松村香織の「1コメダ」(松村がGoogle+でやっている企画)を連載してくれ! 何だかわからないけど、面白いそうだ」<ref name="ex_notetext_13">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/113474433041552257864/posts/N8GYd5NfJFs|by=秋元康|date=2012-02-11}}</ref>「近藤から、連絡が来た。4月号から、松村香織の「1コメダ」を連載してくれるってさ」<ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/113474433041552257864/posts/XNB9TXQW2xk|by=秋元康|date=2012-02-11}}</ref><br>
:松村「うおぉぉぉおΣ(゜Д゜;≡;゜д゜) 宇宙人([[金子栞]])と手をとって喜びました!! 信じられぬ<ref name="ex_notetext_14">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/gzBE2UT788P</ref>「これから仮眠をしようと思っていたけれど、それどころじゃない(゜Д゜)。あ~う、予想をはるかに越えることって起こるんですね。本当に信じられない!! お母さんに活動のカタチをやっと見せられるようになるのかなぁ…。しかしここで調子になんかのらない!」<ref name="ex_notetext_15">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/83j6FreEjYK</ref>
:松村「うおぉぉぉおΣ(゜Д゜;≡;゜д゜) 宇宙人([[金子栞]])と手をとって喜びました!! 信じられぬ<ref name="ex_notetext_14">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/gzBE2UT788P|by=松村香織|date=2012-02-11}}</ref>「これから仮眠をしようと思っていたけれど、それどころじゃない(゜Д゜)。あ~う、予想をはるかに越えることって起こるんですね。本当に信じられない!! お母さんに活動のカタチをやっと見せられるようになるのかなぁ…。しかしここで調子になんかのらない!」<ref name="ex_notetext_15">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/83j6FreEjYK|by=松村香織|date=2012-02-11}}</ref>
*2月19日、「明日からサンシャイン栄にあるSKE48cafeで、わたしプロデュースのハヤシライスが発売されます。プロデュースというか、完全松村の味です。なんでこんなことになったわけなのか。ことの発端はGoogle+(笑)。かお-リさんは、金子栞とSKEハウスという寮で二人暮らしなんです(笑)。そしてハヤシライスが好きで、ハヤシライスをかなりの頻度で作っていて、Google+に写真と一緒に載せていました。よく泊まりにくる出口陽さんはこのハヤシライスが大好きらしくて、陽さんもGoogle+に写真をよく載せていました。そしたら、ななななんと秋元先生が陽さんの投稿(記事)を見たらしく…。ぐぐたすでお馴染みのBBQ松村ハヤシライスを『みんなに試食してほしいだけだから』という業務連絡を投稿して下さったのです。そして明日発売に至ります! 1週間でメニュー実現化とは、本当にびっくりです!! SKE48cafeの厨房に実際に行って作ってきましたよ! 分量も図ってレシピも作りました。宇宙人金子にも試食してもらって、お家の味だと認めてもらったよ。明日が楽しみ」<ref name="ex_notetext_16">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120219225112408&writer=kenkyuusei</ref>
*2月19日、「明日からサンシャイン栄にあるSKE48cafeで、わたしプロデュースのハヤシライスが発売されます。プロデュースというか、完全松村の味です。なんでこんなことになったわけなのか。ことの発端はGoogle+(笑)。かお-リさんは、金子栞とSKEハウスという寮で二人暮らしなんです(笑)。そしてハヤシライスが好きで、ハヤシライスをかなりの頻度で作っていて、Google+に写真と一緒に載せていました。よく泊まりにくる出口陽さんはこのハヤシライスが大好きらしくて、陽さんもGoogle+に写真をよく載せていました。そしたら、ななななんと秋元先生が陽さんの投稿(記事)を見たらしく…。ぐぐたすでお馴染みのBBQ松村ハヤシライスを『みんなに試食してほしいだけだから』という業務連絡を投稿して下さったのです。そして明日発売に至ります! 1週間でメニュー実現化とは、本当にびっくりです!! SKE48cafeの厨房に実際に行って作ってきましたよ! 分量も図ってレシピも作りました。宇宙人金子にも試食してもらって、お家の味だと認めてもらったよ。明日が楽しみ」<ref name="ex_notetext_16">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120219225112408&writer=kenkyuusei</ref>
*2月27日、SKE48研究生による「会いたかった」公演が初日を迎える。「みなさんびっくりしましたか? 突然HPで発表されたので、研究生みんなもビックリしました。それで知ったからね(笑)。しかしここまで来るのに2年ちょい…。2年間も研究生をやっているのも問題なんじゃないかって思われる方もいらっしゃると思います。同じ3期生の今出とわたしは、研究生としてSKEに入って2年経ちます。長い長い道のりでした。ずっとずっとPartyが始まるよ公演を続けていて、『飽きてきた』とかそういう声をいただいたことが沢山今まであったから、どうやったらみなさんに楽しんでもらえるのかを考えながら、5期生も含めて研究生で話し合ったりもしました。初めて会いたかった公演をするよって伝えられたときは、みんなですごく喜びました。最初は不安で仕方なかったし、練習していてもこのままで大丈夫なんだろうか?って研究生同士意見を言ったり、ぶつかったこともありました。でも初日を終えて、本当に最高だぁぁぁぁあって思えた(笑)。<br>
*2月27日、SKE48研究生による「会いたかった」公演が初日を迎える。「みなさんびっくりしましたか? 突然HPで発表されたので、研究生みんなもビックリしました。それで知ったからね(笑)。しかしここまで来るのに2年ちょい…。2年間も研究生をやっているのも問題なんじゃないかって思われる方もいらっしゃると思います。同じ3期生の今出とわたしは、研究生としてSKEに入って2年経ちます。長い長い道のりでした。ずっとずっとPartyが始まるよ公演を続けていて、『飽きてきた』とかそういう声をいただいたことが沢山今まであったから、どうやったらみなさんに楽しんでもらえるのかを考えながら、5期生も含めて研究生で話し合ったりもしました。初めて会いたかった公演をするよって伝えられたときは、みんなですごく喜びました。最初は不安で仕方なかったし、練習していてもこのままで大丈夫なんだろうか?って研究生同士意見を言ったり、ぶつかったこともありました。でも初日を終えて、本当に最高だぁぁぁぁあって思えた(笑)。<br>
92行目: 92行目:
*6月14日、明日から開催される「AKB48美術部展覧会~額だけ立派ですいません!~」プレス内覧会が都内で行われ、AKB48美術部に所属するSKE48の[[矢方美紀]]、[[加藤智子]]、[[松村香織]]らが登場した。第4回総選挙で、SKE48の研究生ながら34位に入った松村は、「正直、信じられないという思いと、速報よりも上がっていたので、呼ばれないんじゃないかと思っていたところで呼ばれて、本当に嬉しかった。この機会を生かして、研究生の刺激になるように頑張っていきたい」と力説。作品に関しては「絵がすごい苦手で、描くっていうよりは立体の作品と映像作品を出品させていただいた。映像作品は私のものだけです」と独自路線を進んでいる。「自分のハンディカムで撮影し、編集をして、研究生のドキュメンタリーを作りました。展覧会には、枠にとらわれないさまざまな作品があるので、いろんなメンバーの新しい発見をしてもらいたい」とほほ笑んだ。<ref name="ex_notetext_25">http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/06/14/kiji/K20120614003466370.html</ref>
*6月14日、明日から開催される「AKB48美術部展覧会~額だけ立派ですいません!~」プレス内覧会が都内で行われ、AKB48美術部に所属するSKE48の[[矢方美紀]]、[[加藤智子]]、[[松村香織]]らが登場した。第4回総選挙で、SKE48の研究生ながら34位に入った松村は、「正直、信じられないという思いと、速報よりも上がっていたので、呼ばれないんじゃないかと思っていたところで呼ばれて、本当に嬉しかった。この機会を生かして、研究生の刺激になるように頑張っていきたい」と力説。作品に関しては「絵がすごい苦手で、描くっていうよりは立体の作品と映像作品を出品させていただいた。映像作品は私のものだけです」と独自路線を進んでいる。「自分のハンディカムで撮影し、編集をして、研究生のドキュメンタリーを作りました。展覧会には、枠にとらわれないさまざまな作品があるので、いろんなメンバーの新しい発見をしてもらいたい」とほほ笑んだ。<ref name="ex_notetext_25">http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/06/14/kiji/K20120614003466370.html</ref>
*6月18日、総選挙の報告。「結果は9030票で34位。本当に本当に投票して下さったみなさんありがとうございます(&gt;_&lt;) もうねびっくりびっくりびっくりで夢みたいって思いました!! だって速報39位でも凄いのに34位ですよ。予想はしていたけれど、速報圏外の子が入ってきたりして、徳光さんがチーム名を呼ぶたびに緊張しすぎてずっと震えてました…。あの感覚は初めての感覚で、緊張とかそういうのじゃなかった…。胸が苦しくなって、息が出来なくなりそうになったんです。名前を呼ばれたいけど、まだ呼ばれたくないっていう気持ちはどこかにあって、なんか不思議な感覚でした。名前を呼ばれて安心したいけど、上にいきたいから呼ばれたくないのです。だから『SKE48』って言われるたびに倒れそうになりました(笑)。徳光さんってAKBさんじゃないとかなりためて間があくんです(笑)。だからどこだどこだってなるの。次にチームって聞こえると、『ああ違う』ってなってた。正直39位が呼ばれた時点で、もう無理なのかもしれないって思ってしまいました。『入りたい』『入ってみせる』って気持ちは誰よりもあったけど、わたし一人ではどうしようも出来ないことだから…。速報よりも順位が上がるなんて思ってもなかったし、まさか…松村が…って感じでした涙 総選挙が絶対的な人気指数とかじゃないし全てではないけれど、だけど本当に本当に嬉しかった…。嬉しかったからこそ、涙でぐちゃぐちゃで武道館の舞台には立ちたくないって思っていました…。泣いちゃうと自分の気持ちを伝えることが出来なくなっちゃうから(笑)。それだけは嫌だったから! かお-リさんのスピーチはみなさんには届きましたか? 周りのメンバーに比べて長くなっちゃったけど伝わりましたか? 研究生のことも言うことが出来てよかった。今日の握手会とかでもかおたんのスピーチ聞いて研究生公演のことが気になったんだぁって言って下さる方がいらっしゃいました。言ってよかったなぁって思いました。無駄じゃなかったって。自分のためでもある選挙だけど、SKE研究生っていうのが広まったかなぁ? 研究生の中でも1番上の順位で本当に嬉しかったです…。武道館で徳光さんに名前呼ばれたり、会場のみなさんにコールしてもらえたり…。なによりもみなさんに『1コメダ』って言ってもらえたのが嬉しかった…。かお-リさんのこと知らないひとってたくさんいたと思うんです…。だけどかなりおおきな声で『1コメダ』って会場のみなさんは言葉を返してくれました。自然に笑顔になれたし嬉しかった。スピーチはぐぐたすのAKB48公式アカウントで公開されていたので、終わってからチェックしました! なんか声が震えていたなぁって自分的には思ったり…。途中涙ぐんだし涙目になっていたけど、わんわんえんえんは楽屋に戻ってから泣きましたね(笑)。TVの中継影響力も凄くて、友達から沢山メールきてたの! なんでかっていうと、無駄に沢山写りこみをしていたから。34位だから、ステージにある椅子の位置がとてもおいしい場所だったんです。だからメンバーがスピーチすると、なんだかんだで松村が高確率でうつるっていうプレイ(笑)。今でも総選挙のスピーチ映像流れると、見切れて松村が居ます(笑)。あれには終わってからびっくりしたよね。なんかまとまりがなくなってきちゃったな。書きたいこと沢山ありすぎる! でもなんかうまく書けないや。本当に本当に本当に本当にありがとうございました」<ref name="ex_notetext_26">http://www2.ske48.co.jp/blog/detail/id:20120618000226407</ref>
*6月18日、総選挙の報告。「結果は9030票で34位。本当に本当に投票して下さったみなさんありがとうございます(&gt;_&lt;) もうねびっくりびっくりびっくりで夢みたいって思いました!! だって速報39位でも凄いのに34位ですよ。予想はしていたけれど、速報圏外の子が入ってきたりして、徳光さんがチーム名を呼ぶたびに緊張しすぎてずっと震えてました…。あの感覚は初めての感覚で、緊張とかそういうのじゃなかった…。胸が苦しくなって、息が出来なくなりそうになったんです。名前を呼ばれたいけど、まだ呼ばれたくないっていう気持ちはどこかにあって、なんか不思議な感覚でした。名前を呼ばれて安心したいけど、上にいきたいから呼ばれたくないのです。だから『SKE48』って言われるたびに倒れそうになりました(笑)。徳光さんってAKBさんじゃないとかなりためて間があくんです(笑)。だからどこだどこだってなるの。次にチームって聞こえると、『ああ違う』ってなってた。正直39位が呼ばれた時点で、もう無理なのかもしれないって思ってしまいました。『入りたい』『入ってみせる』って気持ちは誰よりもあったけど、わたし一人ではどうしようも出来ないことだから…。速報よりも順位が上がるなんて思ってもなかったし、まさか…松村が…って感じでした涙 総選挙が絶対的な人気指数とかじゃないし全てではないけれど、だけど本当に本当に嬉しかった…。嬉しかったからこそ、涙でぐちゃぐちゃで武道館の舞台には立ちたくないって思っていました…。泣いちゃうと自分の気持ちを伝えることが出来なくなっちゃうから(笑)。それだけは嫌だったから! かお-リさんのスピーチはみなさんには届きましたか? 周りのメンバーに比べて長くなっちゃったけど伝わりましたか? 研究生のことも言うことが出来てよかった。今日の握手会とかでもかおたんのスピーチ聞いて研究生公演のことが気になったんだぁって言って下さる方がいらっしゃいました。言ってよかったなぁって思いました。無駄じゃなかったって。自分のためでもある選挙だけど、SKE研究生っていうのが広まったかなぁ? 研究生の中でも1番上の順位で本当に嬉しかったです…。武道館で徳光さんに名前呼ばれたり、会場のみなさんにコールしてもらえたり…。なによりもみなさんに『1コメダ』って言ってもらえたのが嬉しかった…。かお-リさんのこと知らないひとってたくさんいたと思うんです…。だけどかなりおおきな声で『1コメダ』って会場のみなさんは言葉を返してくれました。自然に笑顔になれたし嬉しかった。スピーチはぐぐたすのAKB48公式アカウントで公開されていたので、終わってからチェックしました! なんか声が震えていたなぁって自分的には思ったり…。途中涙ぐんだし涙目になっていたけど、わんわんえんえんは楽屋に戻ってから泣きましたね(笑)。TVの中継影響力も凄くて、友達から沢山メールきてたの! なんでかっていうと、無駄に沢山写りこみをしていたから。34位だから、ステージにある椅子の位置がとてもおいしい場所だったんです。だからメンバーがスピーチすると、なんだかんだで松村が高確率でうつるっていうプレイ(笑)。今でも総選挙のスピーチ映像流れると、見切れて松村が居ます(笑)。あれには終わってからびっくりしたよね。なんかまとまりがなくなってきちゃったな。書きたいこと沢山ありすぎる! でもなんかうまく書けないや。本当に本当に本当に本当にありがとうございました」<ref name="ex_notetext_26">http://www2.ske48.co.jp/blog/detail/id:20120618000226407</ref>
*7月1日、Google+で配信している動画にて、「個人的になんですが、悔しいことがありまして。NMBの3期生とチームMが、栄(SKE劇場)とAKB劇場に行く(出張公演を行う)ということで。う~ん、悔しいです。正直。なんだろうチームMは、チームだからとしても、3期生は研究生で、私たちよりも当然後輩な訳で。で、「会いたかった」公演をしている訳で(SKE研究生も現在同じ公演をやっている)。まぁ、ライバルっちゃライバルなんですよ。だから、なおさら悔しいですね。金子もチームEは行ってない(チームEもまだ出張公演に行かせてもらえない)ということで、悔しがっています」。金子「悔しいです。とっても悔しいです」。松村「悔しいよね?」。金子「うん。行きたいですね」。松「3期生もだよ。研究生も行けるんだよ」。金「いろいろ事情はあるにしても…。これから行けるようになるといいな」。松「あれですね。よかったら、(ファンの皆さんが)支配人の部屋で、おヒゲのおじさま([[湯浅洋]])にお願いして下さい。ぜひ。一番効果的かなって思うから。ちょっとね、悔しいね。ホントに悔しいです」<ref name="ex_notetext_27">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/UD6AvTz1TAJ</ref>
*7月1日、Google+で配信している動画にて、「個人的になんですが、悔しいことがありまして。NMBの3期生とチームMが、栄(SKE劇場)とAKB劇場に行く(出張公演を行う)ということで。う~ん、悔しいです。正直。なんだろうチームMは、チームだからとしても、3期生は研究生で、私たちよりも当然後輩な訳で。で、「会いたかった」公演をしている訳で(SKE研究生も現在同じ公演をやっている)。まぁ、ライバルっちゃライバルなんですよ。だから、なおさら悔しいですね。金子もチームEは行ってない(チームEもまだ出張公演に行かせてもらえない)ということで、悔しがっています」。金子「悔しいです。とっても悔しいです」。松村「悔しいよね?」。金子「うん。行きたいですね」。松「3期生もだよ。研究生も行けるんだよ」。金「いろいろ事情はあるにしても…。これから行けるようになるといいな」。松「あれですね。よかったら、(ファンの皆さんが)支配人の部屋で、おヒゲのおじさま([[湯浅洋]])にお願いして下さい。ぜひ。一番効果的かなって思うから。ちょっとね、悔しいね。ホントに悔しいです」<ref name="ex_notetext_27">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/UD6AvTz1TAJ|by=松村香織|date=2012-07-01}}</ref>
*7月2日、木下有希子を迎えた動画コーナー“ぐぐたすの輪”で、「聞いて。今回、研究生の21人から1人選ばれたら、やっとSKEの予選に出れるの」。木下「えー? それはダメ」。「それが研究生(の扱い)なんだろうなって…」と発言。<ref name="ex_notetext_28">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/VgGb9pRX69k</ref><br>
*7月2日、木下有希子を迎えた動画コーナー“ぐぐたすの輪”で、「聞いて。今回、研究生の21人から1人選ばれたら、やっとSKEの予選に出れるの」。木下「えー? それはダメ」。「それが研究生(の扱い)なんだろうなって…」と発言。<ref name="ex_notetext_28">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/VgGb9pRX69k|by=松村香織|date=2012-07-02}}</ref><br>
:今年行われる「[[第3回じゃんけん大会]]」では、またルールが変更され、姉妹グループの研究生はまず研究生予備戦を行い、勝ち残った1名のみが姉妹グループの予備戦に参加できる。そして、(SKEの場合)43人のメンバーで予備戦を行い、勝者8名がやっと本戦へと進める。もちろん本戦でも勝たなければ、選抜入りなど不可能で、研究生がセンターに立つなど、夢のまた夢となっている。ちなみに、AKBの正規メンバーはいきなり当日の本戦から出場できる。運営側は、「誰が勝っても面白い」と建前では語っているが、実際には姉妹グループの人気も知名度もない研究生に勝たれてしまうと困るため、間違っても勝ち残らないようにきちんと仕組まれている。元々、通常は選抜に選ばれることがない“干され”や“研究生”も、運が良ければ選抜入りも可能という事で始まった「じゃんけん大会」だったが、年々不公平さは増しており、不満を持っている研究生ファンもいる。
:今年行われる「[[第3回じゃんけん大会]]」では、またルールが変更され、姉妹グループの研究生はまず研究生予備戦を行い、勝ち残った1名のみが姉妹グループの予備戦に参加できる。そして、(SKEの場合)43人のメンバーで予備戦を行い、勝者8名がやっと本戦へと進める。もちろん本戦でも勝たなければ、選抜入りなど不可能で、研究生がセンターに立つなど、夢のまた夢となっている。ちなみに、AKBの正規メンバーはいきなり当日の本戦から出場できる。運営側は、「誰が勝っても面白い」と建前では語っているが、実際には姉妹グループの人気も知名度もない研究生に勝たれてしまうと困るため、間違っても勝ち残らないようにきちんと仕組まれている。元々、通常は選抜に選ばれることがない“干され”や“研究生”も、運が良ければ選抜入りも可能という事で始まった「じゃんけん大会」だったが、年々不公平さは増しており、不満を持っている研究生ファンもいる。
*7月3日、「今日はコメダはお休みです。なんですかね、なんか最近、自分が発言したことを、なんかそういう意味で言ったんじゃないけど、いろんなとらえ方があるじゃないですか? それでなんか、一方的なまとめ方をされたりして(苦笑)。なんかもう…ちょっと疲れてしまいました。まぁ自分が言ったことなんで、自業自得…だと思うんです…けど。なんかね、意見しない方が良いのかなって思いました。なんかね、悪意たっぷりでされるので。それだったら、何も言わない方が良いのかなと思ったり。まぁ名前が広がる分、それである意味、売名的なことになるのかもしれませんけど」<ref name="ex_notetext_29">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/8DQTViQa64G</ref>
*7月3日、「今日はコメダはお休みです。なんですかね、なんか最近、自分が発言したことを、なんかそういう意味で言ったんじゃないけど、いろんなとらえ方があるじゃないですか? それでなんか、一方的なまとめ方をされたりして(苦笑)。なんかもう…ちょっと疲れてしまいました。まぁ自分が言ったことなんで、自業自得…だと思うんです…けど。なんかね、意見しない方が良いのかなって思いました。なんかね、悪意たっぷりでされるので。それだったら、何も言わない方が良いのかなと思ったり。まぁ名前が広がる分、それである意味、売名的なことになるのかもしれませんけど」<ref name="ex_notetext_29">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/8DQTViQa64G|by=松村香織|date=2012-07-04}}</ref>
*7月4日、Google+にアップした動画で、「自分が発言したことをネットで悪意たっぷりで取り上げられる」と愚痴をこぼした。松村は最近、ネットの匿名掲示板などで「じゃんけん選抜のSKE48研究生枠が少なすぎるとお怒りだ」「後輩のNMB48研究生がSKE48劇場に出張公演に来るなんてとお怒りだ」などと書き込まれ、批判されていた。松村はその動画を投稿したコメント欄でも、 「スレ立て(2ちゃんねるにスレッドを立てること)するアンチさんはアンチなのにコメダやぐぐたすの輪も見てるんだもんな~ そう考えると不思議だよね」「売名ありがとうアンチさん」「スレ立てアンチさんコメントしてよ~」とアンチを挑発するような発言を繰り返した。ファンからは、「ネットの恣意的な まとめなんか気にする必要ないよ」「自分の言った事を良くも悪くも取られる…当たり前と言えば当たり前。でも悪意でとられると気持ち悪いよね」「ネットの世界なんてこんなもんだから、スルースキルも必要だよ。全部を受け止めるならやるべきじゃないかも??」などさまざまな意見が寄せられている。<ref name="ex_notetext_30">http://www.j-cast.com/tv/2012/07/04138095.html</ref>
*7月4日、Google+にアップした動画で、「自分が発言したことをネットで悪意たっぷりで取り上げられる」と愚痴をこぼした。松村は最近、ネットの匿名掲示板などで「じゃんけん選抜のSKE48研究生枠が少なすぎるとお怒りだ」「後輩のNMB48研究生がSKE48劇場に出張公演に来るなんてとお怒りだ」などと書き込まれ、批判されていた。松村はその動画を投稿したコメント欄でも、 「スレ立て(2ちゃんねるにスレッドを立てること)するアンチさんはアンチなのにコメダやぐぐたすの輪も見てるんだもんな~ そう考えると不思議だよね」「売名ありがとうアンチさん」「スレ立てアンチさんコメントしてよ~」とアンチを挑発するような発言を繰り返した。ファンからは、「ネットの恣意的な まとめなんか気にする必要ないよ」「自分の言った事を良くも悪くも取られる…当たり前と言えば当たり前。でも悪意でとられると気持ち悪いよね」「ネットの世界なんてこんなもんだから、スルースキルも必要だよ。全部を受け止めるならやるべきじゃないかも??」などさまざまな意見が寄せられている。<ref name="ex_notetext_30">http://www.j-cast.com/tv/2012/07/04138095.html</ref>
*7月11日、「公式ブログもなんと99回目。早くはなかったかなぁ? 非常に長い道のりでしたね…。3期生と2期研究生でぶろぐを始めて、昇格人事があってからは[[今出舞|某エンジェルさん]]と二人でぶろぐを回したりすることもあったなぁ。これ本当に懐かしい想い出! 今だから言えるけど、毎日ではなくて二日に一回だから、なんか日数が中途半端でぶろぐを書くのにいろいろ内容にすごく困った笑。嫌だとかじゃなかったけど、基本的にずっと長文スタンスだったから、長さとかで頭を抱えた。今までの公式ぶろぐって、本当に沢山の想いがつまってるんですよね~。嬉しいことや悔しいこと沢山沢山書いたなぁ。一番最初のぶろぐから、印象とインパクトを残すために超絶長文ぶろぐ(笑)。感情的な内容だったり、ときには批判的な内容で、マネさんを困らせちゃったこともありました(笑)。『松村のぶろぐは要チェック』って(笑)。ぐぐたすやメールが始まる前まではこれしかツールがなかったから研究生とっては本当に大切な自分から発信してアピール出来る場所でした」<ref name="ex_notetext_31">http://www2.ske48.co.jp/blog/detail/id:20120711232617735</ref>
*7月11日、「公式ブログもなんと99回目。早くはなかったかなぁ? 非常に長い道のりでしたね…。3期生と2期研究生でぶろぐを始めて、昇格人事があってからは[[今出舞|某エンジェルさん]]と二人でぶろぐを回したりすることもあったなぁ。これ本当に懐かしい想い出! 今だから言えるけど、毎日ではなくて二日に一回だから、なんか日数が中途半端でぶろぐを書くのにいろいろ内容にすごく困った笑。嫌だとかじゃなかったけど、基本的にずっと長文スタンスだったから、長さとかで頭を抱えた。今までの公式ぶろぐって、本当に沢山の想いがつまってるんですよね~。嬉しいことや悔しいこと沢山沢山書いたなぁ。一番最初のぶろぐから、印象とインパクトを残すために超絶長文ぶろぐ(笑)。感情的な内容だったり、ときには批判的な内容で、マネさんを困らせちゃったこともありました(笑)。『松村のぶろぐは要チェック』って(笑)。ぐぐたすやメールが始まる前まではこれしかツールがなかったから研究生とっては本当に大切な自分から発信してアピール出来る場所でした」<ref name="ex_notetext_31">http://www2.ske48.co.jp/blog/detail/id:20120711232617735</ref>
*8月1日、選挙後のインタビュー。―最年長研究生が驚愕のランクインです。「下克上だ!って感じです(笑)。でも私だけで成し遂げたわけじゃなく、ファンの皆さん、そしてぐぐたす民の皆さんがいたからこそです。ステージ上から初めて武道館を見て、『これが皆が言っていた景色なんだ』って、頭が真っ白になっちゃいました」。―確かにスピーチも緊張してましたよね。「長くなっちゃいましたね。でも一世一代の舞台なんで、怒られてもいいやって」。―34位という順位は、Google+が始まったことが大きかったんですよね。「今までにない追い風を感じましたね。まだあまり認知されていないと思うので、もっと知って欲しいと思って動画の投稿を始めたんです。最初は良く思わない人も多くて。でも、やってから後悔したい。とりあえず、やろう!って。私は自分に自信がない人なんですが、34位という高い順位をいただき、ちょっとだけ自信が持てました。これからも、皆さんの期待を裏切れるくらい、私らしく突っ走りたいです!」<ref name="ex_notetext_32">『AKB総選挙! 水着サプライズ発表2012』</ref>
*8月1日、選挙後のインタビュー。―最年長研究生が驚愕のランクインです。「下克上だ!って感じです(笑)。でも私だけで成し遂げたわけじゃなく、ファンの皆さん、そしてぐぐたす民の皆さんがいたからこそです。ステージ上から初めて武道館を見て、『これが皆が言っていた景色なんだ』って、頭が真っ白になっちゃいました」。―確かにスピーチも緊張してましたよね。「長くなっちゃいましたね。でも一世一代の舞台なんで、怒られてもいいやって」。―34位という順位は、Google+が始まったことが大きかったんですよね。「今までにない追い風を感じましたね。まだあまり認知されていないと思うので、もっと知って欲しいと思って動画の投稿を始めたんです。最初は良く思わない人も多くて。でも、やってから後悔したい。とりあえず、やろう!って。私は自分に自信がない人なんですが、34位という高い順位をいただき、ちょっとだけ自信が持てました。これからも、皆さんの期待を裏切れるくらい、私らしく突っ走りたいです!」<ref name="ex_notetext_32">『AKB総選挙! 水着サプライズ発表2012』</ref>
*湯浅インタビュー。―気になったメンバーはいますか? 「研究生の松村です。あの子がすごいのは、'''スタッフから言われたことはやらないことも多い'''のに(笑)、自ら“ぐぐたす”をやることでファンの方に認められたということ。私たちが考えていたのと違う形で努力して評価を頂いたというのは、そういうのも“アリ”なんだなと衝撃的でした」<ref name="ex_notetext_32">『AKB総選挙! 水着サプライズ発表2012』</ref>
*湯浅インタビュー。―気になったメンバーはいますか? 「研究生の松村です。あの子がすごいのは、'''スタッフから言われたことはやらないことも多い'''のに(笑)、自ら“ぐぐたす”をやることでファンの方に認められたということ。私たちが考えていたのと違う形で努力して評価を頂いたというのは、そういうのも“アリ”なんだなと衝撃的でした」<ref name="ex_notetext_32">『AKB総選挙! 水着サプライズ発表2012』</ref>
*8月12日、9月発売の10枚目のシングル『[[キスだって左利き]]』の情報が解禁。松村も選抜メンバーに選ばれたことが発表された。「いろんなご意見があると思います。わたしは全力で取り組みます。研究生からは[[菅なな子|ななこ]]と二人です。よろしくお願いします」<ref name="ex_notetext_33">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/QeeMCowyBN2</ref>「正直、今回わたしが選抜メンバーになって喜んでくれる方より、納得がいかない方のほうが多いんじゃないかと思います。『え?かおたんが選抜?』って驚くのが普通だと思います。そう自分で感じる理由は、研究生という立場だったり、本来の研究生としての役目や公演のアンダー出演や日々の発言に関してなど、すべて今までの自分自身にあります。正統派よりは個性派だし、やり方や魅せ方も独特だし、思考回路がズレていたり、たまに炎上させたり、特殊?だから、SKE48の代表として表に出るのは違うんじゃないかなって自分でも凄く思ったんですが、こうやって今回わたしを選抜メンバーに選んで下さったからには全力でやるしかないんです。アドバイスなどは別ですが、否定的な意見を気にするよりもひたすら頑張って迷惑をかけないように自分の為にも今まで応援してくださっている方の為にこのチャンスを必ず掴みたいです。松村香織が選抜なんて本当に奇跡だから。簡単に認めて下さいとは言いません。少しでも多くの方に、良かったよって感じていただけるよう精一杯頑張ります。ぐぐたす選抜、あうんのキス、週プレ連載、ハヤシライス販売、総選挙、ネクストガールズ、SKE48選抜…。2012年は本当に濃い一年になりそうです」<ref name="ex_notetext_34">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/Aj7sZGEAAjE</ref>
*8月12日、9月発売の10枚目のシングル『[[キスだって左利き]]』の情報が解禁。松村も選抜メンバーに選ばれたことが発表された。「いろんなご意見があると思います。わたしは全力で取り組みます。研究生からは[[菅なな子|ななこ]]と二人です。よろしくお願いします」<ref name="ex_notetext_33">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/QeeMCowyBN2|by=松村香織|date=2012-08-12}}</ref>「正直、今回わたしが選抜メンバーになって喜んでくれる方より、納得がいかない方のほうが多いんじゃないかと思います。『え?かおたんが選抜?』って驚くのが普通だと思います。そう自分で感じる理由は、研究生という立場だったり、本来の研究生としての役目や公演のアンダー出演や日々の発言に関してなど、すべて今までの自分自身にあります。正統派よりは個性派だし、やり方や魅せ方も独特だし、思考回路がズレていたり、たまに炎上させたり、特殊?だから、SKE48の代表として表に出るのは違うんじゃないかなって自分でも凄く思ったんですが、こうやって今回わたしを選抜メンバーに選んで下さったからには全力でやるしかないんです。アドバイスなどは別ですが、否定的な意見を気にするよりもひたすら頑張って迷惑をかけないように自分の為にも今まで応援してくださっている方の為にこのチャンスを必ず掴みたいです。松村香織が選抜なんて本当に奇跡だから。簡単に認めて下さいとは言いません。少しでも多くの方に、良かったよって感じていただけるよう精一杯頑張ります。ぐぐたす選抜、あうんのキス、週プレ連載、ハヤシライス販売、総選挙、ネクストガールズ、SKE48選抜…。2012年は本当に濃い一年になりそうです」<ref name="ex_notetext_34">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/Aj7sZGEAAjE|by=松村香織|date=2012-08-13}}</ref>
*8月17日、先日行われた握手会で10thシングルの発表を行ったSKE48。このシングルには研究生から2人、選抜メンバー入りを果たしている。1人は6月のAKB総選挙で34位に入った松村香織、もう一人は菅なな子だ。今回はそんな2人の魅力に迫る。まずは菅に選抜入りした心境を聞いてみたところ、「研究生から選抜になれたのは、今までやってきたことより、これからを期待してもらったからだと思ってます。選抜でやるなかでドンドン成長していきたいです」と意気込みを語った。劇場公演でも正規チームのアンダーを多く務め、ファン、関係者からの評判も高かった彼女。松井珠理奈や向田茉夏といったSKEを支えるメンバーと同い年で、今後を担う可能性を大きく秘めている。松村は「私が選抜に入るのは特殊です。研究生から選抜メンバー入りを果たせて、いま研究生がすごく勢いがあるって言ってもらえている。研究生をもっとメディアで取り上げてもらえるようにアピールをしていきたいと思います」と語った。これは彼女が総選挙の際に話したことと重なるが、研究生として年齢が最年長、活動歴も長い彼女だからこその言葉なのかもしれない。そんな彼女もぐぐたすの出現により、才能を開花。見事に選抜入りとなった。会見では「選抜で活動して学んだこと、自分が伸ばしていきたいことがあるか」を聞いてみた。菅は「リップシンクが初めてで、先輩の表情を見てると、とても豊かですごいなと思いました。私は表現力を選抜で学んでいきたいです」と語り、松村は「選抜はスケジュールが分刻みで、そのなかで自分の精一杯を表現しなきゃいけなくて大変だなと思いました。表情や質問に答える言葉とかも印象づけなきゃいけないっていうのをすごい実感して、本当にSKE48を背負ってるんだなと改めて感じることが出来ました」と答えてくれた。これから6期オーディションもあり、新たなメンバーも増える。研究生からの突き上げで、SKE全体がより活性化していくことだろう。<ref name="ex_notetext_35">http://topics.jp.msn.com/entertainment/general/article.aspx?articleid=1295002</ref>
*8月17日、先日行われた握手会で10thシングルの発表を行ったSKE48。このシングルには研究生から2人、選抜メンバー入りを果たしている。1人は6月のAKB総選挙で34位に入った松村香織、もう一人は菅なな子だ。今回はそんな2人の魅力に迫る。まずは菅に選抜入りした心境を聞いてみたところ、「研究生から選抜になれたのは、今までやってきたことより、これからを期待してもらったからだと思ってます。選抜でやるなかでドンドン成長していきたいです」と意気込みを語った。劇場公演でも正規チームのアンダーを多く務め、ファン、関係者からの評判も高かった彼女。松井珠理奈や向田茉夏といったSKEを支えるメンバーと同い年で、今後を担う可能性を大きく秘めている。松村は「私が選抜に入るのは特殊です。研究生から選抜メンバー入りを果たせて、いま研究生がすごく勢いがあるって言ってもらえている。研究生をもっとメディアで取り上げてもらえるようにアピールをしていきたいと思います」と語った。これは彼女が総選挙の際に話したことと重なるが、研究生として年齢が最年長、活動歴も長い彼女だからこその言葉なのかもしれない。そんな彼女もぐぐたすの出現により、才能を開花。見事に選抜入りとなった。会見では「選抜で活動して学んだこと、自分が伸ばしていきたいことがあるか」を聞いてみた。菅は「リップシンクが初めてで、先輩の表情を見てると、とても豊かですごいなと思いました。私は表現力を選抜で学んでいきたいです」と語り、松村は「選抜はスケジュールが分刻みで、そのなかで自分の精一杯を表現しなきゃいけなくて大変だなと思いました。表情や質問に答える言葉とかも印象づけなきゃいけないっていうのをすごい実感して、本当にSKE48を背負ってるんだなと改めて感じることが出来ました」と答えてくれた。これから6期オーディションもあり、新たなメンバーも増える。研究生からの突き上げで、SKE全体がより活性化していくことだろう。<ref name="ex_notetext_35">http://topics.jp.msn.com/entertainment/general/article.aspx?articleid=1295002</ref>
*8月19日、チームS公演にアンダーで出演。「すごく久しぶりのアンダー出演でした。本当に久しぶり…。真那さんのアンダーでした。本当は、他の研究生の子にスタッフさんが頼んでいたんですが、『やらせて下さい出来ます』って自分から言いました。きっと、『駄目だ』って言われるんじゃないかってちょっと諦めていたんですが、『きちんとやってくれるならいいよ』と言って下さりました! 研究生の本来の仕事は正規メンバーのアンダーです。研究生公演ではありません。わたしはアンダー公演数は、研究生の中で多いとは言えません。それは私自身に問題があると思うし、頑張らなきゃいけない所でもあると思います。もっと沢山これからアンダー公演出来るように頑張らなきゃ。S公演は勉強になります。本当に勉強になりました」<ref name="ex_notetext_36">http://www2.ske48.co.jp/blog/detail/id:20120826000112850/</ref>
*8月19日、チームS公演にアンダーで出演。「すごく久しぶりのアンダー出演でした。本当に久しぶり…。真那さんのアンダーでした。本当は、他の研究生の子にスタッフさんが頼んでいたんですが、『やらせて下さい出来ます』って自分から言いました。きっと、『駄目だ』って言われるんじゃないかってちょっと諦めていたんですが、『きちんとやってくれるならいいよ』と言って下さりました! 研究生の本来の仕事は正規メンバーのアンダーです。研究生公演ではありません。わたしはアンダー公演数は、研究生の中で多いとは言えません。それは私自身に問題があると思うし、頑張らなきゃいけない所でもあると思います。もっと沢山これからアンダー公演出来るように頑張らなきゃ。S公演は勉強になります。本当に勉強になりました」<ref name="ex_notetext_36">http://www2.ske48.co.jp/blog/detail/id:20120826000112850/</ref>
*8月29日、研究生6名の昇格が発表されたが、松村は選ばれなかった。「私の完全な実力不足です。今まで応援してくださったみなさんごめんなさい」<ref name="ex_notetext_37">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/R3Xybbipan4</ref>「正直、今のわたしが今回昇格したメンバーの代わりに昇格していたとしたら、関係者含めいろんな方々に納得していただけない喜んでいただけないと思います。だから、選抜入ったのに、選挙入ったのに、昇格出来ないってワタシカワイソウ・・・ってこれっぽっちも思ってない。6期生も来ることだし、居座るなとか、ただ歴が長いだけとか、諦めて卒業しろとか、いなくなったほうがいいって、感じる方が多いはず・・・。正直言って、みなさんはどう思いますか?感じますか?」<ref name="ex_notetext_38">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/Kxdqz4ac3uz</ref>「考えること感じること沢山沢山あるけど、この結果を受け入れてるからこそプラス思考になるこの出来事は松村らしいじゃん。こんなやつがひとりいても面白いって・・・ならないか\(^o^)/」<ref name="ex_notetext_39">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/2gx75FmwyDW</ref>
*8月29日、研究生6名の昇格が発表されたが、松村は選ばれなかった。「私の完全な実力不足です。今まで応援してくださったみなさんごめんなさい」<ref name="ex_notetext_37">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/R3Xybbipan4|by=松村香織|date=2012-08-29}}</ref>「正直、今のわたしが今回昇格したメンバーの代わりに昇格していたとしたら、関係者含めいろんな方々に納得していただけない喜んでいただけないと思います。だから、選抜入ったのに、選挙入ったのに、昇格出来ないってワタシカワイソウ・・・ってこれっぽっちも思ってない。6期生も来ることだし、居座るなとか、ただ歴が長いだけとか、諦めて卒業しろとか、いなくなったほうがいいって、感じる方が多いはず・・・。正直言って、みなさんはどう思いますか?感じますか?」<ref name="ex_notetext_38">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/Kxdqz4ac3uz|by=松村香織|date=2012-08-29}}</ref>「考えること感じること沢山沢山あるけど、この結果を受け入れてるからこそプラス思考になるこの出来事は松村らしいじゃん。こんなやつがひとりいても面白いって・・・ならないか\(^o^)/」<ref name="ex_notetext_39">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/2gx75FmwyDW|by=松村香織|date=2012-08-29}}</ref>
*8月30日、「昨日は昇格発表がありました。しかし私は呼ばれませんでした。正直言うと本当に悔しかった。だけど『なんで自分は呼ばれてないの?』って思っていません。昇格メンバーよりも、圧倒的にアンダーの公演数が少ないです。研究生の本来の役割はチームのアンダーを努めること。わたしは研究生としての役割を果たせていません。自分のスキル不足です。スタッフさんやメンバーやファンのみなさんに認めてもらえるように、アンダーとしてステージに立って証明してみせます。いぐさま、みこにゃん、ももにゃ、さいとーさん、いなくなった今だからこそ、みんなが任されていた空いてるアンダーポジわたしは貪欲に狙います。本当に変わってみせます!」<ref name="ex_notetext_40">http://ameblo.jp/ske48official/entry-11342036607.html</ref>
*8月30日、「昨日は昇格発表がありました。しかし私は呼ばれませんでした。正直言うと本当に悔しかった。だけど『なんで自分は呼ばれてないの?』って思っていません。昇格メンバーよりも、圧倒的にアンダーの公演数が少ないです。研究生の本来の役割はチームのアンダーを努めること。わたしは研究生としての役割を果たせていません。自分のスキル不足です。スタッフさんやメンバーやファンのみなさんに認めてもらえるように、アンダーとしてステージに立って証明してみせます。いぐさま、みこにゃん、ももにゃ、さいとーさん、いなくなった今だからこそ、みんなが任されていた空いてるアンダーポジわたしは貪欲に狙います。本当に変わってみせます!」<ref name="ex_notetext_40">http://ameblo.jp/ske48official/entry-11342036607.html</ref>
*10月8日、Google+でアイドルが耳にピアスをすることについて語った。 握手会でファンからピアスの穴を批判されたメンバーがいたことを明かし、「なんでファンの方はピアスの穴が開いているのを気にするのですか?」とファンに問いかけた。ピアスはファッションに過ぎないと話し、自身も穴を開けていることを明らかにし、「'''ピアスの穴、開いてたらさぁ、推しやめるとかバカじゃない?'''」とコメント。その後、賛否両論のコメントが寄せられ、松村は「加入前に空けているのはどうしようもならないわけですよん…」とつづり、「馬鹿は言い過ぎましたごめんなさい!!!!」と謝罪している。<ref name="ex_notetext_41">http://www.j-cast.com/tv/2012/10/09149375.html</ref>
*10月8日、Google+でアイドルが耳にピアスをすることについて語った。 握手会でファンからピアスの穴を批判されたメンバーがいたことを明かし、「なんでファンの方はピアスの穴が開いているのを気にするのですか?」とファンに問いかけた。ピアスはファッションに過ぎないと話し、自身も穴を開けていることを明らかにし、「'''ピアスの穴、開いてたらさぁ、推しやめるとかバカじゃない?'''」とコメント。その後、賛否両論のコメントが寄せられ、松村は「加入前に空けているのはどうしようもならないわけですよん…」とつづり、「馬鹿は言い過ぎましたごめんなさい!!!!」と謝罪している。<ref name="ex_notetext_41">http://www.j-cast.com/tv/2012/10/09149375.html</ref>


=== 交友関係 ===
=== 交友関係 ===
*仲の良い人は、[[木下有希子]]。<ref name="ex_notetext_42">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/15X8HHY61G4</ref>
*仲の良い人は、[[木下有希子]]。<ref name="ex_notetext_42">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/15X8HHY61G4|by=松村香織|date=2012-02-10}}</ref>
*尊敬する憧れの先輩は、[[小嶋陽菜]]。<ref name="ex_notetext_3">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/7YoEpv1jqig</ref>
*尊敬する憧れの先輩は、[[小嶋陽菜]]。<ref name="ex_notetext_3">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/7YoEpv1jqig|by=松村香織|date=2012-01-19}}</ref>
*SKE48の推しメンは、[[後藤理沙子]]、[[松本梨奈]]。<ref name="ex_notetext_43">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120113225505379&writer=kenkyuusei</ref>
*SKE48の推しメンは、[[後藤理沙子]]、[[松本梨奈]]。<ref name="ex_notetext_43">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120113225505379&writer=kenkyuusei</ref>
*同期(3期生)メンバーについて。「私たちはオーディションの募集の時からチーム結成の為じゃないと表記されていたので分かっていました。3期生は所属チームがバラバラだから、3期生で何か集まることもないから寂しいです。3期中心でチーム結成とか面白そうだけどいろんな意味で怖いなぁ~。3期中心でチームどうなんだろうねってみんなでしたりしたことあったなぁ~」<ref name="ex_notetext_44">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/M5ESEEwaxBy</ref>
*同期(3期生)メンバーについて。「私たちはオーディションの募集の時からチーム結成の為じゃないと表記されていたので分かっていました。3期生は所属チームがバラバラだから、3期生で何か集まることもないから寂しいです。3期中心でチーム結成とか面白そうだけどいろんな意味で怖いなぁ~。3期中心でチームどうなんだろうねってみんなでしたりしたことあったなぁ~」<ref name="ex_notetext_44">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/M5ESEEwaxBy|by=松村香織|date=2012-02-06}}</ref>
*[[山下ゆかり]]「実は、今だから言えることなんですが、4期生が入りたてのとき、香織さんはめちゃくちゃ怖かったんです(´;ω;`)ぶゎ。でもそれは、今となってはすっごく感謝してます。あのとき、厳しいながらもいろんなことを教えてくださった香織さん、ありがとうございました!」<ref name="ex_notetext_45">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120117150012534&writer=yamashita_yukari</ref>
*[[山下ゆかり]]「実は、今だから言えることなんですが、4期生が入りたてのとき、香織さんはめちゃくちゃ怖かったんです(´;ω;`)ぶゎ。でもそれは、今となってはすっごく感謝してます。あのとき、厳しいながらもいろんなことを教えてくださった香織さん、ありがとうございました!」<ref name="ex_notetext_45">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120117150012534&writer=yamashita_yukari</ref>
*[[水埜帆乃香]]「実は最初怖かったんです笑 厳しさと優しさのギャップがある人です。チームEに入れなくて泣いてとき、「絶対辞めちゃだめだよ!」って言ってくれました。だからいまこうやって頑張れてます」<ref name="ex_notetext_46">https://plus.google.com/104424976615287976283/posts/hhq2kc7f2Ji</ref>
*[[水埜帆乃香]]「実は最初怖かったんです笑 厳しさと優しさのギャップがある人です。チームEに入れなくて泣いてとき、「絶対辞めちゃだめだよ!」って言ってくれました。だからいまこうやって頑張れてます」<ref name="ex_notetext_46">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/104424976615287976283/posts/hhq2kc7f2Ji|by=水埜帆乃香|date=2012-07-03}}</ref>
*AKB48で仲の良いメンバーは、「仲良くなるキッカケが無いですもん\(^o^)/ 真木子さん通じて、[[名取稚菜|わかにゃん]]とお話したぐらいですなっ」<ref name="ex_notetext_9">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20111006204905287&writer=kenkyuusei</ref>最近は、Google+などをキッカケに、「少しづつ交流が出来てとてもうれしく思っています」<ref name="ex_notetext_12">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120208222218075&writer=kenkyuusei</ref>
*AKB48で仲の良いメンバーは、「仲良くなるキッカケが無いですもん\(^o^)/ 真木子さん通じて、[[名取稚菜|わかにゃん]]とお話したぐらいですなっ」<ref name="ex_notetext_9">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20111006204905287&writer=kenkyuusei</ref>最近は、Google+などをキッカケに、「少しづつ交流が出来てとてもうれしく思っています」<ref name="ex_notetext_12">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120208222218075&writer=kenkyuusei</ref>
*[[AKB48]]の推しメンは、「りなてぃんさんは永遠で、こじはるさんに憧れています(´;ω;`) 鈴蘭さんにもときめきました…。らぶたんさんにもときめいた…。咲子さんも大好きです。結果DD\(^o^)/オワタ」<ref name="ex_notetext_43">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120113225505379&writer=kenkyuusei</ref><br>
*[[AKB48]]の推しメンは、「りなてぃんさんは永遠で、こじはるさんに憧れています(´;ω;`) 鈴蘭さんにもときめきました…。らぶたんさんにもときめいた…。咲子さんも大好きです。結果DD\(^o^)/オワタ」<ref name="ex_notetext_43">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120113225505379&writer=kenkyuusei</ref><br>
:チーム別だと、チームA[[小嶋陽菜]]。[[多田愛佳]]。チームK[[松井咲子]]、[[大島優子]]。チームB[[佐藤すみれ]]、[[小森美果]]。チーム4[[山内鈴蘭]]、[[永尾まりや]]、[[島崎遥香]]。<ref name="ex_notetext_3">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/7YoEpv1jqig</ref>
:チーム別だと、チームA[[小嶋陽菜]]。[[多田愛佳]]。チームK[[松井咲子]]、[[大島優子]]。チームB[[佐藤すみれ]]、[[小森美果]]。チーム4[[山内鈴蘭]]、[[永尾まりや]]、[[島崎遥香]]。<ref name="ex_notetext_3">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/7YoEpv1jqig|by=松村香織|date=2012-01-19}}</ref>
*NMBの推しメンは、[[渡辺美優紀]]、[[山田菜々]]、[[小笠原茉由]]。<ref name="ex_notetext_3">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/7YoEpv1jqig</ref>「とりあえずまたDD\(^o^)/オワタ」<ref name="ex_notetext_43">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120113225505379&writer=kenkyuusei</ref>
*NMBの推しメンは、[[渡辺美優紀]]、[[山田菜々]]、[[小笠原茉由]]。<ref name="ex_notetext_3">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/7YoEpv1jqig|by=松村香織|date=2012-01-19}}</ref>「とりあえずまたDD\(^o^)/オワタ」<ref name="ex_notetext_43">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120113225505379&writer=kenkyuusei</ref>
*SIR(サンスポアイドルリポーター)の佐倉絆は昔からの友達。「前職のメイド時代からのリアル親友ちゃんっ(笑) アイドルになったー」<ref name="ex_notetext_47">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/EJT3rFafkiV</ref>
*SIR(サンスポアイドルリポーター)の佐倉絆は昔からの友達。「前職のメイド時代からのリアル親友ちゃんっ(笑) アイドルになったー」<ref name="ex_notetext_47">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/EJT3rFafkiV|by=松村香織|date=2012-07-11}}</ref>


=== 性格・趣味 ===
=== 性格・趣味 ===
*長所は、人見知りしないところ。ほわっとしたところ。<ref name="ex_notetext_2">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>
*長所は、人見知りしないところ。ほわっとしたところ。<ref name="ex_notetext_2">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>
*ナルシスト。<ref name="ex_notetext_2">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>
*ナルシスト。<ref name="ex_notetext_2">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>
*おでこが広すぎるのが悩み。<ref name="ex_notetext_1">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/1aFFax4pHqh</ref>
*おでこが広すぎるのが悩み。<ref name="ex_notetext_1">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/1aFFax4pHqh|by=松村香織|date=2011-12-15}}</ref>
*趣味は、自分磨き。マイメログッズ集め。<ref name="ex_notetext_6">http://www.ske48.co.jp/profile/?id=matsumura_kaori</ref>キキララグッズ集め。コスメ収集。ネットサーフィン。ショッピング。競馬。<ref name="ex_notetext_1">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/1aFFax4pHqh</ref>
*趣味は、自分磨き。マイメログッズ集め。<ref name="ex_notetext_6">http://www.ske48.co.jp/profile/?id=matsumura_kaori</ref>キキララグッズ集め。コスメ収集。ネットサーフィン。ショッピング。競馬。<ref name="ex_notetext_1">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/1aFFax4pHqh|by=松村香織|date=2011-12-15}}</ref>
*特技は、変顔。どこでも寝れること。<ref name="ex_notetext_6">http://www.ske48.co.jp/profile/?id=matsumura_kaori</ref>球技。<ref name="ex_notetext_2">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>
*特技は、変顔。どこでも寝れること。<ref name="ex_notetext_6">http://www.ske48.co.jp/profile/?id=matsumura_kaori</ref>球技。<ref name="ex_notetext_2">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>
*好きな食べ物は、寿司。氷。甘い物。<ref name="ex_notetext_1">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/1aFFax4pHqh</ref>
*好きな食べ物は、寿司。氷。甘い物。<ref name="ex_notetext_1">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/1aFFax4pHqh|by=松村香織|date=2011-12-15}}</ref>
*好きなサイリウムの色を1色だけ選ぶとしたら、「1本なら分かりやすく緑ッ!! 好きな色だと他メンと被っちゃう。本当に好きな色は、ピンクとパープル(笑)」<ref name="ex_notetext_5">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20111024221008640&writer=kenkyuusei</ref>「かお-リさんはお寿司が好きなので、お寿司サイリウムというものが松村界隈にはあります(笑) 赤緑白で、まぐろのお寿司になるのです! 赤=まぐろ 緑=わさび 白=シャリ 分かりやすくて発見しやすいスグレモノ。しかし3本持ちは疲れるので、無理しないで下さいね」<ref name="ex_notetext_43">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120113225505379&writer=kenkyuusei</ref>
*好きなサイリウムの色を1色だけ選ぶとしたら、「1本なら分かりやすく緑ッ!! 好きな色だと他メンと被っちゃう。本当に好きな色は、ピンクとパープル(笑)」<ref name="ex_notetext_5">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20111024221008640&writer=kenkyuusei</ref>「かお-リさんはお寿司が好きなので、お寿司サイリウムというものが松村界隈にはあります(笑) 赤緑白で、まぐろのお寿司になるのです! 赤=まぐろ 緑=わさび 白=シャリ 分かりやすくて発見しやすいスグレモノ。しかし3本持ちは疲れるので、無理しないで下さいね」<ref name="ex_notetext_43">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120113225505379&writer=kenkyuusei</ref>
*好きなブランドは、MILK、Barbie、MILKFED、CandyStripper、RNA、<ref name="ex_notetext_1">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/1aFFax4pHqh</ref>katie。<ref name="ex_notetext_43">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120113225505379&writer=kenkyuusei</ref>
*好きなブランドは、MILK、Barbie、MILKFED、CandyStripper、RNA、<ref name="ex_notetext_1">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/1aFFax4pHqh|by=松村香織|date=2011-12-15}}</ref>katie。<ref name="ex_notetext_43">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20120113225505379&writer=kenkyuusei</ref>
*好きなキャラクターは、マイメロ、ドアラ、キキララ、トコタン、ポニー。<ref name="ex_notetext_1">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/1aFFax4pHqh</ref>
*好きなキャラクターは、マイメロ、ドアラ、キキララ、トコタン、ポニー。<ref name="ex_notetext_1">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/1aFFax4pHqh|by=松村香織|date=2011-12-15}}</ref>
*好きな言葉は、「夢を死なせるわけにいかない」<ref name="ex_notetext_6">http://www.ske48.co.jp/profile/?id=matsumura_kaori</ref>
*好きな言葉は、「夢を死なせるわけにいかない」<ref name="ex_notetext_6">http://www.ske48.co.jp/profile/?id=matsumura_kaori</ref>
*好きな球団は、中日ドラゴンズ。<ref name="ex_notetext_1">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/1aFFax4pHqh</ref>
*好きな球団は、中日ドラゴンズ。<ref name="ex_notetext_1">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/1aFFax4pHqh|by=松村香織|date=2011-12-15}}</ref>
*好きな男性のタイプは、ワガママを聞いてくれる心の広い人。<ref name="ex_notetext_2">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>
*好きな男性のタイプは、ワガママを聞いてくれる心の広い人。<ref name="ex_notetext_2">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>
*理想のデートは、大きい車でドライブして旅行。<ref name="ex_notetext_2">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>
*理想のデートは、大きい車でドライブして旅行。<ref name="ex_notetext_2">『SKE48 COMPLETE BOOK 2010 - 2011』</ref>
*一人っ子。<ref name="ex_notetext_48">https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/KBpP7R1YKz5</ref>
*一人っ子。<ref name="ex_notetext_48">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/KBpP7R1YKz5|by=松村香織|date=2012-07-09}}</ref>


== 参加曲 ==
== 参加曲 ==
5,632

回編集