「エケペディア:編集議論」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
「テンプレートを編集するとレスポンスが非常に重くなる件」など終了したトピックを削除
(「テンプレートを編集するとレスポンスが非常に重くなる件」など終了したトピックを削除)
71行目: 71行目:
:::::修正ありがとうございます。右上の「投稿」ボタンもロックできますか?--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年2月25日 (火) 21:48 (JST)
:::::修正ありがとうございます。右上の「投稿」ボタンもロックできますか?--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年2月25日 (火) 21:48 (JST)
::::::個人設定の「段階的投稿」が有効な場合のみ、ページロード後に生成されているものらしく、ロックするのは難しそう。段階的投稿のオプションはデフォルトで有効でしたっけ? そもそも、段階的投稿って何の為のオプションなんだろう。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2014年2月26日 (水) 18:43 (JST)
::::::個人設定の「段階的投稿」が有効な場合のみ、ページロード後に生成されているものらしく、ロックするのは難しそう。段階的投稿のオプションはデフォルトで有効でしたっけ? そもそも、段階的投稿って何の為のオプションなんだろう。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2014年2月26日 (水) 18:43 (JST)
== プロフィール画像のファイル名について ==
[[エケペディア:画像の収集#プロフィール画像のファイル名について]]へ移動しました。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2014年1月26日 (日) 10:26 (JST)
== テンプレートを編集するとレスポンスが非常に重くなる件 ==
テンプレートの編集後にサーバーのレスポンスが極端に遅くなります。たぶん、こちらの通信環境の問題ではないと思いますが、他の方にも確認しておきたい。サーバーの問題だとすると、[http://www.mediawiki.org/wiki/Manual:$wgJobRunRate $wgJobRunRate]の設定くらいしか原因が思い付かない。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2013年11月10日 (日) 16:17 (JST)
:$wgJobRunRate = 0.01;にしました、ファイルキャッシュが原因かも?--[[利用者:48wiki|48wiki]] ([[利用者・トーク:48wiki|トーク]]) 2013年11月10日 (日) 17:21 (JST)
::たしかにファイルまわりの処理でも重くなっていた気がします。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2013年11月13日 (水) 22:14 (JST)
:::[[テンプレート:メンバー情報]]は重かったが[[テンプレート:!tc]]はそれほど重くならなかったということは、おそらくファイルキャッシュですね。--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2013年11月13日 (水) 22:49 (JST)
:参照数の多いソート系のテンプレートでも、かなり重くなっています。テンプレートを使用せずに、ソートを実現する別の方法を探していく事も検討したほうが良いかもしれません。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2013年12月3日 (火) 21:11 (JST)
::サーバ変更する予定です。解決するはず--[[利用者:48wiki|48wiki]] ([[利用者・トーク:48wiki|トーク]]) 2013年12月6日 (金) 15:09 (JST)
<del><ins>ここでいいのでしょうか…?AKBのメンバー一覧ページが開かない事象が出ているみたいです。念のため、エラーメッセージを記載。「Fatal error: Maximum execution time of 30 seconds exceeded in /home/wiki48/www/48pedia/includes/parser/Parser.php on line 4242」</ins>→改善した模様。ただ、レスポンスが遅い…--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2013年12月12日 (木) 01:01 (JST)<small>下線部分の取り消し線を外しました--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2013年12月12日 (木) 17:22 (JST)</small></del><small>→本当に改善したので取り消し線追加--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年2月9日 (日) 07:12 (JST)</small>
:非ログイン状態でエラーになったことはありませんが、ログイン中は時々エラーになりますね。Parser.php以外でも色々なエラーメッセージが出ます。[[AKB48メンバー一覧]]は重すぎるので「AKB48卒業メンバー一覧」に分割したほうがいいかも。レスポンスが重いのは恐らく[[テンプレート:メンバー情報]]を更新したため。--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2013年12月12日 (木) 17:22 (JST)
解決?(さくらプレミアム→マネージドAtom→VPS SSD 8G→今ここ:'''マネージドXeon SSD''')mediawiki重い…--[[利用者:48wiki|48wiki]] ([[利用者・トーク:48wiki|トーク]]) 2014年2月8日 (土) 08:01 (JST)
:サーバー移転によってずいぶん速くなりましたね。ありがとうございます。--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年2月9日 (日) 07:12 (JST)


== 情報が古い記述の扱いについて ==
== 情報が古い記述の扱いについて ==
169行目: 152行目:
:Wikiサイトの慣例ではそのようになっているので、問題が無ければ移動しても良いと思います。編集議論は、現段階で議決のルールなどがはっきりしていないので、議論の進め方も再定義して仕切り直してはどうでしょう。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2013年12月3日 (火) 20:05 (JST)
:Wikiサイトの慣例ではそのようになっているので、問題が無ければ移動しても良いと思います。編集議論は、現段階で議決のルールなどがはっきりしていないので、議論の進め方も再定義して仕切り直してはどうでしょう。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2013年12月3日 (火) 20:05 (JST)
::移動しました。--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2013年12月3日 (火) 21:17 (JST)
::移動しました。--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2013年12月3日 (火) 21:17 (JST)
== メンバーページに対するボット処理について ==
[[エケペディア:Bot依頼]]に移動しました。--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年1月6日 (月) 14:42‎ (JST)


== モバイル環境向け表示の改善について ==
== モバイル環境向け表示の改善について ==
218行目: 198行目:


{{[[テンプレート:!tc|!tc]]}}と同じ方法で{{[[テンプレート:サイリウムカラー|サイリウムカラー]]}}も廃止できると思うのですが、いかがでしょうか?--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年2月12日 (水) 15:44 (JST)
{{[[テンプレート:!tc|!tc]]}}と同じ方法で{{[[テンプレート:サイリウムカラー|サイリウムカラー]]}}も廃止できると思うのですが、いかがでしょうか?--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年2月12日 (水) 15:44 (JST)
== サブページについて ==
「エケペディア:」「利用者:」名前空間でもサブページを有効にしてください--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2013年12月12日 (木) 19:43 (JST)
:トピックが増えて追うのが難しくなってきたので、プロフィール画像に関する作業のトピックなどは、サブページに移したいですね。ちなみに、NS_USERはデフォルトで有効だと思います。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2013年12月19日 (木) 20:53 (JST)


== ページ・ナビゲーションの改修について ==
== ページ・ナビゲーションの改修について ==
368行目: 343行目:
::::::処理完了しました。スペースがアンダースコアに変換されるせいで、スペースを含む旧エケペディアへのリンクが正しくない事に気が付いた……orz。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2014年2月20日 (木) 17:23 (JST)
::::::処理完了しました。スペースがアンダースコアに変換されるせいで、スペースを含む旧エケペディアへのリンクが正しくない事に気が付いた……orz。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2014年2月20日 (木) 17:23 (JST)
<nowiki>[[ ]]</nowiki>の中をどういじっても%20にはならないので、JavaScriptか何かで修正してあげるしかないみたい?--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年2月20日 (木) 22:08 (JST)
<nowiki>[[ ]]</nowiki>の中をどういじっても%20にはならないので、JavaScriptか何かで修正してあげるしかないみたい?--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年2月20日 (木) 22:08 (JST)
作業自体は完了したので、ヘルプなどに言語間リンクについての説明を掲載したのち、このトピックは削除する予定。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2014年3月1日 (土) 21:21 (JST)


== JASRACについて ==
== JASRACについて ==
user-upload
3,547

回編集

案内メニュー