「テンプレート・トーク:メンバー情報」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
153行目: 153行目:
::「『AKB48チーム8予備戦1回戦敗退』ではなく『予備戦敗退』でよいのではないですか」とのことですが、従来の発想では「予備戦」と「本戦」を同一視しているからこんなことになっているわけです。「AKB48チーム8予備戦」と「本戦」が同列にあるとしたら、「AKB48チーム8予備戦1回戦敗退」と「(本戦)1回戦敗退」は同じ情報量となりますよね(上で私が[[鵜野みずき]]の例を挙げた意味もこれで分かると思います)。実際にシングルに反映される本戦を重視するのか、従来通り予備戦と本戦を同じように扱うのか、そこがまず問題かもしれません。--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年10月21日 (水) 00:53 (JST)
::「『AKB48チーム8予備戦1回戦敗退』ではなく『予備戦敗退』でよいのではないですか」とのことですが、従来の発想では「予備戦」と「本戦」を同一視しているからこんなことになっているわけです。「AKB48チーム8予備戦」と「本戦」が同列にあるとしたら、「AKB48チーム8予備戦1回戦敗退」と「(本戦)1回戦敗退」は同じ情報量となりますよね(上で私が[[鵜野みずき]]の例を挙げた意味もこれで分かると思います)。実際にシングルに反映される本戦を重視するのか、従来通り予備戦と本戦を同じように扱うのか、そこがまず問題かもしれません。--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年10月21日 (水) 00:53 (JST)
:::じゃんけん大会のメディアとしての扱いも考えると、やはり本戦の結果が重視されると思います。予備戦は本戦へ上がるためのステップであることを考えると、予備戦で敗れた時点で簡潔に「(グループ名)予備戦敗退」で十分かと思います。本戦の記述については、少し考えたいです。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2015年10月21日 (水) 01:39 (JST)
:::じゃんけん大会のメディアとしての扱いも考えると、やはり本戦の結果が重視されると思います。予備戦は本戦へ上がるためのステップであることを考えると、予備戦で敗れた時点で簡潔に「(グループ名)予備戦敗退」で十分かと思います。本戦の記述については、少し考えたいです。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2015年10月21日 (水) 01:39 (JST)
::::じゃんけんした回数が分かるように、対戦相手も明記して作ってみたサンプルが[[利用者:Yasusushi/lab|こちら‎‎]]。イメージとしてはこういう感じでしょうか?--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年10月21日 (水) 17:47 (JST)
:じゃんけんした回数が分かるように、対戦相手も明記して作ってみたサンプルが[[利用者:Yasusushi/lab|こちら‎‎]]。イメージとしてはこういう感じでしょうか?--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年10月21日 (水) 17:47 (JST)
:::::試作有難うございます。これなら対戦状況もわかる利点はありますけど、過去に参加したメンバー全員にこのデータを挿入するとなると、手作業になると思うので、相当な手間になりますね(苦笑)。あと、常に好成績を残している[[小嶋陽菜]]や[[前田亜美]]辺りはかなりデータが長くなりそうで…(予備戦がないだけましか)。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2015年10月21日 (水) 19:12 (JST)
::試作有難うございます。これなら対戦状況もわかる利点はありますけど、過去に参加したメンバー全員にこのデータを挿入するとなると、手作業になると思うので、相当な手間になりますね(苦笑)。あと、常に好成績を残している[[小嶋陽菜]]や[[前田亜美]]辺りはかなりデータが長くなりそうで…(予備戦がないだけましか)。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2015年10月21日 (水) 19:12 (JST)
::::::というか、もはや参加曲と同じようにセクション立てしてもいいレベルですねw
:::というか、もはや参加曲と同じようにセクション立てしてもいいレベルですねw
::::::データ自体はbot作業で入れるべき分量ですが、botに処理させるためのデータ入力に四苦八苦しそう。--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年10月22日 (木) 16:29 (JST)
:::データ自体はbot作業で入れるべき分量ですが、botに処理させるためのデータ入力に四苦八苦しそう。--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年10月22日 (木) 16:29 (JST)
:::::::試作お疲れ様でした。じゃんけん大会だけでこれだけの情報量はありがたいですけど、もったいないような気もします。私が個人的にあればいいと思ったものは、前にも述べましたが、具体的には[[阿部マリア]](この子の略歴も可哀想でしたが)のところにひっそり付けたリンクのように、'''詳細情報のあるところまで案内してくれる'''ものです。「第6回」からのリンクでは、アドバイスいただいたページ内検索でも、目的のところに一発で行けない不便がありました。ファンの方で大会を見ているなら、どんな仮装をして、誰と対戦し、何を出して勝負が決まったのか(Wikipediaではゴミ扱いされること)、記憶しているのでしょうが、大会映像は全く見ていないので、ここのエピソード欄の記述と大会結果が頼みの綱です。(雑誌は発行されているようですが、買えないですね。恥)まだ全容を把握していないのに、好き勝手言ってすみません。ただ、便利にしたい(メンバーページで色々わかる)、という思いからの発想です。--[[利用者:MMM|MMM]] ([[利用者・トーク:MMM|トーク]]) 2015年10月22日 (木) 21:16 (JST)
::試作お疲れ様でした。じゃんけん大会だけでこれだけの情報量はありがたいですけど、もったいないような気もします。私が個人的にあればいいと思ったものは、前にも述べましたが、具体的には[[阿部マリア]](この子の略歴も可哀想でしたが)のところにひっそり付けたリンクのように、'''詳細情報のあるところまで案内してくれる'''ものです。「第6回」からのリンクでは、アドバイスいただいたページ内検索でも、目的のところに一発で行けない不便がありました。ファンの方で大会を見ているなら、どんな仮装をして、誰と対戦し、何を出して勝負が決まったのか(Wikipediaではゴミ扱いされること)、記憶しているのでしょうが、大会映像は全く見ていないので、ここのエピソード欄の記述と大会結果が頼みの綱です。(雑誌は発行されているようですが、買えないですね。恥)まだ全容を把握していないのに、好き勝手言ってすみません。ただ、便利にしたい(メンバーページで色々わかる)、という思いからの発想です。--[[利用者:MMM|MMM]] ([[利用者・トーク:MMM|トーク]]) 2015年10月22日 (木) 21:16 (JST)
:::試験的に「[[第6回じゃんけん大会#NMB48予備戦Eブロック]]」や「[[第6回じゃんけん大会#本戦Dブロック]]」のようなリンクを使えるようにしています(第6回のみ対応)。[[利用者:Yasusushi/lab|サンプル‎‎]]でも第6回のみそのように記述してみましたが、いかがでしょうか?
:::>「ファンの方で大会を見ているなら、どんな仮装をして、誰と対戦し、何を出して勝負が決まったのか、記憶しているのでしょうが」
:::大会を見ていたとしても、さすがに量が多すぎて、少なくとも私の記憶力では無理です。。。(だからこそ記述が必要なんですが)--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年10月22日 (木) 22:28 (JST)