「用語」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
329 バイト追加 、 2013年12月12日 (木)
→‎そ: 「組閣」追加。
(→‎「サルオバサン」: 重複記載で意味が通じない部分を削除)
(→‎そ: 「組閣」追加。)
266行目: 266行目:
====「選抜」====
====「選抜」====
AKB48はグループが大人数であり、シングル曲の歌を歌うメンバーも限られている。そのメンバーを選ぶ事を“選抜”と呼ぶ。CD以外にも、テレビ・ラジオ・イベント出演、写真集・雑誌のグラビア撮影等など、ほとんどの仕事でメンバーは“選抜”されている。全員参加という事は、よほど大きなイベントではない限り行われない。
AKB48はグループが大人数であり、シングル曲の歌を歌うメンバーも限られている。そのメンバーを選ぶ事を“選抜”と呼ぶ。CD以外にも、テレビ・ラジオ・イベント出演、写真集・雑誌のグラビア撮影等など、ほとんどの仕事でメンバーは“選抜”されている。全員参加という事は、よほど大きなイベントではない限り行われない。
シングル曲を歌うメンバーは、通常は[[秋元康]]を中心としたスタッフが選んでいるが、これにはファンからの反感が大きかったため、13th、17th、22nd、27th、32ndシングルは''[[選抜総選挙|ファン投票]]''によって、また19th、24th、29th、34thシングルは''[[じゃんけん選抜]]''によって選ばれている。
シングル曲を歌うメンバーは、通常は[[秋元康]]を中心としたスタッフが選んでいるが、これにはファンからの反感が大きかったため、13th、17th、22nd、27th、32ndシングルは''[[選抜総選挙|ファン投票]]''によって、また19th、24th、29th、34thシングルは''[[じゃんけん大会]]''によって選ばれている。


====「選抜常連組」「選抜固定」====
====「選抜常連組」「選抜固定」====
272行目: 272行目:


====「千秋楽」====
====「千秋楽」====
(せんしゅうらく)。芝居・相撲などの興行の、最後の日。法会などの最後に演奏された雅楽の曲名が由来とされている。
(せんしゅうらく)。元々の意味は、芝居・相撲などの興行の最後の日。法会などの最後に演奏された雅楽の曲名が由来とされている。AKBでは劇場[[公演]]の最終日のことを指す。
 
==そ==
====「組閣」====
現存するチームを解体し、新しいメンバーで新しいチームを編成すること。今までに[[AKB48]]では2回、[[SKE48]]では1回行われた。<br>
詳細については''[[組閣]]''を参照。


==ち==
==ち==
6,514

回編集

案内メニュー